したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

最後の日本男児|●|名門國士舘大學を復活させるスレ

1名無しの士舘生:2002/07/21(日) 23:03
今の国士館は男女共学となり、また制服も消え、校内では着合いの無い、フヌケの学生ばかりがめだちます。
今こそ、理事長を変えるときがきたのではないでしょうか。
柴田徳次郎大先生の遺志を受け継ぎ、正しき日本男児を排出する大學として、復活させましょう。

83名無しの士舘生:2003/01/30(木) 09:15
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7399/ROOMROOM.htm
●東京学生和室●ルームメイトBBS●

84名無しの士舘生:2003/07/02(水) 01:52
今日は川崎の安田屋でワイシャツとティーシャツをかった
5万円もした しまった バーゲンはまだかな?

85OB:2003/07/02(水) 02:31
>>1
>今の国士館は男女共学となり、また制服も消え、
国士舘は徳次郎先生の時代から男女共学ですよ。蛇腹の着用も自由化以降は、
学生の意思に基づくものであり、志ある君みたいな学生が着用したらいいん
じゃないかな。
>校内では着合いの無いフヌケの学生ばかりがめだちます。
国士舘に限らず、昨今の若い世代全体に言える事です。別段、国士舘に限って
の現象ではないですよね。
>今こそ、理事長を変えるときがきたのではないでしょうか。
理事長変えても体質は全く変わりませんよ。
>柴田徳次郎大先生の遺志を受け継ぎ、正しき日本男児を排出する大學と
>して、復活させましょう。
徳次郎先生の時代は、正しく左翼・共産主義運動が全盛の時代であったわ
けですが、ヤルタ的冷戦構造が崩壊して以降の流れは、極めて「保守化」
しています。即ち状況的には、徳次郎先生の時代より「右傾化している」
現状を鑑みれば、敢えて「復活させましょう」なんて受け皿は必要不可欠
じゃないですか。

86OB:2003/07/02(水) 03:11
少子化時代をむかえるにあたり、他大学同様、大学は少なからず受験生の
確保に取り組んでいると思います。校舎の建て替えや新学部の設置などの
イメージ戦略は、ビジネスとしての「大学経営」に向かい合っている証拠
です。しかし経営者に私学の独自性(建学の精神)というオリジナリティ
な側面に対する自覚と認識が欠落している以上、こうした現行の骨抜きな
戦略には全く意味を持ち得ません。
では何故こうような状態になってしまったのか?
私論として言えば、理事長の刺殺事件を巡る総長派、反総長派による政争
への真摯な総括と反省が無い事だと考えます。この国士舘史における恥部
ともいうべき「過去」については、恐らく学長をはじめ教職員の誰も口を
開かないでしょう。暗黙の了解として両派の教職員は、まるで事で何事も
なかったかのように、恥部にフタをしては今も偽善の笑顔で振舞っている
ことでしょう。
応援団が復活しましたが、私には全く陳腐に思えてしまいます。時代錯誤
云々とか、右翼的とかなんて事ではなく、何故か「魂無き国士舘」を象徴
してるような気がしてしまいます。

87名無しの士舘生:2003/07/02(水) 23:25
どういう思想性、方向性をめざしているのか、もっと
はっきり打ち出すべきじゃないでしょうか。他大学との
違い、特色がよくわからない。木の幹の部分がしっかり
したら、枝葉の部分は状況に応じて変わってもよいと
思います。昔の国士舘は、これがはっきりしていた。

88戸塚ヨット:2003/07/03(木) 03:17
いまどきねー よくわかんねー

89名無しの士舘生:2003/07/03(木) 03:52
>>85,86,87
逝っちゃってください。

90名無しの士舘生:2003/07/03(木) 23:19
>>89
お前が逝け。

91名無しの士舘生:2003/07/04(金) 02:44
>>90
お前も逝け。

92名無しの士舘生:2003/07/04(金) 02:44
>>91
あんたもな

93名無しの士舘生:2003/07/04(金) 02:59
>>92
テメーもだよ。

94名無しの士舘生:2003/07/05(土) 23:35
まぁ、まぁ。国家社会に役立つ、腹のできた人材の育成、
というのが、国士舘設立の趣旨ですから。時代が変わろうとも、
この根本的な方針は受け継がれるべきでしょう。

95名無しの士舘生:2003/07/06(日) 17:07
押忍。

96法学部:2003/07/10(木) 14:47
現代ビジネスの学生は皆仲が良い。特に3年。

97名無しの士舘生:2003/07/13(日) 04:20
大講堂の前で喫煙してんなよ しかも 土足禁止の看板あんだろ ブス女が!

98名無しの士舘生:2003/07/13(日) 14:33
吸わせればいいんだよ。
で、とっちと肺癌になって・・・ウケケ

99名無しの士舘生:2003/07/13(日) 14:38
いや、マナーの悪い女はマヂで殺したほうがいい。
国士の質がこれ以上に下がると困る。

100名無しの士舘生:2003/07/13(日) 15:02
100げっ㌧

101名無しの士舘生:2003/07/13(日) 15:39
煙草吸う女=死刑
これでいいすか?

102名無しの士舘生:2003/07/13(日) 16:35
場所と場合を考えれば吸ってもいいんじゃないか?
ただ俺は子供とか産むときに子供に影響があるから煙草を吸う女は好きじゃないが。

103名無しの士舘生:2003/07/13(日) 22:51
>>97
御意。

104名無しの士舘生:2003/07/13(日) 23:25
>>102
息も臭いがな。

105名無しの士舘生:2003/07/13(日) 23:26
男尊女卑 国賊抹殺

106名無しの士舘生:2003/07/14(月) 00:19
女に金を注ぎこむ威厳の無い女好きな男が多いのに、
男尊女卑もないと思うが…

107名無しの士舘生:2003/07/16(水) 00:19
昔は、ラケットでケツをひっぱたく、コワ〜イ女先輩が
いたっけ。男は押忍、女はチワ〜。

108名無しの士舘生:2003/07/17(木) 01:05
俺は昔、塾のテストで点数悪いと塾講のアホに木刀でケツたたかれた。
そんな塾すぐに辞めたけどね。

109名無しの士舘生:2003/07/21(月) 01:04
女は内閣総理大臣になれない

110名無しの士舘生:2003/07/21(月) 02:14
>>109
そうなの?

111名無しの士舘生:2003/07/21(月) 14:51
>1 どんな名門だよ?!

112名無しの士舘生:2003/07/21(月) 15:21
>>110
なれるよ。なったことある人いないけど・・

113名無しの士舘生:2003/07/21(月) 23:36
>>112
109に言え〜!!

117名無しの士舘生:2004/05/26(水) 22:10
えっ、国士舘って名門だったの?




あ、ネタか

123名無しの士舘生:2004/10/13(水) 12:52
http://nagaoka-plat.cool.ne.jp/cgi-bin/game/kanji.html

124名無しの士舘生:2004/10/13(水) 12:55
学生全員に蛇腹着用の義務
女子はスーツ

125名無しの士舘生:2004/10/13(水) 17:45
>124
大学生にもなって制服?ですか。
そんな大学に来たいですか?
日本文化や西武文理も制服(スーツ)でしたが、結局廃止されましたよ。

126名無しの士舘生:2004/10/14(木) 05:07
聖徳大学は制服あるらしいね。

127名無しの士舘生:2004/10/26(火) 18:06
空手部は女も押忍を使うぞ。

128</b><font color=#FF0000>(aSKTck5s)</font><b>:2004/10/27(水) 01:26
聖徳大学なんてあるんだ、マニアックだw

129名無しの士舘生:2004/11/17(水) 20:11
大学はともかく中学、高校の生徒の質を上げて欲しい。

165名無しの士舘生:2005/12/03(土) 19:20:40
>>1
正しき日本男児を排出するためには、学内の茶髪の男子学生にヤキを入れる必要がある!
五分刈り強制がいい!

168名無しの士舘生:2005/12/09(金) 22:15:22
>>165
1年から3年まではスキンか坊主だね。
4年になったら就活用に髪伸ばしてOK。
俺はヤキ奨励派

175名無しの士舘生:2005/12/10(土) 02:11:45
国士舘大学生には頭の良さは求められていない。
その代わり、国難があったときには国のため犠牲になる覚悟をしておくべきだろう。

176名無しの士舘生:2005/12/11(日) 18:20:25
復活どころか、これからは大学氷河期に突入する時代になるのに・・・

180横綱「大嵐」:2005/12/12(月) 17:05:50
>>179さん声援ありがとう!
 実は、関西のD大掲示板も掛け持ちしてんだけど
ここでもシッカリ仕事しますからね!
手抜きはしません。仕事キッチリ!

181名無しの士舘生:2005/12/12(月) 17:08:04
Dって同志社か

182名無しの士舘生:2005/12/12(月) 17:14:21
そうですよ!
国士舘も昨年の今頃、国士と名が付くHPは荒れましたね〜ぇ(懐かしい)。
それと同じ状態ですね。
一度、のぞいて見られたら如何!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板