[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レキシー(゚Д゚) 史学地理学科(゚Д゚)チリー Part2
176
:
名無しの士舘生
:2016/01/02(土) 20:22:52
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
177
:
名無しの士舘生
:2016/01/02(土) 20:24:51
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
178
:
名無しの士舘生
:2016/01/02(土) 20:26:07
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
179
:
名無しの士舘生
:2016/01/02(土) 20:29:12
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
180
:
名無しの士舘生
:2016/01/03(日) 09:48:39
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
181
:
名無しの士舘生
:2016/01/03(日) 09:51:06
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
182
:
名無しの士舘生
:2016/01/03(日) 09:53:26
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
183
:
名無しの士舘生
:2016/01/15(金) 23:28:31
見ろ!人がゴミのようだ!
184
:
宇宙刑事ホ○ヤ
:2016/01/15(金) 23:32:47
>>183
男なんだろ?
185
:
名無しの士舘生
:2016/02/04(木) 13:48:03
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
186
:
名無しの士舘生
:2016/02/09(火) 15:07:22
なるほど
187
:
名無しの士舘生
:2016/02/25(木) 10:33:01
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
188
:
名無しの士舘生
:2016/02/28(日) 16:53:55
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
189
:
名無しの士舘生
:2016/04/06(水) 09:20:55
日本の常識(関西学院は」立同落ちの受け皿である)
第1志望・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)
190
:
名無しの士舘生
:2016/04/08(金) 09:12:51
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
191
:
名無しの士舘生
:2016/12/17(土) 21:38:00
いそがいまんせー
192
:
名無しの士舘生
:2017/01/15(日) 08:58:34
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
193
:
名無しの士舘生
:2017/03/21(火) 09:34:46
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
194
:
名無しの士舘生
:2017/06/11(日) 15:57:06
やべえ。
自然科学(生物A)でキンラン踏んじゃった。
オワタな。
195
:
名無しの士舘生
:2017/06/17(土) 07:19:33
『グローバル30』に国家が認定した13大学。
国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
国立(東の東大、西の京大)、私立(東の早慶、西の立同)を国家が認定している意義は大きい。
196
:
名無しの士舘生
:2017/07/05(水) 12:51:03
グローバル30』に国家が認定した13大学。
国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
国立(東の東大、西の京大)、私立(東の早慶、西の立同)を国家が認定している意義は大きい。
197
:
名無しの士舘生
:2019/07/25(木) 08:22:02
佐々木明彦先生の授業って鬼すぎないか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板