したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

亜大の醜く過ぎる糞キャンパスについて何か一言

31亜大の名無しさん:2013/07/29(月) 21:06:15
大阪学院か。

とりわけ美しいという訳ではないが、醜くはないな。

落ち着いた感じのキャンパスで良いんジャマイカ。

欲を言えば、もっとダイナミックさが欲しいな。全体的にこじんまりとした感じなので。

あとは時計台をもっと大きくして、クラシカルな感じにしたら、キャンパスにもっと味が出るだろうね。

いずれにしても、亜大の醜いキャンパスよりはマシですよ。

32亜大の名無しさん:2013/07/30(火) 15:11:00
芦屋大学…w

33亜大の名無しさん:2013/07/30(火) 18:42:51
関西学院大学西宮キャンパス

34亜大の名無しさん:2013/08/01(木) 11:23:57
芦屋大学のキャンパスは亜大と同レヴェルだな。

ただ亜大の3号館や研究館ほど醜悪な建物は無いようだが。

関西学院は美し過ぎるな。

何もかも美しく、キャンパス全部が
一つのアート。

日本の美しい大学で5本の指に入るんじゃないだろうか?

亜大はキャンパスは関西学院をお手本にしてほしい。

35亜大の名無しさん:2013/08/01(木) 17:12:00
キャンパスを縦にある道路は公道ですかね?
並木道にしたらいいかもね♪

36亜大の名無しさん:2013/08/02(金) 18:34:17
太田先生が私財をなげうって作られたキャンパスだから申し訳ないけど
もっと広くて魅力的な校舎などにしてもらいたいね…

37亜大の名無しさん:2013/08/02(金) 18:47:39
東洋は塩ジィ、青学はOBの顔が怖い人が総長、理事長になってリーダーシップを持って大学運営をやっている
亜細亜にそんな方いらっしゃいますか?

38亜大の名無しさん:2013/08/02(金) 21:26:33
関西学院のような美的な建物が建つのかと思いきや、ただの味気ないツマラン箱を建てて大学を挙げて喜んでいる、この凄まじい次元の低さよ。

もう馬鹿なの?死ぬの?

39亜大の名無しさん:2013/08/05(月) 21:36:25
日本の醜い大学キャンパス、ワースト10に入るだろうな。

40亜大の名無しさん:2013/08/10(土) 13:56:09
体育館前広場、創立者銅像周辺を整備出来ないか?

41亜大の名無しさん:2013/08/10(土) 14:05:19
駿河台大学飯能キャンパス
時計がある校舎…1号館かな?

42亜大の名無しさん:2013/08/10(土) 17:47:45
駿河台大学のキャンパスは、建物は大して美しくも立派でもないが、醜くはない。亜大よりは全然マシ。

建物よりも中庭と箱の配置が整然としていて美しく、キャンパス全体のバランスがとても美しい。

東京工科大にしろ、大阪経法大にしろ、新興大学に負けてる亜大って馬鹿なの?

43亜大の名無しさん:2013/08/10(土) 19:05:08
都市大のn学長(今は違うかも)が学長になってキャンパスを見て驚いたことは校舎が美しくないということだそうだ(多少違うかもしれないが内容はあってると思う…)
で今の1号館が建ったそうな…

44亜大の名無しさん:2013/08/11(日) 18:21:57
1号館というと、相当前の話だね。
70年代の亜大かな?

とにかく新興大学のキャンパスの方が比べものにならないくらい美しくて立派なんだから客を盗られて当然なんですよ。

しかも、新興大学さえ設置している法科大学院さえ設置しないとか、横着がすぎないか?

亜大の運営がダメなのはそういう基本的で常識的な部分ですよ。

これが普通の企業なら、すぐにマーケティング分析で敗因追求されて、悪材料解消に動くでしょ。

亜大運営にはそういう基本的常識的部分が無い。

偏差値55以上が新興大学に負けて偏差値40になって当然なんですよ。

45亜大の名無しさん:2013/08/15(木) 15:57:31
新2号館もうすぐ竣工だな

46亜大の名無しさん:2013/08/16(金) 22:25:20
新2号館も立命館の恒心館(校舎)のようだったらな…

47亜大の名無しさん:2013/08/17(土) 17:02:38
時計台ももう少し高くしてもいいよね…

48亜大の名無しさん:2013/08/17(土) 20:16:01
今どき、あんなツマラン、ただの箱なんか建てて、どう集客のネタするんだよ?

ホント亜大の運営はゴミ以下、。

49亜大の名無しさん:2013/08/18(日) 20:09:10
亜細亜大学だからこんなもんでいいだろう…と思われているとか…

50亜大の名無しさん:2013/08/18(日) 22:16:56
50

51亜大の名無しさん:2013/08/18(日) 23:37:58
あんな美的要素のカケラもないツマラン箱建てて何か嬉しいか?

52亜大の名無しさん:2013/08/19(月) 17:42:19
国士舘大学世田谷キャンパス
図書館の時計、新校舎も完成
どうかな…?

53亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 07:12:40
徳島文理大学

54亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 12:56:27
立正大学大崎キャンパス

55亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 17:05:10
感想は…?

56亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 17:53:20
関西学院のようにはならないと思う…
よほどのトップにならなければ…

57亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 19:35:02
バカ!      

この世に不可能な事など無い!

念じ続けるんだ。

もっと強く。

もっともっと強く。

58亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 21:32:47
感想は?

59亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 21:38:46
明星大学

60亜大の名無しさん:2013/08/20(火) 23:33:09
狭い

61亜大の名無しさん:2013/08/21(水) 11:52:30
感想は?

62亜大の名無しさん:2013/08/21(水) 14:11:35
東京都市大学

63亜大の名無しさん:2013/08/21(水) 20:36:24
感想は、亜大キャンパスが関西学院のように、誰が見ても美しいと言われるキャンパスになりますように。

ところで、日本一美しい大学キャンパスってどこだろうね?

やっぱり関西学院かな?

64亜大の名無しさん:2013/08/22(木) 12:48:39
無理だと思う…

65亜大の名無しさん:2013/08/22(木) 14:12:46
つまんねえ奴。

絶対に成功者にはなれないタイプ。

66亜大の名無しさん:2013/08/22(木) 21:03:25
日本文化大学

67亜大の名無しさん:2013/08/23(金) 00:28:53
やっぱ、おまえ推薦入学のバカ?

何か文章から知性を感じないんだけど。

68亜大の名無しさん:2013/10/10(木) 18:37:59
亜大より狭いが東京工芸大中野キャンパス、校舎(建て替え中だけど)

69亜大の名無しさん:2013/10/16(水) 21:23:47
めちゃくちゃ狭そうなキャンパスだな。

いまいち校舎の外見が分からないので評価のしようがない。

でも亜大より醜悪なキャンパスはなかなか有りませんよw

70亜大の名無しさん:2013/11/16(土) 08:18:14
何度見ても、整然さに欠けたグチャグチャな醜いキャンパスですね。

汚らしい。

71亜大の名無しさん:2013/12/02(月) 22:05:22
キャンパスが美しいほど偏差値が高くなってるね。

亜大は偏差値を下げる事に努力している。

72亜大の名無しさん:2013/12/09(月) 12:27:30
入学式卒業式をキャンパス(体育館)で開催できるのは良いと思う
見映えのする体育館に改築出来ないだろうか

73亜大の名無しさん:2013/12/11(水) 19:52:01
高千穂大学の方が良いかも

74亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 07:49:38
いや、そこだったら、さすがに亜大のキャンパスの方がマシだと思った。

75亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 08:06:39
結局、亜大に足りないのは中京や関西学院のような宮殿みたいな豪華な校舎と、早稲田の大隈講堂や慶応図書館のような願書の袋に載せれるモニュメントだろ。

76亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 08:34:25
新1号館に期待するしかない…けど…
今の時代大隈講堂のような校舎は無理でしょ
大東亜合併なら…それでも無理?!

77亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 13:50:00
何で無理なんだ?

別に全く同じものを作る訳じゃないんだぜ。

大隈講堂や慶応図書館に負けないくらいの立派な建造物なら問題ない。 

それに亜大は亜大だ。

大東亜なんて全然関係ない。

78亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 14:14:37
建築費はどうするのですか…?

79亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 14:20:57
今ある建造物の建築費はどうしたんですか?

80亜大の名無しさん:2013/12/13(金) 17:04:28
自己資金か借りた!?

81亜大の名無しさん:2013/12/14(土) 13:46:52
フェンスなどもお洒落に

82亜大の名無しさん:2013/12/14(土) 22:25:43
亜大のキャンパスは全体的に高級感と華やかさが足りない。

83亜大の名無しさん:2013/12/15(日) 23:17:38
オシャレさも。

84亜大の名無しさん:2013/12/16(月) 13:12:09
購買、書店も新学食に入るのかな

85亜大の名無しさん:2013/12/17(火) 19:32:37
千葉商科大学

86亜大の名無しさん:2014/01/27(月) 19:01:30
正門周辺を整備してください!

87亜大の名無しさん:2014/02/01(土) 19:54:47
体育館前も酷い…

88亜大の名無しさん:2014/02/13(木) 11:57:22
新 本部棟には期待しています

89亜大の名無しさん:2014/02/19(水) 06:26:16
期待できないだろう

90亜大の名無しさん:2014/05/14(水) 13:16:03
学友会館建て替えたい

91亜大の名無しさん:2014/05/14(水) 15:44:56
体育館

92亜大の名無しさん:2014/05/14(水) 16:07:43
再開発計画(マスタープラン)は衛藤学長時代に策定されたものだろうか…

93亜大の名無しさん:2014/05/15(木) 11:06:54
改善

94亜大の名無しさん:2014/05/15(木) 19:07:00
新正門はかっこ良くしてください

95亜大の名無しさん:2014/05/16(金) 00:09:52
学友会館は耐震化工事するでしょ

96亜大の名無しさん:2014/05/16(金) 15:46:37
新正門は旧5号館辺りになるらしい…

97亜大の名無しさん:2014/05/16(金) 23:21:25
風格有る門にしていただきたい

98亜大の名無しさん:2014/05/17(土) 15:14:17
無理?!

99亜大の名無しさん:2014/05/17(土) 18:32:19
設計計画されたものはかえられない(+_+)

100亜大の名無しさん:2014/05/17(土) 18:43:05
老舗大学でありながら、いまだに新興大学の偏差値と大して変わらないのは建造物がダサいのが一因。

関西学院などの美しいキャンパスで有名なところを手本にしろよ。

何もかもダメダメで、恥ずかし杉るぞ、亜大運営陣は。

101亜大の名無しさん:2014/05/26(月) 08:41:06
研究館を改修してくれないか
時計台!?も見やすく分かりやすく

102亜大の名無しさん:2014/05/26(月) 23:00:38
研究館の「亞細亞大学」だけでも外せよ。

センス悪杉る。

出来れば研究館の天辺あたりをプチ整形しろよ。

雑然とし杉て醜悪極まりない。

時計台もセンス悪杉る。

ホネホネ、カドカド、トゲトゲ、カクカクをやめろ。

やめなさい。

つか、さっさとプチ整形しろよこのウンカス馬鹿運営が。

103亜大の名無しさん:2014/05/26(月) 23:18:01
そうですね

104亜大の名無しさん:2014/05/27(火) 22:02:34
壁面に亜細亜大学の文字を(新 5号館)
中央線からも見られるように

105亜大の名無しさん:2014/05/31(土) 19:12:05
研究館のリニューアル
名称も変更

106亜大の名無しさん:2014/05/31(土) 20:07:07
中央線から見える文字は漢字で亜細亜大学じゃなくて、
英語でASIA UNIVERSITYで行けよ。

漢字だとイメージが良くない

107亜大の名無しさん:2014/05/31(土) 21:33:40
名前はアジアだが、建造物だけは欧米にしろよ。

108亜大の名無しさん:2014/06/01(日) 18:52:14
温かみのある色にしてほしかった
白もいいかも知れないが…

109亜大の名無しさん:2014/06/01(日) 21:31:00
白で行くならアカデミックな洋風建築で行かないと、
ただの地方にある製薬会社の研究楝になっちまうからな。

ウンカス運営は関西学院でも見てセンス磨けよ。

110亜大の名無しさん:2014/06/08(日) 00:08:55
正門は良いのにしてください!!

111亜大の名無しさん:2014/06/12(木) 18:04:11
駿河台大学

112亜大の名無しさん:2014/06/15(日) 22:42:21
総合研究館を改修(建て替え)せよ

113亜大の名無しさん:2014/06/18(水) 12:23:30
研究館どういうふうに変えたらいいと思いますか…?

114亜大の名無しさん:2014/06/18(水) 21:52:59
どこの誰が見ても美しいと言ってくれる
ゴシック様式か、ギリシア様式を取り入れた立派な建造物だろ。

今のは地方の新興Fランク大学でも建てない、ただのゴミ箱だろ。

恥ずかし杉る。

115亜大の名無しさん:2014/06/19(木) 22:40:30
今、大学の新設建造物は30階建てが当たり前の時代。

30階建ての高層ビルを建てるか、芸術的な美しい建造物を建てるか、その二者択一になる。

亜大の敷地は法的に高層ビルが建てられない場所だから、選択肢は後者しかない。

116亜大の名無しさん:2014/06/21(土) 00:16:07
つか、さっさと願書の封筒の表紙を飾る美麗荘厳な建造物を用意しろよ馬鹿運営は。

もうそこから受験生争奪戦に差をつけられてるのが分かんねえのかよウンカス運営は。

117亜大の名無しさん:2014/06/25(水) 20:16:23
どうすればいい…

118亜大の名無しさん:2014/07/10(木) 23:26:11
幼稚園校舎

119亜大の名無しさん:2014/07/27(日) 18:56:16
総合研究館上の「亞細亞大学」の文字は絶体守るべき!!!

120亜大の名無しさん:2014/07/29(火) 20:54:18
美的センスのカケラも無い、偏差値30台の推薦のバカは死ね!

121亜大の名無しさん:2014/07/30(水) 18:36:24
東京工科大学キャンパスが眩しすぎる
総合研究館の建て替え…魅力的な建物にしてもらいたい

122亜大の名無しさん:2014/08/21(木) 18:58:00
立命館(亘心館)みたいに外壁などを改修するだけでも変わる…ような…

123亜大の名無しさん:2015/02/13(金) 14:02:06
時計台、研究館を改修してほしいね…

124亜大の名無しさん:2015/02/14(土) 00:03:22
一体どういう腐ったセンスになれば、あんな汚物をデザインできるのか?

全く恥ずかしい。

一刻も早くプチ整形すべき。

そして、関西学院に勝る亜細亜のシンボル建造物を。

125亜大の名無しさん:2015/02/15(日) 19:05:37
http://m.bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=411/tid=3699894/rand=2232/?guid=on

126亜大の名無しさん:2015/02/21(土) 06:20:12
ベルサイユ宮殿みたいなスンゴイのを建てろよ。

127亜大の名無しさん:2015/02/24(火) 12:44:51
ホント、全ての建造物がダサイ!

128亜大の名無しさん:2015/02/26(木) 07:43:10
キャンパスに魅力が全然ない。

129亜大の名無しさん:2015/02/27(金) 17:10:49
新1号館(本部棟)は期待したい…

130亜大の名無しさん:2015/02/28(土) 00:37:06
このままだと亜大はマジに潰れる。

箱ダメ、就職ダメ、資格ダメ、公務員ダメ。

かつては60を誇った偏差値も、ついに37になってしまった。

この凋落スピードだと20年後に亜大は無い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板