[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
受験・就活結果報告スレ
100
:
ボル㌧
:2007/07/08(日) 22:55:06 ID:JdiSZK76
あ、水曜の深夜もありだが。。
101
:
全統記述模試
:2007/07/08(日) 23:12:07 ID:UEvZVjf.
明日は法相の文集の入稿作業があるからたぶんむりぽ('・ω・`)
まあ主役も無理らしいしな、来週以降(のアジアカップがある日)にしたらどうだ?
102
:
猫より暇な名無しさん
:2007/07/09(月) 00:05:17 ID:???
アジアカップいつまでか知らないが、16から21まで京都行きだからなぁ
予定があったらぜひ行きたい。
103
:
日本ABC協会
:2007/07/09(月) 00:16:48 ID:tYNjEWL.
やっと下痢が収まったので久々に普通の食事をしてみたらまた腹痛が。
病み上がりで胃力は回復しきってないらしい。
でも一応純米酒を冷で試飲してみたら、なかなか飲みやすかった。
料理にも合うし、つまみなしでもいける希ガス
そうか、明日はむりぽだな。俺の胃も回復するか微妙だし。
別にサッカー見ながらってとこにはこだわってはないけど、
13日の金曜日にUAE戦があるから金曜日にするか。
試合開始は22時半だから試合までに一企画できそうだ。
104
:
ボル㌧
:2007/07/09(月) 10:35:54 ID:pNN29lsw
>>103
さっき気付いたが、金曜は疱瘡・検討会の懇親会があるお。そのあとならちょうどいい時間ジャマイカ?
疱瘡呑み→日本酒会という流れが出来てきつつあるなあ。
105
:
全統記述模試
:2007/07/09(月) 14:08:23 ID:zgGRWL3o
>>104
賛成
俺が疱瘡の検討会に行くかと言われれば微妙だが…w
106
:
全統記述模試
:2007/07/09(月) 14:49:47 ID:zgGRWL3o
あ、金曜はゼミ飲みがあった
だからその後ならいいよww
たぶん検討会懇親会が終わるのとゼミ飲みが終わるのと同じぐらいだろ。
107
:
ボル㌧@日本ABC協会事務所
:2007/07/13(金) 23:49:54 ID:.vsSqTOw
飲み中。
108
:
日本ABC協会
:2007/07/15(日) 00:47:34 ID:/vLklvqc
ビールがわりと余ってる件。
109
:
北大路
:2007/07/15(日) 04:31:06 ID:C2IECTNU
また飲み会開けばいい件
110
:
日本ABC協会
:2007/07/15(日) 16:43:09 ID:/vLklvqc
明日7時からベトナム戦だからまたやるか?
111
:
ボル㌧
:2007/07/15(日) 22:06:52 ID:9dmhXUrk
明日はとりあえず暇な件
112
:
ボル㌧
:2007/07/23(月) 17:53:37 ID:0NKwnu9o
平成19年国家公務員採用Ⅰ種試験の試験結果
総得点 752
教養試験 標準点129 粗点35
専門試験(多肢選択式) 標準点184 粗点38
専門試験(記述式) 標準点260 粗点46(1:170、2:140、3:150)
総合試験 標準点 77 粗点 6
人物試験 標準点102 総合判定 B
日本ABC協会も成績開示の申言青してたらうpできる?
113
:
日本ABC協会
:2007/07/23(月) 23:56:18 ID:JHn0q4/Y
1次試験
教養 標準点129 粗点35
専門 標準点160 粗点33
2次試験
専門 標準点152 粗点32(120,95,110)
教養 標準点124 粗点9
人物 標準点74 総合判定C
総得点 639
記念受験の割には上出来かと
つーか標準点とか粗点とかよくワカンネ
114
:
ボル㌧
:2007/07/24(火) 01:38:14 ID:u8aoC1fU
教養の粗点9はktkrだな。
粗点がもともとの点数。科目によって何点満点かは異なる。
それを偏差値かなにかで補正し、各科目を合算できるようにしたものが標準点のはず。
各科目の配点比率は;
一次試験
・教養 13分の2
・専門 13分の3
二次試験
・専門 13分の4
・総合 13分の2
・人物 13分の2
だったよな。
たぶん満点を取ると975点ぐらいになるのでは?
(偏差値による変換だとすると満点は理論上ありえないと思われるが)
13分の1=75点ぐらいになりそう。
115
:
日本ABC協会
:2007/07/24(火) 15:33:07 ID:QkkhYzfU
なるほど、複雑なシステムだな。
確かに教養論文の点数がボル㌧より高かったからktkrとは思ったが。
専門論文であまり稼げなかったのは今後の課題か。
116
:
ボル㌧
:2007/07/25(水) 01:33:46 ID:8cCb2rtQ
総合試験は確か10点満点だった希ガス
いったい何を書いたのデツカ?
117
:
日本ABC協会
:2007/07/25(水) 02:45:45 ID:1Di43rjs
まぢで?9割取ったんか俺は。
なにしろ総合試験の内容を知ったのが試験当日だったし、内容はかなり適当だった。
まとめると
(1)公共的議論の公共性担保のためには国民の関心を高めることが必要で、
そのためには古来のお上意識の払拭が必要不可欠である。
そこで、民主教育の徹底により地道に国民の民主意識を高めつつ、
行政は積極的で簡明な情報公開を進めるべき、と書いたはず。
(2)こりゃ難問だった。「将来就きたい実務」が検察官だからなあ。。。
とりあえず「地元・北海道の過疎地域の活性化」をテーマにした。
これでずっと俺のターン!www
公共的議論の方式はタウンミーティングでおkと強調。
ただ、住民が地域の課題をより身近に感じられるように、
TMの規模をかなり小規模にし、全員参加型の討論の場を作る。
一方で情報公開のためのインフラを整備(光通信など)。
もちろん民主教育も忘れずにね♪……で時間です。
問題文や資料の内容に忠実に書く、って昔乙会で習ったな、と思いながら書いた。
結局は奇をてらわない内容になった。俺らしくもない。
思考が浅いと言われかねない内容だと思ったけど、まあいいか。
118
:
ボル㌧@省内
:2007/08/20(月) 01:18:40 ID:/maTYZIc
全統しか役に立たないと思うが
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/honsyo-intokyo-070827.pdf
119
:
ボル㌧@省内
:2007/08/20(月) 01:21:23 ID:/maTYZIc
さらに…
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/open-aki-yokoku.pdf
公式受験ポータルサイト?
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
120
:
全統記述模試
:2007/08/21(火) 22:52:32 ID:bfHcwfso
さんきゅ!
>>118
って予約不要だよね?
あと
>>119
はその期間沖縄にいるんだが…どのぐらい重要?
121
:
ボル㌧@新潟県内
:2007/08/21(火) 23:24:22 ID:G5dStTCo
多分予約はいらないはず。
オープンゼミはかなりデカイイベントだから出たほうが情報集めにはなるけど、この時期に顔出さなくても合格には影響しないのでは?
俺も去年、一コマだけ出て、去上海だったしな。
122
:
ボル㌧@新潟県内
:2007/08/21(火) 23:42:29 ID:G5dStTCo
因みに
>>118
にボル㌧参加予定wwwwww
123
:
全統記述模試
:2007/09/02(日) 07:56:53 ID:???
そういや
>>118
、バイトの夜勤明けな上に別の予定が入って行けなかった('・ω・`)
124
:
ボル㌧
:2007/09/03(月) 17:22:53 ID:???
残念だ。アジア外交について語ってたのにww
125
:
日本ABC協会
:2007/09/09(日) 21:01:35 ID:4pQ06Ej6
KO大のローを受けてきた
時間足りなすぎ。まあ落ちたな
126
:
全統記述模試
:2007/09/10(月) 09:04:40 ID:XvcGhoqY
そうか昨日だったな、乙かれー
W稲田は受けたん?
127
:
日本ABC協会
:2007/09/11(火) 05:18:33 ID:Kenlvv2M
W大は17日、こちらは面接のみ。
てかフランス法さっぱりワカンネ
英米法以上にカオス…
128
:
日本ABC協会
:2007/09/17(月) 14:34:05 ID:THfL0ZiU
W大ロー入試糸冬了
自分の意見は伝えられたが、果たしてどうなるか。
あとアソビ倒産の話も少ししたw
129
:
日本ABC協会
:2007/09/21(金) 15:04:46 ID:vyTpbjZ.
KO落ちた(´д`)
130
:
日本ABC協会
:2007/09/26(水) 21:53:10 ID:???
W大ロー合格しますた
131
:
北大路
:2007/09/26(水) 23:01:05 ID:hPrIdYbM
おめ
132
:
ボル㌧
:2007/09/26(水) 23:51:18 ID:eXdqZkak
おめー。明日はABC祝勝会も兼ねよう!
133
:
全統記述模試
:2007/09/27(木) 09:16:21 ID:FsruURFU
きたこれ
134
:
ボル㌧@銀座
:2007/10/02(火) 02:19:24 ID:zh68Qk0o
アラビア語やることにケテーイ
135
:
日本ABC協会
:2007/10/02(火) 09:34:27 ID:uG3zxTBY
イラク、アフガン、イランへGOってことか(T_T)/~
136
:
日本ABC協会
:2007/10/24(水) 02:36:33 ID:xZEHeD9A
今日が東大ロー入試出願締め切りだお
って受けるの俺だけ?
137
:
北大路
:2007/10/27(土) 03:16:53 ID:6eUqZXvw
らしいね
法学部には受験する人はたくさんいると思うよwww
がんばれw
138
:
日本ABC協会
:2007/11/16(金) 00:21:18 ID:sPMsoG4A
懸案の1次選抜を突破。
139
:
北大路
:2007/11/19(月) 16:22:00 ID:G597P/mg
スレ違いかもしれないが今日試験科目届と留年届出してきた
留年理由は大学院試験のためとしたけどどう見ても単位不足です本当にありがとうございました
ABCは今週末の入試がんばれ
140
:
日本ABC協会
:2007/11/24(土) 20:13:16 ID:zQuz5QTw
ローオワタ
141
:
全統記述模試
:2007/11/27(火) 06:29:23 ID:NYRo6Pwk
休学中だと自動的に留年するから
留年届はいらないらしいw
142
:
日本ABC協会
:2007/12/14(金) 16:24:36 ID:4ocmiNHk
ロー落ちた。
来年また受けなおす。
ちょうどいいことに今日は飲み会なのであおってくるわorz
143
:
全統記述模試
:2007/12/15(土) 04:59:26 ID:1z0vO..g
おーまじか
ゼミの先輩いわく「留年すると受かる」らしいから頑張れ(^_^;)
144
:
北大路
:2007/12/15(土) 13:23:24 ID:9lCapJ7A
ドンマイ
来年一緒に頑張ろうぜ
>>143
3年生並みの学力で留年しても受かりますか?
145
:
日本ABC協会
:2007/12/15(土) 14:02:26 ID:rZDqq/BM
昨日は遅くまでヤケ酒、今日は早起きして迎え酒。
今も独りで飲み会中。一番搾りはびゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
>>143
留年じゃなくて仮面浪人でも受かりますか?
146
:
全統記述模試
:2007/12/16(日) 12:44:42 ID:Q5J.JH5Y
>>144-145
知りません…
というかこっちが聞きたいwww
147
:
ボル㌧
:2008/01/03(木) 01:39:26 ID:???
「東京大学 法学部」でググったとき、関連検索のトップに出てくるキーワードにワロタ
みんな苦労してるんやな。。
148
:
全統記述模試
:2008/01/03(木) 10:42:43 ID:???
いや、関連検索の4番目の方が笑えるだろw
149
:
ボル㌧@荘内
:2008/01/03(木) 16:00:22 ID:???
そんなの誰が検索してるんだろかwww
150
:
北大路
:2008/01/08(火) 18:40:10 ID:???
なぜ彼で検索するwww
151
:
ボル㌧
:2008/04/28(月) 01:15:19 ID:???
配属先が決まったので、焼酎会でお知らせします。
152
:
日本ABC協会
:2008/05/06(火) 02:05:04 ID:K5d0mW5k
全統結果うp待ち
153
:
全統記述模試
:2008/05/06(火) 22:05:07 ID:Vckvb6no
今年も試験を受けてる俺が来ましたよ
教養 33/45 (昨年比+1)
専門 33/50 (昨年比+6)
これは人生オワタ?それとも人生ハジマタ?ww
今年のボーダーって何点ぐらいなの?
154
:
日本ABC協会
:2008/05/06(火) 23:28:16 ID:EF.RM//c
まあ…あれだ。
論文頑張れ!!ノシ
155
:
日本ABC協会
:2008/05/09(金) 00:27:45 ID:/wbocW16
予備校や2ch等の情報からすると、
ボーダーは素点で59点前後か。
つーわけで全統は安心して二次の勉強汁
156
:
全統記述模試
:2008/05/09(金) 03:03:41 ID:ma0yj90g
また59点かw
157
:
日本ABC協会
:2008/05/11(日) 21:53:52 ID:6Q5nGcd.
今日受けた択一の結果
憲法 13or14/20点
民法 17/20点
刑法 20/20点
合計 50or51/60点
ktkr!!!!!
158
:
全統記述模試
:2008/05/11(日) 23:17:08 ID:QHENkZRU
ktkr!!!!!
で、祝い飲みはいつですか?o(^-^)o
159
:
日本ABC協会
:2008/05/11(日) 23:33:05 ID:6Q5nGcd.
できれば今週中にやりたいね。
全統の二次試験まではまだ時間があるし。
ちなみに17日は18時〜20時に飲み会があり、18日の10時の飛行機で実家に帰る。
となると17日の20時以降がベストか?(笑)
160
:
全統記述模試
:2008/05/12(月) 00:34:53 ID:6hN7pCZQ
実家帰るのか、じゃあ今週中にやるしかないな
17日20時以降でも俺は大丈夫ですw
161
:
日本ABC協会
:2008/05/13(火) 12:03:31 ID:psvr1m9E
17日の20時からも飲み会が入った件。
17日にやるなら深夜開催が濃厚か。
17日開催にこだわる必要はないけど、平日じゃボルトンが参加できないか。
162
:
全統記述模試
:2008/05/14(水) 00:09:22 ID:O2ogOads
まあ俺はいつでもいいなww
他の人はいつがいいんだろう
163
:
北大路
:2008/05/14(水) 04:53:15 ID:???
見てなかった
18はバイトだけど、基本いつでもおk
164
:
日本ABC協会
:2008/05/24(土) 23:19:12 ID:wnYxUV1.
明日は国Ⅰ論文だな
全統の雪辱に期待するZE!
165
:
全統記述模試
:2008/05/26(月) 03:45:17 ID:c5r.uVuw
論文逝ってきますた
ちなみにそのあと直で五月祭常任委員会の片付けに逝ってきました(笑)
で、次はいつ飲みますか?ww
166
:
北大路
:2008/05/26(月) 12:32:33 ID:5UhRrhNQ
激しく乙!!
いつでもいいよ
167
:
日本ABC協会
:2008/05/26(月) 19:02:50 ID:kN6jE2MM
論文Z!
俺もいつでもいいや、ってことで日程はボル㌧に決めてもらうべw
168
:
全統記述模試
:2008/05/27(火) 21:39:09 ID:IL/rc0b6
一次試験合格者対象の説明会に逝ってきた
かさぽんに会いました。
169
:
北大路
:2008/05/31(土) 13:25:27 ID:LqEwzs0s
同僚になったらうけるなw
170
:
日本ABC協会
:2008/05/31(土) 20:14:06 ID:ZLN316JQ
残念ながら志望先違わなかったっけ?w
ともかく、二人とも合格できたらいいな。
171
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
172
:
日本ABC協会
:2008/06/05(木) 22:09:06 ID:9C/DnMxo
択一の公式結果が出た。
憲法14点、民法17点、刑法20点、計51点。
合格点は46点。
つーわけで、
キタ━━━(゚∀゚)━━━オカ
ビールが美味いぜ!!
173
:
全統記述模試
:2008/06/07(土) 13:15:58 ID:lIHAC6ks
キタ━━━(゚∀゚)━━━オカ
明日の適性もがんがれー
174
:
北大路
:2008/06/08(日) 08:17:45 ID:???
おお、おめでとう!
175
:
全統記述模試
:2008/06/11(水) 13:29:38 ID:nyDjA0PE
人事院試験に逝ってきた
微妙な出来だったがD判定はないだろう
というわけでCが来るに100ペソ
176
:
日本ABC協会
:2008/06/12(木) 00:18:52 ID:uFmtOOiM
Z!
当時初めてまともな面接を受けた俺でさえCを取ったんだし、
C以上は間違いないと思うぜ。
合格発表はいつよ?
177
:
全統記述模試
:2008/06/13(金) 04:54:08 ID:NFHF0NzI
6月24日っす
その次の25日から官庁訪問…
というわけでその前にまた飲むかwww
178
:
北大路
:2008/06/13(金) 10:10:53 ID:???
新たな動画発掘したし、ありだなww
179
:
日本ABC協会
:2008/06/23(月) 14:49:41 ID:???
適性
推論分析 35点
読解表現 49点
合計 84点
こ れ は ひ ど い
つーわけでヤケ酒。
180
:
全統記述模試
:2008/06/24(火) 09:28:10 ID:SjnOtXeE
受かりましたー
明日から頑張りますノシ
181
:
日本ABC協会
:2008/06/24(火) 14:57:41 ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━━━オカ
官庁訪問での健闘を祈る。
くれぐれも明日は朝寝坊しないように(笑)
ところで順位は?
182
:
全統記述模試
:2008/06/24(火) 16:11:10 ID:jpXwmut6
いま届いた!
まさかの2桁( ・∀・)キタコレ!(もちろん良い意味で)
>>113
のABCの総得点より高かったんだが、何が良かったんかな。。。
教養論文では差の付けようがないし…w
183
:
日本ABC協会
:2008/06/25(水) 00:14:09 ID:XgrWd272
2桁おめ!こりゃ採用ケテーイだな(^−^)
俺とは専門論文と人物試験で差がついたんジャマイカ?
この2つは合格レベルじゃなかったからね。。
まあ、最終的な点数には標準偏差の補正が入るから、正確には何とも言えんが。
184
:
日本ABC協会
:2008/06/25(水) 00:14:53 ID:XgrWd272
連投すまんが、kspnは受かったんだろうか?
185
:
北大路
:2008/06/25(水) 14:08:09 ID:???
おおおすごいな
成績は問題なさそうだし、体調だけ気をつけて官庁訪問乗り切ってくれい
186
:
全統記述模試
:2008/06/25(水) 22:58:09 ID:RfQTeuOM
今年の官庁訪問日誌担当の者です(笑)
1日目。いま家に帰り着いた。
これは確かに体力きついわwwなんだあの待ち時間www
俺が帰されたときにまだ他の訪問者が残ってたので、特別高い評価ではないかな
ただ次回は朝9時アポなので、特別低い評価でもないはず
>>184
kspnには今日会ったよwwwww
帰される時間も俺とほぼ同じだったし、評価も同じぐらいなんじゃないかなw
187
:
全統記述模試
:2008/06/27(金) 00:24:07 ID:cWIjZZmk
2日目。
22時半ごろ帰される。この官庁は第1クールから絞り込みをかけていた模様。
俺が帰ったとき残り10人ぐらいになっていたので、評価はまあまあ高いか。
188
:
全統記述模試
:2008/06/27(金) 19:02:01 ID:cWIjZZmk
3日目。
図らずも早く帰れてしまった…。これは死亡フラグ確定(´・ω・`)
説明会に逝った回数が少なすぎたかな。
ちなみに他の訪問者の話を総合すると、
第1希望の官庁の俺に対する評価はかなり低く、
第2希望の官庁の俺に対する評価はけっこう高いらしい。
来週の火曜が勝負だな。
189
:
北大路
:2008/06/28(土) 04:19:32 ID:???
微妙だな・・・
来週がんばってくれい
てか、土日もあるの?
190
:
日本ABC協会
:2008/06/28(土) 13:14:33 ID:cMf4Vydw
乙!
3日目に行ったのは第3希望?
それなら気にせんでよろし。
191
:
全統記述模試
:2008/06/29(日) 14:39:44 ID:XCx9hBy.
>>189
土日はないよ。
家でマターリしてます。
>>190
第3希望。確かに、そのうち切る予定の官庁だったんだけどね。
また明日から頑張りやすノシ
192
:
全統記述模試
:2008/06/30(月) 17:31:17 ID:TAm4iHuY
第1志望切られた。ぬるぽ。。
ちなみにkspnも同じタイミングで切られた…
まああと1つ残ってるんで、がんばります。
193
:
全統記述模試
:2008/07/02(水) 00:15:15 ID:pQocFpvs
第2クール2日目。
今日は生き残った…。
また木曜がんばります。
まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!!
194
:
日本ABC協会
:2008/07/02(水) 03:40:46 ID:EG9cX3Pc
第二希望のはいい感じだな。
このまま人事担当のライフをゼロにしてやれ!w
195
:
北大路
:2008/07/03(木) 15:16:10 ID:???
なんで痛めつけてるんだよww
196
:
全統記述模試
:2008/07/03(木) 23:04:00 ID:qFnfxNpM
第3クール1日目。
いちおう生き残ったと言えば生き残ったが…
人事「ここの官庁を単願はリスクが高いと思うので、少し考えてほしい」
これは死亡フラグ(´・ω・`)
といっても他に行くあてもないし、月曜はリスクが高い賭けをやってきます。。。
ちなみにkspnもここの官庁しか残ってないと言ってたんだが、今日いなかったから、
第2クール3日目に切られたのかも分からんね…
197
:
北大路
:2008/07/04(金) 01:08:25 ID:???
まじかー
希望を捨てずにがんばってちょうだい
198
:
日本ABC協会
:2008/07/04(金) 12:04:06 ID:dTZcB/y.
あきらめたらそこで訪問終了ですよ…
やはり厳しいな、官庁訪問。
199
:
全統記述模試
:2008/07/07(月) 22:52:35 ID:8cU62X16
第4クール1日目。
切られますた(´・ω・`) 予定通り。
波乱はないぜ。
今日の最初の段階で残ってたのが採用予定人数+4人だったから、
今日を乗り切ればゴールが見えたと思うんだが…
まあ、しょうがないっす。
誰か飲もうぜー
200
:
日本ABC協会
:2008/07/08(火) 10:54:17 ID:tbcA4gxc
まずはお疲れさん。
むむむ……
飲もう。いくらでも飲もう。
201
:
北大路
:2008/07/12(土) 19:25:45 ID:???
適性帰ってきた
36−46で82点 36って何だorz
202
:
ボル㌧
:2008/07/13(日) 22:30:02 ID:V4nKgaU6
接触禁止中は書き込まなかったが。。やっぱりなんだかんだ大変だったな。いつか語ろう。
203
:
北大路
:2008/07/14(月) 19:41:27 ID:???
日弁連も来た
100-65-71 で236点 こっちは結構いいっぽい
204
:
日本ABC協会
:2008/07/15(火) 00:10:16 ID:ZIoByQO.
>ボル㌧
接触禁止期間って官庁訪問期間中だっけ?
解禁されたらみんなで飲もうぜ。
>北大路
日弁連かなり良いジャマイカ
テラウラヤマシス
205
:
全統記述模試
:2008/07/15(火) 16:42:43 ID:/WuUyhw2
>>202
>>204
接触禁止期間は官庁訪問開始の前日までだよー。
すでに解禁されてる。
というわけで飲みにいこーぜ!!
>>203
日弁連よく分からんがおめw
206
:
日本ABC協会
:2008/07/21(月) 21:19:49 ID:1P.WwBVg
論文オワタ。
二重の意味で。
207
:
全統記述模試
:2008/07/22(火) 01:36:03 ID:kqSGHwDI
2日間お疲れでした。
さあいつ飲むよ?ww
208
:
日本ABC協会
:2008/07/23(水) 16:41:21 ID:fAH4Zhy6
ローの定期試験が31日まであるから、それ以降ならおk
209
:
全統記述模試
:2008/07/26(土) 15:20:17 ID:Dtr9fGYI
国Ⅰの成績開示キタ━━━(゚∀゚)━━━オカ
総得点 674
教養 標準点122 粗点33
専門(多肢選択式) 標準点158 粗点33
専門(記述式) 標準点184 粗点36(120、115、130)
総合 標準点108 粗点8
人物 標準点102 総合判定B
ちなみに2次の専門は民法を回避したので左から憲法、行政法、国際法のはずです
やっぱり
>>113
の2次教養粗点9には勝てなかったなww
210
:
日本ABC協会
:2008/11/23(日) 11:49:45 ID:JhAOdr1s
東大ロー入試終了
北大路がんがれー
211
:
日本ABC協会
:2008/12/12(金) 18:57:25 ID:J7jR/z/U
東大ローうかたああああああああ!!!!
北大路の結果待ち
212
:
全統記述模試
:2009/04/18(土) 23:38:52 ID:mLO/xzsw
JR酉日本から内定通知きたあああああああああ!
まあ、就活始めた時はこの展開は予想してなかったけど、でもめっちゃうれしいわw
というわけで、空いてる日→2010年3月31日までの全部の日www
あ、明日は空いてないです、すみません
213
:
日本ABC協会
:2009/04/19(日) 02:22:19 ID:CuKJCOKk
ktkr!!!!!!
ずいぶんと回り道したけど、ついに報われたな!
おっと、ここで天使の誘惑がアップを始めたようです
214
:
北大路
:2009/04/19(日) 13:33:52 ID:zwbM1efQ
おめー
これで知り合いにJ西が3人(^ω^;)
いつでもいいぜ!というか来週の木曜あたりでどうでしょう
215
:
全統記述模試
:2009/04/19(日) 22:07:48 ID:C/IdHHPY
23だよね?
俺はおkです!
216
:
日本ABC協会
:2009/04/19(日) 23:51:11 ID:CuKJCOKk
次の日2限だがおk
217
:
全統記述模試
:2009/04/23(木) 15:30:53 ID:AXfO8a0Q
赤霧島手に入ったー!
明日持ってきます
218
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
219
:
北大路
:2010/08/07(土) 01:27:27 ID:ttvPhbOY
ボルトン先生が帰ってくるまで保守!
220
:
ボル&
◆4jxrEoBrjc
:2010/11/06(土) 01:30:28 ID:aD9WHYSo
いつになったら帰ってこられるやら。。
221
:
ボルトン
:2010/11/06(土) 01:32:37 ID:aD9WHYSo
エジプトから投稿すると「トン」が文字化けするんだなww
222
:
北大路
:2010/11/20(土) 23:06:43 ID:bZZmJN6I
ファラオじゃ
ファラオの呪いじゃ
わざわざ遠くからこんなとこ覗いてくれてありがとう
僕も頑張ります
223
:
ボル㌧
:2013/03/21(木) 17:19:44 ID:???
ボル㌧帰国で目立たなくなってしまったが、ABC協会が卒業したな。おめでとう!!そして試験がんがれーー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板