[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
学内の無線LANへのWEBからの接続を自動化するアプリ作りますた
20
:
農耕太郎
:2006/04/06(木) 18:28:32
久しぶりに覗いたら便利そうなスッドレが立ってる
21
:
農耕太郎
:2006/04/14(金) 00:30:40
便利そうだと思ったけど、ソフトの説明ページへのリンクが
>>11
っていうのは
不親切。
>>1
とか目立つところに書かないと。
まあ、あまり説明意味ないけど。というわけで
説明ページとそこのWikiのトップページへのリンクを載せてage。
その内、流されるだろうけどね。
http://www.tuatmcc.org/index.php?%B3%D8%C6%E2%CC%B5%C0%FELAN%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A4%CB%BC%AB%C6%B0%A4%C7%C0%DC%C2%B3%A4%B9%A4%EB%A5%C4%A1%BC%A5%EB
説明ページへの直リンク。
http://www.tuatmcc.org/index.php?FrontPage
Wikiのトップ。
まあ製作頑張ってくれや。
22
:
1
:2006/05/01(月) 00:20:14
>>21
指摘thx
とりあえず現状の関連リンク全部載せようと思います。wikiのURLはわかりやすく変更しました。
次期バージョンでは設定ファイルの場所変更とかPDA対応とかしたいなと思いまつ。
説明ページ
http://www.tuatmcc.org/index.php?ConnectTuat
実行ファイル
http://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/19399/ct-win32-0.6.3.zip
ソースコード
http://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/19398/ct-0.6.3.tar.gz
23
:
農耕太郎
:2006/05/21(日) 23:35:23
便利age
24
:
脳部3年
:2006/06/14(水) 16:52:01
age
25
:
農耕太郎
:2006/06/19(月) 21:06:24
応援age
26
:
農耕太郎
:2006/07/07(金) 20:13:09
自演乙
27
:
1
:2006/07/10(月) 05:02:18
>>23-26
バージョンアップしたらageるから恥ずかしいのでやめてほしいっす。
28
:
農耕太郎
:2006/12/07(木) 18:01:51
コレは便利なソフトだ〜とか思って、友人に勧めてみたんですが、1時間ほどすると404の連続…で通常の認証画面も表示されなくなった。(このソフトを落とした状態で)
念のため、自分のPCでも試してみると、やっぱり404。少し調べてみると、DNSからお返事が来ないみたいでした。一人で色んなところに名前解決を頼んでます。
もしかしたら弾かれてるのかしら?調べて頂けると幸いです。
29
:
1
:2006/12/29(金) 14:20:58
>>28
三週間も放置して申しわけないっす。
しかし現在の自分の環境ではそのような症状は起きないです。
この前別の不具合で情報処理センターに行った際、ipやmacアドレスで弾くことは
めんどくさいからやらないみたいなことを聞いてきました。
なんで、DNSからもhttpからもお返事が無い場合は無線LAN側の不具合だと思われます。
現在も問題が解決してない場合はもう一度書き込んでいただけるとありがたいです。
で、なんとほとんどの環境で起動すらしないという不具合があったので
取り急ぎ修正しましたorz (msvcr71.dllが無いって言われる)
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23336/ct-win32-0.6.3.1.zip
*リンクURLがあると投稿が弾かれる設定になったらしいのでアドレスにコピペしてくださいm(__)m
30
:
1
:2006/12/29(金) 22:36:32
雑多なバグをいくつか発見したので修正版をうpします
実行ファイル
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23345/ct-win32-0.6.3.2.zip
ソースコード
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23346/ct-0.6.3.2.tar.gz
31
:
1
:2007/01/01(月) 12:22:56
ソースを整理しつつ、httpのヘッダーを設定できるようにしたのでうpします。
まだまだソースやconfigure.acとかには汚い部分も多いので休み中にどうにかしたい感じです。
実行ファイル
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23397/ct-win32-0.6.4.zip
ソースコード
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23398/ct-0.6.4.tar.gz
32
:
1
:2007/01/13(土) 09:23:46
公衆無線LAN側の仕様変更によりつながんなくなってたので
つながるように修正しました、
実行ファイル
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23541/ct-win32-0.6.4.1.zip
ソースコード
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23540/ct-0.6.4.1.tar.gz
具体的には、SSLの証明書発行機関のcommon_nameが
opengate.wlan.tuat.ac.jp
↓
opengate.wlan2.tuat.ac.jp
にかわってた。嫌がらせとしか思えない。
ちなみにこの証明書有効期限が2007/03/06だったからまた突然つながんなくなるかも
それまでには証明書の変更に対応したいかな。
33
:
1
:2007/01/16(火) 21:17:03
かなり不安定になっちゃってたので修正しました。
また、↑の「突然つながんなくなるかも」を解消しました。
実行ファイル
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23593/ct-win32-0.6.5.zip
ソースコード
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/connecttuat/23592/ct-0.6.5.tar.gz
その他の変更点
・開発環境をVC2003からVC2005に。
・設定ファイルを新しくしました。自動で移行します。
34
:
1
:2007/01/16(火) 21:21:58
IE7をインストールして「ネットワーク利用認証」のSSLページにアクセスしたら
「この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
(中略)
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。」
と表示された。じょりせんはもうすこしまじめにやってほしいな。何年「試験運用」やってんだか。
それとも予算が下りないだけなのかなぁ。
35
:
農耕太郎
:2007/01/17(水) 22:27:20
それはオレオレ認証だから
ベリサインとかの認証局を通すと年間13万くらいだっけな
高いと見るか安いと見るか・・
36
:
1
:2007/01/18(木) 01:37:40
>>34
う〜ん、しかしあのほとんど誰も使ってないと思われるwebメール作るのだって何百万とかかってるはず。
何気に毎年やってるwebサイトのリニューリアルも百万単位かかってるはずでしょ。
そんなことするよりもずっと価値のあることだと思うけどな〜。
ちなみにspicaはちゃんとした証明書だったよ。
37
:
1
:2007/01/18(木) 01:49:17
>>35
誤爆orz
ちなみに例のwebメールはオレオレ証明書。システムを作った会社はかなり困惑したと思うw。
S科のssl証明書(ttps://www.cs.tuat.ac.jp)もオレオレ。
S科の先生方が率先して布教しなければならないはずなのに・・・モウダメポ
38
:
農耕太郎
:2007/01/23(火) 17:27:24
わ〜
39
:
農耕太郎
:2007/01/24(水) 01:25:29
ゐ〜
40
:
農耕太郎
:2007/01/31(水) 22:30:29
SSL使う機会ふえるだろうから,センタが認証局の権利を買えばいい
学科とかはそこからぶら下がると
41
:
農耕太郎
:2007/03/01(木) 09:54:19
>29
ご返事ありがとうございます。
あれから一瞬使えるようになったのですが、やっぱり駄目になっちゃいました。隣で使えていて、こちらの設定も何も変えてないのに突然つかえなくなるなんて、ブロックかなぁと思ってしまいます。
ipは貰えるんですが、やっぱりdnsがなんか変…
今度認証がまた変わるみたいなのでちょっとだけ期待します。
42
:
農耕太郎
:2007/03/02(金) 23:43:47
無線LANとは関係ないけど。
シラバス閲覧が19年度からスピカのみになるらしいが、学外(家とか)からアクセスできないんじゃ意味ねえよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板