したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2016年度ソフト班製作スレ

1鎗野:2016/03/28(月) 16:33:33
2016年度ソフト班班長を務めさせていただく、鎗野です。
一年間よろしくお願いします。

ソフト班活動の日程ですが、最初の第0回を4月19日(火)の18時から行います。
場所は、おそらく0306教室です。
また活動後、新入生とガストに行くので現役ソフト班は参加するようにしてください。

2鎗野:2016/03/28(月) 20:09:05
ソフト班長の鎗野です。

先程第0回ソフトゼミ後にガストに行くお知らせをさせていただきました。
その際現役だけでなく、OBの皆様方もご都合がよろしければ、是非参加してください。
よろしくお願いします。

3鎗野:2016/04/18(月) 12:21:40
ソフト班長の鎗野です。
明日の第0回ソフトゼミですが、教室の変更がありました。
場所は0307教室で行います。
間違えないように来てください。

4鎗野:2016/04/30(土) 17:36:01
2年の鎗野です。
ソフト班の活動日程ですが、来週はGWのためお休みです。
次の活動は5月10日(火)となります。
時間は18時から、場所は0306教室です。
よろしくお願いします。

5鎗野:2016/05/11(水) 18:18:50
2年の鎗野です。
まもなくソフトゼミAが終わりソフトゼミBが始まります。
その際今年からVC++2015を使用するので、現役はあらかじめインストールしておいてください。
またDxLibも更新されているので同様にインストールをしておいてください。
よろしくお願いいたします。

6ym:2016/05/19(木) 13:30:59
4年の吉永です。ちょっとしたお知らせです。
6/11土曜日に第18回 全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連)交流会というものがあります。
内容はゲーム開発に興味がある人が集まる講演会みたいなものです。過去の交流会の時の資料など詳しい内容はググったらすぐ出てくると思うので自分で調べてみてください。
それでなのですが、エレ研で興味がある人・行ってみたいなと考えた人で適当に固まって行こうかなと考えています。べつに強制ではないので興味ある人・暇な人のみでいいです。一人で行きたい人はそれでも構いません。
興味ある人は
s.p.k.iあっとまーくdocomo.ne.jpに学年と名前、あと聞きたいことでもあればそれを載せて連絡をください。直接自分に言ってもらってもいいです。
それでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板