[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Macな人のスレッド
153
:
地球上生命体
:2004/04/08(木) 19:08 ID:dMXAHSTM
管理人様、ごくろうさまです。
この件につきましては、撒く板で摺り合わせ中のようです。
他に需要がなければしばし凍結ということで..よしなに。
m( _ _ )m
154
:
地球上生命体
:2004/07/04(日) 16:12 ID:9W6jl8gM
OSX10.1.5にSETI@home3.08を入れているんですが
プリファレンスでスクリーンセーバーとして起動させるように設定をしても
上手く動作しません。以前はそんな事無かったのですがどうしてでしょうか?
NetworkConnectionでは Ask Me Before ...に
ProxySeverは設定せず
EnableScreenSeverにチェックを入れ
StarrAfter : 10 Min
SleepConer : Non
GoToBlankScreenAfter : 1 Min
としています
155
:
地球上生命体
:2004/07/04(日) 18:11 ID:tJ3IojPY
旧setiコマンドライン版にあった-verboseコマンドのように
BOINC版で今何やっているのかわかるようにする方法はないのでしょうか。
別に今何やっているかまではわからなくてもいいですが,
せめて何パーセント進んでいるかは知りたいなぁと
156
:
地球上生命体
:2004/07/05(月) 23:23 ID:RMru6UtM
えー、スレ立てといてマルチですか。
157
:
地球上生命体
:2004/07/05(月) 23:26 ID:WY.uVm9I
>>156
申し訳ない,書いたのはこちらが先です。
書いておいて気づいたのですが,
こりゃMacというよりはコマンドラインの問題だなと。
で,該当スレあるかと思ったらなかったので,
「コマンドライン」スレを立てた上でついでにもう一度書いたまでです。
158
:
地球上生命体
:2004/07/05(月) 23:41 ID:elI1SOyU
1に書くなよヽ(`Д´)ノ
159
:
156
:2004/07/06(火) 12:46 ID:DP4SKPWM
>>158
スマソ・・・2以降で書くべきでしたね
回線k(ry
160
:
地球上生命体
:2004/07/07(水) 01:03 ID:0MXIsAqM
ドソマイ(´・ω・`)
161
:
NN@ETI
:2005/09/05(月) 22:37:53 ID:q6tiNTIA
寂れているので燃料投下
2ヶ月以内にMacmini買うと思う。
162
:
地球上生命体
:2005/09/06(火) 01:23:19 ID:BipCGIPI
うぇるかむ〜☆(/^-^)/ (^^*)))
163
:
aqua
:2005/09/09(金) 21:39:03 ID:MYjVnGEU
PowerMac9500と7100を持ってますが(共にMacOS8)
オブジェ以外に何か使い道はありますか?
164
:
NN@ETI
:2005/09/10(土) 00:35:28 ID:qRwxTeAY
なにをっ!!
まだminiを買っていないおいらの手物にあるMacはPerforma275だっ。
どうだまいったか。
こいつに12インチPBG4のコンポーネントを突っ込んで(ry
165
:
NN@ETI
:2005/10/29(土) 17:22:25 ID:bxrKNvZs
miniキター
DVI&USBの4chのKVMスイッチでWin3台+miniの切り替えやろうとしたが、
MacでDVI切り替えってあんまよくないみたいね。
Winに切り替えてしばらくするとmacに切り替えたときに画面が出なくなってしまう。
やむなくアナログ接続。しかし、1920×1200は広いな〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板