[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
比較文化学科スレ
1
:
都留文の名無しさん
:2006/11/14(火) 01:04:08
ここってどうなん?
2
:
都留文の名無しさん
:2006/11/24(金) 07:30:12
そうなん?
4
:
文大革命者
:2006/12/28(木) 17:20:43
誰もここ見てないのかい?
これから文科大革命を起こしますんで
中身も外見も真の名門になるために
楽しみにしててね(マジレス)
5
:
都留文の名無しさん
:2007/01/07(日) 00:46:04
へー
6
:
都留文の名無しさん
:2007/01/07(日) 03:56:35
またあの横田って女か。女の佐賀かいな。。いいかげん、うざい。早く1人でも友達つくってくれ。
7
:
都留文の名無しさん
:2012/02/23(木) 21:05:38
どんな人がいるんですか?雰囲気とか教えて下さい!
8
:
都留文の名無しさん
:2012/03/23(金) 22:52:03
他の学科と比べた雰囲気が知りたい
9
:
都留文の名無しさん
:2012/12/03(月) 20:09:43
比文は変な人がいるイメージ。明るいやつもいれば暗いやつもいる。
なんつーか、英文と社学を足して2で割った感じかな。
授業内容もそんな感じだし。
10
:
学力低下
:2013/01/09(水) 13:48:48
ここって入試で英語がスルーできるんだってね!
DQNじゃん!
11
:
都留文学生のお父さん
:2013/01/09(水) 22:19:23
10さん>何が言いたいの?
12
:
学力低下
:2013/01/10(木) 07:17:12
そんだけ受験勉強がおろそかで偏屈な輩が多い事やろ?
英語は受験勉強にとって主食だ…
ここって琉球や長崎県立大と並ぶ底辺大学かな?
まっ日教組のドンの輿石の母校じゃ…
13
:
都留文学生のお父さん
:2013/01/10(木) 23:28:47
都留文科大学をめざす受験生を応援してます
14
:
都留文の名無しさん
:2013/01/11(金) 06:51:23
DQN大学じゃ日本の将来は…
真っ暗
15
:
都留文学生のお父さん
:2013/01/12(土) 18:04:53
。
16
:
都留文学生のお父さん
:2013/01/12(土) 18:05:25
!
17
:
都留文の名無しさん
:2013/01/13(日) 14:17:59
荒らしは徹底スルー
18
:
都留文の名無しさん
:2013/01/13(日) 14:18:51
相手をすると喜びます。
19
:
都留文の名無しさん
:2013/01/13(日) 14:20:31
とりあえずsage進行で
20
:
都留文の名無しさん
:2013/01/19(土) 14:53:31
受験生の皆さんはよく寝て
万全の体制で臨もう
21
:
都留文の名無しさん
:2013/01/19(土) 18:10:48
センター試験1日目おつかれさまです
22
:
都留文の名無しさん
:2014/01/22(水) 20:00:17
センター推薦はどれくらいから受かりますか?
23
:
都留文の名無しさん
:2014/02/18(火) 10:20:01
ここって教員免許とれないんでしょうか…
24
:
都留文の名無しさん
:2014/02/18(火) 18:53:47
>>23
前期か中期受けるの?
入学後にあるテストの得点が一定以上あればとれるよ
あとは他の学科に転学科するとか
25
:
都留文の名無しさん
:2014/02/20(木) 10:57:03
ありがとうございます!
安心しました!
前期出しましたが78.5%で不安なので中期も受けます。
26
:
都留文の名無しさん
:2014/02/25(火) 00:15:39
今年比文の最低点上がりますかね…?
前期で合格したい……
27
:
都留文の名無しさん
:2014/02/25(火) 22:10:13
あがりはしないかと・・
点数は?
>>26
は
>>25
と同じ人?
28
:
都留文の名無しさん
:2014/02/26(水) 00:11:29
はい。
471点で河合でB+1点、ベネ駿でB-4でした…(T_T)
なかなかギリギリですよね…。
29
:
都留文の名無しさん
:2014/04/27(日) 17:46:19
ひまだ。
30
:
都留文の名無しさん
:2015/03/05(木) 21:02:41
中期前だし
こっちもあげとくか
今年はあんまり比文の人こないね
31
:
都留文の名無しさん
:2016/01/18(月) 11:21:59
他の学科の授業も
自由に受けられるとのことですが
自分の必修科目の時間と被って
結局受けられない、みたいなことって
ないんですか?
32
:
都留文の名無しさん
:2016/01/19(火) 00:09:01
>>31
そのあたりはよく考えて時間割をくむ必要があるな
けど高校みたいに全部がひっしゅうかもくでもなければ
授業がつまってるわけじゃないから
33
:
都留文の名無しさん
:2016/01/19(火) 09:29:53
→32
うっす。
34
:
都留文の名無しさん
:2016/01/21(木) 19:10:15
ここの前期、436/600でE判定でした
順位は上に60人いる感じです
中期の逆転ねらうしかないですかね?
あわせて比較文化中期の試験はどんな形態なのか
教えていただきたいです
35
:
都留文の名無しさん
:2016/01/21(木) 19:15:30
>>34
赤本かってごらん 内容理解が多いかと
36
:
都留文の名無しさん
:2017/01/16(月) 16:39:04
比較文化の学生はどんな人がいますか?
37
:
都留文の名無しさん
:2017/01/16(月) 18:55:19
個性的人が多いです
38
:
都留文の名無しさん
:2017/01/31(火) 18:02:53
>>37
ありがとうございます。
39
:
都留文の名無しさん
:2017/02/05(日) 13:44:41
今年は比較文化の前期が多いなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板