したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

三浦の吹奏楽の人

636名無しさん:2010/05/10(月) 11:55:25 ID:Sn14nOyM
>>634

タメ口はやめようぜ。
少なくても、イメージダウンになりますよ

637名無しさん:2010/05/10(月) 20:36:22 ID:TwAM1VvE
>>636
タメ口でもないが、純粋に10年前の奴に意見具申・苦言しただけよ。
10年前のダメダメ時代の三浦の奴にあんな言われ方されたら、頑張っている今の現役生たちがかわいそうだ。

638名無しさん:2010/05/11(火) 01:33:52 ID:US8eLTRg
だけど共通して言える事は、理屈ばかり並べてケチを付ける事は三浦らしいね

>>637は現役なの?それとも退役なの?あと一体今何やっているの?

(社会に通用出来る人間でいけてるの?)

639名無しさん:2010/05/11(火) 15:34:43 ID:QDZLnJXU
>>638
10年前の普通科偏差値34のリアルボンクラ三浦高校OBは馬鹿って事はわかったわい。
上から見たがお前の自作自演が酷いぞ。

お前こそ社会に通用するんか?
え?三浦卒のおバカさんww

640名無しさん:2010/05/12(水) 17:19:08 ID:aS4fwJqI
>>639

三浦卒はバカとか言ってるけど三浦卒にかまってるお前もバカだよね…笑

しかも、吹奏楽のスレなんだよね…字も読めないの??笑)

まぁそんなお前をかまってる俺もバカだけど…笑

641名無しさん:2010/05/12(水) 17:22:55 ID:yAcsjIDs
>>639
仕事しなさい。

642名無しさん:2010/05/12(水) 22:10:30 ID:MkyDcjpA
>>639

吹奏スレでしょ?字も読めない奴に言う資格ないよ。それこそ馬鹿だ

643名無しさん:2010/05/13(木) 00:58:41 ID:LJJQsItY
今日から学歴スレッドになりました
2010年三浦半島の実力  ※大楠・横須賀工業・海洋科学はこれらの大学は全て0名
東京大学(駒場) 逗子開成4、横須賀2、横須賀学院1
東京工業大学(町田) 逗子開成11、横須賀5、横須賀大津1
早稲田大学(早稲田)
逗子開成60、横須賀52、追浜6、横須賀学院6、横須賀大津5、関東六浦1、聖和学院1
慶應義塾大学(日吉)
逗子開成46、横須賀14、追浜2、横須賀大津2、横須賀学院2、湘南学院1
青山学院大学(相模原)
逗子開成53、横須賀35、横須賀大津18、追浜15、横須賀学院11、関東六浦8、★三浦学苑3、逗子3、聖和学院2、湘南学院1、横須賀総合1
明治学院大学(戸塚)
横須賀41、逗子開成32、追浜27、横須賀大津26、関東六浦13、横須賀学院9、湘南学院7、★三浦学苑4、横須賀総合4、逗子4、津久井浜2、横須賀明光2、逗葉1
神奈川大学(六角橋)
追浜39、横須賀学院37、横須賀総合37、横須賀大津34、逗子開成32 、関東六浦27、横須賀27、★三浦学苑22、津久井浜21、逗子15、横須賀明光12、湘南学院9、横浜創学館9、逗葉3、三浦臨海3、緑ヶ丘女子1、釜利谷1
関東学院大学(金沢八景)
関東六浦53、★三浦学苑41、横須賀学院31、津久井浜29、湘南学院28、横須賀総合26 、横須賀明光23、横須賀大津19、逗子開成15、逗子15、追浜14、逗葉9、横須賀7、釜利谷5、横浜創学館4、緑ヶ丘女子2

644名無しさん:2010/05/13(木) 01:11:56 ID:TwAM1VvE
>>638
>>639
>>640
>>641
>>642

みんなまとめて
人生の大先輩ともあろうお歴々が情けない煽り、ちゃちゃ入れて恥ずかしくないのか?

645名無しさん:2010/05/13(木) 01:28:53 ID:fkxgqcsQ
>>643
関係ない!と思うけど逗子の実績ショボすぎる

いつから三浦と張り合うほど落ちぶれたの?

646名無しさん:2010/05/13(木) 01:36:39 ID:usjf.kYk
10年前と今は三浦の雰囲気違うもんね。

今は昔みたいなやんちゃするような生徒見かけない。
大人しい生徒ばっかなんだよね 。

毎年6月に教育実習に来る三浦卒の教育実習生談

647名無しさん:2010/05/13(木) 13:11:25 ID:5eo1b.C.
>>644
そんなお前も大人げない

648まあまあ:2010/05/13(木) 22:27:14 ID:sRFCpDw2

今年の自由曲と課題曲なにかあてよーや

649名無しさん:2010/05/14(金) 00:57:55 ID:ViySybl6
課題曲3
自由曲…

黙っておこう。

650名無しさん:2010/05/14(金) 03:19:58 ID:fR/iOkoM
三浦学苑の最新進学実績(現役生のみ過年度生は除く)2010年5月13日発表
ttp://www.miura.ed.jp/course01_003.html
ttp://www.miura.ed.jp/2010.5.13sinro.pdf

【普通科文理コース】卒業生69名
青山学院大学2 立教大学1 法政大学1 学習院大学1 國学院大学1 明治学院大学4 日本女子大学1
日本大学1 東洋大学2 駒澤大学3 専修大学3 東京都市大学2 神奈川大学14 玉川大学2 
立正大学2 桜美林大学1 東海大学6 帝京大学2 関東学院大学9 横浜商科大学1 帝京平成大学2 
鎌倉女子大学3 女子美術大学1 東洋英和女学院大学1 他

【普通科普通コース】卒業生197名
駒澤大学1 神奈川大学7 玉川大学2 東海大学2 立正大学1 桜美林大学1 帝京大学4 国士舘大学1 関東学院大学16
洗足学園音楽大学6 神奈川工科大学1 湘南工科大学3 鶴見大学3 帝京平成大学4 
鎌倉女子大学3 相模女子大学1 東京女学館大学1 他

【機械科】卒業生68名
神奈川大学1 玉川大学1 文教大学1 関東学院大学9 神奈川工科大学1 湘南工科大学3 函館大学1 尚美学園大学1

【電気科】卒業生55名
東海大学1 帝京大学1 関東学院大学7 湘南工科大学7 埼玉工業大学1 日本経済大学1 ものつくり大学1

文理・延べ合格82名・大学進学55名 
普通・延べ合格68名・大学進学67名 
機械・延べ合格18名・大学進学18名 
電気・延べ合格19名・大学進学19名
全体・延べ合格187名・大学進学159名 

洗足学園音楽大学に6か

651名無しさん:2010/05/18(火) 11:44:49 ID:SRd/.Xko
学歴ネタはこっちのスレでやってくれ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/755/1273725999/l50

652名無しさん:2010/05/21(金) 14:07:42 ID:SRd/.Xko
東関東選抜吹奏楽大会(6/13厚木市文化会館 )
9:30開場 9:50開演
入場料:1.000円
ttp://www.hksuiren.gr.jp/2010senbatsu.pdf
開会式&前年度優勝旗・準優勝杯返還 9:50
01 神奈川 県央中高合同選抜バンド 10:00
02 神奈川 厚木市立睦合東中学校 10:20
03 神奈川 横浜市立田奈中学校 10:40
04 栃木 高根沢町立西小学校 11:00
05 茨城 水戸市立笠原小学校 11:20
06 神奈川 県立座間高等学校 11:40
休憩 11:55 〜 12:45
07 千葉 県立佐倉高等学校 12:45
08 神奈川 三浦学苑高等学校 13:05
09 栃木 那須塩原市立三島中学校 13:25
10 神奈川 県立厚木高等学校 13:45
11 茨城 笠間市立友部中学校 14:05
休憩 14:20 〜 14:35
12 茨城 大成女子高等学校 14:35
13 千葉 県立東金高等学校 14:55
14 千葉 県立市原八幡高等学校 15:15
15 栃木 県立真岡女子高等学校 15:35
16 − 東関東高等学校選抜バンド 16:00
審査結果発表・表彰式・閉会式 16:30

653名無しさん:2010/05/23(日) 21:20:52 ID:qh9PSoEo
選抜はどんな曲やるの?

654名無しさん:2010/06/12(土) 13:33:02 ID:.riUHWzE
>>653
校歌の主題によるファンファーレ(藤代敏裕)
行進曲「大空」(須摩洋朔)
三浦の魔法にかけられて2010
宝島(和泉宏隆/真島俊夫)

655名無しさん:2010/06/13(日) 18:34:52 ID:SRd/.Xko
選抜大会もグランプリおめ!!
ttp://www.hksuiren.gr.jp/bs-22-result.html
神 県央中高合同選抜 金賞・準グランプリ
神 厚木市立睦合東中 金賞・バンドジャーナル賞
神 横浜市立田奈中 銀賞
栃 高根沢町立西小 銅賞
茨 水戸市立笠原小 銀賞
神 県立座間高 銀賞
千 県立佐倉高 銅賞
神 三浦学苑高 金賞・グランプリ・ヤマハ賞
栃 那須塩原市立三島中 銅賞
神 県立厚木高 金賞
茨 笠間市立友部中 銀賞
茨 大成女子高 金賞
千 県立東金高 銀賞
千 県立市原八幡高 銅賞
栃 県立真岡女子高 銅賞

656(´ω`):2010/06/17(木) 08:15:54 ID:eYwztKmQ
グランプリおめっとさん

657名無しさん:2010/06/20(日) 18:17:24 ID:6pqunifw
>>649
第×××丸?

658名無しさん:2010/06/28(月) 19:07:15 ID:7FYHFg.w
横浜大会情報も投下。2chから拾ってきた。
11/6(土)・7(日)みなとみらいホール
ttp://www.nipponkousuiren.com/yokohama_12.html
ttp://www.nipponkousuiren.com/yokohama_12_Participation.html
11/6(土)前半
01 千葉 県立幕張総合
02 神奈川 川崎市立橘
03 静岡 常葉学園中高
04 富山 県立新湊
05 神奈川 横浜市立桜丘
06 埼玉 埼玉栄
07 京都 洛南
08 埼玉 秋草学園
09 島根 石見智翠館
10 埼玉 県立越谷西
11 宮城 聖和学園
12 千葉 県立成田国際

後半
01 静岡 理工大星陵
02 福井 県立金津
03 山形 県立山形中央
04 東京 東海大高輪台
05 埼玉 狭山ヶ丘
06 東京 玉川学園高等部
07 神奈川 三浦学苑
08 埼玉 県立伊奈学園総合
09 東京 潤徳女子
10 栃木 県立宇都宮北
11 大阪 四條畷学園
12 奈良 天理

前後がカオスだ・・・玉学に伊奈学か。

659名無しさん:2010/07/07(水) 08:25:20 ID:???
ラッ…

660匿名メリケンサック:2010/07/10(土) 18:35:50 ID:rECGZX7s
三浦1SAXの上手い子辞めたの?最近演奏会で見ないけど…

661名無しさん:2010/07/15(木) 20:45:49 ID:iYg3swr2

引退しただけでしょw

662名無し:2010/07/17(土) 20:33:08 ID:rECGZX7s
辞めたみたいだよ もったいないよな

663名無しさん:2010/07/21(水) 18:02:40 ID:DvDoJ/S.
B組は今年何やるの?

664名無しさん:2010/07/22(木) 08:21:18 ID:5S9dyv9s
ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた  ←検索!!!

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /    
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

665名無しさん:2010/07/22(木) 08:33:54 ID:eucoQ1.g
>>660-662
(笑)

666名無しさん:2010/07/25(日) 19:34:51 ID:DvDoJ/S.
いよいよ明日コンクールか。
悔いのない演奏を!

667名無しさん:2010/07/29(木) 18:53:58 ID:DvDoJ/S.
>>663
BはR.スミスの仁川だよ。

Aは県大会トリ演奏予定(後に特別演奏の創英が出る)
またその反動で、東関東が2年ぶりの朝1(去年は朝2)になったりして・・・。

668名無しさん:2010/08/05(木) 19:33:19 ID:DvDoJ/S.
自由曲は栃木の作新と被るね。

669名無しさん:2010/08/07(土) 00:11:04 ID:85ZNr4.M
松戸六実も第五福竜丸やるよ。

670名無しさん:2010/08/12(木) 21:43:21 ID:DCWHlkiM
朝日賞連続受賞おめ!

671名無しさん:2010/08/14(土) 17:16:27 ID:DvDoJ/S.
東関東の出演順は何番目?

672名無しさん:2010/08/14(土) 17:50:05 ID:85ZNr4.M
>>671
21番目。
直後に習志野が来る。でもって23番目が同じ自由曲の作新。

673名無しさん:2010/08/14(土) 17:52:23 ID:85ZNr4.M
間違えたスマソ。
作新は13番目。23番目は去年金賞の宇都宮北。

674名無しさん:2010/08/16(月) 23:08:25 ID:85ZNr4.M
【高A前半】
01 10:00 神 厚木西 4/カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死(天野正道)
02 10:15 千 市立船橋 4/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
03 10:30 千 千葉南 4/楓葉の舞(長生淳)
04 10:45 神 桜丘 2/ディオニソスの祭り(シュミット)
05 11:00 栃 足利工大附 4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(レスピーギ/木村吉宏)
06 11:15 茨 聖徳大聖徳 4/ウーマン・イン・ホワイト(ロイド=ウェッバー/デ=メイ)
休憩 11:30〜11:50
07 11:50 千 幕張総合 1/交響詩「ローマの祭」より(レスピーギ)
08 12:05 神 東海大相模 1/交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ/堤慎吾)
09 12:20 栃 真岡 4/吹奏楽のための「青竜祥」(丹生ナオミ)
10 12:35 千 松戸六実 1/ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
11 12:50 茨 茨城 5/カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
12 13:05 神 戸塚 1/三つの交響的素描「海」より 風と海の対話(ドビュッシー/佐藤正人)
休憩・入替 13:20〜14:20

675名無しさん:2010/08/16(月) 23:09:01 ID:85ZNr4.M
【高A後半】
13 14:20 栃 作新学院 1/ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
14 14:35 神 湘南 5/中国の不思議な役人(バルトーク/加養浩幸)
15 14:50 茨 大成女子 4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(レスピーギ/木村吉宏)
16 15:05 神 横浜隼人 2/ハンガリー民謡「孔雀」の主題による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
17 15:20 千 市立柏 4/トリトン・デュアリティー(長生淳)
18 15:35 千 聖徳大附属女子 2/交響的神話「木花之佐久夜姫」(青島譲二)
休憩 15:50〜16:10
19 16:10 茨 常総学院 5/バッハの名による幻想曲とフーガ(リスト/田村文生)
20 16:25 神 厚木 1/キング牧師のテキストによる新たな時代への黎明〜自由への夜明け〜(シュワントナー/ニック・ピラート)
21 16:40 神 三浦学苑 4/ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
22 16:55 千 市立習志野 2/バレエ組曲「火の鳥」より(ストラヴィンスキー/アールズ)
23 17:10 栃 宇都宮北 2/歌劇「マノン・レスコー」より(プッチーニ/淀彰、水口透)
24 17:25 神 橘 5/キング牧師のテキストによる新たなる時代への黎明〜自由への夜明け〜(シュワントナー)
休憩・入替 17:40〜18:15
表彰式 18:15〜

676名無しさん:2010/09/04(土) 19:13:40 ID:DvDoJ/S.
東関東組乙彼〜
やきう部負けちたよ

677名無しさん:2010/09/05(日) 18:57:43 ID:TwAM1VvE
今後の課題 生徒の保護者から教育させないといけないね

464 名前:名無し行進曲 :2010/09/05(日) 18:27:58 ID:001WPU7/
三浦の保護者がうるさくてまいった。携帯で大声で席で話す馬鹿親。
審査員が隣にいるのに演奏中もおしゃべりばっかり。
三浦演奏後は声だして泣いてるし、次の習志野聴かずにさっさと退散するし。

465 名前:名無し行進曲 :2010/09/05(日) 18:30:22 ID:v430aLuD
>次の習志野聴かずにさっさと退散するし。

これはむしろありがたい行為なんじゃないの?それまでの行動を見れば。

467 名前:名無し行進曲 :2010/09/05(日) 18:37:17 ID:yFzyFqWF
そうそう、三浦の関係者、うるさかったね。2階席でしょ。追い出してもらいたかったよ。
常総の太った男性、副顧問か講師?演奏直前までステージにいて見苦しかったね。
指揮者の譜面台の調節しかしてなかったのに。

678名無しさん:2010/09/05(日) 21:18:52 ID:DvDoJ/S.
>>677
未だ一昔前からの悪しき体質が直っていないことを、改めて実感させられますな・・・。

679名無しさん:2010/09/08(水) 19:33:18 ID:iYg3swr2

でもさ、
もしかして今年のサイクルって銀じゃなかったっけ?
それ壊したってことじゃない!?

680名無しさん:2010/09/09(木) 19:07:36 ID:DvDoJ/S.
>>679
言われてみれば・・・確かにそうだが・・・・・・。

来年の茨城は、あの県民文化センターではないこともお忘れなく!
そのことを踏まえて、来年に向けた練習に臨まねば。

681名無しさん:2010/10/04(月) 12:24:10 ID:YBJplFdc
【来年3月までの予定】
11/2(火)・3(水祝)ささりんどう祭[文化祭]
11/6(土)全日本高校吹奏楽大会in横浜 横浜みなとみらいホール
11/7(日)県南アンコン 横須賀市文化会館
11/25(木)第39回定期演奏会 よこすか芸術劇場
12/19(日)アンコン県大会 ハーモニーホール座間

2011年
1/22(土)東関東アンコン グリーンホール相模大野
3/20(日)県南フェスティバル よこすか芸術劇場

682名無しさん:2010/10/27(水) 20:27:10 ID:qTg/DMEg
11月25日にや定演の主な演目。

アルセナール
仁川[インチョン] ※B組自由曲
汐風のマーチ ※A組課題曲
ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 ※A組自由曲
カプレーティとモンテッキ〜「ロミオとジュリエット」その愛と死〜
喜歌劇「微笑みの国」セレクション
交響組曲「風の谷のナウシカ」第三章
「魔女の宅急便」セレクション
吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」

今年はジブリ特集やるようだな。

683名無しさん:2010/11/07(日) 06:56:30 ID:19O34p1s
昨日横浜大会聴きに行ったけど、またAのコンクールメンバーだけだったのかな?
せっかく去年のインフルエンザから復活したと思ったら・・・。
あれじゃショボ過ぎる。せめて全員フル出場させろよ!!

684名無しさん:2010/11/08(月) 06:46:25 ID:qTg/DMEg
とりあえず、アンコン全員予選通過乙。

685名無しさん:2010/11/26(金) 22:52:56 ID:DvDoJ/S.
ttp://sym.at.webry.info/201011/article_6.html

686名無しさん:2010/12/24(金) 12:59:31 ID:TEl1RSdM
アンコンは金管とフルートが東関東出場。
クラ組お疲れ様でした。

687名無しさん:2011/01/22(土) 19:17:58 ID:DvDoJ/S.
金管もフルートも両方銀賞か・・・

688名無しさん:2011/02/11(金) 15:24:29 ID:???
引退した子のmixi見つけちゃった

689名無しさん:2011/02/28(月) 23:02:04 ID:SWUU3fyQ
mixiダメなんじゃないの?

690名無しさん:2011/03/15(火) 21:01:09 ID:DvDoJ/S.
県南フェスティバルは中止

691名無しさん:2011/06/04(土) 14:22:00 ID:DvDoJ/S.
2ch神奈川スレより、県南コンクール情報投下。
高B(12校) 7/26(火)10:30開演
大船、須賀学、少年工科、北鎌女、緑女、明光、逗開、大津、七里ヶ浜、湘南学院、津久井浜、鎌倉

高A(4校) 7/26(火)14:00開演
追浜、横須賀総合、逗子、三浦学苑

フレッシュ部門(中1校・高3校) 7/27(水)10:00開演 ※A出場校のみ
逗子高、三浦学苑高、横須賀総合高、浦賀中

692名無しさん:2011/06/14(火) 20:15:24 ID:mndCyCvk
大まかな予定
07/10(日)高校野球開会式:横浜スタジアム
07/14(木)野球応援1回戦:横須賀スタジアム(対海老名高)
07/17(日)野球応援2回戦:薬科大スタジアム(対七里ガ浜高、1回戦勝利の場合)
07/26(火)県南A組:よこすか芸術劇場
07/27(水)県南フレッシュ部門:よこすか芸術劇場
08/08(月)・09(火)県コンクール中B会場場内係:よこすか芸術劇場
08/11(木)県コンクールA組:県民ホール
09/17(土)東関東コンクールA組:宇都宮市文化会館
09/17(土)・18(日)東関東コンクール中B・大職一会場場内係:よこすか芸術劇場
10//08(土)・09(日)東日本大会会場場内係:よこすか芸術劇場
11/06(日)県南アンコン:横須賀市文化会館
11/12(土)or 13(日)横浜大会:みなとみらいホール
11/19(土)第40回定演:よこすか芸術劇場
12/18(日)県アンコン:ハーモニーホール座間
01/21(土)東関東アンコン:宇都宮市文化会館
03/11(日)県南フェスティバル:横須賀市文化会館

693名無しさん:2011/08/11(木) 23:46:57 ID:jcsPI9L6
県大会3連覇おめでとう!
オリンピックイヤーで期待が高まります。

694名無しさん:2011/08/12(金) 04:32:01 ID:DvDoJ/S.
しかし東関東4番目はきちーなぁ・・・

695名無しさん:2011/08/12(金) 20:09:12 ID:jcsPI9L6
出場順4番はガセ

696名無しさん:2011/08/14(日) 10:47:54 ID:WLg7WsD.
本当のところ何番目?
13番目(お昼トップバッター)とか??

697名無しさん:2011/08/16(火) 10:47:09 ID:???
東関東は20番みたいですね!有力校が前半に固まってるからチャンスなのでは?
県大会〜東関東までにどう伸びるかが鍵ですね。創英はここで一気に伸びるから…
三浦を応援してます!

698名無しさん:2011/09/13(火) 11:02:39 ID:???
早いけど11月12日(土)の横浜大会出演順貼っとくね。
今年は1・2・3年全員フルでステージに上がって欲しい。
01 群馬県立前橋商業 群馬
02 埼玉県立越谷西 埼玉
03 洛南 京都
04 大成女子 茨城
05 三重県立白子 三重
06 出水学園出水中央 鹿児島
07 栃木県立宇都宮北 栃木
08 横浜市立桜丘 神奈川
09 秋草学園 埼玉
10 千葉県立成田国際 千葉
11 横浜創英中・高 神奈川
12 岩手県立盛岡第二 岩手
13 静岡県立沼津商業 静岡
14 潤徳女子 東京
15 盛岡白百合学園 岩手
16 四條畷学園 大阪
17 飛騨学園高山西 岐阜
18 愛知工業大学名電 愛知
19 川崎市立橘 神奈川
20 浜松海の星 静岡
21 天理 奈良
22 三浦学苑 神奈川

699名無しさん:2011/09/17(土) 07:13:29 ID:SWUU3fyQ
今日は皆さん頑張って!
運を味方につけましょう!
保護者はくれぐれも去年のような失態を晒さないようにお願いします。三浦は素晴らしい演奏をするのに馬鹿親が…って言われる事のないよう…

700名無しさん:2011/09/17(土) 17:47:12 ID:7NrdHfUs
このスレに書き込んでる人
現役の高校生?

701名無しさん:2011/09/17(土) 20:34:03 ID:???
2ちゃん東関東スレより
金 常総 190(代表)
金 創英 178(代表)
金 幕総 176(代表)
金 作新 175
金 三浦 172
金 市船 170
金 厚木西 167
銀 橘 165
銀 銚子 164
銀 厚木 164
銀 千葉商 162
銀 東海大相模 161
銀 取手聖徳女子 160
銀 東海大望洋 157
銀 逗子 157
銀 戸塚 157
銅 船橋東 155
銅 流通大柏 155
銅 横浜隼人 154
銅 茨城 153
銅 今市 152
銅 大成 148
銅 水戸第三 146
銅 真岡女子 139

702名無しさん:2011/10/09(日) 19:08:27 ID:???
東日本大会会場補助役員、2日間ご苦労様でした。

今回のプログラムを見ると、過去にコンクールで演奏した曲がかなりありますね。
1981A課 東北地方の民謡によるコラージュ(河北台中)※2011年版
1994A課 雲のコラージュ(池袋中)※2011年版
1997B自 吹奏楽のための神話(吹上中、國學院久我山高、古川学園高)
1999A自 ディオニソスの祭り(豊春中)
2004A自 中国の不思議な役人(立教新座中)
2005A自 写楽(国府中)
2007A自 ダフニスとクロエ(北星学園大附属高)
2008A自 パガニーニの主題による狂詩曲(あやめ野中)

703名無しさん:2011/10/12(水) 23:17:49 ID:DvDoJ/S.
6年前の東関東のステージに立ったOBOGの人たち全員に、今回の国府中の演奏を聴かせてあげたい。

704名無しさん:2011/11/03(木) 16:20:23 ID:/oQvAHSQ
今度の19日の定演、一昨年のコンクール課題曲書いたOBのF氏が委嘱曲を記念に書いたみたいだね。

705名無しさん:2011/11/14(月) 11:18:38 ID:???
その定演も、いよいよ今週土曜日!

706名無しさん:2011/12/18(日) 21:15:18 ID:???
アンコン、フルートどうした・・・?
銅賞だったそうではないか。

707名無しさん:2012/03/11(日) 17:34:30 ID:Hki1tDcQ
今日の県南フェスティバル見た率直な感想。
マ ジ で 死 ぬ 気 で 新 入 生 確 保 よ ろ  !

708名無しさん:2012/03/17(土) 11:42:32 ID:???
その前に・・・校長どうにかせにゃダメだろ!

719 :名無し行進曲:2012/03/16(金) 23:55:46.35 ID:I1GalNTI
>>718
あの校長(誰とは言わない)になってから生徒が大量に学校辞めると言う事態に陥っているからな。
とにかく生徒や保護者に対して冷たく「学校が嫌なら 辞めたっていいんだよ」と陰湿に話すらしい。
三浦学苑教職員ですら あの校長のやり方に反発しているのが多いって聞く
実際 あの校長だから辞めたって先生多数。

720 :名無し行進曲:2012/03/17(土) 07:32:48.30 ID:9gwZEHtG
去年の地震で教員や生徒置いて自分だけさっさと家に帰ったのが原因
生徒が一晩中、学校で過ごしたのに何もしなかった。
保護者からの怒りも無視
辞めてほしいな、三浦の校長

709名無しさん:2012/05/11(金) 22:11:06 ID:.qus5qi6
気が早いけど今年の定演(41回)っていつ開催?

710名無しさん:2012/05/12(土) 08:38:35 ID:???
顧問の先生いつの間にか県南の理事長になってるな。

711名無しさん:2012/06/07(木) 20:56:18 ID:???
7月25日(水)県南コンクール:芸劇
【高B】
01 鎌倉学園中・高 10:30
02 湘南学院高 10:40
03 県立横浜修悠館高陸自高等工科 10:50
04 横須賀学院中・高 11:00
05 県立大船高 11:10
06 緑ヶ丘女子中・高 11:20
昼食・休憩 11:30〜12:30
07 県立鎌倉高 12:30
08 県立横須賀明光高 12:40
09 逗子開成中・高 12:50
10 北鎌倉女子学園中・高 13:00
11 県立津久井浜高 13:10
休憩(部門転換) 13:20〜13:50

【中A】
01 横須賀市立久里浜中 13:50
02 三浦市立南下浦中 14:05
03 横須賀市立浦賀中 14:20
休憩(部門転換) 14:35〜14:55

【高A】
01 県立逗子高 14:55
02 三浦学苑高 15:10
03 県立七里ガ浜高 15:25
04 横須賀市立横須賀総合高 15:40
05 県立追浜高 15:55
休憩(審査集計) 16:10〜16:55
全審査結果発表・表彰 16:55〜17:30

712名無しさん:2012/06/07(木) 20:59:45 ID:???
7/26(木)県南フレッシュ部門:芸劇
※中B部門(26校)の演奏後に開催
01 三浦学苑高 16:20
02 横須賀市立横須賀総合高 16:30
03 横須賀市立浦賀中 16:40
04 県立逗子高 16:50
05 横須賀市立久里浜中 17:00
休憩(審査集計) 17:10〜17:30
審査結果発表・表彰 17:30〜18:00

713名無しさん:2012/07/28(土) 13:44:10 ID:ckS.boNQ
とりあえず予選突破乙。
県大会では、昨日の万騎が原中の二の舞にならないことを祈る。

714名無しさん:2012/07/31(火) 15:56:52 ID:5hKLVdAQ
県大会3番目かよ。
しかも隼人と東海に挟まれとる・・・。

今年は県本当に抜けれるのか?

715名無しさん:2012/08/11(土) 00:02:07 ID:LfauPLMY
抜けれた・・・すっげー危なかったが。

【順位】
一位 厚木(朝日新聞社賞)
二位 戸塚
三位 創英
    東海大相模
五位 川崎橘
六位 横浜緑ヶ丘
七位 三浦学苑 ←今回ココ!
八位 横浜隼人
九位 逗子

今日聴いたけど、自由曲のあの目茶苦茶長いClのソロが一番の鬼門だな。
課題曲もほとんどいいとこなかったように思う。
音量なんであんな弱くなったんだ?

せめて最後の東関東ぐらい、恥かかない演奏をしてもらいたいものだ。

716名無しさん:2012/08/15(水) 21:34:14 ID:???
第18回東関東吹奏楽コンクール
高等学校A部門 平成24年9月8日(土)千葉県文化会館
<前半の部>
1 神奈川 県立逗子高等学校 5/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
2 千葉 銚子市立銚子高等学校 3/キリストの復活〜ゲツセマネの祈り〜
3 茨城 県立水戸第三高等学校 4/組曲「展覧会の絵」より
4 神奈川 横浜創英中学・高等学校 2/交響詩「ドン・ファン」
5 千葉 柏市立柏高等学校 4/復興
6 栃木 県立真岡高等学校 4/バイバイ・ヴァイオレット
(休憩)
7 茨城 茨城高等学校 5/セルゲイ・モンタージュ
8 栃木 県立石橋高等学校 2/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
9 神奈川 県立横浜緑ヶ丘高等学校 3/プラハのための音楽1968より Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ
10 千葉 県立船橋東高等学校 5/交響曲第2番「キリストの受難」
11 神奈川 川崎市立橘高等学校 5/プラハのための音楽1968より Ⅰ,Ⅲ,Ⅳ
12 千葉 船橋市立船橋高等学校 5/交響曲より 第2・3・4楽章
(休憩 -入れ替え-)
<後半の部>
13 栃木 作新学院高等学校 5/ウインドオーケストラのためのユーモレスク
14 神奈川 県立厚木高等学校 5/「新たなる時代の黎明」より 自由への夜明け
15 千葉 聖徳大学附属女子高等学校 1/「もののけ姫」より
16 茨城 常総学院高等学校 5/科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲
17 千葉 県立千葉商業高等学校 3/交響三章
18 神奈川 横浜市立戸塚高等学校 5/交響詩「モンタニャールの詩」
(休憩)
19 神奈川 東海大学付属相模高等学校 4/バレエ音楽「恋は魔術師」より
20 神奈川 三浦学苑高等学校 4/交響曲第二番ホ短調作品27より
21 千葉 習志野市立習志野高等学校 1/ バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
22 神奈川 横浜隼人高等学校 3/ラ・ヴァルス
23 千葉 県立幕張総合高等学校 3/風伯の乱舞
24 茨城 大成女子高等学校 3/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より

717名無しさん:2012/09/08(土) 23:26:14 ID:DHSVWswA
1 柏 金 200点
2 常総 金 197点
3 習志野 金 196点
4 幕張総合 金 192点
5 創英 金 184点
6 船橋 金 179点
7 作新 金 169点
8 戸塚 金 167点
9 銚子 金 166点
10 船橋東 金 165点
11 横浜隼人 銀 163点
12 川崎橘 銀 162点
13 厚木 銀 161点
14 千葉商業 銀 160点
14 東海大相模 銀 160点
16 三浦学苑 銀 157点
17 大成女子 銀 155点
18 逗子 銅 153点
19 茨城 銅 152点
19 石橋 銅 152点
21 聖徳女子 銅 147点
22 水戸第三 銅 146点
23 横浜緑ヶ丘 銅 139点
24 真岡 銅 132点

おい・・・・・・・・・・・・・・・・・、
来年マジで大丈夫か!?東関東が鬼門の地元開催だぞ。

718名無しさん:2012/09/09(日) 09:29:52 ID:???
全体的に質が落ちた感じがするね。
即販CD買って聞いてみたが。

来年は最悪県南でおさらばも覚悟した方がよいかも。
今の状態がこのまま続くのなら・・・ね。

719名無しさん:2012/11/10(土) 09:14:18 ID:6Tm5wznY
現在の部員数

3年 23人
2年 27人
1年 31人

合計81人

720名無しさん:2012/11/26(月) 13:39:34 ID:???
明後日はいよいよ定演

721名無しさん:2012/11/30(金) 23:58:25 ID:???
レベル確実に下がったな。

722名無しさん:2012/12/01(土) 00:24:05 ID:OP79sDlQ
いつの間に部の公式サイトできててびっくりした。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/miuragakuenwind/index.html

・・・しかしセンスのねーサイトだな。

723名無しさん:2012/12/02(日) 18:15:42 ID:uJDBc69c
886 :名無し行進曲:2012/12/02(日) 17:17:24.91 ID:AzSXsAgj
三浦学苑の吹奏が落ちぶれた理由
現在 三浦学苑はスポーツと大学進学実績主体に舵取り(学校改革中)
特進コース設置 文理コース定員大幅増 普通コース縮小(音楽選択コースも同様)
推薦・部活特待での吹奏楽特待縮小
サッカー部特待大幅増と武道系特待大幅増
それによるレベル高い吹奏部員の確保が困難になった。
某校長は今まで通り音楽と吹奏を重視しようと高橋理事長側に談判(失敗)
新理事に某国会議員の小泉進次罡を入れて、音楽芸術より進学とスポーツ重視の小泉の意見を取り入れた。

学校の生き残りの為には食えない音楽より志願者が多く集まり経営も良くなる特進・進学コース設置導入した方がマシ
(高橋 三浦学苑理事長判断)

結果
三浦の吹奏楽のレベル低下(今ココ)

724名無しさん:2013/01/28(月) 10:35:43 ID:FfC/Dxzc
ここの部も体罰していないか心配になってきたよマジで

725名無しさん:2013/02/23(土) 16:41:51 ID:2Y5Z0euU
してるで(ニッコリ)

726名無しさん:2013/03/25(月) 11:03:02 ID:0qjFzYX.
こないだ県南フェス見たけど、4月からの新入生確保マジで大丈夫か?
特にHr!3人しかいないじゃん!!
弦バスに至っては現在ゼロ。
パートによって偏り過ぎなんだよ。

方針転換で新設された特進コースが万が一失敗したら、みんな「スイソウガー」で吹部のせいにされそうだな。
HもKも不仲らしいし。

727名無しさん:2013/04/09(火) 15:01:11 ID:HQrLB.kg
今年度新入部員募集
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/miuragakuenwind/new_member.html

728名無しさん:2013/05/14(火) 23:38:20 ID:GV72WYhI
【2ch神奈川スレより抜粋】
05/15(水)2013年度コンクール申込締切
05/18(土)第1回 横須賀西海岸音楽祭inソレイユの丘
05/19(日)神奈川県吹連 前理事長追悼演奏会:洗足学園大前田ホール ※校長が指揮予定
06/04(火)県南コンクール説明会:横須賀文化会館
06/16(日)横須賀市民音楽の集い:横須賀文化会館
07/07(日)高校野球神奈川大会開会式:横浜スタジアム
07/24(水)県南コンクール高B&中A&高A:よこすか芸劇
07/25(木)県南コンクール中B&F(フレッシュ):よこすか芸劇
07/30(火)コンクール県大会(中高)&吹連マーチング説明会:川崎教育文化会館
08/06(火)コンクール県大会中A-1日目(県代表5):よこすか芸劇(会場役員のみ)
08/07(水)コンクール県大会中A-2日目(県代表4):よこすか芸劇(会場役員のみ)
08/09(金)コンクール県大会高A(県代表10):県民ホール
08/27(火)夏季合同発表会:ヨコスカベイサイドポケット ※三浦学苑・逗子高など(関係者のみ)
09/07(土)コンクール東関東高A(支部代表3):よこすか芸劇
09/08(日)コンクール東関東中A(支部代表3):よこすか芸劇(会場役員のみ)
10/18(金)県南アンコン説明会:横須賀文化会館
11/02(土)県南アンコン中学:横須賀文化会館(会場役員のみ)
11/03(日祝)県南アンコン高校:横須賀文化会館
11/09(土)全日本高校吹奏楽大会in横浜1日目:みなとみらいホール
11/27(水)第42回定期演奏会:よこすか芸劇
12/15(日)アンコン県大会:ハーモニーホール座間

2014年
01/10(金)2013年度県南フェス申込締切
01/25(土)東関東アンコン:君津市民文化ホール
03/16(日)県南吹奏楽フェスティバル:横須賀市文化会館

729名無しさん:2013/08/02(金) 09:51:49 ID:???
A組去年よりは幾分かましだったが、もっと課題曲も自由曲もテンション上げろよ。
でないと県大会で通用しないぞ!!

730名無しさん:2013/08/10(土) 00:03:30 ID:lk7ewMX.
とりあえず、16年連続県代表乙
何位かは存じ上げないが。

731名無しさん:2013/08/29(木) 17:37:07 ID:SNPGK5v6
09/01(日)夏季合同発表会:ソレイユの丘 ※三浦学苑・逗子・横須賀学院中高(雨天中止)
09/07(土)コンクール東関東高A(支部代表3):よこすか芸劇
09/08(日)コンクール東関東中A(支部代表3):よこすか芸劇(会場役員のみ)
10/18(金)県南アンコン説明会:横須賀文化会館
11/02(土)県南アンコン中学:横須賀文化会館(会場役員のみ)
11/03(日祝)県南アンコン高校:横須賀文化会館
11/09(土)全日本高校吹奏楽大会in横浜1日目:みなとみらいホール
11/27(水)第42回定期演奏会:よこすか芸劇
12/15(日)アンコン県大会:ハーモニーホール座間

2014年
01/10(金)2013年度県南フェス申込締切
01/25(土)東関東アンコン:君津市民文化ホール
03/16(日)県南吹奏楽フェスティバル:横須賀市文化会館

732名無しさん:2013/09/08(日) 09:22:38 ID:???
ようやく地元で金賞!
乙!!

733名無しさん:2013/11/03(日) 20:25:02 ID:M2A.dhn6
管楽合奏 優秀賞
県南アンコン 管打ダメ金、サックス代表

同じ日に二つもイベントが重なったりすると苦しいな

734名無しさん:2013/11/03(日) 22:48:36 ID:???
ついでに・・・
H先生の大好きな巨人も負けたね

735名無しさん:2013/11/10(日) 00:19:41 ID:vU4NtN8U
横浜大会、3年ぶりの審査委員長賞・・・
ここんとこ消化不良が続いてるね。

736名無しさん:2013/11/10(日) 19:50:49 ID:1S2od/V2
てゆかあの創英も審査委員長とはな・・・
今年の横浜大会は審査がすげー厳しくなったな。

737名無しさん:2013/11/27(水) 20:48:59 ID:78vN668s
定演無事終了。
新制服一期生(現・3年生)、お疲れ様!!

738名無しさん:2013/12/24(火) 22:41:15 ID:VxKkSL2E
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大

739名無しさん:2014/01/12(日) 12:17:08 ID:VxKkSL2E
学部別 大学の実力 上場会社役員
順.−−−−−|−−|−−−|
位.−−大学−|学部|役員数|
==============
01.東京大−−|法−|---832|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
    週刊東洋経済 2013.7.7
      「東京大学 全解明」より

740名無しさん:2014/08/09(土) 07:33:43 ID:eTJGVjPw
私大の最高峰

東の早慶、西の立同

741名無しさん:2014/08/12(火) 14:12:42 ID:hX0L3RG.
今度の東関東は創英の次か・・・。

742名無しさん:2014/08/31(日) 09:29:17 ID:/pOqIC4E
  東の早慶、西の立同

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・南山ほか

743名無しさん:2014/08/31(日) 15:07:42 ID:t6FiJFW2
軟式応援組、本当にお疲れ様でした。

744名無しさん:2014/09/09(火) 19:36:41 ID:C18rWxvw
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

745名無しさん:2014/09/15(月) 22:25:26 ID:C18rWxvw
     東の早稲田、西の立命館


   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

746名無しさん:2015/03/14(土) 10:08:37 ID:Nxmc7AIE
       早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

747名無しさん:2015/03/14(土) 17:31:17 ID:Mc7IWGRc
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

748名無しさん:2015/05/31(日) 16:04:27 ID:4lxjUhkE
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

749名無しさん:2015/08/14(金) 05:16:12 ID:ZI6W5pak
県抜け危なかったらしいな

750名無しさん:2015/09/11(金) 06:40:36 ID:TGQH9ix6

  西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

751名無しさん:2015/09/16(水) 01:14:41 ID:gVDbSFXk
H先生解任されたってマジなん??

752名無しさん:2015/09/18(金) 04:31:00 ID:gVDbSFXk
261 :名無し行進曲:2015/09/18(金) 00:49:07.38 ID:g5IT8ByP
三浦はいずれ部活の多くの廃止に動くと言われている
吹奏楽部も冷害ではない
大学受験に完全特化して進学実績を大幅に上昇させる生き残り戦略なので確実

753名無しさん:2015/10/11(日) 10:38:52 ID:???
0334 名無し行進曲 2015/10/11 06:35:48
>>240
三浦学苑の後任はなんとS川聖二だとよ
S里とOB会長、学校事務長が結託してH山つぶしにかかった
S川のお行儀の悪さは有名だぜ?
創価グロリアはじめあちこちでクビになってら
そんなやつが高校生を教えられんのか?
クソな高校だわ

754名無しさん:2015/10/12(月) 22:27:19 ID:AAa9re8s
いやはや、酷いもんですな・・・。
前から確かにゴタゴタはあったけど、今回のは洒落になっとらん!
部員さんたちが可哀想だ!!

755名無しさん:2015/11/11(水) 15:54:44 ID:CgPuVIlE
現役生保護者がOB会潰れすってマジ?

756名無しさん:2015/11/26(木) 19:35:27 ID:TGQH9ix6
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

757名無しさん:2015/12/27(日) 17:41:01 ID:TGQH9ix6
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

758名無しさん:2016/01/05(火) 18:42:20 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

759名無しさん:2016/01/05(火) 18:42:56 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

760名無しさん:2016/01/05(火) 18:43:22 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

761名無しさん:2016/01/05(火) 18:43:42 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

762名無しさん:2016/01/05(火) 18:44:04 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

763名無しさん:2016/01/05(火) 18:44:23 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

764名無しさん:2016/01/07(木) 12:43:04 ID:TGQH9ix6
東西の類似大学
          東               西
1.東京大(東のトップ大学)  京都大(西のトップ大学)
2.早稲田(政治家・大隈)   立命館(元老・西園寺公望)
3.慶応大(教育者・福沢)   同志社(教育者・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.明治大(司法省法学校OB) 関西大(司法省法学校OB)
5.立教大(宣教師)        関学大(宣教師)
6.日本大              近畿大(旧・日本大学の分校)

765名無しさん:2016/02/26(金) 15:54:25 ID:Tm/ocMVc

西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

766名無しさん:2016/03/22(火) 16:35:20 ID:1XofZfCY
やっぱり顧問変わるんだな

767名無しさん:2016/04/12(火) 13:58:14 ID:Tm/ocMVc
       東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

768名無しさん:2016/04/12(火) 13:59:54 ID:Tm/ocMVc
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

769名無しさん:2016/05/12(木) 00:41:17 ID:???
ここは立命館か?

770名無しさん:2016/05/25(水) 07:55:01 ID:.TJ5HjNE
今年のコンクール曲は課題曲5と白磁か

771名無しさん:2016/07/14(木) 06:56:57 ID:???
音楽選択コース、来年度から募集停止。
2019年3月をもってコース消滅。
ttp://www.miura.ed.jp/pc/pages/pg30.html

772名無しさん:2016/07/17(日) 09:17:14 ID:IoY7EEgk
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学

773名無しさん:2016/08/04(木) 17:02:44 ID:UADAFQOQ
吹部Twitterアカウント
ttps://twitter.com/MiuraGakuenBand

いつの間にかできてた・・・。

774名無しさん:2016/08/12(金) 14:30:44 ID:???
H山氏、これからどうするんだろうね?

775名無しさん:2016/08/14(日) 04:47:25 ID:qJW5q4Cs
>>774
今年から東京大会予選で指揮者デビュー。

修徳高 [銀賞] 課題曲2/復興(保科洋)
駒場東邦高 [銅賞] 課題曲1/信長〜ルネサンスの光芒(鈴木英史)

来年度からは正式に修徳高校の指揮者となって、
ここからは完全に手を引くとのこと。

ちなみに東京では、岩倉高校に埼玉栄の元指揮者のO氏がいる。

776名無しさん:2016/08/16(火) 01:58:36 ID:28X1tziI
>>775来年3月いっぱいってこと?なにがあったんですか?H氏の功績は評価されない?

777名無しさん:2016/08/16(火) 06:22:00 ID:sha0dw/o
>>776
指揮者が交代したんですよ。
文教大やグラールWOなどを指揮しているS川氏に。

778名無しさん:2016/08/18(木) 21:15:03 ID:ktIXMfXY
平成28年9月3日(土)高A 千葉県文化会館
01神 10:00 県立横浜緑ヶ丘     課1/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/木村吉宏)
02神 10:15 県立逗子         課3/いにしえの時から(ヴァン=デル=ロースト)
03栃 10:30 県立宇都宮中央女子 課4/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
04茨 10:45 県立水戸第三      課1/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/森田一浩)
休憩 11:00〜11:10
05千 11:10 柏市立柏         課4/シネマ・シメリック(天野正道)
06千 11:25 習志野市立習志野   課1/バレエ音楽「三角帽子」より(ファリャ/石津谷治法)
07神 11:40 県立相模原        課5/交響詩「モンタニャールの詩」(ヴァン=デル=ロースト)
08茨 11:55 聖徳大学付属取手   課1/アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ(天野正道)
入れ替え 12:10〜13:00
09千 13:00 船橋市立船橋      課3/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
10栃 13:15 作新学院         課3/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
11千 13:30 聖徳大学附属女子   課1/歌劇「子どもと魔法」より(ラヴェル)
12神 13:45 川崎市立橘        課5/ウィンドアンサンブルのためのリコイル(シュワントナー)
休憩 14:00〜14:10
13茨 14:10 水戸女子         課1/セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
14栃 14:25 県立石橋         課5/「交響三章」より 第三楽章(三善晃/岩原篤男)
15神 14:40 横浜隼人         課2/楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/山口卓郎)
16神 14:55 横浜創英         課1/宇宙の音楽(スパーク)
入れ替え 15:10〜15:50
17千 15:50 県立成田国際      課2/氷結の花〜吹奏楽のための〜(中橋愛生)
18千 16:05 県立船橋東        課1/ゴルゴダの丘への行列(ホーベン)
19千 16:20 県立幕張総合      課5/プラネット・ナイン〜未知への軌跡〜(樽屋雅徳)
20神 16:35 東海大学附属相模   課2/吹奏楽のための交響曲(ゴトコフスキー)
休憩 16:50〜17:00
21神 17:00 横浜市立戸塚      課5/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 陽光、衝動(高昌帥)
22茨 17:15 常総学院         課3/バッハの名による幻想曲とフーガ(リスト/田村文生)
23千 17:30 県立千葉商業      課5/ウィンドオーケストラのためのバラッド(高昌帥)
24神 17:45 三浦学苑         課5/白磁の月の輝宮夜(樽屋雅徳)
休憩・客席入れ替え 18:00〜  表彰式 18:45〜

779名無しさん:2016/08/22(月) 09:58:36 ID:1X2vi47s
今年の定演って、11月27日(日)・28日(月)どっち?

780名無しさん:2016/08/23(火) 21:53:42 ID:???
>>779
11/28(日)の18時開演だよ。

781名無しさん:2016/08/23(火) 21:54:36 ID:???
↑間違えた。28日の月曜だ。

782名無しさん:2016/08/24(水) 12:14:51 ID:MzcRF4RU
>>781
サンクス。

【2016行事予定】
08/26(金)3校合同発表会 横須賀市文化会館 ※関係者のみ
09/03(土)東関東コンクール 千葉県文化会館
11/06(日)県南アンコン 横須賀市文化会館
11/12(土)全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 横浜みなとみらいホール
11/28(月)第45回定期演奏会 よこすか芸術劇場
12/18(日)アンコン県大会 ハーモニーホール座間

【2017行事予定】
01/28(土)東関東アンコン 結城市民文化センターアクロス
02/04(土)風を感じる街yokosuka よこすか芸術劇場
03/19(日)県南吹奏楽フェスティバル 横須賀市文化会館

783名無しさん:2016/09/04(日) 01:36:24 ID:wvcC4qJM
東関東大会で演奏終了後ロビーで休んでたら佐川氏がひとりで休まれてたのをみかけました。関係者とは溝があるのか、協力体制ができてないのか心配になりました。

784名無しさん:2016/09/04(日) 11:24:56 ID:fzhJANts
【東関東順位】
1位 市立柏(200)
2位 市立習志野(198)
3位 常総学院(190)
**********************
4位 横浜創英(184)
5位 幕張総合(183)
6位 市立戸塚(180)
7位 三浦学苑(178)
8位
9位
10位

>>782
合同発表会やったのは28日。

>>783
2ch神奈川高校スレからですが・・・。

335:名無し行進曲 2016/09/03(土) 22:42:09.65 ID:OvAzXvNt
>>333
恐らくだけども、昔の指揮者や顧問が今の指揮者と生徒の足を引っ張っていることに気付いてないんだろうね。
もしくは足を引っ張ることに一生懸命。

785名無しさん:2016/09/04(日) 11:37:41 ID:AQMLZjeQ
K氏も昔っから色々とアレだからねぇ・・・。

786名無しさん:2016/09/04(日) 13:43:32 ID:wvcC4qJM
>>785あれってなんですか?

787名無しさん:2016/09/04(日) 17:11:45 ID:WsNlB/Jo
>>786
人間性な面で色々問題がある

788名無しさん:2016/09/04(日) 18:28:06 ID:wvcC4qJM
>>787なるほどわかる気がする。

789名無しさん:2016/09/05(月) 17:36:19 ID:qizGyMeo
2ちゃん神奈川スレ荒れ杉

790名無しさん:2016/09/06(火) 00:56:01 ID:QVP6ct5g
K氏もそろそろ潮時なんじゃないかな?
他の教員の間での評判も良くないんだろ??

791名無しさん:2016/09/08(木) 08:13:16 ID:???
K氏も遅くとも今年度いっぱいで辞めるべきだと思う。
顧問職のみならず教員職もね。
パワハラ等の悪い噂も出てるんだし。

792名無しさん:2016/09/08(木) 16:45:18 ID:dK0.O79I
自殺させちゃったって噂も聞いたことあります

793名無しさん:2016/09/08(木) 22:18:16 ID:???
>>792
それってあの先生の前に顧問だったI氏のことでしょうか?

794名無しさん:2016/09/09(金) 13:29:58 ID:dK0.O79I
facebookやtwitter管理してるのだーれ?
佐川さんがどんな感じなのか見たいのにぜんぜん出てこない

世間をアッと言わそうと思って内緒にしてたのかなとも思ったけどそういう感じでもないっぽいね

>783
さんの言ってたことと関係ありそう

795名無しさん:2016/09/09(金) 19:57:18 ID:???
これ以上ギスギスした状況を引きずらなければいいんだけどね・・・。

796名無しさん:2016/09/10(土) 19:13:45 ID:htjsS/rY
S氏がデビューしたの3月なのにfacebookやtwitterになにもとりあげられないのは管理してる者の悪意しかない。はやく体制ととのえないと生徒たちがいいとばっちりをくうだけ。KBには来年といわずすぐにでも引退してほしい。

797名無しさん:2016/09/14(水) 09:52:39 ID:eIpZL22Q
ZNBKNBGWRI

798名無しさん:2016/09/17(土) 21:04:55 ID:ztBdqfIc
吹奏楽部を全国区にするにははやくS氏の体制ととのえてKBクビにしないとだめ。

799名無しさん:2016/09/18(日) 07:43:30 ID:uKHqDUbo
逗子でも指揮者のN先生クビになったんでしょ?
善は急げだよ。

800名無しさん:2016/09/22(木) 02:09:35 ID:???
>>798
神奈川県吹連の理事に、ちゃっかり収まってやがるのが厄介だね・・・。

801名無しさん:2016/10/12(水) 08:23:29 ID:nEWM5dqs
とうとうインスタまで始めやがったか・・・
ttps://www.instagram.com/p/BLaNTGVBTn71ahrGMOcJf3LGmRaODLSR-aa3oE0/

802名無しさん:2016/10/24(月) 08:01:49 ID:aUblWa2w
K氏は別になんてことのない問題に
「死ね!このクソガキ!」「殺すぞ!テメー!」
が口癖。

このことが原因で自殺未遂を起こし、 死にかけた人も。
学校はひた隠し。

さらに、コンクールの大会補助に送った生徒の手当金などあげないらしい。
なわけで生徒たちはただ働き。

803名無しさん:2016/10/26(水) 09:10:24 ID:xzaILvPs
>>802

あれ?実際自殺者だしたでしょ?

804名無しさん:2016/11/13(日) 08:24:14 ID:/7qPSu5M
横浜大会
4年連続審査委員長賞でシード逃す

805名無しさん:2016/11/13(日) 08:32:48 ID:Vlo2qvFw
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

806名無しさん:2016/11/13(日) 08:33:20 ID:Vlo2qvFw
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

807名無しさん:2016/11/13(日) 08:33:58 ID:Vlo2qvFw
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

808名無しさん:2016/11/13(日) 08:34:38 ID:Vlo2qvFw
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

809名無しさん:2016/11/13(日) 08:35:08 ID:Vlo2qvFw
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

810名無しさん:2016/11/13(日) 08:35:48 ID:Vlo2qvFw
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

811名無しさん:2016/11/27(日) 19:12:10 ID:2VmgXrWY
明日は定演。

812名無しさん:2016/11/30(水) 22:56:27 ID:OXGIJ1zI
定演期待外れだったな。

813(˙◁˙)パパパパァ:2016/12/14(水) 20:43:59 ID:vlKkskDs
ゆで卵

814名無しさん:2017/03/13(月) 19:55:35 ID:Gnzg8r5E
神部のツイッターマジでキモい
オスカープロのタレントにリプ送ってると思ったら卒業生か

815名無しさん:2017/04/03(月) 22:43:15 ID:LhyKkUHI
S氏もういなくなったって本当なのか?

816名無しさん:2017/04/28(金) 22:32:19 ID:1x738KJo
K・・・KNBが県南吹連の・・・理事長就任・・・だと!?

817名無しさん:2017/05/04(木) 14:18:51 ID:fdoD3C6Q
自殺に追い込んだのに?

818名無しさん:2017/05/17(水) 06:41:06 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

819名無しさん:2017/05/17(水) 06:41:39 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

820名無しさん:2017/05/17(水) 06:42:10 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

821名無しさん:2017/05/17(水) 06:42:41 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

822名無しさん:2017/05/17(水) 06:43:13 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

823名無しさん:2017/05/17(水) 06:43:49 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

824名無しさん:2017/05/17(水) 06:44:24 ID:Lr/rQHwE

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

825名無しさん:2017/05/19(金) 06:50:39 ID:Lr/rQHwE

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大

826名無しさん:2017/06/16(金) 10:15:08 ID:qvIi8.YA
『グローバル30』に国家が認定した13大学。

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

国立(東の東大、西の京大)、私立(東の早慶、西の立同)を国家が認定している意義は大きい。

827名無しさん:2017/06/16(金) 23:05:23 ID:GPdsUSY6
>>815
お金のトラブルだってさ。

828名無しさん:2017/08/11(金) 16:58:37 ID:.aOrO8A2
県大会
座間と同点で8位通過
おまけに東関東は四度目の朝一

829名無しさん:2017/08/12(土) 06:08:09 ID:arpHCcRg
ソロが・・・ねぇ。
特にHr。

830名無しさん:2017/08/22(火) 19:02:25 ID:LuKKoCTA
KNBとHTKYMってなんでクビにならないの?

831名無しさん:2017/09/03(日) 03:41:28 ID:qZkWwmtE
昨日のコンクールの感想。
曲壊しすぎだよ・・・。

832名無しさん:2017/09/18(月) 19:37:02 ID:NANRIEcE
ところで・・・今年度の定演(第46回)っていつやるの?
よこすか芸術劇場の11月・12月の催し物案内見ても載ってないし、
吹部のHPにも、全然その予定が書かれていないし。

833名無しさん:2017/09/20(水) 06:08:39 ID:IcYc02f.
>>832
11月25日だよ。

834名無しさん:2017/11/13(月) 06:48:06 ID:9yiwsYwE
横浜大会、5年連続で審査委員長賞。
今年もシードに届かず。

なかなか浮上できなくなっちまったな・・・。

835名無しさん:2018/04/17(火) 23:00:38 ID:lR./xPXA
KNBがクビってマジなん??

836名無しさん:2018/05/20(日) 12:27:34 ID:i9.UZmL2
神奈川県吹連の役員名簿見たけど、県南支部の理事長にはまだ名前あるな。
教職クビになっても理事長ってできるのかね??

あと今年のコンクールは県代表枠が8。
去年の県大会の順位を考えると、県大会を抜けれるのか、ちと疑問だね。

837名無しさん:2018/07/07(土) 22:13:45 ID:S32uUva.
去年のような体たらくでは、まず県落ちは間違いないかと。

838名無しさん:2018/08/07(火) 14:22:08 ID:cq3HQgBg
H氏、県大会の日と東京のS徳高校を指揮する日が被って10日は府中行くみたいだな。
聞いたことのない指揮者になってる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板