したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Vi povas parolas Japanan?

1ASSH:2007/04/21(土) 20:43:59 ID:esy6w4Is
Can you speak Japanese?= Vi povas parolas Japanan? 機械翻訳でこの様に出たのですが、他に良い訳し方ありますか?同じ語尾の語感が続くのが私にはうるさく感じるのです。確かに論理的に考えてparolasは人称代名詞に掛かってるから-asが付くのは分かりますが、不自然な響きに感じるのです。

2りょほう:2007/04/22(日) 00:20:05 ID:V9DqAYr2
その機械翻訳間違っています。
「あなたは日本語を話せますか?」は、
"Ĉu vi povas paroli en la Japana lingvo?"
です。

いろいろと言い方があるので、どんな言い方をするかは人それぞれですが・・・。
(ちなみにこの私はこの言い方をあまり使いません)

3ASSH:2007/04/22(日) 15:13:15 ID:esy6w4Is
私がエス語について知識を知る事は、言語製作に於いて役立つ事だと考えを改めました。Kaj寛大に私を受け入れて頂いた管理人様に感謝しています。また無礼をお許し頂けるなら、質問に答えて頂けませんでしょうか?さて、本筋ですが、自然言語には俗語と言うものがあります。各国の言葉には動物や物に例えを託しています。例えば英語ではBlackSheep(面汚し),Chicken(臆病者)等。エス語ではどんな語彙がありますか?卑語や俗語に付いての会議が行われてると伺いました。もし宜しければ触りでも宜しいんで教えて頂けないでしょうか?

4樂々:2007/04/22(日) 16:58:30 ID:VBtkMNoI
Ĉu vi povas paroli japane?

5樂々:2007/04/22(日) 16:59:36 ID:???
↑字上符を試してみました。あしからず。

6松戸彩苑:2007/04/28(土) 18:26:31 ID:???
もちろん今のところは一般的ではありませんが、-iv- という接辞を使って

Ĉu vi parolivas japane?

と表現することも不可能ではありませんね。
これをさらに短くした

Ĉu vi japanivas?

というのも考えたんですけど、これはかなり破格(broken)ですわね。
でも、こういう表現が許容される日が、ひょっとしたら来るかもしれません。

7松戸彩苑:2007/04/29(日) 10:23:39 ID:???
japaniva のような表現が許容されますと、

japaniva cxino (日本語がわかる中国人)

のように簡潔に表わすことが出来ますね。
現在の表現法では

cxino scipovanta la japanan
cxino kiu scipovas la japanan

ですからね。
また

apenau' angliva japano (かろうじて英語がわかる日本人)

などとも言えますし、

anglivuloj el plej diversaj landoj

とも言えます。
「英語話者」は、現在の言い方ですと angla-lingvano か angle-parolanto ですが、これら
よりも少しだけ短くすることが出来るわけですね。

8松戸彩苑:2007/05/26(土) 10:00:02 ID:???
esperantiva、pianiva、gitariva なんて表現もできるよな、なんてことも考えたり
しましたよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板