[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
学内の無線LANへのWEBからの接続を自動化するアプリ作りますた
1
:
農耕太郎
:2005/12/05(月) 04:04:39
学内の無線LANへのWEBからの接続を自動化するアプリを作成しました。
当方いまとても忙しくなってしまい、中途半端な出来ですが需要がある
かと思ったので晒します。ちなみにいまのところWindows限定です。
http://www.lunaport.net/dist/ConnectTuat-0.6pre.zip
■■■ 使い方
1. 生協とか図書館に行く
2. 実行する
3. 数秒後にパスワード入力画面が出るので入力する
4. 数秒後くらいにタスクトレイのアイコンが水色になればOK
まだ結構不安定なのでずっと常駐とか避けたほうがいいかも。
あとパスワード入力のウィンドウとか結構不安定です。スマソ
不具合文句その他はこのスレに書くか
dyob@lunaport.net
まで
でも、いま忙しいんで細かい修正以外の不具合とかの修正は12月末
ぐらいになってしまいそうです。
32
:
1
:2007/01/13(土) 09:23:46
公衆無線LAN側の仕様変更によりつながんなくなってたので
つながるように修正しました、
実行ファイル
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23541/ct-win32-0.6.4.1.zip
ソースコード
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23540/ct-0.6.4.1.tar.gz
具体的には、SSLの証明書発行機関のcommon_nameが
opengate.wlan.tuat.ac.jp
↓
opengate.wlan2.tuat.ac.jp
にかわってた。嫌がらせとしか思えない。
ちなみにこの証明書有効期限が2007/03/06だったからまた突然つながんなくなるかも
それまでには証明書の変更に対応したいかな。
33
:
1
:2007/01/16(火) 21:17:03
かなり不安定になっちゃってたので修正しました。
また、↑の「突然つながんなくなるかも」を解消しました。
実行ファイル
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23593/ct-win32-0.6.5.zip
ソースコード
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23592/ct-0.6.5.tar.gz
その他の変更点
・開発環境をVC2003からVC2005に。
・設定ファイルを新しくしました。自動で移行します。
34
:
1
:2007/01/16(火) 21:21:58
IE7をインストールして「ネットワーク利用認証」のSSLページにアクセスしたら
「この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
(中略)
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。」
と表示された。じょりせんはもうすこしまじめにやってほしいな。何年「試験運用」やってんだか。
それとも予算が下りないだけなのかなぁ。
35
:
農耕太郎
:2007/01/17(水) 22:27:20
それはオレオレ認証だから
ベリサインとかの認証局を通すと年間13万くらいだっけな
高いと見るか安いと見るか・・
36
:
1
:2007/01/18(木) 01:37:40
>>34
う〜ん、しかしあのほとんど誰も使ってないと思われるwebメール作るのだって何百万とかかってるはず。
何気に毎年やってるwebサイトのリニューリアルも百万単位かかってるはずでしょ。
そんなことするよりもずっと価値のあることだと思うけどな〜。
ちなみにspicaはちゃんとした証明書だったよ。
37
:
1
:2007/01/18(木) 01:49:17
>>35
誤爆orz
ちなみに例のwebメールはオレオレ証明書。システムを作った会社はかなり困惑したと思うw。
S科のssl証明書(ttps://www.cs.tuat.ac.jp)もオレオレ。
S科の先生方が率先して布教しなければならないはずなのに・・・モウダメポ
38
:
農耕太郎
:2007/01/23(火) 17:27:24
わ〜
39
:
農耕太郎
:2007/01/24(水) 01:25:29
ゐ〜
40
:
農耕太郎
:2007/01/31(水) 22:30:29
SSL使う機会ふえるだろうから,センタが認証局の権利を買えばいい
学科とかはそこからぶら下がると
41
:
農耕太郎
:2007/03/01(木) 09:54:19
>29
ご返事ありがとうございます。
あれから一瞬使えるようになったのですが、やっぱり駄目になっちゃいました。隣で使えていて、こちらの設定も何も変えてないのに突然つかえなくなるなんて、ブロックかなぁと思ってしまいます。
ipは貰えるんですが、やっぱりdnsがなんか変…
今度認証がまた変わるみたいなのでちょっとだけ期待します。
42
:
農耕太郎
:2007/03/02(金) 23:43:47
無線LANとは関係ないけど。
シラバス閲覧が19年度からスピカのみになるらしいが、学外(家とか)からアクセスできないんじゃ意味ねえよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板