[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【楽な研究室、きつい研究室王座決定戦】
63
:
農耕太郎
:2004/10/25(月) 23:52
有機とか言う問題じゃありません。
やる気です。
64
:
農耕太郎
:2004/11/14(日) 12:31
あぁ今学園祭なんだ・・・
65
:
農耕太郎
:2004/11/22(月) 10:53
age
66
:
農耕太郎
:2004/12/20(月) 13:02
きついのは我が研究室だ。まちがいない。
67
:
農耕太郎
:2005/01/29(土) 01:16:42
きついのはうちに決まってんだろ!@4号館
68
:
農耕太郎
:2005/02/09(水) 13:03:01
きつい研究室=就職に有利ってことはあるんですか?
知り合いの先輩は絶対にそんなことはない、本人次第だって言ってましたが…
69
:
農耕太郎
:2005/02/09(水) 15:58:34
絶対にそんなことはない、本人次第だ
企業から見れば、その研究室がキツイかどうかなんざ、知ったこっちゃないだろうし
ただ、キツイ研究室でちゃんとやれば、実力がつくから就カツも乗り切れるってのはあるかもな
70
:
農耕太郎
:2005/02/09(水) 20:03:43
キツイ研究室でちゃんと出来なければ
就職先が決まっても卒業出来ないというミラクルが起こるそんなミステリー
71
:
農耕太郎
:2005/02/10(木) 18:45:44
どうしよ〜どうしよ〜
72
:
農耕太郎
:2005/02/20(日) 15:40:18
たぶん最強に楽な研究室は実名できないんじゃない?
自分の名前さらされるのが怖い。
73
:
農耕太郎
:2005/02/20(日) 15:43:43
>>72
別に。
たとえ次期学長の研究室だとしても、事実なら言える。
ゲームしてばっかりだよ。
74
:
農耕太郎
:2005/02/24(木) 00:57:24
勉強できなくても意外と就職先よい先輩いるからわからんもんだね。
まぁそういうひとは人間的に魅力があるんだろうが。
75
:
農耕太郎
:2005/02/24(木) 17:04:38
>>74
誤爆。
76
:
農耕太郎
:2005/03/12(土) 13:50:50
研究がきついとかじゃなく、あの教授と1年間同じ研究室というのがきつい
77
:
農耕太郎
:2005/03/13(日) 02:45:27
教授との相性は研究内容以上に重要かもしれない
78
:
農耕太郎
:2005/03/14(月) 08:44:45
だね。迷ったら結局は人で決めたほうがいい。
79
:
農耕太郎
:2005/05/28(土) 14:37:45
もうやだ
80
:
農耕太郎
:2005/05/30(月) 23:46:09
おれも
81
:
農耕太郎
:2005/07/03(日) 18:45:54
1号館S研もうぬるぽ
82
:
農耕太郎
:2005/07/09(土) 15:39:56
m9っ(・∀・) すぐ俺に言え〜
83
:
農耕太郎
:2005/09/11(日) 19:23:35
さてと11月くらいまで休むか
わが研究室こそ天下一なり
84
:
農耕太郎
:2005/09/12(月) 08:57:51
>>81
鮫だね。
85
:
農耕太郎
:2005/09/16(金) 21:09:06
鮫はいろいろ噂聞きます
86
:
農耕太郎
:2005/09/20(火) 09:30:00
徳島で見ましたが、目がDQNでした。
87
:
農耕太郎
:2006/01/15(日) 22:34:54
楽なのはいいがいい加減卒論やなねば。。。
88
:
農耕太郎
:2006/01/28(土) 22:07:58
ついにじょっこみに、まん研ができました
89
:
農耕太郎
:2006/01/29(日) 10:18:32
何それ
90
:
農耕太郎
:2006/01/29(日) 13:52:59
何ソレ
91
:
農耕太郎
:2006/01/30(月) 21:51:16
エロイな
92
:
農耕太郎
:2006/01/30(月) 22:06:41
うちは楽だぜ
ひんと:YK
93
:
農耕太郎
:2006/08/29(火) 00:55:43
うちも楽だぜ
ひんと:HG
94
:
農耕太郎
:2006/08/29(火) 18:58:20
どう見てもハードゲイです。
本当にあり(ry
95
:
農耕太郎
:2006/09/02(土) 00:11:06
セイセイセイ
96
:
農耕太郎
:2006/09/18(月) 13:25:35
セイセイセイ
97
:
農耕太郎
:2006/09/19(火) 12:42:14
生生?
98
:
農耕太郎
:2006/09/24(日) 01:07:15
ゴムはつけとけ
99
:
農耕太郎
:2006/12/17(日) 19:55:47
年末くらいは家に帰して
100
:
脳部3年
:2006/12/17(日) 21:36:32
僕は中出し派です。
101
:
農耕太郎
:2006/12/17(日) 23:33:17
遅漏ぎみで大学止めました。
102
:
農耕太郎
:2006/12/24(日) 21:57:29
ウォシュレットでシャツがびしょびしょになりますた。
103
:
農耕太郎
:2006/12/24(日) 23:00:35
前かがみになってるから。
姿勢を正しく!>>102
104
:
農耕太郎
:2006/12/25(月) 18:09:53
dfvgbhんjkmxdcvbんjkxctbhんjkmxでrctvybhkんjxcvbhんjrftgyふいじぇrdftgyふいjdrひjdfrふrdtふゅgふいj
105
:
農耕太郎
:2007/01/14(日) 22:51:19
皆ウォシュレットの水勢はどのくらいで使ってる?
おれはたまに痛いけど最強にしてお尻を激しく前後させてる。
きれいになる気になる。
106
:
農耕太郎
:2007/01/14(日) 23:13:13
それアナルによくないよ。
医者に痔を診てもらったときにいわれた。
107
:
脳部3年
:2007/01/21(日) 17:26:40
やわらか+水勢最強!
これ最高。
生まれた時からウォシュレット使ってる俺が言うんだから最高!
108
:
農耕太郎
:2007/01/21(日) 20:39:41
アナル崩壊だな。
109
:
農耕太郎
:2007/01/21(日) 22:11:02
アナルと本スレッドのテーマ;研究室との関係は何だよう。
頭、やっぱり悪いんじゃないの?恥だからやめなさいね。
110
:
脳部3年
:2007/01/22(月) 02:38:13
きつい研究室で用も無く出かけていくと起こられる
↓
立ちったり歩いたりしにくくなる
↓
座りっぱなしの時間が増える
↓
痔になる。けつがかっちん
∴アナルと本スレのテーマ"きつい研究室"は関係がある。
111
:
農耕太郎
:2007/01/23(火) 16:52:56
>>109
何だようで噴いた
112
:
農耕太郎
:2007/01/23(火) 16:54:18
>>110
よくそんなつまらないことをわざわざ書き込めるね
恥ずかしくないの?
痛いレスに痛い突っ込み
∴俺痛い
113
:
農耕太郎
:2007/01/24(水) 01:24:16
結局イタイのは
>>112
だけの件について。
114
:
脳部3年
:2007/01/24(水) 02:55:35
いや、でもまじめな話、生まれた時からウォシュレットとともにあった俺は、
ウォシュレット無しでは気持ちよく大便が出来ないわけさ
だから、最寄のトイレにウォシュレットがない研究室は無理。
アプリコットを付けろとは言わないけどさ、ウォシュくらいはね…
実際、研究室選ぶとき考えたし。
あ、でも皆はウォシュレットなくても平気なのかな?
だったら関係ないや
115
:
農耕太郎
:2007/01/24(水) 23:29:11
昔(2000年くらい?)はできたばかりのBASE棟や、
中央棟の一部しかウォシュレットがなくてねぇ。
ウンチするのにわざわざ大移動したものだよ。
松屋もできてからはだいぶおれのウンチライフが充実した。
皆熱くウンチライフを語れ。
116
:
農耕太郎
:2007/01/25(木) 00:33:04
お前らのケツどれだけセレブなの?
117
:
農耕太郎
:2007/01/25(木) 22:44:32
花びら真っ盛りです。ヒダが豊富にビラビラ状態。
118
:
農耕太郎
:2007/01/28(日) 01:22:23
「おしり」ボタンを押したらお尻が出てきました。
119
:
脳部3年
:2007/01/28(日) 12:34:24
>>115
ウォシュレット付いたのって最近なんですか!
今は、
1講、2号館、本館等の主な講義棟と生協にあるので結構充実してますよin農部
>>116
鼻セレブみたいだな。
やわらかいロールペーパー
>>118
「ビデ」ボタンを押したら…
120
:
農耕太郎
:2007/01/28(日) 21:25:07
>>119
この調子で全レスよろしくお願いします
121
:
農耕太郎
:2007/02/05(月) 23:17:28
今日卒論発表終わった。あがりーーーー卒業旅行だ!彼女とやり放題だ!
2月12日出発だぞ。。。ワァーイーーーやれるやれる。。。。すぽすぽ。。。
ぺちょぺちょ。。。ぬるぬる。。ドビュードビュー。。ぱっくん、ヌルポ
122
:
農耕太郎
:2007/02/07(水) 18:12:46
ここ気持ち悪いスレですね
123
:
農耕太郎
:2007/02/07(水) 23:57:04
彼女とやる前にウォシュレットで洗浄しましょう。
124
:
農耕太郎
:2007/02/08(木) 00:10:14
あなたは
INAX派orTOTO派
どっち?
125
:
脳部3年
:2007/02/08(木) 01:27:03
>124
アプリコット派だったが、最近INAXのシャワートイレのほうがアナルに合うような気がしてきた。
126
:
農耕太郎
:2007/02/08(木) 23:05:00
私は手洗いするのにシャワーレットは欠かせません。済んだあとの手洗いは
気持ちイーです。ときには、うがいもしますが、はやり、チャームでないと喉に良くないです。
127
:
農耕太郎
:2007/02/09(金) 01:39:43
おれもINAX.
INAXもとめてわざわざ違う棟まで行ってうんこするよ。
128
:
脳部3年
:2007/02/10(土) 22:22:40
でもアプリコットの方が気持ちいいんだよな…
ノズルの前後をコントロールできるヤツはいいんだけど、農部にはないし
129
:
農耕太郎
:2007/02/15(木) 22:29:40
いまどきの小学校ってシャワートイレになってるのかな?
昔はがっこうでうんこなんてできなかったけど、
シャワーついてるなら話は別だ。
130
:
農耕太郎
:2007/02/16(金) 19:37:56
小学校でうんこは犯罪。
131
:
農耕太郎
:2007/02/27(火) 02:45:48
ウォシュレットなんて使ったことねぇや
132
:
農耕太郎
:2007/03/03(土) 20:05:38
↑おいおいウンチしたらお尻くらいあらおうよ。
133
:
農耕太郎
:2007/03/07(水) 21:45:25
ケツくらい洗え。
134
:
農耕太郎
:2007/03/18(日) 18:38:53
俺の隣のやつ臭いんですが、
ウォシュレット使用するように勧めたほうがよいでしょうか?
135
:
農耕太郎
:2007/04/04(水) 01:19:33
くさいやつ多くね?
136
:
農耕太郎
:2007/04/04(水) 04:27:22
>>135
おそらくそれはあなた自身が臭いのでしょう
137
:
農耕太郎
:2007/04/07(土) 10:41:53
某教官のあのにおい何とかしてくれ。
あんたのくささは学内でもトップレベルであろう。
近寄られると頭が痛くなる。
138
:
農耕太郎
:2007/04/22(日) 20:56:34
↑Mか?
あいつが近寄ってくると息を止めてます。
139
:
農耕太郎
:2007/04/23(月) 01:13:04
ワキガ系?ウンコ系?
140
:
農耕太郎
:2007/04/23(月) 21:11:20
上は口臭、真ん中はワキガ、下はウンコ。香り満点兇漢です。
141
:
農耕太郎
:2007/04/29(日) 20:53:37
工部はウォシュレットどのくらいあるの?
142
:
農耕太郎
:2007/04/30(月) 23:04:56
BASEの某教官の臭い口から発せられる一言一言がムカついてしょうがない。無神経極まりない。
143
:
農耕太郎
:2007/05/01(火) 22:45:38
お互いに、臭みには気をつけましょうよ。先生を少しは尊敬しないとだめよ!
彼らは、おれたちよりもずっと頭いいんだよー。いい学校出てるし、博士だよ!
144
:
農耕太郎
:2007/05/01(火) 23:12:39
>>143
頭がいい→いい学校卒業→博士→大学教授→世間知らず
というパターンも多い。
大学教授にも色々いるので、尊敬すべき対象かどうかはケースバイケースです。
h ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%8E%88%E3%80%80%E3%80%80%E4%B8%96%E9%96%93%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A&lr=
145
:
農耕太郎
:2007/05/01(火) 23:42:18
頭がいい→いい学校卒業→博士→大学教授
よりも
>>144
は世間を知っているということか?
146
:
農耕太郎
:2007/05/02(水) 22:43:23
>>144
まったくそのとおりですね。世間知らずは大学育ち教員の常識です。
それと、無理しちゃって「三流大学」出身者が教授になっているケースでは
見ていてかわいそうだね。。。。変に突っ張っちゃってさぁ。。。。
気になる先生がいたら、どこの大学出てるか調べてミー きっと、納得間違い
なし。ではね。。。。お互い、身の丈を知って無理しないようにしようね。
147
:
農耕太郎
:2007/05/03(木) 01:45:04
せめて大学にいる間は、
世間をしってる凡人であるより、
世間知らずな天才でありたいと思わんか?
148
:
農耕太郎
:2007/05/03(木) 22:19:33
>>147
立派な名言ですね。感服いたしました。さすが農工大の板です。
でも、世間知らずでは、ろくな天才にはなれず、転載やったりしちゃうん
じゃないの? だから、人間社会の常識を持つ大学人にならないと世界から
笑われちゃうんですよ。ご賛同いける人、手をあげてください。
<はぁーい!>
149
:
農耕太郎
:2007/05/03(木) 22:43:05
世間知らずな天才が一人で研究室に引きこもって外界と全く接しなければ問題は無いよ。
ただ、そういう天才が学生と接して教育しなければならないから、嫌な思いをする学生が少なからずいるんじゃないか。
とりあえず
>>147
は↓でも読んどけ。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5828/
あ、それと
>>148
に賛同
150
:
農耕太郎
:2007/05/03(木) 23:22:35
今学生の奴よりは長く生きてる分は世間を知ってるだろ
151
:
農耕太郎
:2007/05/04(金) 13:46:23
>ろくな天才にはなれず、転載やったりしちゃうんじゃないの?
うまい。天才と転載!
濃厚やめて吉本にいけよ。
>人間社会の常識を持つ大学人にならないと世界から笑われちゃうんですよ。
得意の言い回しでしょ?これ?
あんまり調子にのってると特定されるよ。
152
:
農耕太郎
:2007/05/05(土) 14:53:40
>>149
ご紹介いただいたURL読みました。力作であると同時にどこの研究室も類似と
感じてます。大学院の基本目的は、教員の業績アップにあり、無賃労働者を囲い込むため
にあるのです。学生は、その見返りとして、良い就職口が与えられるのです。修士あたり
までは、学生にとって利益があります。しかし博士は学生がリスクを負うのは確かであり
覚悟すべきでしょう。つまり、研究者なんて、そう簡単になれるわけないし、多くを必要
としていないのです。それに、したがって貧乏な方が参入する分野でもないエリートの職業
なのです。 <正直に言いすぎているかな?失礼!>
153
:
農耕太郎
:2007/05/05(土) 16:23:54
空気嫁と・・・
154
:
農耕太郎
:2007/05/05(土) 16:38:05
中2病患者がたくさんいると聞いてやって来ました
155
:
農耕太郎
:2007/05/05(土) 23:14:43
お引取りください
156
:
農耕太郎
:2007/05/06(日) 23:38:18
m9っ(・∀・) すぐ俺に言え〜
157
:
一行小説
:2007/05/29(火) 20:05:39
一行小説
ttp://www.japanese-school.org/makingbook/
158
:
農耕太郎
:2007/06/09(土) 10:23:48
やっぱ研究室は楽なところに限るな。
いそがしいところのみなさんせいぜいがんばってください。
159
:
農耕楽太郎
:2007/06/10(日) 10:51:19
俺ん所なんか超楽ちんだよ。週一のゼミ2時間、じっとすわってりゃいいし。
当番にあたるけど、月に一度だけ、20分なんとかゴマカシャいいし。
卒論は先輩のほとんどコピーでいいらしいし。教授も心得ているらしく何も
期待してないし。もう、就職も決まっちゃったし。院進学者も内々定をもらったし。
今は、ゼミのときだけ大学に半日行き、残りはアルバイトとデートで充実です。
160
:
農耕太郎
:2007/06/16(土) 22:48:04
べすとな研究室ですね。何科の何研ですか。是非お世話になりたいです。
161
:
農耕太郎
:2007/06/19(火) 15:59:20
電気電子工学は院試で落ちる人結構いるんですか??
162
:
農耕太郎
:2007/06/19(火) 23:06:04
ほとんどいねーよ。落ちるやつは相当ヤヴァイ。
つーか大学生として終わってるようなやつだけ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板