したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Windows 10

136名無しさん:2015/08/05(水) 16:56:33

VLC media player
5KPlayer

#?

137名無しさん:2015/08/06(木) 08:47:29
Windowsストア
The Windows 10 DVD Player app is now in the Windows Store for $14.99
ttp://www.windowscentral.com/windows-10-dvd-player-app-now-windows-store-1499

138名無しさん:2015/08/06(木) 08:54:10
「VAIO Z Canvas」、「VAIO Z」、「VAIO Pro 13 | mk2」、 「VAIO Fit 15E | mk2」をWindows 10にアップグレードしてみた。
店舗名:DigitalLinkくんこく さん

ttp://kunkoku.com/vaio-canvasvaio-zvaio-pro-13-mk2-vaio-fit-15e-mk2windows-10.html

139名無しさん:2015/08/06(木) 14:25:38

日本における Windows 10 のパッケージおよびダウンロード製品は、
2015 年9 月 4 日(金)より
ttp://blogs.windows.com/japan/2015/08/06/windows_10_fpp_esd/

140名無しさん:2015/08/07(金) 07:41:18

ITリーダーのための「Windows 10」入門(上)--新機能やシステム要件のまとめ
ttp://japan.zdnet.com/article/35068164/?tag=mcol;relArticles

141名無しさん:2015/08/07(金) 07:42:46

ITリーダーのための「Windows 10」入門(下)--サービスブランチ3種の違いなど
ttp://japan.zdnet.com/article/35068442/

142名無しさん:2015/08/07(金) 22:43:59

Windows 10にアップグレードしたら、Windows 10でスタートメニューが表示されない/開けない対処法
ttp://www.winxdvd.com/oshiete/powerful-window10-start-menu-not-display.htm

143名無しさん:2015/08/10(月) 08:31:29

Edge と IE:まるっと理解する、Windows 10 搭載に搭載される Web ブラウザーについて
ものえおさむ
ttp://blogs.msdn.com/b/osamum/archive/2015/08/07/about-windows-10-s-new-web-browsers.aspx

145名無しさん:2015/08/13(木) 02:27:37

窓の杜 Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
#?

第1回 標準の検索より高速にファイルを検索するなら「Everything」
 ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/win10teiban/20150810_715702.html


第4回 画像の加工なら高機能なレタッチ・ペイントソフト「paint.net」
 ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/win10teiban/20150812_715730.html

146名無しさん:2015/08/13(木) 15:06:33
トレンド・フォーカス Windows 10最初の一歩

「第1回 スタートメニューを使いこなす」
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150810/1065955/

「第2回 デスクトップを攻略する」
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150810/1065956/

147名無しさん:2015/08/14(金) 05:22:53
できるネット
Windows 10での並行作業を効率化する「仮想デスクトップ」の使い方
ttp://dekiru.net/article/12601/

148名無しさん:2015/08/14(金) 06:05:08
田マークが出るのに必要な KB .. 確か

>222 :名無しさん:2015/06/24(水) 01:46:28
Win8.1
KB2976978
KB3035583

149名無しさん:2015/08/14(金) 06:07:09
田マークが出るのに必要な KB .. 確か..

>215 :名無しさん:2015/06/10(水) 04:53:59
Win 7 SP1
 KB2952664
 KB3035583

151名無しさん:2015/08/18(火) 06:42:58
Lifehacker

デフォルトのままは危険? 「Windows 10」のプライバシー設定はこう変えよう
ttp://www.lifehacker.jp/2015/08/150817win10_privacy.html
#?

>133 :名無しさん:2015/08/04(火) 21:17:14
Windows 10のプライバシー関連の設定をする
 Microsoft Edgeのプライバシー関連の設定をする
 Internet Explorerの履歴などを記憶・保存させない

#?
ttp://utaukitune.ldblog.jp/archives/65859879.html

153名無しさん:2015/08/18(火) 07:04:05

Windows 10 回復ドライブ

Windows 10の回復ドライブで再セットアップ→ライセンス認証OK
ttp://penchi.jp/archives/7717.html

154名無しさん:2015/08/18(火) 07:04:57

Windows 10 回復ドライブ

コントロールパネル- (システムとセキュリティ- )ファイル履歴でファイルのバックアップコピーを保存- 回復

156名無しさん:2015/08/19(水) 08:47:06

0x8007002C-0x4000D 記載無し

Windows 10 のアップグレードとインストールに関するエラーのヘルプ
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/upgrade-install-errors-windows-10

157名無しさん:2015/08/19(水) 12:13:15
Win 10
 IMEの設定が無効

 CTRL+F10

#?

158名無しさん:2015/08/20(木) 03:37:43
SONY
 VAIO
ttp://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/index.html

>39 :名無しさん:2015/07/03(金) 01:31:11
SONY
 VAIO
 ttp://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/index.html
2012年10月以降に発売された、ソニー株式会社製パーソナルコンピューターVAIO
Windows 8プリインストールモデル
Windows 8.1プリインストールモデル

 上記に該当するモデルであっても・・・
 Windows 7プリインストールモデルに関しては、アップグレードの手順やドライバー・ユーティリティーなどのソフトウェアの提供予定はありません。

 本ページにアップグレード手順が掲載されるまでは、Windows 10へのアップグレードを行わずにお待ちいただくことを推奨します。

161名無しさん:2015/08/23(日) 23:34:06

Surface Pro 3 Windows 10搭載モデル発売
Impress Watch 8月21日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000044-impress-sci

8月28日に発売

162名無しさん:2015/08/24(月) 04:04:05
情報科学屋さんを目指す人のメモ
Windows 10 アップデート手順記録(初期設定編)
 設定のカスタマイズ(1)
 設定のカスタマイズ(2)
ttp://did2memo.net/2015/07/30/windows-10-initial-settings/
#?

>151 :名無しさん:2015/08/18(火) 06:42:58 Lifehacker

デフォルトのままは危険? 「Windows 10」のプライバシー設定はこう変えよう
ttp://www.lifehacker.jp/2015/08/150817win10_privacy.html
#?

>>133 :名無しさん:2015/08/04(火) 21:17:14
Windows 10のプライバシー関連の設定をする
 Microsoft Edgeのプライバシー関連の設定をする
 Internet Explorerの履歴などを記憶・保存させない

#?
ttp://utaukitune.ldblog.jp/archives/65859879.html

163名無しさん:2015/08/24(月) 04:16:55

Windows 10 Home

Acer
Windows 10を搭載した$190のAcerのノートPC「Aspire One 11(AO1-131-C9PM Cloudbook)」が遂に米国で発売開始
ttp://jetstream.bz/archives/33056

米国の Acer 公式サイトで発売開始されました。
価格は $189.99(約 24,000 円)で、米国 Acer 公式サイトからは日本への直送には対応していません。


OS:Windows 10 Home

ディスプレイ:11.6(1366 × 768)HD
内蔵ストレージ:32GB(eMMC
その他:USB 2.0 × 1、USB 3.0 × 1、HDMI ポート
・・・

>16 :名無しさん:2015/06/06(土) 02:46:17
2万円台のハイエンドWindows 10パソコン発売へ、ライセンス無料の「with Bing」採用か
2015年6月5日
ttp://buzzap.jp/news/20150605-low-price-windows10-pc/

発売される予定のモデルはAcer製の11.6インチ・・・

164名無しさん:2015/08/24(月) 08:24:50

「Windows 10 Enterprise」--主な機能をチェック
ttp://japan.zdnet.com/article/35069000/

166名無しさん:2015/08/25(火) 17:20:17

Windows 10 Pro 日本語版
発売日:2015年 9月 4日

クチコミ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000800907/

168名無しさん:2015/08/27(木) 06:55:36

Microsoftは、数年以内にWindows 10を10億台のデバイスで走らせるというゴールの7.5%を達成した。今日(米国時間8/26)ソフトウェアの巨人は、最新オペレーティングシステムのWindows 10が、7500万台のマシンで動いていると発表した。
ttp://jp.techcrunch.com/2015/08/27/20150826windows-10-now-runs-on-75-million-devices/

170名無しさん:2015/08/27(木) 16:37:36
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000086-jij-soci

パソコン電池、無償交換=7万個、発火の恐れ―富士通
時事通信 8月27日(木)

交換の対象は2011年8月から12年5月までに製造されたパソコン。
パナソニック製のバッテリー

ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/08/27-1.html

ノートパソコン用バッテリパックの交換・回収について
ご購入時に搭載されている対象機種一覧


>41 :名無しさん:2015/07/03(金) 02:15:37
富士通
ttp://azby.fmworld.net/support/info/20150626/

171名無しさん:2015/08/27(木) 17:11:05

Windows 10 へのアップグレードに失敗する : エラー別対処法
飯塚 良哉
ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_install/windows-10/b534c3c6-4812-41b1-b09e-5e7fd8efa2cd

エラー コード ****-0x4000D
解決事例 / 有効な対処法
・方法 11 : 新規ユーザー アカウントの作成

 Windows 10 へのアップグレードに失敗する場合の一般的な確認点と対処法
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_install/windows-10/bc6415a3-678a-4032-8970-3ba14a2b7940

#?

>156 :名無しさん:2015/08/19(水) 08:47:06
0x8007002C-0x4000D 記載無し

Windows 10 のアップグレードとインストールに関するエラーのヘルプ
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/upgrade-install-errors-windows-10

176名無しさん:2015/08/30(日) 08:07:35

FMV LIFEBOOK MH30/G は、

 Windows 10 Home のクリーンインストールをしようとしたもので、
アップグレードしたものではありません。失礼しました。

 ライセンス認証はできておりません。ただ、Windows 10 Home 動いております。
事実関係の誤認がありました。
 ネット回線の遅さのせいか、Windows 7 Professionalまで upgrade
していたものが Windows 10 Home のクリーンインストールしかけ に
なってしまっておりました。

 ヤフオクにも出ていたようで、どじらなければ無償アップグレード
できていたのではと思っています。
いずれにせよ、挑戦される方は自己責任でどうぞ。

>172 :名無しさん :2015/08/28(金) 06:05:47

FMV LIFEBOOK MH30/G
 Windows 10 Home にアップグレード済み です。

177名無しさん:2015/08/30(日) 08:17:15

Windows update、
Win 10 Home でも、[再起動の日時を設定するように通知する] を
選択できるようですね。

>19 :名無しさん :2015/08/28(金) 15:47:16
勘違いしていました。

 Windows 10 では Proでも Homeでも再起動のタイミングを設定できますね。

「 [自動 (推奨)] か [再起動の日時を設定するように通知する] を選択でき 」、

目の前の Win 10 Home でもできています。

#当初の情報からは、変更されたようです。設定した再起動までに不具合情報を
探すことができるようです。


TechNet Blogs » 日本のセキュリティチーム » Windows 10: Windows Update の主な変更点
Windows 10: Windows Update の主な変更点
ttp://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2015/08/27/windows-10-windows-update-notable-changes.aspx

178名無しさん:2015/08/30(日) 10:19:04
パナソニックパソコンサポート
Windows 10 サポート 評価情報
更新日 2015年08月25日
ttp://askpc.panasonic.co.jp/win10/up/

#Panasonic

>25 :名無しさん:2015/06/18(木) 18:08:02
パナソニックパソコンサポート
アップグレード対象機種
ttp://askpc.panasonic.co.jp/win10/up/

179名無しさん:2015/09/01(火) 03:34:15

 Windows 10 Proであれば、「グループ ポリシー エディター」を開き
 Windows 10 Homeでは、グループ ポリシー エディターがない

#?

180名無しさん:2015/09/01(火) 06:56:39
リアルタイムより

まだまだ.. Windows 10 は、テスト用マシンにしか入れることはできない

182名無しさん:2015/09/02(水) 21:41:07

Microsoft アカウントとは?
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/about/default.aspx

183名無しさん:2015/09/03(木) 16:06:28
Windows 10 のバージョンとビルド番号を確認する
ttps://wsbs.wordpress.com/2015/09/02/windows-10-%e3%81%ae%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%83%93%e3%83%ab%e3%83%89%e7%95%aa%e5%8f%b7%e3%82%92%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e3%81%99%e3%82%8b/

 メジャーバージョン.マイナーバージョン.ビルド番号

1) コマンドプロンプトで、Ver コマンド
 C:\Users\○○>ver
 10.0.10240

2) Winver
# Winver コマンド は、検索ボックスで検索

184名無しさん:2015/09/03(木) 16:52:06

[Windows 10] デスクトップにショートカットアイコンを作成する方法を教えてください。
ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2910-7979

185名無しさん:2015/09/03(木) 23:06:46
ホーム > パソコン > ノートパソコン > 東芝(TOSHIBA) ノートパソコン > OS:Windows 10 Home ノートパソコン
ttp://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=80&pdf_Spec105=26&pdf_so=p1

>26 :名無しさん:2015/06/20(土) 04:00:03
東芝 TOSHIBA dynabook
ttp://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/target/index_j.htm

187名無しさん:2015/09/04(金) 17:28:41

ホーム > パソコン > ノートパソコン > Dell(デル) ノートパソコン > OS:Windows 10 Home ノートパソコン
ttp://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=901&pdf_Spec105=26&pdf_so=p1

188名無しさん:2015/09/05(土) 02:21:28

Microsoftのプライバシーに関する声明
最終更新: 2015年7月
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/privacystatement/default.aspx

189名無しさん:2015/09/05(土) 14:47:02
リアルタイム より

包括ライセンスのWindowsをWindows 10にアップグレードしてしまったところ、ライセンス認証が通らずエラーコード0xC004C003が発生。今回の1年無償アップグレードは企業向けのいわゆる、ボリュームライセンスは対象外だった。

190名無しさん:2015/09/06(日) 11:57:40
Windows 10から「OneDrive」を完全にアンインストールする方法
ttp://www.lifehacker.jp/2015/09/150904_windows_10onedrive.html

Windows 10には「OneDrive」がプリインストールされていて、Microsoftアカウントにサインインすると、デフォルトで有効になります。でも、「OneDriveは使わないし、バックグラウンドで作動するのもイヤ」という場合には、どうすれば良いのでしょう?

#復活させられる?

191名無しさん:2015/09/08(火) 01:44:45

ホーム > パソコン > デスクトップパソコン > Dell(デル) デスクトップパソコン > OS:Windows 10 Home デスクトップパソコン
ttp://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=901&pdf_Spec107=19&pdf_so=p1

193名無しさん:2015/09/10(木) 08:42:41
Windows 10 The Latest:
Windows 10のプライバシー設定をひもとく
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1509/10/news040.html

194名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:13

Windows 10完全制覇パーフェクト
橋本和則 著
さくしまたかえ 著
翔泳社
発売日: 2015年09月17日(予)

ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142883

196名無しさん:2015/09/11(金) 11:40:29

ホーム > パソコン > ノートパソコン > HP(ヒューレット・パッカード) ノートパソコン > OS:Windows 10 Home ノートパソコン
ttp://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=34&pdf_Spec105=26&pdf_so=p1

ホーム > パソコン > デスクトップパソコン > HP(ヒューレット・パッカード) デスクトップパソコン > OS:Windows 10 Home デスクトップパソコン
ttp://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=34&pdf_Spec107=19&pdf_so=p1

>45 :名無しさん:2015/07/03(金) 21:59:39
HPの2015年製PCはWindows 10に即日更新可能
2015/6/2 16:49
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150602_705032.html

米Hewlett-Packardは1日(現地時間)、2015年に発売された同社製PCが、7月29日(同)に予定されているWindows 7/8.1からWindows 10への無償アップグレードに即日対応できることを表明した。

>>22 :名無しさん:2015/06/11(木) 03:53:34
アップグレード実行サポートも
米HP、2015年モデルはすべてWindows 10対応であると発表
2015年06月09日
ttp://ascii.jp/elem/000/001/016/1016713/

197名無しさん:2015/09/15(火) 06:55:19

Windows 10の「仮想デスクトップ」で並行作業を効率化する
09:15 2015年7月27日 公開
ttp://dekiru.net/article/12601/

199名無しさん:2015/09/24(木) 07:03:29

Windows 10のアプリ表示がぼやける問題を解消する方法
ITmedia PC USER 9月24日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000006-zdn_pc-sci

201名無しさん:2015/09/24(木) 13:30:35
(2ch)
【悪夢再び】アメリカでは「Windows 10がWin Meの再来だ」との声が高まる [転載禁止]©2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443003487/

202名無しさん:2015/09/24(木) 21:08:10

新しいブラウザ「Edge」に慣れる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win10cd/20150924_722312.html

203名無しさん:2015/09/25(金) 16:33:17

Windows 10のツボ(35):
Windows 10のサインイン画面を省略すれば速攻で起動が可能だが……

ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1509/25/news019.html

204名無しさん:2015/09/28(月) 08:53:58

Windows 10のサムネイル表示
コントロールパネル→ (検索)エクスプローラーのオプション→
表示→ 「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックボックスを外す

#?

205名無しさん:2015/09/28(月) 12:13:12

ズバッと解決! Windows 10探偵団 ― 第14回
定番のウェブメールや送受信サーバーの指定もOK
Windows 10の「メール」はどうやって使えばいい?
2015年09月28日
ttp://ascii.jp/elem/000/001/055/1055675/

206名無しさん:2015/09/30(水) 08:47:37
Home>TOPICS>
Windows 10 (ウィンドウズ 10) PORTAL 史上最高の Windows

ttp://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/

207名無しさん:2015/10/02(金) 08:51:00
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151001_723637.html

Windows 10 Homeのパッケージ版およびダウンロード版の価格改定を発表。11月6日よりいずれも税別参考価格は17,600円となる

208名無しさん:2015/10/03(土) 16:23:38
Win 7 Professional SP1 一台
無償アップグレードを抑止 を解除
1 スタートメニューの検索ボックスでgpedit.msc→ ..Turn off〜
2 KB3065987 をアンインストール


>93 :名無しさん:2015/07/24(金) 04:03:50
「Windows 10」への無償アップグレードを抑止

Win 7 Professional SP1
KB3065987

スタートメニューの検索ボックスでgpedit.msc
→ コンピューターの構成→ 管理用テンプレート→ 
Windows コンポーネント→ Windows Update→ Turn off〜

参考:Yahoo! JAPAN リアルタイム

210名無しさん:2015/10/06(火) 05:02:38

「Windows 10」のシェア、大幅な増加は一段落か--米調査
2015/10/05
ttp://japan.cnet.com/news/service/35071417/

211名無しさん:2015/10/06(火) 05:21:08

Hone.のたま〜に戯言 (Hone.氏?)
Windows10クリーンインストールで動作するPC(旧機種編)

2015年08月27日
ttp://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/bfc4ef708170fb8d95565f2e89053a15

212名無しさん:2015/10/07(水) 04:14:27
通知を隠すだけじゃ満足できないあなたに

トラブル回避! 「Windows 10を入手する」を消す方法!
2015年06月05日
ttp://ascii.jp/elem/000/001/015/1015320/

213名無しさん:2015/10/08(木) 17:11:17

ホーム> 製品> ビジネスPC/ワークステーション/情報端末> ビジネスPC> NEC ビジネスPCのWindows 10 対応情報
ttp://jpn.nec.com/products/bizpc/promotion/win10/updatelist.html

216名無しさん:2015/10/09(金) 17:23:54

HP、199ドルの11.6型ノート「HP Stream 11」にWindows 10を搭載
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151009_724995.html

>63 :名無しさん:2015/07/16(木) 16:52:49
わずか2万円のWindows10搭載ノートPC
「Acer Aspire One Cloudbook」
が発売されることが判明
ttp://gigazine.net/news/20150716-acer-aspire-one-cloudbook-windows-10/

11.6インチモデルは169ドル(約2万円)
Acer広報は8月に詳細を発表するとしています。

#Win 10 With Bing?
#Win 10 home?

>>16 :名無しさん:2015/06/06(土) 02:46:17
2万円台のハイエンドWindows 10パソコン発売へ、ライセンス無料の「with Bing」採用か
2015年6月5日
ttp://buzzap.jp/news/20150605-low-price-windows10-pc/

発売される予定のモデルはAcer製の11.6インチ(169ドル、約2万1000円)と14インチ(199ドル、約2万4800円)のノートパソコンおよび、Lenovo製の14インチコンパチブルタイプ(249ドル、約3万1000円)で、8月中旬以降、2015年第4四半期にかけて順次発売を予定。

217名無しさん:2015/10/10(土) 02:04:38
>3 :名無しさん :2015/10/10(土) 02:03:11
Q&Aナンバー【2410-8290】更新日:2015年9月25日
Windows UpdateからWindows 10にアップグレードされないようにする方法を教えてください。

ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=642&PID=2410-8290

218名無しさん:2015/10/20(火) 12:25:32

日本HP、約3万円のWindows 10搭載11.6型ノートPC
2015/10/20
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151020_726351.html

219名無しさん:2015/10/20(火) 17:25:12

32GB eMMC
バッテリ駆動時間は約10時間30分

#?

221名無しさん:2015/10/29(木) 16:02:43
Windows 10初の大型アップデート「TH2」は11月に公開か?
ITmedia PC USER 10月29日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000061-zdn_pc-sci

現在得られている情報やうわさを総合すると、TH2の配信が開始されるのは11月上旬とみられる

222名無しさん:2015/11/02(月) 13:53:17

Windows 10、大規模アップデート「Redstone」を来夏に計画か
2015年11月2日
ttp://ggsoku.com/2015/11/windows-10-redstone-next-summer/

223名無しさん:2015/11/03(火) 03:47:18
Windows 10 TH2

Windows 10 “Fall Update” could launch November 10th
ttp://www.winbeta.org/news/windows-10-fall-update-could-launch-november-10th

#Build 10576 ?

225名無しさん:2015/11/05(木) 06:22:53
Windows 10の音声アシスタント「コルタナ(Cortana)」の日本語版がプレビュー公開
2015年8月31日
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/083101003/?rt=nocnt

…マイクの性能や発声の問題で質問が認識されないことも多いが、キーボードからテキスト入力した場合でも、会話が成立するケースは少なかった。

226名無しさん:2015/11/06(金) 08:31:33
「OS X」「Windows 10」のデュアルブート方法を解説
決められない人のための「Mac」で「Windows 10」を使う賢い方法 (1/2)
2015年11月06日
ttp://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1511/06/news04.html

227名無しさん:2015/11/09(月) 08:37:01
Microsoft Windows10 Wiki
ttp://seesaawiki.jp/windows10/

228名無しさん:2015/11/11(水) 08:43:46
Windows 10導入に必要な社内LAN環境の準備は?
2015年11月11日
ttp://japan.zdnet.com/article/35073265/

230名無しさん:2015/11/11(水) 12:22:10
ズバッと解決! Windows 10探偵団 ― 第31回
便利なようで邪魔に感じることもある
Windows 10のコルタナのウェブ検索を「オフ」にする方法
ttp://ascii.jp/elem/000/001/076/1076609/

# Cortana

231名無しさん:2015/11/13(金) 06:04:31
>93 :名無しさん :2015/11/13(金) 05:49:12
# TH2

Windows10初のメジャーアップデートが提供開始、Cortanaの日本語正式対応など
ttp://ggsoku.com/2015/11/microsoft-windows-10-first-major-update/

232名無しさん:2015/11/13(金) 11:56:56

APC_INDEX_MISMATCH

#?

234名無しさん:2015/11/24(火) 12:38:54
[データは語る]「Windows 10」の企業導入は過去最速に、2017年1月には5割が導入へ
2015/11/24
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/112400405/

#?

235名無しさん:2015/12/08(火) 12:09:43
FMV LIFEBOOK PH50/E FMVP50EB
発売日:2011年10月13日
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000294659/

236名無しさん:2015/12/08(火) 12:29:22
マイクロソフト・トゥディ ― 第172回

Windows 10搭載PCのシェアが初の20%超え - ただし市場活性化につながらず
2015年12月08日
ttp://ascii.jp/elem/000/001/089/1089064/?rss&utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+rssad%2FHPFo+%28ASCII.jp+%EF%BC%8D+%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%29

#プレインストールマシーンのことかと

239名無しさん:2015/12/25(金) 09:45:33

ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/techbench

#?

240名無しさん:2016/01/04(月) 09:44:59
IT評論家「Windows 10のシェアは2016年を通して20〜25%行けば上出来」
ttp://www.gadget2ch.com/archives/46465933.html

#?

241名無しさん:2016/01/08(金) 16:33:33

Windows 10 上級リファレンス
橋本和則 著
発売日: 2016年03月07日
ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142227

242名無しさん:2016/01/12(火) 10:59:20
26 :名無しさん :2016/01/11(月) 17:28:05
(2ch.sc)
392 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 11:34:21.41
作業中だったのに強制再起動しやがった

243名無しさん:2016/01/20(水) 10:27:55

Windows 10のシェア、Windows 8.1を超える
2016/01/20
ttp://news.mynavi.jp/news/2016/01/20/104/

244名無しさん:2016/01/21(木) 08:51:12

ブート可能なISOイメージをUSBメモリに書き込んでインストールメディアを作成「Rufus」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20141106_674773.html

#?

245名無しさん:2016/01/23(土) 17:20:17

Windows 10が超快適になる究極設定 300
発売日: 2016年1月25日
スタンダーズ

大型本

#?

246名無しさん:2016/01/31(日) 02:53:58

できる大事典 Windows 10 Home/Pro/Enterprise 対応
インプレス
2016年2月25日

247名無しさん:2016/02/02(火) 16:53:54

Windows 7/8.1→ Windows 10が“推奨される更新”に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci

248名無しさん:2016/02/02(火) 16:54:53

Windows 7/8.1→ Windows 10が“推奨される更新”に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci

米Microsoftは2月2日に配布

249名無しさん:2016/02/02(火) 16:56:50

Windows 7/8.1→ Windows 10が“推奨される更新”に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci

米Microsoftは2月2日に配布

# チェックが付いていたらはずして、できれば非表示に?

250名無しさん:2016/02/06(土) 01:13:31
(2ch.sc)

..10は..
そのうち致命的欠陥のある .. パッチを強制的にあてられて
大勢が起動しなくなったみたいなこと確実に起こるから

251名無しさん:2016/02/08(月) 08:44:31

Windows 10への更新通知を抑止する「GWX Control Panel」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160208_742357.html

252名無しさん:2016/03/07(月) 15:03:24
Windows 10上級リファレンス 目次
ttp://win10.jp/syouei-win10-jr.htm

>241 :名無しさん:2016/01/08(金) 16:33:33
Windows 10 上級リファレンス
橋本和則 著
発売日: 2016年03月07日
ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142227

255名無しさん:2016/03/16(水) 00:36:40
いつの間にかWindows 10にアップグレードされてしまった

Windows 7からWindows 10へアップグレードしたあと、元のOSに戻すと言語バーが表示されない

お問い合わせの多いランキング
ttp://dynabook.com/assistpc/faq_search/faq_ranking_call.htm

256名無しさん:2016/03/16(水) 01:23:46
【 Windows 10 】 アップグレードのカウントダウンが自動的に開始される場合の対処方法
ttp://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/SLN301387/ja

257名無しさん:2016/03/18(金) 02:24:57
質問
Windows UpdateでWindows 10が自動的にダウンロードされました。
Windows 10にアップグレードされないようにする方法を教えてください。
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=2410-8290

258名無しさん:2016/03/30(水) 04:47:48
Windows 10上級リファレンス
目的別リファレンス「パフォーマンス」
ttp://hjsk.jp/syouei-win10-jr-moku.htm

259名無しさん:2016/03/30(水) 04:51:01
>252 :名無しさん:2016/03/07(月) 15:03:24
Windows 10上級リファレンス 目次
ttp://win10.jp/syouei-win10-jr.htm

>>241 :名無しさん:2016/01/08(金) 16:33:33
Windows 10 上級リファレンス
橋本和則 著
発売日: 2016年03月07日
ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142227

260名無しさん:2016/03/30(水) 04:53:04
Windows 10 完全制覇パーフェクト 全目次一覧
ttp://hjsk.jp/syouei-win10-kanz.htm

261名無しさん:2016/04/01(金) 10:48:13

タスクバー右端に、
田マーク(GWX)の出ている Win 7 Professional SP1

1.通知領域 で、非表示にする

2.(グループ ポリシーの編集)
>93 :名無しさん:2015/07/24(金) 04:03:50
「Windows 10」への無償アップグレードを抑止

Win 7 Professional SP1
KB3065987

スタートメニューの検索ボックスでgpedit.msc
→ コンピューターの構成→ 管理用テンプレート→ 
Windows コンポーネント→ Windows Update→ Turn off〜


3.>149 :名無しさん:2015/08/14(金) 06:07:09
田マークが出るのに必要な KB .. 確か..

>>215 :名無しさん:2015/06/10(水) 04:53:59
Win 7 SP1
 KB2952664
 KB3035583

263名無しさん:2016/04/01(金) 11:02:36
↑ 右下の田マークをクリックしてしまうと、現在は予約したことになるらしいので、クリックしてしまった私は、システムの復元を実行

KB3065987 が有ることを確認して gpedit.msc

KB2952664、KB3035583 を削除 (再起動するかと思います)

265名無しさん:2016/04/01(金) 11:45:34
Windows Updateによる OSのアップグレードを抑止するレジストリ値(Win 7 Professional SP1 用?)

1.
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Gwx
 DisableGwx  1

2.
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
 DisableOSUpgrade  1

(2. は gpedit.msc 時点でできていたかも?)、無いものは作成し再起動

# GWXは非表示のまま、削除はできていない模様

266名無しさん:2016/04/05(火) 09:19:17
↑ おそらく、発症はしないものと思われ

267名無しさん:2016/04/05(火) 09:20:36

今すぐ使えるかんたん大事典 Windows 10
オンサイト,阿久津良和,技術評論社編集部
2016年4月19日発売
ttp://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8049-6

268名無しさん:2016/04/10(日) 07:47:06
(2ch.sc より) 2016/04/08(金) 17:21

まだ間に合うかもしれないので田のぬっ殺し方書いておく
既出かもしれんが俺は下の手動対策した後、Win7Home64bitで田もバルーンも出ていないが参考まで

■手動での削除
スタート→すべてのプログラム→Windows Update
○WU
  <設定の変更>
  重要な更新プログラム:「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」
  推奨される更新プログラム:チェックを外す
  更新プログラムをインストールできるユーザー:お好きなように
  [OK]を押す(ウインドウは閉じない)
○タスクマネージャ
  プロセス→「GWX」を右クリ「タスクの終了」
  タスクマネージャを終了
○WU
  <更新の履歴の表示>
  先頭行、グダグダ書いてある中の「インストールされた更新プログラム」をクリック
  KB3035583を探してアンインスコ
  PC再起動 (この時点で田は死んでる…はず)
○再起動後もう一度WU起動
  更新プログラムの確認→しばし待つ
  「○○コの重要な更新プログラムが利用可能です」をクリック→一覧から「KB3035583」を捜し、
  チェックを外した後、右クリ→「更新プログラムの非表示」
  「Windows 10 ○○、バージョン1511、10586にアップグレード」が表示されているなら、チェックを外し
  右クリ→「更新プログラムの非表示」
これで (゚д゚)ウマーのはず
田が復活してくる場合は、「KB3035583」を再度インストールして、やり直す
・・・

#複数のツールもあり ?!

269名無しさん:2016/04/11(月) 11:22:04
>266 :名無しさん :2016/04/05(火) 09:19:17
↑ おそらく、発症はしないものと思われ


右下の田マーク、アイコンと通知の選択からも消滅してくれた模様

270名無しさん:2016/04/11(月) 15:01:12
Yahoo! JAPAN
"Windows 10" 次の予定でアップグレードされます キャンセル  約189,000件

検索ツール- 時間で絞り込む- 1週間以内  約3,030件

271名無しさん:2016/04/11(月) 15:27:44

「Windows 10へのアップグレード」のメッセージが表示された場合の対処方法
ttps://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018309

272名無しさん:2016/04/14(木) 07:07:10
2015.7 build 10240
2015.11 build 10586

273名無しさん:2016/04/22(金) 13:45:56
Microsoft、「Windows 10」のシステム要件や“アップグレード先”を発表
2015年06月02日
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/02/news059.html

274名無しさん:2016/05/03(火) 15:42:02
Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family

Atheros AR812/AR8113/AR8114 PCI-E Ethernet controller
Atheros AR5007EG Wireless Network Adapter

275名無しさん:2016/05/22(日) 05:34:06
Microsoft Technet
Ask CORE Microsoft Japan Windows Technology Support
Windows 10 アップグレード通知機能について
March 18, 2016
ttps://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2016/03/18/windows-10-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E9%80%9A%E7%9F%A5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

276名無しさん:2016/05/23(月) 15:23:51
Windows 10自動アップデートを抑止する公式ツールが提供開始、通知アイコンの非表示も可能
2016/5/23
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160523_758599.html

 Upgrade Later
 あわせて公開された動画は「Windows 10アップグレードが開始された後のキャンセル方法」という1分ほどもの。

277名無しさん:2016/05/24(火) 10:56:25

抑止ではなく、延期 ?

278名無しさん:2016/05/25(水) 16:51:40

今すぐ使えるかんたんmini Windows 10で困ったときの解決&便利技 単行本(ソフトカバー)
2016/5/26
技術評論社編集部 (著), AYURA (著)

279名無しさん:2016/06/11(土) 03:43:40
Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法
2016/06/10 By Japan Consumer Support Team
ttps://blogs.technet.microsoft.com/cs3_windows/2016/06/10/w10cancel/

280名無しさん:2016/07/01(金) 12:14:21

KB3173040 は、Windows 10 の無償更新がまもなく終了することを表示、警告します。

#?

281名無しさん:2016/07/02(土) 10:48:50
今すぐ快適! Windows 10 即効使いこなしガイド (TJMOOK) 大型本 – 2016/7/5

#?

282名無しさん:2016/07/21(木) 13:08:49
「Windows 10」のプライバシー保護に懸念--仏当局が改善を要求
2016/07/21
ttp://japan.cnet.com/news/business/35086187/

#?

283名無しさん:2016/07/24(日) 10:22:29

DAEMON Tools Lite 10.4.0
ttp://all-freesoft.net/cd-dvd4/virtual/daemontools/daemontools.html

284名無しさん:2016/07/26(火) 09:45:05
ZDNet Japan > ソフトウェア
「Windows 10 Anniversary Update」、間もなくリリース--主な新機能を画像でチェック
2016年07月26日
ttp://japan.zdnet.com/article/35086157/

285名無しさん:2016/07/29(金) 06:50:14
『できる Windows 10 パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全』
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844338833
『できる大事典 Windows 10 Home/Pro/Enterprise 対応』
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844380139
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844380130
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844380131

8月4日まで 期間限定全文無償公開

 Windows 10の“困った!”を解決、書籍約4千円分が無料で読める、ただし7日間のみ
 Windows 10のすべてがわかる900ページ超の大事典もすべて無料!
 長谷川 正太郎  2016年7月29日
 ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1012796.html

286名無しさん:2016/07/30(土) 05:59:27
障碍者向け支援技術製品をご利用のお客様向け Windows 10 アップグレードについて
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/enable/windows10upgrade.aspx

287名無しさん:2016/08/06(土) 05:09:35
Windows 10 Anniversary Updateでは、前のビルドに戻せる期間が10日に短縮されたようだ
#?

ttp://srad.jp/submission/67130/

288名無しさん:2016/08/09(火) 21:13:14

はじめてのWindows10 基本編 Anniversary Update対応
戸内順一  秀和システム
2016/8/17
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/4752.html

289名無しさん:2016/08/30(火) 05:29:04
ウィンドウズ7搭載PC、販売終了を1年延長 米MS
2016/8/27 日本経済新聞 電子版
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO06586750X20C16A8TJC000/

#?

290名無しさん:2016/09/03(土) 00:57:53
Windows 10使いこなしガイド ~Anniversary Update対応~
朝岳 健二  マイナビ出版
発売日: 2016年9月3日

291名無しさん:2016/10/02(日) 12:12:38
最新シェア
Windows 10 22.99%→22.53%
Windows 7 47.25%→48.27%

#?

292名無しさん:2016/10/07(金) 22:38:18
できるポケット Windows 10 困った! &便利技 213 改訂2版
発売日: 2016年10月18日

293名無しさん:2016/10/26(水) 06:17:58
パソコンで困ったときに開く本2017 【Windows 10 Anniversary Update 対応版】 (アサヒオリジナル) ムック – 2016/10/26
ttps://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4022724927/rbot-22/

294名無しさん:2016/11/19(土) 11:01:47

「121ラジオ」第23回配信「なぜなにWindows10 パート2」
ttp://www.onsen.ag/program/121/

295名無しさん:2016/11/28(月) 01:01:54
Windows10裏技バイブル (100%ムックシリーズ)
2016年11月28日
晋遊舎

297名無しさん:2016/11/28(月) 13:26:22
安心して使うために!Windows 10のプライバシー設定
(公開日:2016年11月22日)
ttp://azby.fmworld.net/usage/closeup/20161122/

298名無しさん:2016/12/02(金) 02:41:36
CBB
「そのバージョンが、顧客やOEM、パートナーから、大規模な導入を加速する準備が整ったという信認を与えられたことを意味している」と説明されている。

CB
ほとんどの一般ユーザーや、一部のビジネスユーザーは「Current Branch」のサービスオプションを利用

「Windows 10 Anniversary Update」がCurrent Branch for Businessに
2016年12月01日
ttp://japan.zdnet.com/article/35093064/

299名無しさん:2016/12/02(金) 02:48:41

削る時は要注意、DSP版Windows 10のプロダクトキーがスクラッチ保護に
失敗してキーが読めなくなった例も
 2016年12月1日
 ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1032629.html

300名無しさん:2016/12/06(火) 14:01:43
KB3200970

301名無しさん:2016/12/06(火) 23:31:13
KB3197356

303名無しさん:2016/12/07(水) 05:30:45
Windows10は初期設定で使うな (日経BPパソコンベストムック)
2016/12/7
編集 日経PC21

304名無しさん:2016/12/20(火) 07:36:09

Windows 10 探究メモ - Windows update時の再起動のコントロールを中心に -
http://seesaawiki.jp/windows10memo/

305名無しさん:2017/03/07(火) 02:25:15
ZDNet Japan> ソフトウェア
独ミュンヘン市、Linuxから「Windows」に回帰へ--市議会の目指すべきITの形とは
 David Meyer 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2017年02月22日
 ttps://japan.zdnet.com/article/35096820/
  ドイツのミュンヘン市議会は現地時間2月15日、同市が使用するデスクトップPCのOSを2020年末までにオープンソースのものから「Windows 10」へと置き換えるという提案を可決した

306名無しさん:2017/04/01(土) 12:03:43
1703(RS2) KB4016250

307名無しさん:2017/11/15(水) 05:44:35
質問 2017-10 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4043961)
 10月 17, 2017
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update-winpc/2017-10-amd64-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9/49d18c83-0eca-47a1-a296-3330c3a4c91b?auth=1

308名無しさん:2017/11/15(水) 06:15:14
デイスプレイ アダプター
 AMD Radeon HD ..

309名無しさん:2017/11/16(木) 16:19:59
16 Hours Ago
Update is wanting to download AMD64 Bit cumulative version? Help....

It's a regular Cumulative Update. Has nothing to do with processors. amd64 is simply a 'moniker' MS uses for legal purposes.

ttps://www.tenforums.com/windows-updates-activation/98062-update-wanting-download-amd64-bit-cumulative-version-help.html#post1207554

310名無しさん:2017/11/17(金) 09:32:37
amd64

IntelもAMDも両方 AMD64ベース ?!

311名無しさん:2017/11/21(火) 15:33:50
WIN10 V.1703→ V1709にしたことによりWI-FIルータが使用できなくなりました。
 質問日 11月 17, 2017〜
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-networking/win10-v1703/0861874d-b344-481e-9968-586cc52cf04f?auth=1

 USB Wi-Fiルータ?

313名無しさん:2018/01/27(土) 14:38:59
根本から知って使いたい! いまどきパソコン&Windows10はこんなふうにできている
唯野 司 著
技術評論社 (2018/1/26)

ttps://www.amazon.co.jp/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84-%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-Windows10%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E5%94%AF%E9%87%8E-%E5%8F%B8/dp/477419557X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1517031021&sr=8-1&keywords=%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%21+%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%26Windows10%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
目次を見る

目次
PART1 パソコンの中にはなにが入っているの? なにが動いているの?
PART2 パソコンを操作するって、どういうこと? 操作できるカラクリを知りたい!
PART3 わかっているようで実はわかってないかも? ファイルにまつわる、あんなこと・こんなこと
PART4 これでトラブルが起きても安心! 知っておきたい、あの手この手べんりな手

314名無しさん:2018/02/10(土) 13:21:56
Problems with Windows 10 Update KB4023057 ?

315名無しさん:2018/02/28(水) 12:38:49
[Windows 10] 子どもがアクセスできるホームページを制限する方法を教えてください。
 更新日:2018年2月28日
 ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=642&PID=4211-1438

316名無しさん:2018/03/30(金) 11:03:40
医療系のための情報リテラシー―Windows 10・Office 2016対応―
 佐藤 憲一・川上 準子編
 共立出版 発売予定 2018年04月05日
 ttp://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320124356

317名無しさん:2018/04/29(日) 06:01:57
Windows 10 パソコンお引越しガイド 10/8.1/7対応
井村克也 ソーテック社
発売日: 2018年5月19日

318名無しさん:2018/07/13(金) 16:31:33
Windows 10 リリース情報
 ttps://www.microsoft.com/ja-jp/itpro/windows-10/release-information

320名無しさん:2018/11/09(金) 13:26:04
Windows 10 Pro/Enterpriseで 0x803F8001 や 0xC004C003 のエラーが発生し
ライセンス認証が無効になる
 2018年11月09日
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-win_licensing/windows-10-proenterprise%E3%81%A7-0x803f8001/06c8d7f5-2884-4216-ab42-30a6b12d2563 
  現在この問題は修正されています。24時間以内に自動でライセンスの確認が
行われるため、そのタイミングで自動でライセンスが復元され有効化されます。
  手動で問題を解決するためには以下の手順でトラブルシューティングツールを
使用してください。 手順 : [スタート] ボタン > [設定]> [更新とセキュリティ]>
[ライセンス認証]> [トラブルシューティング]の順に選択

322名無しさん:2018/11/24(土) 20:44:47
Qualcomm Atheros AR9002WB-1NG Wireless Network Adapter

323名無しさん:2018/12/23(日) 08:24:17
Windows ライフサイクルのファクト シート
 適用対象: Windows 10, Windows 7, Windows 8.1
 最終更新日: 2018年11月
 ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet

325名無しさん:2019/05/06(月) 20:54:43
Windows 10 1809(RS5)  5ch

856
KB4495667インストールしたら、Wordで作ってあった文書の体裁が
無茶苦茶になった。

870 名無し~3.EXE 2019/05/06(月) 12:34:50.42
>>856
搭載フォントが変更になってるんだから当然修正しないと

879 名無し~3.EXE2019/05/06(月) 14:13:57.51
KB4495667入れたら使用しているソフトの大半で、表示がおかしく
なった。速攻でアンインストールした ...

885 名無し~3.EXE2019/05/06(月) 16:51:32.82

KB4495667入ってからexcelのマクロがものによりうまく動作しなくなった。
アンイストールしてももとに戻らない。 ...

326名無しさん:2019/05/06(月) 21:48:19
774 名無し~3.EXE2019/05/04(土) 13:31:03.27
>>730
パッと見では横幅が広がってるようには感じなかったけどExcelでおかしな点を発見した
セルぎりぎりに収まっていた一部の文字列が表示しきれずに #### になってる
ちなみにフォントはメイリオ(11p)
どうやら古いブックのすべてのセル幅が勝手に狭まることが分かった
つい最近作ったブックだとセル幅(値も見た目も)は変わらない
詳しく調べたらXP(Excel2003)とかVista(Excel2007)時代に作ったブックは全滅だった
いったん別のフォントを指定してメイリオに再度指定してもダメだったので一から作り直すしかない

試しに無料版のExcel Onlineで古いブックを開くと
 セル幅:17
 文字列:2018年12月27日(木)
が"16.86"になり #### と表示される
"17"に変更しても #### のままで"21.14"にしたら正常に表示された
新しく作ったブックでは"17"でも正常に表示される

327名無しさん:2019/05/06(月) 21:55:30
460 名無し~3.EXE 2019/04/30(火) 07:42:23.02

1809(RS5) 29.3%  1803(RS4) 63.2% ..
 
AdDuplex

328名無しさん:2019/05/07(火) 12:48:17
【アプデ/10】 v1809で印刷ができなくなったりアプリのレイアウトが崩れる不具合 [Update 1]
 ニッチなPCゲーマーの環境構築 2019年05月07日
 ttp://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/

  KB4501835 / KB4495667の一方、または両方を適用した環境において、一部のアプリケーションで
レイアウトが崩れるといった報告が出ています。もし、この不具合にお悩みの場合は該当KBを
アンインストールすることで解決するものと思われますので、まずはアンインストールをお試しください。
  アンインストール後は再び入ってこないようにKB4495667を非表示にしておきましょう。
(KB4501835はWSUSとMSカタログのみでWUには降ってきません) 非表示入りにはMicrosoft公式
ツールの『wushowhide.diagcab』でもできますが、...

329名無しさん:2019/05/08(水) 13:58:51
「Windows 10 バージョン 1809」向けの“オプション”パッチが誤って自動配信される.
元号関連の修正は和暦を扱うアプリケーションに影響する可能性があるので注意 
 樽井秀人 2019年5月7日
 ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1183014.html
  米Microsoftは5月5日、オプションとして配布されるはずの「KB4495667」が誤って
一部ユーザーに自動配信されていたことを明らかにした。すでに対策が講じられているため、
ユーザー側の対処は不要 ..

330名無しさん:2019/05/08(水) 14:00:15
2019/4/26のWindows 新元号(令和)対応パッチでのフォント変更?に関する調査(Windows 7, 10 1803)
 @tfukumori 2019年05月08日に更新
 ttps://qiita.com/tfukumori/items/a1fb3984a3488875515e

#?

331名無しさん:2019/05/14(火) 11:18:09
「MS P ゴシック」「MS UI ゴシック」を使ったExcelシートのレイアウトが狂う問題.
「Windows 10 バージョン 1809」向けのオプション更新プログラム「KB4495667」が原因
 樽井秀人 2019年5月13日
 ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1184046.html

#Windows 10 1809(RS5)

332名無しさん:2019/05/23(木) 05:42:46
Realtek PCIe FE Family Controller

334名無しさん:2019/06/10(月) 14:45:53
Qualcomm Atheros AR9002WB-1NG Wireless Network Adapter

336名無しさん:2020/05/29(金) 17:23:50
Windows 10 2004(20H1) Realtek

337名無しさん:2020/06/12(金) 19:41:52
Intel Centrno Wireless N 6150

338名無しさん:2020/07/19(日) 08:10:52
Advanced Micro Devices, Inc. driver update for AMD Radeon HD 6320 Graphics


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板