したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

相洋高校

64名無しさん:2005/01/07(金) 16:21
特進コースです!

65& </b><font color=#FF0000>(KNYPHILU)</font><b>:2005/01/08(土) 06:23
かわいいけどカタイ子と、それなりだけどヤリな子と、どっちが好き?w

66shocker:2005/01/08(土) 22:40
>>61
kaicho、意味が分からないので、訳してけれ

67kaicho:2005/01/16(日) 02:34
<<65おれはやり子。
<<61おれてきには
いま鯛にいます。もうそろそろあきた。てとこ。
DATCHはまた鯛に行くの?

68阿部ちゃん:2005/01/20(木) 21:22
みんな内申どのぐらい?

69名無しさん:2005/01/23(日) 20:03
http://www.aajp.jp/exev5/aremositai.swf

70名無しさん:2005/05/30(月) 21:45:42
http://a.look2.nu/soshin/

71名無しさん:2005/06/03(金) 14:50:31
向上高校のこと知ってる人いたらなんか書いて

72名無しさん:2005/06/05(日) 14:28:42
向上高校は吹奏楽がカッコいいヾ(^▽^)ノ

73名無しさん:2005/06/30(木) 12:32:49
体育教師って柄悪いよな
三上、田中、真下。
田中は「工夫」を「こうふ」って読んだほどの頭の悪さ。
学生時代箱根駅伝出たらしいけど面影無いなwww

74名無し:2005/07/23(土) 16:02:01
相洋生のぅ、野球部だっかなぁ・・・マジかっこぃぃ人たちぃるよね★ボーズに惚れるよな

75名無しさん:2005/08/26(金) 00:42:01
平学:光明相模原:立花:向上:相洋
http://scope.ojaru.jp/

76名無しさん:2005/08/26(金) 11:39:36
今年のちょうちん祭りの和太鼓部みました。
去年の方がカッコよかったです!!

77名無しさん:2005/10/04(火) 22:20:12
90年代前半に音楽の先生してた西由紀子さんって結構広告で見かける。
先生やめて音楽家になったわけだが。
やりたいこと目指して実現した人を見るとうらやましい。

78名無しさん:2005/10/07(金) 13:52:32
あの相撲レスラーはなにやっているの。先生?親方?格闘家??

79名無しさん:2005/10/09(日) 13:45:04
相洋高校って部室あるの?

80名無しさん:2005/10/11(火) 16:57:18
相洋ってどんな学風なんですか?進学校って感じ?それとも楽園♪?
今厨房なんですが、高校から入るのって難しいのかな。
この間選挙に当選した人の母校なんですよね?イメージいいんですが。

最近小田原に来たんでワカラないです。お願いします。

81名無しさん:2005/10/12(水) 00:27:51
特進なら有名大学に行ける可能性高い
それ以外は全くのパー学校
エッチする事しか頭に無い

82名無しさん:2005/10/12(水) 21:13:39
実績を見ると、そう悪くないと思うんですけど。。
あの、相洋の方ですか?

古い公立の学校より、よっぽどキレイそうだし。。冷暖房完備みたいだし。
やっぱり私学はいいな〜って思ってますが。

83名無しさん:2005/10/13(木) 00:13:00
悪い事は言わない公立にしときな。
学費も安いし。私立行くなら大学付属じゃ無いと意味無いよ。
相洋じゃ特進以外ならがんばっても国士舘や拓殖位しか道は無いんだよ

84名無しさん:2005/10/13(木) 21:35:39
率直に書いてもらって、ありがとうございます。優しいですね。
きもに銘じておきます。

85名無しさん:2005/10/14(金) 13:48:40
まあ、どこの高校に入ろうと有名校に進学するのは
自分の努力であって
有名な高校に入ったから、1流大学に入れるなんてありえない。
努力してるからだよ。

相洋にありがちなのは周囲の雰囲気でぼーっとしてしまいがちなのは事実。
周りが遊んでばっかりだったら、飲み込まれるだろうし。

86すいません:2005/10/14(金) 16:07:03
大原は、公立だけど、かなり綺麗らしぃょ!!

87すいません:2005/10/14(金) 16:09:44
大原は、公立だけど、かなり綺麗らしぃょ!!

88名無しさん:2005/10/14(金) 22:40:16
相洋行くなら大井高校の方がましだよ。
俺の兄貴2人とも相洋だったけど後悔したってよ。
冷暖房完備してる以外公立と大してかわらないってよ

89名無しさん:2005/10/14(金) 23:28:23
>大井高校の方がましだよ

進路状況をみるとギモ-ンだ?

90名無しさん:2005/10/20(木) 12:47:33
>>88がいつの年代か知らんけど
大井は山北に抜かれてぼろくそにランク下がってるよ。

91名無しさん:2005/10/20(木) 19:14:52
>>88
>>85を何度も読み返すがよい

92名無しさん:2005/11/11(金) 20:48:17
体育の○上センセとか○下センセってまだいるんだ〜
20年前からいるんだけど、ってことはあの時何歳だったんだろう。

93名無しさん:2008/04/15(火) 19:36:51
ここって全校生徒がかなり多いんだよね?
レイプとか和姦が良くあるってマジ?

94ななしさん:2013/12/13(金) 18:11:11
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大

95名無しさん:2014/01/13(月) 21:10:04
大学の実力 学部別 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
東洋経済「東京大学 全解明」より

96名無しさん:2014/09/01(月) 05:10:42

   私大の最高峰


  東の早慶、西の立同

97名無しさん:2014/09/09(火) 22:56:13
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

98名無しさん:2014/10/13(月) 08:57:59
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板