したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

受験生の質問スレpartⅡ

1九工大の名無しさん:2011/11/10(木) 22:48:15
前スレが埋まりそうなので立ててみました。

828ぱる:2012/11/28(水) 22:09:40
>>827

あーっ!
集まった後のことね!笑

待ち時間にななめ後ろ
だった人も赤かばん←

じゃあ多分
わかんないや(・ω・`)

ほびろんくんだけ
分かったとか不平等っ笑

829ホビロン:2012/11/28(水) 22:12:38
いや講堂も右後ろおったわ(笑)
多分あってるよ(^o^)

830ホビロン:2012/11/28(水) 22:13:45
ん、あどっちも
左後ろだ!!
間違った(笑)

831ぱる:2012/11/28(水) 22:15:27
>>829

ですよね〜
すんごい偶然かと
思ったよっ(`・ω・)

しかしながら、そんな
がん見してないから
顔よくわかんないや(´∀`*)笑

832ホビロン:2012/11/28(水) 22:17:01
せんでよかっ(*'-')

833ぱる:2012/11/28(水) 22:18:47
>>832

がん見しとけば
よかったなぁ(´∀`*)笑

後悔なう、

834生命:2012/11/28(水) 22:22:05
826
そおそお

835Yuki**:2012/11/28(水) 22:24:00


なんか、午前中組で盛り上がりよるね(:_;)わら

836ぱる:2012/11/28(水) 22:26:15
>>834
3班って学科の待合室で
入って1番奥よね?

違うよ〜(・ω・)

>>835
あ、ゆーきくんお疲れっ!
珍しい午後からの
人やったっけ?

837生命:2012/11/28(水) 22:31:38

マジか( ̄▽ ̄;)
三班の面接官
まったくフレンドリーじゃなかったわ
あれじゃコミュ力も発揮できんwww

838Yuki**:2012/11/28(水) 22:35:12


二班もダメやった。
冗談かましてもどスルーされた(:_;)

>>836
お疲れっ
今日05:30までがっこーいました(:_;)笑

839ぱる:2012/11/28(水) 23:01:59
>>837
どこもそんなもんだよ〜

どこまで言っていいか
わかんないし、

詳しくはまた明日
話しましょ(*^^*)☆

>>838
あ、最後の方に
回ってきたとかな?

840九工大の名無しさん:2012/11/28(水) 23:17:59


うん、
ガチで最後のバスに
乗って帰ったわ(:_;)

一人ぶすくれよった(笑

841九工大の名無しさん:2012/11/28(水) 23:36:51
センター頑張る。。。

842Yuki**:2012/11/28(水) 23:38:53
うん、
ガチで最後のバスに
乗って帰ったわ(:_;)

一人ぶすくれよった(笑

843ぱる:2012/11/28(水) 23:39:16
>>840
うあー、
お疲れですっ(`・ω・)!

私も最後の方だったから
ちょこっとわかる〜(*^^*)
待ち時間なかなか
辛かったよね(・ω・`)笑

844Yuki**:2012/11/28(水) 23:45:46



お疲れさん❤


そー!
しかも、終わってからバス待ち
45分・・・
ずっと、学生と話しよったわ。笑
つか、
あそこにおった人みんなに話しかけた、階段の下の人!笑

845Yuki**:2012/11/28(水) 23:50:26


もうねちゃいます。


おやすみっ♪

846ぱる:2012/11/28(水) 23:52:35
>>844

んー、
青い服着た人たちかな?

生協?かなんかの(*^^*)!
コミュ力っ笑

847マーク:2012/11/29(木) 18:37:36
一日遅れでカキコ

結構ヤバいかもしれん……。センターに向けて頑張るか……。

848まろ:2012/11/29(木) 18:51:33
あまりできたっていう書き込みを見かけませんね。(´・_・`)
自分は数学が一問残して終わりました(´・ω・`)許容範囲かの?

849ホビロン:2012/11/29(木) 19:37:29
何で何問残ったかわかんの?

850ぱる:2012/11/29(木) 19:42:51

私は数学は
3問解いたら、

応用問題?みたいな感じで
4問目は
2つから選べたよ〜(*^^*)
最後までは、
解けなかったけど、、、笑

851まろ:2012/11/29(木) 19:44:18
学科毎に形式がちょっと違うみたいだから説明しにくいけど、用意されてた問題が表裏になってて、裏の最後の一問が間に合わなかったんです(´・_・`)

852ぱる:2012/11/29(木) 19:46:42

そなんだ〜!

私のとこはね、

英語以外は、
全部スクリーンに
写される感じだったよ〜☆

853まろ:2012/11/29(木) 19:53:37
ぱるさんは生命だっけ??( ´▽`)受かってるといいですね!(≧∇≦)

掲示板メンバー二人ぐらい見たと思う←

854ぱる:2012/11/29(木) 19:57:20
>>853
そうですよ〜(*^^*)
受かりたいねっ!

まろさんも受かってると
いいですね〜☆

えー、
なんでわかると?
すごーいっΣ(゚ロ゚ノ)ノ笑

855ゆぅ:2012/11/29(木) 20:07:24
志望動機途中で切られたのって私だけ?
死んだ\(^O^)/

856まろ:2012/11/29(木) 20:10:54
冷静に考えてみて、スクールバスの中で掲示板を見て、レスがついた時に携帯触ってる人がそーなのかなって( ´▽`)笑


掲示板メンバーで合格して、合格者研修会で集まりたいですね!!

友達にいますよ!「就職率」というワードを発した瞬間切られたそうです(´・ω・`)
Ngワードだったのかな?

857パパラ:2012/11/29(木) 20:13:18
私は志望動機、英語が得意か苦手か? ジュニアマイスターとは何かということを聞かれました。

858ゆき:2012/11/29(木) 20:17:06
>>856
俺「就職率」とか言わずに切られたわ

まだ「AR」しか言ってなかったのに・・・

859ぱる:2012/11/29(木) 20:19:26
>>856
まろさん冷静すぎっ!笑

うんっ
会えたらいーね(*^^*)☆


私は最初に志望動機
からの、

高校での活動?で、
こんなことやってたんですね〜って確認みたいな?で

口頭試問終わって、
自己アピールで終わり!

860まろ:2012/11/29(木) 20:22:52
>>857

一般質問する時間余らせられたんですか?(゚o゚;; どの学科受けたんですかー?

>>858
どうなんでしょうねーヽ(;▽;)ノ途中で切られる理由がわかりませんね

861まろ:2012/11/29(木) 20:24:02
>>860
暇だったので笑

かなりアピールできてますねヽ(;▽;)ノ羨ましい

862ひより:2012/11/29(木) 20:27:36
私も志望動機の後、部活の話とか自己申告書に書いた内容結構聞かれました…
想定外のとこまでつっこまれて焦った(>_<)

早く来週になって欲しい…!

863ぱる:2012/11/29(木) 20:30:16
>>862
私は逆にぜんぜん突っ込まれ
なかったよ〜(・ω・`)
さらにしんぱいなってきた、


来週まで、
なんだか落ち着かないよねっ

864うさたん:2012/11/29(木) 20:32:48

久しぶりー( ^ω^ )
知能はどのくらい人数いたのかなー(´・Д・)」

865パパラ:2012/11/29(木) 20:33:21
>>860
電子情報を受けました。

時間を余らせられたより余ってしまったて言ったほうがいいかな?
口頭試問がダメダメすぎて時間が余っちゃった感じだから。

866ホビロン:2012/11/29(木) 20:34:06
多分口頭試問は英語の和訳以外完璧だと思う

あと普通の質問は6個くらい聞かれた(笑)

867ぱる:2012/11/29(木) 20:34:15
>>864
こんばんわ、うさたん☆

気になるよね〜!
あれさ、1日で2回にわけたとかな?

868ひより:2012/11/29(木) 20:34:30
>>863
私は面接の順番が一番最後だったので、時間に余裕があっただけかもしれません(^_^;)

全然落ち着かないです(笑)
明日もまだ期末テストなのに放置ですもん(^w^;)

869まろ:2012/11/29(木) 20:35:49
>>865
一緒ですね!(^O^)
電子情報の人はみんなどうだったんだろう?

870ホビロン:2012/11/29(木) 20:36:13
28日は3回にわかれてた

871まろ:2012/11/29(木) 20:38:07
29日の情報ありませんかね?(^O^)

電子情報は2:30分に18人いたので、単純に考えると既に一日目でだけでも54人で倍率3倍なのかな。。

872ひより:2012/11/29(木) 20:38:25
28日の12時半集合組でしたが、知能は全部で15人でしたよ。。

873うさたん:2012/11/29(木) 20:39:37

>>870
じゃあかなり人数多いね(。-_-。)

わたし、みんなに気付かなかった(>ω<、)

874ホビロン:2012/11/29(木) 20:39:52
予想通りの3倍ごえやな(笑)

875ぱる:2012/11/29(木) 20:40:19
>866
私も物理は6コくらい☆笑
比較対象がないから
できたのかどうかが謎だ、笑

>>868
だね〜、落ち着かないっ!
>870
生命も28日の9時の回で
すでに定員をかるーく
上回ってた(・ω・`)笑


生命さんいませんか〜?笑

876ホビロン:2012/11/29(木) 20:40:45
29日の人おらんのー?

877まろ:2012/11/29(木) 20:41:01
29日も同様の日程だったのなら恐ろしい倍率になりますね

878ひより:2012/11/29(木) 20:42:22
倍率考え出すとネガティブ思考が止まらなくなるのでやめません?(笑)

879ホビロン:2012/11/29(木) 20:42:28
質問て志望理由とか試問じゃない質問ね(^o^)

880ぱる:2012/11/29(木) 20:44:21
>>879

えーっ!さっすが☆笑
6コとか強すぎ〜

なんかかなーり心配
なってきた〜(・ω・`)

881まろ:2012/11/29(木) 20:45:11
心配しなくても全部解けている人はひと握りでしょうから(^O^)

882うさたん:2012/11/29(木) 20:46:26

わたし、全然出来なかったんだけど笑

883まろ:2012/11/29(木) 20:48:49
過去レス見た感じ、解けてなくても合格した人はたくさんいるみたいだし、ポジティブにいこー(´∀`*)

884まろ:2012/11/29(木) 20:49:40
>>881
そうだと信じよう(´∀`*)

まずね、できたの基準が
わからぬ(・ω・`)笑

885まろ:2012/11/29(木) 20:51:27
>>884

主観的感想ですもんね。笑
いやー緊張するね!

886ぱる:2012/11/29(木) 20:52:17

あ、間違った(・ω・`)

>>884
ぱるです!
まろさんごめんねっ

落ち着かないよ〜

887まろ:2012/11/29(木) 20:54:11
>>886
一人二役で会話してる(´∀`*)笑

でも落ちた時のこと考えると勉強しないわけにはヽ(;▽;)ノ

888うさたん:2012/11/29(木) 20:58:02

>>886
まろさん2人いたから焦った笑

わたしも落ち着かないー(´・Д・)」

889ぱる:2012/11/29(木) 20:58:08
>>887
まろさん、まろさんって
思ってたらついつい☆笑

だねっ!
しかしそれが難しい、

890生命:2012/11/29(木) 20:59:54

俺、面接のときかなりなまってた
宮崎のなまりはひどいわwww

891うさたん:2012/11/29(木) 21:02:35

なまりはありでしょう( ^ω^ )

892ひより:2012/11/29(木) 21:09:10
>>890
なまりは仕方ないですよ(;・∀・)

893化学:2012/11/29(木) 21:11:10
応用化学いません!?

894九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 21:11:56
>>890
なまりはしゃあない 私も鹿児島のなまりが・・・

895九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 21:17:33
応用化学受けました!!
が、肝心の化学でとちりまくりで終わってから泣きました(ToT)

896うさたん:2012/11/29(木) 21:19:43

>>889
てか、ぱるたんに会いたかったー(>ω<、)

897ぱる:2012/11/29(木) 21:24:18
>>890
なまりは仕方ないねっ!

生命さん出来の方は
どーでした?

>>896
ほんと
会いたかったぁ(*゚▽゚*)

知能って、女の子
どのくらいいたと?

898九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 21:27:52
応用化学の数学あまり解けなかった…

899ホビロン:2012/11/29(木) 21:28:42
知能は物理は斜方投射より進んだひといます?

900九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 21:30:02
数学どうでした?

901じんくすっ:2012/11/29(木) 21:36:58
電子情報
口頭試問のあとどのくらい
いろいろ聞かれましたー?

902九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 21:38:51
>>898

数学はわりと解けましたが 化学が悲惨で…
学科的に化学の方が重要視されるのでは?

903まろ:2012/11/29(木) 21:43:56
>>901

自分は物理が終わったところで時間でした(´・ω・`) 早く全部解いたらアピールする時間あったのー?

904シレント:2012/11/29(木) 21:57:58
始めましてー今日知能受けてきました
物理は射方投射の水平方向の早さ求めてで終わりました

905うさたん:2012/11/29(木) 22:01:22

>>899
わたしもそこまで( ^ω^ )
じゃあここまでにしましょうかって言われたから
まだ問題あったのかな…

906九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:01:29
数学6問だった

907うさたん:2012/11/29(木) 22:02:41

>>897
午前は3人だけだったよww
前の子がかわいかったから受ける前から落ちたと思った←

908九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:06:12
29日の午後はなかったみたいですよ

909ホビロン:2012/11/29(木) 22:06:40
知能
数学は?

910ぱる:2012/11/29(木) 22:07:46
>>907
そーなんだっ
やっぱ少ないとね〜笑

うさたんっ!
そこ関係ないでしょ〜

>>908
じゃあ多分4つに分けたん
ですかね(・ω・`)?

911九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:08:39
私知能数学はテンパって正弦定理の証明に苦戦して解き終わったら数学終了だった

912うさたん:2012/11/29(木) 22:11:15

数学は正弦定理の証明で終わったよー(´・Д・)
ホビロンくんはどこまで?

913九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:12:54
応化は関数の問題やったな

914ホビロン:2012/11/29(木) 22:20:23
せいげんていりで
終了(笑)
証明したら時間たりんって(笑)

物理はバネ定数と
弾性エネルギーと
斜方投射のVyだけ

915うさたん:2012/11/29(木) 22:23:35

同じだー( ^ω^ )

てか、ホビロンくんって時間帯一緒だったんだよね?
何班?

916九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:25:56
>>914
俺はそれに射法投射にVxも出されたわ
数学は時間掛かったけど時間足りなくなって切られるとかはなかった

917シス創:2012/11/29(木) 22:28:56
面接も3教科ともグダグダだったし
笑われるわ、ため息つかれるわでwww
教室に10人以上いたから×4したら40人はいるよな
あー落ちた落ちた
シス創の人いませんか?

918ホビロン:2012/11/29(木) 22:30:56
止められてはないよ!
俺は2班(笑)

知能はみんなできてそうやな・・

919九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:31:49
>>918
あ、俺も2班

920ホビロン:2012/11/29(木) 22:33:01
まじか!(笑)

一般質問なんきかれた?

921九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:36:36
>>920
一般質問は昨日はよく眠れたのかって質問された
面接の方はめっちゃニコニコしながら自己申告書について四問ぐらい聞かれた

922ホビロン:2012/11/29(木) 22:37:47
まじかー
みんな一緒みたいなもんやな
あとは運か(笑)

923くま:2012/11/29(木) 22:40:02
>>917
私もシステム創成です♪
数学英語が全然でした(ToT)

924九工大の名無しさん:2012/11/29(木) 22:40:10
>>922
俺は落ちたかなー
英語やらかしたし、面接の質問の時もちょっと挙動不審になっちゃったし

925ぱる:2012/11/29(木) 22:41:41

知能の人みんな優秀!

いっぱいいて、
いいなぁ(・ω・`)

生命、、、笑

926ぬん:2012/11/29(木) 22:44:32
生命少ないってことは…

ないか(-.-;)

927ぱる:2012/11/29(木) 22:48:05
>>926
ぬんさん生命ですか?

少なかったらいいけど、
28日の9時からだけで
20人はいたから、、、笑

ぬんさん
どんな感じでしたか??




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板