したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【お知らせ】デスクのスレ【要望・改善点】

1すま:2007/03/20(火) 20:10:28
デスクは3月21日付けで引越ししますが、
5月、ゴールデンウィーク明けに07前期オープンします☆

なのでこのスレでは、
これから引越しする仮デスクにしろ、
来期にオープンする新デスクにしろ、
やりたい事、もっとこうしたらいいんじゃないかという意見、
要望、改善点などがあったらどんどん書き込んでいって下さい。
また、デスクからのお知らせも載せていきます。




来期デスクは「PCスキルアップの場」を目指して、
受講生、スタッフはもちろん、生協に来る人がデスクに来て
スキルアップできるような場所になることを目指しています。

そのために、まず「自分たちは見られている」という意識を持ちましょう。
デスクはサークルボックスではありません。
多くの人がデスクを利用してくれることを目指しています。
デスクはキレイに使い、溜まらない様にしましょう☆

あとデスクに来たら、
ホワイトボードと掲示板と郵便受けをチェックしましょう。
ホワイトボードと掲示板には引継ぎ事項が、
郵便受けには大隅さんやSSからの連絡物が入っています。
まずはそれを確認してから自分の仕事に取り掛かりましょう。
「知らなかった」では済まされませんよ〜

ちょっと話は違いますが、
引継ぎや他の人に連絡したいことがあるときは、

ホワイトボード
掲示板(デスクとネット上と)
メーリングリスト
クロッシング
各個人にメール・電話

など、使える手段をいくつか使って、
伝達漏れのない様にしましょう。



長くなりましたが、デスクに関する意見、要望、改善点などお願いします!
デスクは「見られてる場所」ということを意識しつつ、しっかり活用していってもらうために、
みなさんの意見待ってます!

2すま:2007/03/20(火) 20:55:57
デスクに来たら、あいさつしましょう。

SHOPのお客様は当然ですが、生協の職員さんたちにしてますか?
私たちは学館SHOP所属のアルバイトですし、同じ職場にいる人にあいさつするのは当然ですよね。公務員講座の人にも同じことが言えます。

あいさつはして損にはなりません!
大きな声でしっかりあいさつするようにしましょう!

なんだか小学生への話しみたくなりましたが、基本なので忘れることのない様にしましょう。

3すま:2007/03/22(木) 10:02:18
デスクの引越し完了しました☆
掲示板(デスクにある方)に『デスク仮地図』をつくっているので、「どこに何があるか分からない!」という事があったら、そちらを見てください!
収容人数はせまいので、二人までが限界です。たまらないようにしましょう。

GWが明けるまで、4月のお渡し・ガイダンス・1回目講座はこの仮デスクからの発信です。みんながデスクを気持ちよく使えるようにしましょう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板