したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

三浦の吹奏楽の人

333名無しさん:2006/08/10(木) 22:59:18 ID:RUa5b.fM
県大会通過順位は、
戸塚・桜丘・創英・三浦・橘・逗子・東海大相模・法政二・柏陽・隼人の順。

なお横須賀総合が代表まであと一歩だったとか。

334名無しさん:2006/08/11(金) 12:56:21 ID:j1Fo2ltk
東関東の順番、三浦は19番らしいよ

335名無しさん:2006/08/11(金) 20:43:25 ID:V2m/lYiE
19って・・・・前後の団体はどこなのか・・・

336名無しさん:2006/08/11(金) 21:47:33 ID:KsX/2n/w
20番目が柏陽。
前の18番目は栃木。作新来たらきついね。

神奈川勢の出番は…、
3橘、4桜丘、9?、10横浜隼人、11?(前半)
14逗子、15戸塚、17横浜創英、19三浦、20柏陽(後半)
東海大相模と法政二高が9番ないし11番。

337名無しさん:2006/08/11(金) 21:52:28 ID:KsX/2n/w
2度レススマソ。神奈川勢の東関東出演順が全て確定した。

3橘、4桜丘、9法政二、10横浜隼人、11東海大相模(前半)
14逗子、15戸塚、17横浜創英、19三浦、20柏陽(後半)

338名無しさん:2006/08/11(金) 23:20:00 ID:A6tOztZI
次は音量設定間違えんじゃねーぞ。
おまいら県民で何年演奏してんだよ?

339名無しさん:2006/08/12(土) 08:35:23 ID:Xsm1hjf.
三浦のピッコロどぅだった??

340名無しさん:2006/08/12(土) 08:49:00 ID:Xsm1hjf.
なんで?

341名無しさん:2006/08/12(土) 08:51:02 ID:Xsm1hjf.
感想聞きたい。

342匿名:2006/08/12(土) 19:41:09 ID:BmNRbKwU
うける。
同じ人が書き込みしてる。

343校長 ◆jAVRhCzV86:2006/08/13(日) 00:38:35 ID:5xdXr54c
>>339-341
あまり俺を笑わせるなよ。
モニタがラーメン臭くなってしまったじゃあないあか。

344:2006/08/13(日) 03:20:30 ID:nJlFN9A6
二年のチューバって誰?

345名無しさん:2006/08/13(日) 10:55:41 ID:hEgLX./U
このスレ、ホームラン級の大当たりだな。
伸びが凄い!

346名無しさん:2006/08/13(日) 16:51:11 ID:Dn8u7K2c
NさんTさん

347名無しさん:2006/08/13(日) 22:31:06 ID:QQfBSiuo
>>335
三浦の前の18番目は栃木の今市か真岡女子。
作新はトリの24番目にエントリー。

348名無しさん:2006/08/14(月) 16:30:35 ID:B1OK6GC.
【9/2東関東プログラム】 ※判明している分のみ。
1.茨城:県立佐竹 3/スペイン狂詩曲(ラヴェル/森田一浩) 
2.栃木:県立宇都宮北 4/ダンス・ムーブメント(スパーク)
3.神奈川:川崎市立橘 1/暗黒の一千年代(シュワントナー)
4.神奈川:横浜市立桜丘 2/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、頂上にて、雷と嵐、夜(R.シュトラウス/森田一浩)
5.千葉:
6.千葉:
7.栃木:
8.千葉:
9.神奈川:法政大学第二 1/交響曲第1番「指輪物語」よりⅠ(デ=メイ)
10.神奈川:横浜隼人 2/喜びの島(ドビュッシー/真島俊夫)
11.神奈川:東海大学付属相模 3/バレエ組曲「ガイーヌ」より 1〜5(ハチャトゥリアン/矢島周司)
12.茨城:聖徳大学附属聖徳 2/ルイ・ブルジョワの讃歌による変奏曲(C.T.スミス)
<入れ替え>
13.千葉:
14.神奈川:県立逗子 1/交響詩「ローマの祭り」より 50年祭、主顕祭(レスピーギ/藤田玄幡)
15.神奈川:横浜市立戸塚 1/交響曲第一番「古代世界の七不思議」より 1.4.3(ポエルマン)
16.茨城:茨城 2/宇宙の音楽(スパーク)
17.神奈川:横浜創英 1/歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/森田一浩)
18.栃木:
19.神奈川:三浦 2/「大唐西域記」より“玄奘”(阿部勇一)
20.神奈川:県立柏陽 2/オーケストラのためのエッセイ第2集 作品17(バーバー/森雅貴)
21.茨城:常総学院 1/ローマの噴水(レスピーギ/本図智夫)
22.千葉:
23.千葉:
24.栃木:作新学院 1/ローマの祭り(レスピーギ/?)

349名無しさん:2006/08/15(火) 00:08:03 ID:9J/2gmzA
最新版。三浦の前に来るのは真岡女子。
1.茨城:県立佐竹 3/スペイン狂詩曲(ラヴェル/森田一浩) 
2.栃木:県立宇都宮北 4/ダンス・ムーブメント(スパーク)
3.神奈川:川崎市立橘 1/暗黒の一千年代(シュワントナー)
4.神奈川:横浜市立桜丘 2/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、頂上にて、雷と嵐、夜(R.シュトラウス/森田一浩)
5.千葉:柏市立柏 1/喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス2世/鈴木英史)
6.千葉:
7.栃木:県立今市 3/アルプスの詩(チェザリーニ)
8.千葉:
9.神奈川:法政大学第二 1/交響曲第1番「指輪物語」よりⅠ(デ=メイ)
10.神奈川:横浜隼人 2/喜びの島(ドビュッシー/真島俊夫)
11.神奈川:東海大学付属相模 3/バレエ組曲「ガイーヌ」より 1〜5(ハチャトゥリアン/矢島周司)
12.茨城:聖徳大学附属聖徳 2/ルイ・ブルジョワの讃歌による変奏曲(C.T.スミス)
<入れ替え>
13.千葉:習志野市立習志野 2/バレエ音楽「くるみ割り人形」より 松林での情景,コーダ,王子とこんぺい糖の精の踊り(チャイコフスキー/石津谷治法)
14.神奈川:県立逗子 1/交響詩「ローマの祭り」より 50年祭、主顕祭(レスピーギ/藤田玄幡)
15.神奈川:横浜市立戸塚 1/交響曲第一番「古代世界の七不思議」より 1.4.3(ポエルマン)
16.茨城:茨城 2/宇宙の音楽(スパーク)
17.神奈川:横浜創英 1/歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/森田一浩)
18.栃木:県立真岡女子 2/ラザロの復活(樽屋雅徳)
19.神奈川:三浦 2/「大唐西域記」より“玄奘”(阿部勇一)
20.神奈川:県立柏陽 2/オーケストラのためのエッセイ第2集 作品17(バーバー/森雅貴)
21.茨城:常総学院 1/ローマの噴水(レスピーギ/本図智夫)
22.千葉:
23.千葉:
24.栃木:作新学院 1/ローマの祭り(レスピーギ/?)

350匿名:2006/08/15(火) 18:49:52 ID:P9l7uzz.
この中で全国に行けるのは何個ですか??

351匿名:2006/08/15(火) 20:19:53 ID:o2oHoAj.
>>350
3校

352名無しさん:2006/08/18(金) 23:04:20 ID:9J/2gmzA
【当日プログラム完成】
1.茨:佐竹 3/スペイン狂詩曲(ラヴェル/森田一浩)
2.栃:宇都宮北 4/ダンス・ムーブメント(スパーク)
3.神:橘 1/暗黒の一千年代(シュワントナー)
4.神:桜丘 2/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、頂上にて、雷と嵐、夜(R.シュトラウス/森田一浩)
5.千:市立柏 1/喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス2世/鈴木英史)
6.千:成田国際 1/「スペイン狂詩曲」より 祭り(ラヴェル/森田一浩)
7.栃:今市 3/アルプスの詩(チェザリーニ)
8.千:市立銚子 1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/石津谷治法)
9.神:法政二 1/交響曲第1番「指輪物語」よりⅠ(デ=メイ)
10.神:横浜隼人 2/喜びの島(ドビュッシー/真島俊夫)
11.神:東海大相模 3/バレエ組曲「ガイーヌ」より 1〜5(ハチャトゥリアン/矢島周司)
12.茨:聖徳大聖徳 2/ルイ・ブルジョワの讃歌による変奏曲(C.T.スミス)
<入れ替え>
13.千:市立習志野 2/バレエ音楽「くるみ割り人形」より 松林での情景,コーダ,王子とこんぺい糖の精の踊り(チャイコフスキー/石津谷治法)
14.神:逗子 1/交響詩「ローマの祭り」より 50年祭、主顕祭(レスピーギ/藤田玄幡)
15.神:戸塚 1/交響曲第一番「古代世界の七不思議」より 1・4・3(ポエルマン)
16.茨:茨城 2/宇宙の音楽(スパーク)
17.神:横浜創英 1/歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/森田一浩)
18.栃:真岡女子 2/ラザロの復活(樽屋雅徳)
19.神:三浦 2/「大唐西域記」より“玄奘”(阿部勇一)
20.神:柏陽 2/オーケストラのためのエッセイ第二集 作品17(バーバー/森雅貴)
21.茨:常総学院 1/ローマの噴水(レスピーギ/本図智夫)
22.千:幕張総合 1/交響曲第三番(バーンズ)
23.千:市立船橋 1/「3つの夜想曲」より 祭り(ドビュッシー/建部知弘)
24.栃:作新学院 1/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/?)

353名無しさん:2006/08/20(日) 17:13:02 ID:A11n4HWk
【訂正版プログラム】
1.茨:佐竹 3/スペイン狂詩曲(ラヴェル/森田一浩)
2.栃:宇都宮北 4/ダンス・ムーブメント(スパーク)
3.神:橘 1/暗黒の一千年代(シュワントナー)
4.神:桜丘 2/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、頂上にて、雷と嵐、夜(R.シュトラウス/森田一浩)
5.千:市立柏 1/喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス2世/鈴木英史)
6.千:市立船橋 1/「3つの夜想曲」より 祭り(ドビュッシー/建部知弘)
7.栃:今市 3/アルプスの詩(チェザリーニ)
8.千:市立銚子 1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/石津谷治法)
9.神:法政二 1/交響曲第1番「指輪物語」よりⅠ(デ=メイ)
10.神:横浜隼人 2/喜びの島(ドビュッシー/真島俊夫)
11.神:東海大相模 3/バレエ組曲「ガイーヌ」より 1〜5(ハチャトゥリアン/矢島周司)
12.茨:聖徳大聖徳 2/ルイ・ブルジョワの讃歌による変奏曲(C.T.スミス)
<入れ替え>
13.千:市立習志野 2/バレエ音楽「くるみ割り人形」より 松林での情景,コーダ,王子とこんぺい糖の精の踊り(チャイコフスキー/石津谷治法)
14.神:逗子 1/交響詩「ローマの祭り」より 50年祭、主顕祭(レスピーギ/藤田玄幡)
15.神:戸塚 1/交響曲第一番「古代世界の七不思議」より 1・4・3(ポエルマン)
16.茨:茨城 2/宇宙の音楽(スパーク)
17.神:横浜創英 1/歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/森田一浩)
18.栃:真岡女子 2/ラザロの復活(樽屋雅徳)
19.神:三浦 2/「大唐西域記」より“玄奘”(阿部勇一)
20.神:柏陽 2/オーケストラのためのエッセイ第二集 作品17(バーバー/森雅貴)
21.茨:常総学院 1/ローマの噴水(レスピーギ/本図智夫)
22.千:幕張総合 1/交響曲第三番(バーンズ)
23.千:成田国際 1/「スペイン狂詩曲」より 祭り(ラヴェル/森田一浩)
24.栃:作新学院 1/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/?)

これで完成。

354名無しさん:2006/08/20(日) 21:30:39 ID:3HsqiOEk
東関東の出演順がようやく発表されたか。
そーいや今度の土曜は、戸塚・桜丘・創英の横浜3強ジョイントが芸劇であるんだよな。

355名無しさん:2006/08/27(日) 22:31:27 ID:qSOYZPgw
昨日戸塚・桜・創英の3校ジョイント行った人いる?

第1部 戸塚高校
交響曲第1番「古代世界の七不思議」より
カウンシル・オーク 〜セミール部族を讃えて〜
パイレーツ・オブ・カリビアン

第2部 桜丘高校
微笑みの国セレクション
アルプス交響曲
リーチ・フォー・ザ・スターズ
永遠のディスコ・ヒット・メドレー

第3部 横浜創英中・高校
歌劇「トスカ」より
バンヤ・ルカ
愛するデューク
ミュージカル「ライオンキング」

第4部
1年合同 水族館とサタデー・ナイト
2年合同 ハンディントン・セレブレーションとジャパニーズ・グラフィティ〜刑事ドラマ・テーマ集
3年合同 ディープ・パープル・メドレーと涙そうそう〜花(1.2年生合唱つき)

356名無しさん:2006/08/31(木) 11:49:02 ID:P9l7uzz.
東関東いよいよ明後日だな・・・。
銅だけは獲らないでくれ。

357名無しさん:2006/09/02(土) 19:33:59 ID:LaqiM2VU
吹奏お疲れ様。

358名無しさん:2006/09/03(日) 10:54:57 ID:a9pKE0Mw
まあ…銅賞にならなかっただけよかったとしか言いようがない。
去年の散々な結果のことを考えると。

ところで順位は?

359:2006/09/03(日) 21:31:32 ID:3HsqiOEk
突然乱入ごめん。2年チューバにM像っている?

360名無しさん:2006/09/03(日) 22:17:59 ID:7zPI36Us
>>359
個人が特定できるような書き込みはやめれ。

361名無しさん:2006/09/07(木) 01:38:56 ID:hurUkmNE
>>359
辞めた。学校もww

362名無しさん:2006/09/10(日) 08:42:15 ID:a9pKE0Mw
横浜大会の出演順が決まったぞ。
11/11(土)・12(日)パシフィコ横浜大ホール
三浦は一日目(11日)の16番目に出演。すぐ後に名電が………。
1 富山県立新湊高等学校 富山県 09:30 - 09:45
2 函館白百合学園高等学校 北海道 09:50 - 10:05
3 福井県立三国高等学校 福井県 10:10 - 10:25
4 北海道石狩翔陽高等学校 北海道 10:30 - 10:45
5 千葉県立市川西高等学校 千葉県 10:50 - 11:05
6 宮城県多賀城高等学校 宮城県 11:10 - 11:25
7 栃木県立宇都宮北高等学校 栃木県 11:30 - 11:45
8 潤徳女子高等学校 東京都 11:50 - 12:05
休憩 12:05 - 12:50
9 川崎市立橘高等学校 神奈川県 12:50 - 13:05
10 静岡理工科大学星陵高等学校 静岡県 13:10 - 13:25
11 和歌山県立向陽中・高等学校 和歌山県 13:30 - 13:45
12 静岡県立浜松工業高等学校 静岡県 13:50 - 14:05
13 静岡市立清水商業高等学校 静岡県 14:10 - 14:25
14 洛南高等学校 京都府 14:30 - 14:45
15 鶴岡東高等学校 山形県 14:50 - 15:05
16 三浦学苑三浦高等学校 神奈川県 15:10 - 15:25
休憩 15:25 - 15:40
17 愛知工業大学名電高等学校 愛知県 15:40 - 15:55
18 作新学院高等学校 栃木県 16:00 - 16:15
19 兵庫県立伊丹高等学校 兵庫県 16:20 - 16:35
20 秋草学園高等学校 埼玉県 16:40 - 16:55
21 天理高等学校 奈良県 17:00 - 17:15
22 狭山ヶ丘高等学校 埼玉県 17:20 - 17:35
23 奈良市立一条高等学校 奈良県 17:40 - 17:55
24 横浜市立桜丘高等学校 神奈川県 18:00 - 18:15
東京ミュージック&メディアアーツ尚美 18:20 - 18:50
表彰式 19:00 - 19:20

363名無しさん:2006/09/10(日) 09:17:15 ID:MLP3/AI2
パシフィコかぁ・・・。
いい思い出ねーな、あのホールでやった年は。
2回目(審査委員長賞)と3回目(実行委員長賞)以来か。

364名無しさん:2006/09/23(土) 21:07:32 ID:V2m/lYiE
今年の定期演奏会の曲目を友達に聞きました

365名無しさん:2006/09/23(土) 22:03:28 ID:y4TLAkcc
2ちゃんに書いてあったな、定演のこと。
11/22に開催で、八木澤氏のウエストシンフォニーをやるんだってな。

366名無しさん:2006/10/09(月) 03:14:16 ID:ObCOc7Bw
いきなりだけどチューバの2年がもう一人辞めたってマジ??

367名無しさん:2006/10/09(月) 08:46:34 ID:NBmV5q3U
>>366
またか・・・。本当に銅賞もねーな。
いつもながらマイナスのオーラがプンプン漂ってる部だ。

368名無しさん:2006/10/13(金) 17:11:28 ID:V2m/lYiE
二年生・・・修学旅行で吹奏楽部の子がやらかしたみたい(笑

369名無しさん:2006/10/14(土) 17:39:22 ID:VX5pOBLs
>>368
やらかしたって喫煙?飲酒?不純異性交遊?他校の生徒と喧嘩か??
土産物でも万引きとか????

370匿名:2006/10/14(土) 22:08:15 ID:uCn8RLC6
それパチだよ

371名無しさん:2006/10/16(月) 03:10:18 ID:3WeecyVk
>>366
ソレマジ。俺そいつ知ってるもんw(俺は吹奏楽じゃナイケドね)
あいつ抜けたらチューバにまともな2年にいなくなるんじゃねぇ来年とかダイジョブなのかな…

372名無しさん:2006/10/16(月) 18:09:05 ID:wVu2/l3Y
>>371
>来年とかダイジョブなのかな…

禿しく同意。今の2年生は一番荒れてる気がするな。
退部の件といい、修学旅行での件といい……。

373名無しさん:2006/10/17(火) 17:05:55 ID:VbFZeUFs
>>372
結局修学旅行ではナニがあったの??詳細キボンヌw

374名無しさん:2006/10/17(火) 20:56:04 ID:V2m/lYiE
kissしてたとこを指導部の先生に見られたんだって〜笑

375名無しさん:2006/10/18(水) 13:27:14 ID:3WeecyVk
ちょ、2年生!!(笑)それはやっちゃったなぁ…
ところで修学旅行カップルとかできたのか?現役生、情報希望

376名無しさん:2006/10/18(水) 20:41:20 ID:V2m/lYiE
L2−1にはその問題起こしたカップルしかできてなみたい。ほかのクラスは?

377名無しさん:2006/10/19(木) 18:30:51 ID:gDz/fesQ
KISSの相手は何部?

378名無しさん:2006/10/19(木) 20:14:04 ID:QNX8L8GA
部活やってないよ。

379名無しさん:2006/10/19(木) 20:32:24 ID:eexS6AsU
>>378 サンクス
>>370 これまでの内容から…氏ね

380名無しさん:2006/10/20(金) 10:12:02 ID:S7HZx4Os
>>378
Τロだろ?www

381名無しさん:2006/10/20(金) 15:48:03 ID:gDz/fesQ
>>380 ???

382名無しさん:2006/10/20(金) 17:20:08 ID:C/24nxck
>>380
人物がわかるような書き込みはやめろ

383名無しさん:2006/10/20(金) 23:16:05 ID:ThX0oog6
県南吹連のHPにアンコンの出演順出たな。今年から2日間開催。
うちはサックス4とクラ8と金8か。
ところで11月の3・4日って、ひょっとして文化祭(ささりんどう祭)と日程被ってないか???

384名無しさん:2006/10/21(土) 03:57:47 ID:ObCOc7Bw
>>382
空気嫁

385:2006/10/22(日) 15:30:04 ID:3HsqiOEk
チューバの2年がなんでやめたか知ってる奴教えてくれ!!

386名無しさん:2006/10/22(日) 23:20:26 ID:ThX0oog6
もしや先生が原因なのか?????

387名無しさん:2006/10/23(月) 00:11:01 ID:iEwjuvJw
先生じゃないっしょ!!?
恋絡みじゃなくて??

388名無しさん:2006/10/23(月) 01:24:02 ID:NLMmuirA
>>387
kwsk

389名無しさん:2006/10/23(月) 20:31:05 ID:qur4.6NQ
修学旅行でやらかした2年の吹奏楽部の女(N.N)って、幹部で副学年長らしいぜ。
口うるさいくせに、よくもやってくれたよな。自分はいいのかよっ迷惑な話しだよ。

390名無しさん:2006/10/24(火) 01:03:17 ID:VbFZeUFs
口調から見て>>389は吹奏楽部員

391某部員:2006/10/24(火) 11:37:13 ID:A6tOztZI
>389仕方ないだろ人間なんだから!第一お前は人の事言える立場か!そんなに暇あるなら自分見直せ!!

392名無しさん:2006/10/24(火) 19:14:39 ID:3WeecyVk
>>391
まぁまぁそう熱くならずに…、
客観的に見て389の言い分も一里あると思うが、どうか。
だってちゃんとやってないヤツに言われるのってムカつくじゃん?

393名無しさん:2006/10/24(火) 19:48:23 ID:A6tOztZI
そうやって叩きあってもなにもうまれない。

394名無しさん:2006/10/25(水) 01:11:04 ID:aSqXqjXw
で、俺としては>>385の詳細が知りたいのだが。

395名無しさん:2006/10/27(金) 14:20:26 ID:XH4EBbV.
>>385の元チューバは>>389のヤツにホレてるらしいぜ?前に本人から聞いたから間違い無いwwwww

396名無しさん:2006/10/27(金) 15:42:45 ID:ThX0oog6
おまいらもうその辺でやめとけよ。

397名無しさん:2006/10/27(金) 16:33:41 ID:vF9jyPjM
>>395がいってる元チューバってどっち?

398名無しさん:2006/10/28(土) 01:05:22 ID:S7HZx4Os
>>397
最近辞めた方wwwww

399名無しさん:2006/10/28(土) 18:30:47 ID:Dn8u7K2c
はじめて知った!!まえに辞めた奴はなんでやめたか知ってる?

400名無しさん:2006/10/28(土) 22:49:57 ID:NLMmuirA
>>399
横レススマソ。
授業の単位が足んなくなって学校ごと辞めたんじゃなかった?

401名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:34 ID:ThX0oog6
いよいよ今週はアンコンだな。

402名無しさん:2006/10/29(日) 18:28:18 ID:.16MIv1Y
>>400
さんきゅー!

403名無しさん:2006/10/29(日) 20:38:30 ID:UcRQ55j.
>>400
学校はまだいるぞ

404名無しさん:2006/10/29(日) 23:14:40 ID:.16MIv1Y
>>403
3月くらいに辞めたほうだよ?

405名無しさん:2006/10/30(月) 00:12:52 ID:8Wg04WOo
>>>404が言ってるのは>>359のコトだろ??

406名無しさん:2006/10/30(月) 08:35:34 ID:dnc0.yXw
>>405
そうそう!さんきゅー>>405!!

407名無しさん:2006/10/30(月) 23:28:52 ID:NLMmuirA
>>406は部員なのか?

408名無しさん:2006/10/31(火) 04:59:26 ID:OlRiD7cg
うん!>>406は部員だよ!!2年生〜

409名無しさん:2006/10/31(火) 16:12:07 ID:KyMmUZ9A
>>408
あ、じゃあ>>398とタメじゃん。
あいつなんで辞めたの?

410名無しさん:2006/10/31(火) 23:27:16 ID:.16MIv1Y
>>409は何年生?
なんでやめたのかわかんない。チューバうまかったのに…。

411409:2006/11/01(水) 15:49:32 ID:S7HZx4Os
俺も>>398とタメ。部員ではないけどね。
上手かったのか?あいつ初心者だって聞いたけど…

412名無しさん:2006/11/01(水) 23:49:42 ID:ICst/7XI
土曜はアンコンだろ。出る部員はしっかり練習しろよ。

413名無しさん:2006/11/03(金) 18:45:52 ID:RUa5b.fM
アンコンいよいよ明日!

414名無しさん:2006/11/03(金) 22:17:39 ID:ICst/7XI
ちなみに今年の演目ね。
サックス4 ベルガマスク組曲(ドビュッシー/中村均一)
クラ8 木の葉の旅(酒井格)
金管8 アブデラザール(パーセル/水口透)

415名無しさん:2006/11/03(金) 23:38:54 ID:LaqiM2VU
今年はウチ等金管が東にいくよー!!

416名無しさん:2006/11/04(土) 16:27:05 ID:EjxA3D..
今日は、文化祭見に行ったんだけどアンコンってことは
もしかしてメインメンバーが居なかったの?

417名無しさん:2006/11/04(土) 16:33:17 ID:A6tOztZI
今日・・・というか金曜から三が日ささりんどう祭だったのか!?
もっと開催早目にしてやれよ、10月ぐらいにさ。
学校運営陣は吹奏に露骨に嫌がらせしてるとしか思えん。

418名無しさん:2006/11/04(土) 20:28:14 ID:ICst/7XI
で、アンコンは結局のところどうだったのさ??

419名無しさん:2006/11/04(土) 21:08:04 ID:EjxA3D..
>>417
逆だな。
毎年ささりんどう祭は11月の頭の文化の日に開かれてる。
つまり嫌がらせしてるのは、アンコンの日。

420名無しさん:2006/11/04(土) 23:16:40 ID:6krmrmvY
>>418だがスマソ。自己解決した。
逗子高と共にオール代表だったようだな。とりあえずおめ。

421名無しさん:2006/11/05(日) 12:20:14 ID:RUa5b.fM
次は土曜の横浜大会だな。
演目は八木澤氏の西シンフォニーと騒乱節でFAか?

422名無しさん:2006/11/06(月) 00:05:05 ID:RrD2aBHI
全然違う

423名無しさん:2006/11/06(月) 00:20:10 ID:j1Fo2ltk
>>422
じゃ何を演奏するのさ?

424名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:30 ID:fK/zlRDE
F、Nさん[女]って三浦吹奏楽部にいますか?

425名無しさん:2006/11/08(水) 18:57:28 ID:4bDzByM6
ここで>>385本人の俺が来ましたよ。

>>395
お前なー誰だかしらんけどバラすなよ!友達いなくなんぞ?(笑)
それに彼氏いるってわかった時点で諦めてるに決まってんだろーが!

426名無しさん:2006/11/10(金) 19:09:49 ID:WlJgKLUA
明日はin横!

427名無しさん:2006/11/11(土) 20:08:42 ID:/irqyQiU
どうにかこうにか2年連続理事長賞あげ。

428名無しさん:2006/11/11(土) 20:39:31 ID:uSwpfVAw
どんな感じだった?

429名無しさん:2006/11/11(土) 20:49:12 ID:ElemG.2k
>>428
今回は八木澤氏の「はてしなき大空への賛歌」と、
あと6月の厚木の選抜でも演奏したディズニーをやってたな。

来年の出場権は今年もとりあえず確保。てか名電が・・・タイムオーバー・・・・・・・・カワイソス。
3年前のin横でのうちらも、同じ悔しい思いをしたことを考えると・・・。

430名無しさん:2006/11/11(土) 20:55:01 ID:DpqV/k6Q
タイムオーバーほど可哀想な事はないよな、、、。

431名無しさん:2006/11/11(土) 21:04:14 ID:ElemG.2k
3年前のGRやったときは、騒乱で使うエレキベースのコードのセッティングが出来てなくて、
当時の女子部員が何か大きな声で叫んでたな…。
あとGRで使うピアノが、舞台入場のとき通行の妨げになり、結果タイムロスにならなかったっけ??

432名無し行進曲:2006/11/12(日) 18:52:38 ID:7zPI36Us
横浜大会、神奈川勢今年は会長賞ゼロ・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板