[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレッドin農学部ちゃんねるpart2
85
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/12(火) 20:48:09
農経の校舎って綺麗ですか?
86
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/12(火) 22:55:22
あと食料環境政策のゼミってどんな感じですか?全くわからないもんで結構不安なんです
87
:
( ´Д`)
:2008/02/13(水) 21:26:15
久しぶりに帰ってきました
>>85
農経の校舎っていうか大体みんなが使う校舎?になるんだけど、
きれいだと思うよ〜
>>86
調べてみるね
88
:
( ´Д`)
:2008/02/13(水) 22:40:18
>>86
新しい学部の名前かぁそれ…
う〜ん食料と環境について考えるのかなぁ…
89
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/13(水) 23:28:15
色々自分なりに調べたのですが、あるブログでは『農業経済』だと女子高生が入りにくいとのことで環境に変えたとか、また唯一文理融合型なのでかなり興味はあるんです。理系の環境にいながら文系を学べるのは明大くらい
ただ自分、生田キャンパス見たことなくて…
あと雰囲気も和泉、駿河台は見たのですが生田だけわからないです
なので何でも良いので情報頂けたらありがたいなと思いまして
あっあと先ほど情報ありがとうございました!m(_ _)m
90
:
( ´Д`)
:2008/02/14(木) 02:47:27
生田はねぇ、ちょびっと田舎ではある。
それゆえに自然がちょっと多め。
キャンパス内は野良猫達が私達を癒してくれます。
生徒さんは生田キャンパスだけで1万人近くいるよ!
91
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/14(木) 05:14:15
留年ほぼ決まった\(^o^)/ 人生オワタ
92
:
( ´Д`)
:2008/02/14(木) 21:19:38
>>91
おいら2回したけどw
93
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/14(木) 22:58:06
早稲田大学院狙っていい?
94
:
いくたみん
:2008/02/16(土) 03:50:31
>>89
生田は和泉や駿河台と違ってのんびりしてると思います
あと理工学部があるので男の子が圧倒的に多いですねえ
今ワタシは農経1年だけど農経はまんま文系ですよ
やることは経済だけどやっぱ農業系中心ですね
なんで名前変えたかは知らんけど改名した方が勉強内容がはっきりした感じですね
まワタシは今のが好きだけど笑
95
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/16(土) 07:14:11
割合見た感じ理工学部は男だらけですが、農経の方は女の子ってどれくらいいますか?
農学部全体では女性はそんな少なくない印象受けたんですが、理工はどの学校でも男だらけですよね
96
:
いくたみん
:2008/02/16(土) 22:26:25
>>95
今年の農経は男6女4て感じかな
もっといるかと思ってたのだけどこんなものか〜と。
理工はとにかく男の子!!て感じですね
ワタシの先輩には仲良い女の先輩もいますけどね
97
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/16(土) 22:30:20
いくたみんさん
多分他学部もそんくらいかも
商とか政経は7対3くらいだし、文、情コミが女の子多くて、理工が全然いなくて後は割合的にはきっと同じですね
98
:
受験生
:2008/02/17(日) 18:23:43
190〜195点ぽいけど受かるかな…難化してました(英語、日本史)
99
:
生田人
:2008/02/21(木) 10:24:34
おひさですヾ(=^▽^=)ノ
100
:
( ´Д`)
:2008/02/21(木) 21:08:05
おかえり
101
:
生田人
:2008/02/22(金) 15:15:51
就活いやだヾ(=^▽^=)ノ
102
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/22(金) 17:10:17
>>101
明大生がそれでどうするw気合い入れようぜ
103
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/22(金) 19:22:46
キャンパスの近くにレンタルDVD屋ないの?
104
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/22(金) 20:51:52
DVDは秋葉原まで行くのが吉
105
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/22(金) 22:42:04
遠いだろ
106
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/23(土) 00:00:56
我慢しろww
生田のまわりに何もないから仕方ないだろww
最低成城学園前か新百合ヶ丘だな
107
:
生田人
:2008/02/23(土) 04:20:03
よし、気合いいれっかヾ(=^▽^=)ノ
おやすみヾ(=^▽^=)ノ
108
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/23(土) 11:08:50
そんなになんもないだ?
109
:
生田人
:2008/02/23(土) 11:14:47
レンタルなら隣駅向ヶ丘遊園にツタヤとかゲオ?とかあるよヾ(=^▽^=)ノ
110
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/23(土) 21:29:24
生田からバイクでどんくらいかかる?
111
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/24(日) 01:05:00
>>110
実際走ってみな
112
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/02/25(月) 02:59:19
10分もかからないよ
113
:
<削除>
:<削除>
<削除>
114
:
<削除>
:<削除>
<削除>
115
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/03/05(水) 02:02:40
成績いつ出るかな?かな?
116
:
( ´Д`)
:2008/03/08(土) 16:42:33
えへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ…
>>114
成績はね…もうちょっと待ってね…wwww
117
:
( ´Д`)
:2008/03/09(日) 23:49:45
ご苦労様です、管理人様。
昨日通知が来て、大学卒業が確定しました。
あと1ヶ月ほどでここも卒業しますが、
このような場をこれからも見守っていってください。
118
:
生田人
:2008/03/10(月) 07:39:33
とうとう卒業ですか(;_;)
社会でもがんばってください(;_;)
119
:
( ´Д`)
:2008/03/10(月) 13:59:33
ああ…とうとう、6年も通ってしまった大学生活にピリオドさ。
ほんっとうに長かった。
何度も大学を辞めよう、辞めたいと思ったよ。
同期もほとんど卒業して知り合いすらほとんどいず、
過去問やノートを借りる事など全くできないし常に苦しかった。
充実した学生生活を送っている人たちがほんとうにうらやましかった。
でもそれゆえに今はとってもうれしいよ。
4月1日をもっておいらは社会人になります。
この向こうからはまるで何もしてくれない大学の体制は微妙に嫌いだったけどw
でも…もういいんだ…
あ〜長かったぜいwwwww
絶対がんばるズラ〜♪
120
:
生田人
:2008/03/11(火) 08:33:27
暇なときでもここに遊びに来てください(;_;)
121
:
( ´Д`)
:2008/03/12(水) 10:25:08
yes!
おいら工場に勤める事になるんだけど、
配属先が今住んでるところからいける場所なんでPCもそのまま使えるしね。
忙しい日々が待っている。
122
:
生田人
:2008/03/12(水) 14:50:25
食品系の工場ですか?ヾ(=^▽^=)ノ
123
:
( ´Д`)
:2008/03/12(水) 23:12:12
そうさ…パンの製造・管理って事に。
なんでも夜勤とかあって生活が不規則になりそうだよwww
124
:
生田人
:2008/03/13(木) 04:41:20
管理とか楽しそうヾ(=^▽^=)ノ
125
:
( ´Д`)
:2008/03/13(木) 10:04:44
しかし結構大きな会社だからねぇ…
工場とかが少しでもストップしちゃうと大変な損害になるみたい。
プレッシャーがかかるぜぃ〜ww
126
:
生田人
:2008/03/13(木) 10:24:10
マイナビとかリクナビで見つけたの?ヾ(=^▽^=)ノ
127
:
( ´Д`)
:2008/03/14(金) 11:16:48
いんや就職担当の先生がちょうどおいらの入学初年度の担任の先生でね…
その先生からここいいぞって教えてもらったの。
おいらの恩師さ。
128
:
生田人
:2008/03/15(土) 12:52:56
いい恩師がいていいなぁヾ(=^▽^=)ノ
その人がいなかったら今ごろ… 笑い
129
:
( ´Д`)
:2008/03/16(日) 00:42:13
いないねw
130
:
( ´Д`)
:2008/03/16(日) 09:04:32
やまp
留年したって
131
:
生田人ピー
:2008/03/16(日) 20:53:35
9月に卒業めざすとかいってたね。
あと6単位だってね
132
:
( ´Д`)
:2008/03/16(日) 23:28:45
その名前は無理があるかとw
6単位かぁ…くやしいだろうなぁww
そういやおいら今年度最初は77単位しかなかったんだよw
133
:
生田人ピー
:2008/03/17(月) 09:21:37
一年間で五十近くとったの?ヾ(=^▽^=)ノ
すげーヾ(=^▽^=)ノ
134
:
( ´Д`)
:2008/03/17(月) 10:52:01
アベレージが急に上がってるよねw
がんがったw
来週の火曜に卒業式だ…
135
:
生田人
:2008/03/17(月) 16:23:57
そういや昔学校の机に顔文字書いてたよねヾ(=^▽^=)ノ笑い
ふと思い出したヾ(=^▽^=)ノ笑い
136
:
( ´Д`)
:2008/03/18(火) 09:14:59
書いてたねぇw
あんまり見つけてもらう率が低すぎるから止めた企画ww
それと卒業式は来週の水曜だったよ…w
137
:
生田人
:2008/03/18(火) 09:30:22
いまとっては幻の作品だったねヾ(=^▽^=)ノ
卒業式日にち間違えると違う大学のおそれがあるよヾ(=^▽^=)ノ笑い
武道館?
138
:
( ´Д`)
:2008/03/19(水) 12:40:51
みたい
そのあと駿河台校舎で学位記の授与式だってさ。
139
:
生田人
:2008/03/20(木) 14:50:42
武道館と駿河台って近かったっけ?ヾ(=^▽^=)ノ
140
:
( ´Д`)
:2008/03/22(土) 09:15:47
なんか近いみたいだね
終わりが近づく
141
:
生田人
:2008/03/22(土) 12:51:30
十数年間の学生時代が終わるね
けど二十年以上の社会人生活の始まりでもあるよ。
142
:
( ´Д`)
:2008/03/23(日) 11:56:09
案外すぐやめたりしてw
143
:
生田人
:2008/03/24(月) 09:08:29
そしてまた新入生になるW
144
:
( ´Д`)
:2008/03/24(月) 09:17:57
再入学w
ところでま〜たあの踏み切りのとこの店舗になんか出来てたよ。
図書館はいつまでたっても工事終わらないしやってられないぜい!w
145
:
生田人
:2008/03/24(月) 12:30:26
あそこは絶対悪徳の匂いがするヾ(=^▽^=)ノ
図書館って今は裏からはいれるんだよねヾ(=^▽^=)ノ
146
:
( ´Д`)
:2008/03/24(月) 17:06:53
そうそうw しかし1ヶ月前も裏からしか入れなかったよ…
学生証も機械に通すんじゃなくて係りの人に見せるというローカル作業だったしさw
147
:
生田人
:2008/03/25(火) 21:52:32
就活つらいヾ(=^▽^=)ノ泣く
148
:
いく代
:2008/03/26(水) 00:18:39
結構前から見てたカマです
>( ´Д`)さん明日卒業ですね
おめでとさん
149
:
( ´Д`)
:2008/03/26(水) 09:05:40
>いく代さん
ありがとさん!
あと2時間もしたら武道館に行って…
。゚(゚つД`゚)゚。 学生生活は全て終了だよ…
生田人さん、就活は志望動機と自己アピールをしっかりね!
150
:
生田人
:2008/03/26(水) 09:45:15
志望動機ってちゃんと論理的に考える方がいいのかそれとも感情的なことをいえばいいのかわからないヾ(=^▽^=)ノ泣
151
:
生田人
:2008/03/26(水) 09:50:46
祝卒ヾ(=^▽^=)ノ
本当に本当に今までありがとうございました。
152
:
( ´Д`)
:2008/03/27(木) 11:12:12
う〜ん面接でスムーズに言える自信があるなら感情的
言えないなら論理的にじっくり考えてそれを覚えて望むのが良いんじゃないかな
>祝卒
ありがと!しばしお別れだけど元気でね。
いくたみんさんらにもヨロシク!
153
:
!!
:2008/03/29(土) 16:01:13
さて来週から新年度だあー
154
:
のーばけ
:2008/03/29(土) 23:41:51
なんとか留年はせずにすみました。。。
おーめいじで見た所、成績は最悪でしたけど(笑)
155
:
生田人
:2008/03/30(日) 08:13:59
よかったねヾ(=^▽^=)ノ
やっと成績でたんだ。ヾ(=^▽^=)ノ
156
:
( ´Д`)
:2008/03/30(日) 08:42:05
おいらも成績出たぜい!
なんと52単位も取っちゃったよw
そんだけ取れるんなら4年間で卒業しろっつーのにw
それとフラれたよ
(´д`)
157
:
生田人
:2008/03/30(日) 11:32:59
とうとう告白したの?ヾ(=^▽^=)ノ
158
:
( ´Д`)
:2008/03/30(日) 18:14:11
とうとうとうとうとうとうとうとうとうとうねw
つーかもうホント卒業式をスルーしちゃった時は諦めかけたんだけどさ…
でも直接会ってじゃなくて電話でなんだよ〜
だからいまいち達成感が無いズエ〜
159
:
生田人
:2008/03/30(日) 20:52:52
いやでもよくやったよヾ(=^▽^=)ノ男だ
自分も来年の今ごろまでにちゃんとケリつけるヾ(=^▽^=)ノ
160
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/03/31(月) 01:10:35
今年の健康診断とガイダンスの日程わかったら教えてくさい
161
:
( ´Д`)
:2008/04/01(火) 00:45:42
>>159
たまたま運が良かったってのもあるんだけどね。
まともな知り合いが3人(内1人は不登校中、ネットでの知り合いはとりあえず含まず)
しかいないおいら…その残った2人がなんと好きな子と同じ研究室なのだよww
実はトンでもない確率である。
ちなみにその知り合い2人の研究室に遊びに行ったから好きな子に出会ったとかそ〜いうんじゃないんだ。
好きになった子がたまたま生き残った2人の知り合いと同じ研究室だったのさ。
運命…と思いたいけどふられちゃあね〜ww んで実は今日は初出社でクソ忙しいのに、
こりずにラブレター書いてますwもちろん同じ子あてにねw
言ったね?よ〜し約束だww
>>160
ちょっち待ってて
162
:
( ´Д`)
:2008/04/01(火) 00:59:44
4月3日(木)
9時〜11時20分 男子 理工学部2、3年
13時20分〜15時20分 男子 理工学部2年 農学部2、3年
4月4日(金)
9時〜11時20分 男子 理工学部3年 大学院生
13時20分〜15時20分 女子 理工学部3、4年 農学部3、4年 大学院生
4月5日(土)
9時〜11時20分 男子 理工学部4年 農学部4年
13時20分〜15時20分 男子 理工学部4年 農学部4年
4月6〜7日は無し
4月8日(火)
9時〜11時20分 男子 農学部1年 大学院生
13時20分〜15時20分 女子 農学部1、2年 理工学部1、2年
4月9日(水)
9時〜11時20分 男子 理工学部1年(電生・機械・機情・建築) 農学部2年
13時20分〜15時20分 男子 理工学部1年(応化・情報・数学・物理) 農学部3年
163
:
( ´Д`)
:2008/04/01(火) 01:03:20
↑健康診断の日程ね。
書いてて思った事
時間が中途半端です
理工学部1年生はそんなに多いのかな?
女子と男子は健康診断を一緒に行うと男子側に喜ばれます
164
:
( ´Д`)
:2008/04/01(火) 01:07:00
ああそう、あと教科書あまってる(大した数は無いし書き込んであったりするけど)
ので未来ある後輩に差し上げます。おいらは農学部なので理工学部の教科書は全く無いです。
今日はもうこの後も死ぬほど忙しい(あと6時間後には出発しないといけないし)ので、
明日にでもリストを載せようと思いまする。
165
:
名無しさん@DNA組替え中
:2008/04/01(火) 15:42:34
>>162
ありがとうございます!!!!
参考までに、どこからひっぱってきたんでしょうか?
166
:
( ´Д`)
:2008/04/03(木) 06:33:54
明治のホームページのどこかにあったよ〜
教科書リストもうちっとまっち
167
:
生田人
:2008/04/03(木) 17:38:53
かならずやるから祈っててヾ(=^▽^=)
たしかに教科書は高いからもらうが吉だよねヾ(=^▽^=)ノ
168
:
( ´Д`)
:2008/04/03(木) 22:54:50
譲ります教科書リスト
セネカ(角田先生の哲学)
キケロー伝の試み(角田先生の哲学、倫理学概論共用)
プラトンをめぐって(状態悪、角田先生の論理学?)
基礎化学(だれだれ先生の基礎化学)
地球学入門(登尾先生の地学概論)
わかりやすい法学・憲法(穐山先生の授業で使うっぽい)
遺伝学の基礎(丸橋先生の遺伝学概論?)
土壌学の基礎(登尾先生の土壌学概論)
植物の発生学(丸橋先生のなんかの授業)
肥料の来た道帰る道(中林先生の肥料学)
遺伝子工学(米山先生の基礎遺伝子工学)
新編植物病理学概論(米山先生の植物病理学概論、植物病理学で使う)
エコロジー小事典(植物生理とかで使いそう)
土質力学(小島先生の土質力学)
作物学Ⅰ〜食用作物編(今井先生の食用作物学)
作物学Ⅱ〜工芸、飼料作物編(今井先生の工芸作物学)
169
:
( ´Д`)
:2008/04/03(木) 22:56:41
ただ書き込んであったり使い込んであったりするかもです。
一応6年間も農学科にいた身なので、
テストとかの相談はどしどししてくださいね。
170
:
( ´Д`)
:2008/04/06(日) 08:18:16
来週は泊まりの研修
171
:
生田人
:2008/04/06(日) 11:01:22
まわりはどんな感じ?ヾ(=^▽^=)ノ
仲良くなれそう?ヾ(=^▽^=)ノ
172
:
( ´Д`)
:2008/04/08(火) 19:06:19
お〜う泊まりの研修行って来たよ
う〜ん正直微妙だなぁ周りは…
研修は大変だったけど宿泊施設が最高だった!
全員個室用意されててめっちゃキレイで興奮したよwww
173
:
いくたみん
:2008/04/09(水) 20:01:15
お久しぶりです!
( ´Д`)さん卒業おめでとうございます
なんかしばらく見ないうちにいろいろ書いてあってびっくりしました
ワタシはなんとか無事に2年生になれました
よかったよかった
とりあえずここ最近は新勧で大変でした
やっと今日で終わりましたけど
1年生入ってくれないかなあ〜
明日から授業始まるとか・・・なんだかんだ春休みもあっという間でしたね
90分授業に体がもつか心配です
174
:
( ´Д`)
:2008/04/10(木) 06:29:39
ありがとさんさん♪あと3年かぁ〜学生生活をゆっくり満喫しなよ♪
あとお返事が来て完璧にフラれてしまいました。
でも後悔は無いよ、好きな人に好きって伝えられて満足さ…
1時間30分の授業はもう受けたくないぜ〜♪
175
:
生田人
:2008/04/10(木) 08:51:11
その雄姿しっかりと胸に刻みました><
つぎは自分の番だヾ(=^▽^=)ノ
176
:
( ´Д`)
:2008/04/10(木) 20:50:12
頼んだよ
次の世代にもつなぐんだ!この告白リレーのタスキを!
177
:
生田人
:2008/04/11(金) 16:44:15
はいわかりました先輩ヾ(=^▽^=)ノ
仕事場では次の恋ありそうですか?ヾ(=^▽^=)ノ
178
:
( ´Д`)
:2008/04/11(金) 19:44:38
うぉ〜いもう次かいw
まぁ良さそうな人はたくさんいるけどさw工場なんだけど女の人も多いし
でもな〜な〜んか全然前の人を諦める気にならないんだよねw
別にもうこっちから何かするとかそういう事でもないんだけどさ。
やっぱ前の人を想う時間が一番幸せなんだよね…
179
:
生田人
:2008/04/12(土) 05:54:03
といいつつもいつのまにか
恋って怖いもんだよヾ(=^▽^=)ノ笑い
180
:
( ´Д`)
:2008/04/12(土) 07:33:08
だろうねきっとw
ま、しばらくは仕事覚えるので手一杯さw
181
:
生田人
:2008/04/12(土) 11:59:57
仕事と学生どっちがいい?ヾ(=^▽^=)ノ笑い
182
:
( ´Д`)
:2008/04/13(日) 10:30:28
仕事仕事♪w
183
:
生田人
:2008/04/14(月) 07:25:59
就活いやだヾ(=^▽^=)ノ
184
:
( ´Д`)
:2008/04/16(水) 05:52:48
しなさいw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板