したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★★自作に関する真面目な質問はここでPart ???★★

322地球上生命体:2005/09/13(火) 22:43:05 ID:wJqdKuA6
SSE対応クライアントで2時間台になったP4-2.4BGHzだけど
HTが無いので非常に見劣りする。動かすべきか、やめるべきか? むーん

323地球上生命体:2005/09/17(土) 04:18:38 ID:LlZJwxp2
>322
2.26GHz(HT無、FSB533MHz)のSSE2クライアントで1時間半なんですが
2時間台はビミョーに遅くありませんか
それともSSE2じゃなくてSSEのみの最適化クライアント?

324322:2005/09/17(土) 12:23:56 ID:TRiOVEb6
>323
SSE2最適化クライアントでしたが、時期にもよるのでなんとも。
ダウン済みの古いWUで2日間試して、マシンはかたずけますた。

325NN@ETI:2005/09/26(月) 22:53:24 ID:xizoSH1U
とりあえずあげときますね。
ぇ?うざいって?
あと1週間我慢してよ。

326aqua:2005/10/10(月) 17:25:55 ID:Qr.h7WwQ
ちょっと前にファンコン(iGuard)を買ったんだが、どうやって設置しようか
考えているうちに涼しくなってマシンが静かになってしまった。
来年またうるさくなる頃に設置しよう。

327H.K:2005/10/11(火) 09:35:39 ID:54LS0ia2
ファンコンって涼しい時に使うものじゃ・・・。
暑い時って全開固定でいいっしょ。

328地球上生命体:2005/10/12(水) 21:33:02 ID:r9SfiJj6
寒いときは扇風機が全開

329地球上生命体:2005/11/19(土) 07:59:03 ID:mUDk1zjo
急激に寒くなったせいなのか、起動をしくじったマシンが3台。
1台はIDEケーブルをいじって直り、もう1台はメモリをいじって直り、
3台目はシステムファイルが壊れてたので再インスコ。これはあやしい(^^;

330地球上生命体:2005/11/19(土) 08:10:11 ID:mUDk1zjo
寒くなってマシンは調子いいが、俺が凍え死ぬ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板