[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
BONIC Beta Test
289
:
地球上生命体
:2005/01/19(水) 23:45 ID:kaYnxGzI
>>287
,288
自己解決(・∀・)スバラシイ
290
:
地球上生命体
:2005/01/21(金) 00:11 ID:66mW9V02
>289
ありがとう
でも、使い慣れない林檎は難しいです
今日から赤帽に挑戦中
291
:
makkie
:2005/01/22(土) 01:27 ID:cj22XgS.
本日から18台目投入(P4/3G)
初めてのHT(*´д`*)ハァハァ
仕事部屋暖房つけなくても暖かいです!
292
:
tuna
:2005/01/22(土) 03:13 ID:V71FOkFg
>>291
makkieタンおめ^^
実家でストーブ代わりにしてるけど、
さすがに真冬は1台じゃ寒いんだよねー
3台くらいあればいいかなと・・・(・∀・)
1200Wの電気ストーブつけるなら
P4マシーン5台つけたい
今日この頃
安く仕上げれば4万円でP4HT3GHzマシーン組めること発覚!!
どうしよー((((*´д`;;)))ハァハァ
293
:
makkie
:2005/01/23(日) 02:01 ID:hZ95gY2g
tunaタン
まだ冬は長いから、ぜひ一台組んじゃいましょー
294
:
tuna
:2005/01/23(日) 22:03 ID:CiQKmtwI
>>293
12Vが22Aある電源をオークションで6350エンで落札しまつた
あとは職場のゴミ置き場にごろごろしているケースとドライブ拾って、
CPU2マンエン + メモリ-PC3200-256X2で7200エン
+ ママンは新品FSB800対応VGA付きで7600エン or ヤフオク
OSはオークション購入済み怪しいXP1200エン
HDDは余っている10 or 80GB を利用・・・
CPUクーラーは使っていないGIGABITE のロケット
1週間程で4.3マンエンで完成予定
OCして3.4GHzまで上げられればRAC600追加( ゚∀゚)
でも、毎週の再起動がなあ・・・(´・ω・`)ショボーン
295
:
地球上生命体
:2005/01/24(月) 21:58 ID:jjT2X8Dc
また検証が停滞している
欠陥だなボインコ
もうやめた
296
:
H.K
:2005/01/25(火) 04:51 ID:vLenAY8A
pendingがずいぶん溜まっているなぁ。
ボインコの責任ばかりじゃないんだが
おかげでRAC落ちまくり。
297
:
makkie
:2005/01/26(水) 00:57:18 ID:1Nh3cwbo
tunaタン ウホッ新規投入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
RAC3000行くかな?
先週末投入したマシンのクレジットが60個も
pending‥
298
:
地球上生命体
:2005/01/26(水) 20:26:14 ID:f3qZ2hE6
クロアチアに抜かれた
299
:
地球上生命体
:2005/01/26(水) 23:42:24 ID:AKH6zdjk
>298
そりゃぁ、RAC 世界一の稼ぎ頭がいるんだから、しかたねぇべや
300
:
地球上生命体
:2005/01/27(木) 00:43:14 ID:QFeOLI62
抜き返した、その差 2,411,716.07 - 2,411,273.81 = 442.26
301
:
地球上生命体
:2005/01/27(木) 22:10:07 ID:o1dQ5l2g
TC15,000記念カキコ
RAC365はいかがな物でしょうか?
遅い? (´・ω・`)ショボーン
302
:
aqua
:2005/01/27(木) 22:48:25 ID:8XzCPj5.
>301さん
おめ〜
>遅い? (´・ω・`)ショボーン
人それぞれですから気にせずに〜
303
:
makkie
:2005/01/28(金) 11:41:49 ID:gN0WLXX.
>>301
タン
おめー
aquaさんも言ってますが
それぞれのペースでやればいいと思いますよ
あんまりはまると増設スパイラルに落ち込んでいくし…
304
:
tuna
:2005/01/28(金) 16:17:52 ID:RAd5xh8g
>>310
Team 2chには大勢のアクティブな人がいるから、
世界クラスの神がいないのにRACが20位でいられるわけで・・・
現在のRAC21位 US-Distributed とのRAC差、352!
301さんがいなかったらRACランクいっこ下がってた^^
>>あんまりはまると増設スパイラルに落ち込んでいくし…
そうなりつつあるかも・・・
CPU, ママン, 電源, メモリ, HDD, CDROMがあれど、
毎日ゴミ漁りしてもm-ATXケースが見つからず(´・ω・`)
305
:
tuna
:2005/01/28(金) 16:21:47 ID:RAd5xh8g
上のカキコ間違えたー (XДX)
>>310
→
>>301
306
:
Unreal
:2005/01/28(金) 22:57:56 ID:TjY.sKNk
去年の秋頃、友人にもらったM-ATXケース新品
使うこと無いしヤプーで売っても安いから捨てた・・・(´・д・`)
要らないパーツはここで放出すればいいのか。
売ってもたいした値段付かないから、そのまま眠ってるパーツ
みんな結構持ってるんじゃない?
パーツ関連売ります買います譲ります差し上げます掲示板作ったら(・∀・)イイ!!??
307
:
301
:2005/01/29(土) 00:13:12 ID:lPt9/.6g
>>あんまりはまると増設スパイラルに落ち込んでいくし…
落ちていってるかな… (´・д・`)
308
:
301
:2005/01/29(土) 00:22:51 ID:lPt9/.6g
因みにこれって成績はどうなんでしょう?
CPU typePower Macintosh PowerBook6,5
Operating SystemDarwin 7.7.0
Memory768 MB
Measured floating point speed507.36 million ops/sec
Measured integer speed1527.68 million ops/sec
Average upload rate88.61 KB/sec
Average download rate78.54 KB/sec
309
:
tuna
:2005/01/29(土) 02:14:54 ID:JpTJ.Zvo
>>306
(´・д・`)
>パーツ関連売ります買います譲ります差し上げます掲示板作ったら(・∀・)イイ!!??
あったらいいなあ。使っていないCPUクーラーなら出せる。
>>308
G4-1.25GHzでも
Measured floating point speed 854.06 million ops/sec
Measured integer speed2016.8 million ops/sec
で1WUに6-6.5時間かかる。Dual CPUでRAC250-280位。
G5 2.5GHzで
Measured floating point speed2277.43 million ops/sec
Measured integer speed4434.21 million ops/sec
1WUに2.1時間位。Dual CPUでRACは650-800位。
でも値段を考えるとMacは効率よくないなあ。(というよりP4-HTが安すぎ?)
特にG4は値段の割に、WU処理遅すぎ。
G4-3.xGHzなら、WU処理でPentium M 2GHzとタメ張れると思います。
これからMacを導入する人、時代はG5!!って感じです。
310
:
type89r_jpn
:2005/01/29(土) 10:08:48 ID:SjwUKXXc
>>306
>パーツ関連売ります買います譲ります差し上げます掲示板作ったら(・∀・)イイ!!??
あぁーいいっすね〜。
でも自分ヤフオクでP42.53GHz出品して\14,100で売っちゃいましたよ。
オーバークロックしてます、ジャンク扱いのノクレノリタって書いたのに・・・
売れるもんなんだなぁ。
残ってるのはマザーボードのみ・・・ASUS P4GE-Vでつ。
いったいいくらで売れる事やら・・・
311
:
& </b><font color=#008800>(ONBmtFqw)</font><b>
:2005/01/30(日) 21:54:51 ID:17D2zPkE
4.19リリース記念age
312
:
地球上生命体
:2005/01/31(月) 22:08:39 ID:eOK./XYA
まだ4.13なんだが、更新しないとだめ?
313
:
地球上生命体
:2005/01/31(月) 22:09:36 ID:eOK./XYA
>312 OKデスカ
314
:
地球上生命体
:2005/02/01(火) 10:19:05 ID:KR5jas5w
最近クライアントのバージョンが上がってもその理由がどこにも書かれていないですね。
いったい4.13→4.14→4.19と何が変わったのでしょうか。
とりあえず4.13で様子見中です。
(某スレを下げるためageます)
315
:
地球上生命体
:2005/02/01(火) 18:57:52 ID:xvEMRmxc
age
316
:
地球上生命体
:2005/02/03(木) 12:42:38 ID:qKh/zmxE
最近またボインコ不安定っすね
317
:
makkie
:2005/02/04(金) 02:59:26 ID:tyURse26
ただいま全サーバー停止中!
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/sah_status.html
318
:
地球上生命体
:2005/02/04(金) 23:00:03 ID:MvPpaFxE
classic がフル稼動中!
319
:
地球上生命体
:2005/02/05(土) 23:26:37 ID:UCV3raL6
復活したと思たらまた落ちてるyo...orz
320
:
地球上生命体
:2005/02/07(月) 00:18:56 ID:nWv1LVkY
あと30分で打ち止め
向こうの鯖は生きているみたいだけどな
321
:
地球上生命体
:2005/02/10(木) 18:27:34 ID:n7crzlQU
あれっ、いつの間か2chが国内1位なの?
322
:
makkie
:2005/02/10(木) 23:49:53 ID:iVptt5SI
クラッシックは一位だけど、ボインコはゑヂさんに次ぐ二位だよ
RACはここんとこ、ゑヂさんを上回ってるな
323
:
tuna
:2005/02/10(木) 23:59:09 ID:xT4Zsjow
>>321
RACでは1位(世界ランク19位!)だね
TCでは2chは27位、エジ19位
どこも軒並みRACがた落ち。。。
とりあえずWU落ちて来るようになったし、
これを越えればいつか安定する日も来るさ〜
HT3.2GHz増設しますた。
これで日産15-16WU(RAC50)増える予定。
にしても、早くクレジットくれないですかねえ・・・
324
:
tuna
:2005/02/11(金) 00:00:47 ID:Wa8pSBv2
RAC50→RAC500
325
:
makkie
:2005/02/11(金) 13:13:19 ID:cbmR86l.
新しいサーバーに移行完了して、調子(・∀・)イイ!!と
公式ページに書いてありますね
たまりにたまった答え合わせを、どんどんやって
クレジットを早く貰いたいもんです
>>tunaタン
ハイスペックマシンの増設キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
RACがどこまで伸びるか楽しみだね
326
:
tuna
:2005/02/11(金) 13:21:12 ID:Bvl5tBTc
一晩寝たら、3000クレジット増えてた。
このまま順調でいてクレー
327
:
地球上生命体
:2005/02/12(土) 04:47:15 ID:YNZpspV.
チェックしたら1000クレジットほど増えてた
それでも20WUほどPendingされてるけど・・・
だけどHDDがあぼんぬしてシステム止まりっぱなしだ
このままじゃ1位下のやつに追い抜かれちゃうよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
328
:
tuna
:2005/02/13(日) 14:33:12 ID:BEXH3I4.
再びSETI.hrを追い越した!
影のようについてきて、2回パスされ、2回パスして・・・
http://stats.kwsn.net/tgraphs.php?proj=sah&teamid=30205
しつこいヤツだ
向こうは神が1人のワンマンなチーム
対して2chは人数どんどん増えててRACもうなぎ登り
今度こそこのままSETI.hr置き去って、次はTC24位ゲット(*ω*)!!
329
:
地球上生命体
:2005/02/13(日) 19:17:25 ID:KvtJURWA
6日ぶりに送信できた
330
:
地球上生命体
:2005/02/22(火) 03:55:09 ID:bxhFJdZo
BOINC Synergy(旧Seti Synergy)のstatsまでおかしくなってますね。
(
http://www.boincsynergy.com/stats/
)
331
:
地球上生命体
:2005/02/22(火) 21:05:49 ID:.jqHpeNE
OPかAth64の人います?
英語版では問題ないんですが、日本語版XP64ビルド1289だと時間が倍に。
ビルド1433では改善されてますか?
332
:
地球上生命体
:2005/02/23(水) 19:49:57 ID:D89qVozQ
個人成績の自分の欄が行ごと赤くなってみやすくなったかm
333
:
地球上生命体
:2005/02/26(土) 07:58:16 ID:00GKNTi.
フカーツしましたね。
334
:
地球上生命体
:2005/02/26(土) 11:19:30 ID:rbIQTZd6
つながったと思ったら17WU中13WUダウンロード失敗
4つだけしか待機中がない・゜・(ノД`)・゜・
335
:
tuna
:2005/02/27(日) 17:10:34 ID:Mx.lRmHY
ボインコ復活!
答え合わせ、やけに早くて嬉しいヽ(´ー`)ノ
って思ったら、SETIsynergyの進捗状況が・・・3日も停止中
結局2月はほとんど鯖異常(´・ω・`)
気分はすっかりSETI遭難者
せめて進捗状況だけでもしっかりと動いてくれるページはないものかのう。。
かといって、今更クラシックに戻っても世界中に神が多すぎて、ミジンコな気分になるし
ボインコは一人一人の環境が見えるせいか、チームの連帯感が感じられて良い。
来月に期待!
336
:
地球上生命体
:2005/02/27(日) 18:37:17 ID:h/cyvMCE
>>335
BOINCstatsじゃだめですか?
ttp://www.boincstats.com/index.php
337
:
tuna
:2005/02/27(日) 18:59:04 ID:P1gJ1UVs
>>336
現在、BONICstatsもSETIsynergyも値変わず3日前のもの。
ttp://www.boincstats.com/stats/user_stats.php?pr=sah&st=0&to=100&or=&ti=30205
でも、BONICstatsは1ヶ月間のDaily WU見れるのはいいね。
でも、チーム内で前後の順位の人とDaily WU比較できないのは、マイナス(´・ω・`)
1日でもmakkie タンに勝てると、ちょっと嬉しかったりする。
twintailタンに連日負けると・・・(´д`*;;)
338
:
tuna
:2005/02/27(日) 19:03:05 ID:P1gJ1UVs
aquaタン、一週間負けっ放しです・・・(´・ω・`)
なんか、劇的パワーupしてません??
339
:
aqua
:2005/02/27(日) 20:44:08 ID:BwRSloq6
>tunaタン
ほえ?と思いつつ集計サイトめぐりをしてみると確かに
わずかながらtunaタンを上回ってたヽ(´∀`)ノ
オーバークロックとかはしてないんで他の要因ではないんでしょうか?
(答え合わせの相手が全員分揃ってて先にクレジット貰えたとか)
順調に稼動している時はmakkieタン、tunaタン、twintailタンの方が圧倒的なんで
週明けが恐いんですが・・・・。
340
:
H.K
:2005/02/27(日) 22:46:31 ID:nKKIVZcg
ま、何にしてもレベルの高い争いでつね。
私など現状が目一杯で、無駄に空転させないように必死でつ。
341
:
tuna
:2005/02/27(日) 23:33:16 ID:Mx.lRmHY
>>340
いや、2月の22,23はH.Kタンに負けてます。
23日はNAMACOタンがすごくてビビリますた。
何位だろうが、自分の順位の周りって気になりません?
気になったときに痒いところに手が届くようなケアがBONICの魅力・・・
あとは、安定稼動さえしてくれれば!
342
:
H.K
:2005/02/28(月) 01:25:48 ID:/igocBuw
負けたといってもホンの一瞬でせう。
RACを見れば差は歴然でつ。
周りの順位も気にはなりますが
いずれはRACの順位になるものと悟ってまふ。
私の場合はOCも含め、RACはほぼ限界なので
爼板の鯉状態でふ。
343
:
twintail
:2005/03/02(水) 20:50:19 ID:TQX0woAs
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030811/dual_xeon-10.html
ほとんど意味ないと言われてますが、これ信じてXeon3.06 L3 1MB買ってみましたが、
2.8Gから1WUあたり1時間早くなりました(5.5h->4.5h)。
でもWUのストック切れてるし、順位あがらんヽ(;´Д`)ノ
344
:
makkie
:2005/03/03(木) 00:58:26 ID:h/RK7mQw
twintailタン
パワーアップオメ
tunaタンとペアでゑぢのあの人を追撃キボンヌ
345
:
地球上生命体
:2005/03/03(木) 09:51:35 ID:dkVgrnPs
三日ぶりにWUキター--------と思ったら2つダウンロード失敗
人生こんなもんか
346
:
地球上生命体
:2005/03/03(木) 12:42:49 ID:tEsaKALI
送受信のタイミングってどこなんだろう?
うちのはWUの終了では落ちてこずアップロード中がずらり
あと3時間ほどで終ー了ーだよ
347
:
TAILOR
:2005/03/06(日) 02:45:19 ID:bmjw1YGY
貯金0・・・・週末なのに稼動できないのはつらい・・・
348
:
地球上生命体
:2005/03/07(月) 18:47:15 ID:55.kzl1A
鯖機以外全部電源落としますた
日に三回ここ見に来るのでWUキターら教えてね
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
∧__∧ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
( ´・ω・) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
/ヽ○==○ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
/ ||_| キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
いっぱい持ってきたので使ってね
349
:
makkie
:2005/03/08(火) 01:39:51 ID:GC5lWuNU
>>348
さん
どうもありがと、早く使えると(・∀・)イイネ!!
とりあえずコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
350
:
地球上生命体
:2005/03/08(火) 09:11:53 ID:jhwa1HVA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! のは鯖だけ。
漏れんとこには何も落ちてこないっつーかここ5日上げようとしてあがんないのがまだ残ってる。
351
:
地球上生命体
:2005/03/08(火) 10:13:38 ID:jhwa1HVA
ひとつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! と思ったら42秒で終了。
もひとつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! と思ったらダウンロード失敗。
352
:
makkie
:2005/03/08(火) 11:45:56 ID:u5imPtWI
>>351
禿藁 人生そんなもんだ
353
:
348
:2005/03/08(火) 20:06:23 ID:/CHcb9GQ
∧__∧ キキキ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
( `・ω・) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>349-351
ありがとさん
ここ見てから起動させといたら
八方美人のガリレオたんから少ーしずつキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
354
:
TAILOR
:2005/03/08(火) 20:54:30 ID:/j1mE93M
ようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
355
:
地球上生命体
:2005/03/10(木) 23:04:01 ID:N68zrYu6
BOINC 4.25が3日にリリースされてたみたい。
Windows版しか試してないけど、UIが派手になったのと、ほかのマシンで稼動してる
BOINC に接続して管理できる機能がついたみたい。やってみたけど
RPCの権限設定が必要なようでうまくいかなかった。
356
:
H.K
:2005/03/11(金) 07:26:48 ID:e7wCQxrQ
ダウンしてみた。
が、古いヤツをアンインストしないと入れてくれないみたいなので
まだ入れていない。週末にでも入れ換えよう。
357
:
地球上生命体
:2005/03/13(日) 10:28:50 ID:IkI6uX3I
新しい certificate の Photo スタイル、カッコ良くて(・∀・)イイ!!
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/sah/cert_print.php
358
:
地球上生命体
:2005/03/14(月) 18:55:48 ID:3mBGq.82
>>355
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/forum_thread.php?id=12185
359
:
地球上生命体
:2005/03/14(月) 20:30:44 ID:3CKTRrwE
http://www.boincsynergy.com/
ここ数日Teamが無いって言われるんだけど
皆さんどうよ?
360
:
H.K
:2005/03/14(月) 21:25:52 ID:.J86C4xk
本家っす。
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/team_display.php?teamid=30205
361
:
地球上生命体
:2005/03/14(月) 22:28:25 ID:IzF6aYwI
>>360
のページの並びって、何でソートされてるんだろ?
自分が1ページ目に名を連ねてるのが腑に落ちないんだけど
...古いメンバーじゃないし
...クレジット(WU)が多い訳でもない
...名前のアルファベット順でもない
362
:
359
:2005/03/15(火) 00:57:03 ID:dYwuKQfs
蟻がと
>>360
知ってますです。
>>361
そーです
徐々に落ちている自分
363
:
地球上生命体
:2005/03/15(火) 01:01:49 ID:0of14MZs
>>359
確かに。自分のを見てもNo team assignedになってますね。
>>361
id順(昨年5月のクラシックのwuの多い順)かと。
364
:
H.K
:2005/03/15(火) 07:45:19 ID:x0FEnkfQ
復活しているみたいっす。
http://www.boincsynergy.com/stats/teams.php?project=sah
ついでにこれも貼っときまふ。トロいのであまり使ってないっす(^^;
http://www.boincstats.com/index.php
365
:
makkie
:2005/03/16(水) 01:02:40 ID:TF./LZrI
ボインコのJAPANランキングをRAC順で見ていたら
クラッシックでチーム内二位のzr106さんを6位でハケーン
まだどこのチームにも属してないみたい(´・ω・`)ショボーン
366
:
106
:2005/03/16(水) 06:29:23 ID:UBRbObHo
>>365
ハケーンされてしまいましたね
まだクラッシックからの移行作業中で、
どうやったらRACがあがるのか実験中です。
クラッシックよりも微調整が難しい...。
そのうちjoinします。 当分先かな
367
:
makkie
:2005/03/16(水) 11:32:49 ID:2GG3qP.A
>>zr106さん
お待ちしております(*´д`*)
368
:
aqua
:2005/03/18(金) 19:45:42 ID:MXs/eZgk
ttp://setiweb.ssl.berkeley.edu/transition.php
クラシックがそろそろ終了
しばらくクラシックに専念しまつ
369
:
makkie
:2005/03/19(土) 01:22:35 ID:wdkwANAA
クラッシックそろそろ終了かぁ
10万WUで止めようと思ってたんだけど
とても達成できそうもないなぁ
370
:
tuna
:2005/03/19(土) 04:02:43 ID:9Bd8J7GU
クラシック終了予定日:
>1 April 2005 or later
・・・これって、ウソってことなのかなあ??
371
:
H.K
:2005/03/19(土) 19:20:59 ID:5TWD5DUQ
日本語訳のページでわ
2005年4月1日以降
クラシック版のデータサーバを停止します。
クラシック版からはそれ以降、ワークユニットを送ることもなければ、リザルトを受けとることもなくなります。
アカウント情報を更新する機能を停止します。
その時点の SETI@home クラシックの情報で、 BOINC のアカウントデータベースを最後に一度更新します。
ここで、クラシック側の統計データは凍結されます。 (ただし、「いんちき」をした参加者を取り除く作業は続けます)。
になってまふ。嘘じゃなさそうでふね。
372
:
地球上生命体
:2005/03/22(火) 21:22:37 ID:tlboqbLA
BOINCのプロジェクト増えてますね。
BURPって何ですか?
373
:
地球上生命体
:2005/03/25(金) 09:33:07 ID:FjmP9do6
お、本当だ。
Rules and policiesを開いたら『□』だらけ・・・。
UTF-8を選び直したら日本語表示しました。ちょっとうれしい。
374
:
地球上生命体
:2005/05/10(火) 09:38:26 ID:iIzkseT2
Team2chがUS-Distributedを抜いて22位になったYO!
375
:
地球上生命体
:2005/05/20(金) 22:39:10 ID:RApXoTiE
ボインコでも日本一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
376
:
薪
:2005/05/21(土) 00:55:32 ID:etwV5WjE
ほんとだ、日本一キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
一気に抜き去りますた
377
:
H.K
:2005/06/10(金) 07:23:04 ID:vQG7tq8Y
ボインコ 4.45が上がってまふ。
なんか日本語化されたみたいでふ。
378
:
KURAGE
:2005/06/10(金) 14:41:25 ID:XnUZq.1k
現在、世界順位20位です!!
379
:
地球上生命体
:2005/06/17(金) 15:30:59 ID:VqENQU9w
13位
380
:
地球上生命体
:2005/06/20(月) 23:42:34 ID:jo2B.0/g
見つけたので、よく分からんが貼ってみる。
ご使用は自己責任で。
http://www.marisan.nl/seti/
詳しくはバークレーのBOINC公式掲示板にて(と思われる)
381
:
地球上生命体
:2005/06/23(木) 20:37:36 ID:gK8V1lSw
試してみた。
鱈セレ1.4GHzにYAOSCW-K-r8.1を適用したところ11h程度→7h30m程度に。
いくつかは既にクレジットも認められた。
382
:
H.K
:2005/06/23(木) 23:22:00 ID:UiD4pU/6
わしは seti-p3.zip と seti-sse2.zip を入れてみたが
ほとんど変わらなかった。(;_;)
383
:
aqua
:2005/06/24(金) 01:04:54 ID:by/fzBBM
YAOSCW-W-r7.zipを入れたらWUが全部飛んでしまった テラヤバス(w
384
:
KURAGE
:2005/06/25(土) 02:52:18 ID:v8whV916
プチワロス(w
385
:
H.K
:2005/06/25(土) 04:47:37 ID:rGFl3TkY
わしも一回飛んだな。
原因はよくわからないのだが・・・
クリックするファイルでも違ったかにゃ?
386
:
地球上生命体
:2005/06/25(土) 09:22:36 ID:ZTYE.Jqw
バージョンが違ったんじゃない?
387
:
aqua
:2005/06/27(月) 23:45:54 ID:iwl8K.Zs
コアクライアントが4.18になって優先度が下がったようす。
プライオリティを「低-1」にしたMultiSETIと同時に起動して
タスクマネージャーで確認するとちょうど50%づつ使用してます。
388
:
地球上生命体
:2005/07/05(火) 22:37:31 ID:hwSz6tFU
クラシックの新規ユーザ登録が終了したね。BONICへ完全移行間近かな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板