したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政治学

534名無しさん@hosei:2016/10/03(月) 23:22:29
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル。関西学院は立同落ちの受け皿が精一杯)
   第1志望(立命館・同志社)・・・・全国の各県トップ高校の多数が受験する。全国的に著名な名門大学
   第2志望(関西大・関学大)・・・・各県トップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル私大

(証拠)2016年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社    関大   関学
1.愛知県(旭丘)   95    115       9     5
2.愛知県(東海)  124     77       8     4
3.岐阜県(岐阜)  126    100      11     5
4.福岡県(修猷)   81     61      13    10
5.静岡県(浜松北) 123     64       7     7
6.熊本県(濟々黌)  61      7       5    11
7.三重県(四日市)  94     38      12     7

他県も同様に、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けない、行かない、蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列に扱うバカは居りません(もし居れば、それは意図的なウソ・犯罪です)

535名無しさん@hosei:2016/10/03(月) 23:23:11
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル。関西学院は立同落ちの受け皿が精一杯)
   第1志望(立命館・同志社)・・・・全国の各県トップ高校の多数が受験する。全国的に著名な名門大学
   第2志望(関西大・関学大)・・・・各県トップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル私大

(証拠)2016年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社    関大   関学
1.愛知県(旭丘)   95    115       9     5
2.愛知県(東海)  124     77       8     4
3.岐阜県(岐阜)  126    100      11     5
4.福岡県(修猷)   81     61      13    10
5.静岡県(浜松北) 123     64       7     7
6.熊本県(濟々黌)  61      7       5    11
7.三重県(四日市)  94     38      12     7

他県も同様に、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けない、行かない、蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列に扱うバカは居りません(もし居れば、それは意図的なウソ・犯罪です)

536名無しさん@hosei:2016/10/03(月) 23:23:46
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル。関西学院は立同落ちの受け皿が精一杯)
   第1志望(立命館・同志社)・・・・全国の各県トップ高校の多数が受験する。全国的に著名な名門大学
   第2志望(関西大・関学大)・・・・各県トップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル私大

(証拠)2016年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社    関大   関学
1.愛知県(旭丘)   95    115       9     5
2.愛知県(東海)  124     77       8     4
3.岐阜県(岐阜)  126    100      11     5
4.福岡県(修猷)   81     61      13    10
5.静岡県(浜松北) 123     64       7     7
6.熊本県(濟々黌)  61      7       5    11
7.三重県(四日市)  94     38      12     7

他県も同様に、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けない、行かない、蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列に扱うバカは居りません(もし居れば、それは意図的なウソ・犯罪です)

537名無しさん@hosei:2016/10/09(日) 09:59:48
全国度(全国の各県トップ高校からの志願者数・合格者数)・・・・・早慶・立同・マーチ・関関
1.早稲田(突出)
2.慶応大(突出)
3.立命館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社
5.明治大
6.中央大
7.法政大
8.立教大
9.青学大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.関西大
11.関学大

538名無しさん@hosei:2016/10/09(日) 10:00:39
全国度(全国の各県トップ高校からの志願者数・合格者数)・・・・・早慶・立同・マーチ・関関
1.早稲田(突出)
2.慶応大(突出)
3.立命館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社
5.明治大
6.中央大
7.法政大
8.立教大
9.青学大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.関西大
11.関学大

539名無しさん@hosei:2016/10/20(木) 17:20:42
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大  25年  26年  27年  28年
1.慶応大    1位   1位   1位   1位
2.早稲田    2位   2位   2位   2位
3.立命館    3位   3位   3位   3位・・・・・西日本私大1位


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板