したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆☆☆城東高校☆☆☆

1海が好き:2002/03/26(火) 05:55
城東高校在校生,卒業生、関係者、楽しくマタ−リね!!

41あや:2002/04/10(水) 16:27
今日やっぱ集めてた...(汗)

42むら:2002/04/10(水) 16:30
>あや
はは、おつかれさま、今からおだチャこない?(ぇ

43むら:2002/04/10(水) 16:41
ぁー、落ちる(激謎

明日は写真撮影、、、
めっちゃ嫌ナンダケド

44みっち:2002/04/10(水) 21:45
周りギャル系ばっかでとけこめなぃ。。
ってかクラスのなかで同じ中学おおいなー。いいなー。
うちのクラスで同じ中学っつたら男子だけだし。
2年までガンバロ・・・

45卒業生:2002/04/10(水) 23:01
>44
東京行くとすごいのがもっといるよ。
小田原のギャルなんてかわいいもんさ(*´ー`)

46OB(1981卒):2002/04/10(水) 23:18
ここに書込みに来る人は、皆若いんだねえ
で、現役の方に質問。
今の城東って男女比どれくらい?
俺らの頃は7:3で女性とが多かったが・・・・

47むら:2002/04/11(木) 16:37
情報処理科今、111人らしいけど、そのうち34人が男子
うちのクラスは38人中11人が男子ダヨ
商業科のほうは、もっと女子多いんじゃないかなぁ?

48卒業生:2002/04/11(木) 23:27
商業科だと女子クラスとかない?
うちらのときはあった。つい一年前だけど・・・。
今の城東生はかわいいね。うらやましい(*´ー`)

49むら:2002/04/11(木) 23:52
商業科にはあるねぇ
城東生かぁぃぃ子ほんっと多いよね(笑

50海が好き:2002/04/12(金) 04:37
ドラマ見た?
体育館、使われていたね。

51あや:2002/04/12(金) 18:35
ドラマって前スレでちょっと話題になったやつかな?
>50私は今日某先生にきいて
昨日放送したこと知ったので見てない。

1年は273人中

52あや:2002/04/12(金) 18:38
途中で送信してしまった...
273人中50人が男そのうち情報処理29人。
そして1,2,7組が全員女子。

5346(1981年商業科卒):2002/04/13(土) 18:21
ありがとう!可愛い後輩達よ!!
俺たちの頃は商業科が1〜6組(1〜2組は共学・3〜6組は女子クラス)
情報処理科が7〜8組(7組共学・8組女子クラス)だった
商業科270名中男子は40数名かな。
それでも男子が多い方だと言われていたね。
他校の同級生から羨ましがられたけど、(今と違って)可愛い女生徒は少なかった・・・

54むら:2002/04/14(日) 14:15
てか、旭丘のほうに男子は流れていったよーなこといってたっけねぇ
それが真なのかはわからんけど(笑

55卒業生:2002/04/19(金) 20:38
流れていったてゆーか入れるガッコーが多くなったからからじゃない?

城東って周りの学校から嫌われてるの知ってる?
駅周辺に城東生がいっぱいいるからウザイらしい��( ̄□ ̄|||)
城内の友達に聞いてちょっとショックだったけど…。
俺的には相洋生のほうが多くいる気がするんだけど。

56名無しさん:2002/04/19(金) 23:07
学校ん中でウザイ奴がいて超気分わりぃ。
ってかなんでこんな男子少ないんだよ〜〜〜〜〜。
まあハーレムっぽいからいいけど(笑)
はぁー ウザイウザイ、、。
グチ書き込んですまんね〜。

5754(1981年商業科卒):2002/04/20(土) 01:02
>>56さん
私も入学当時は、あまりの男子生徒が少ないので驚きましたよ
かといって、ハーレムとは程遠いしね(今とは時代が違うからね(笑)

いろいろあるでしょうけど、楽しい高校生活を送ってください

58むら:2002/04/20(土) 17:15
>55
いやいや、初耳(笑
まぁ、登校に駅使ってないから城東生がどれだけいるのかわからないんだけどね(汗

>56
ウザイ奴かぁ
嫌いな奴、少しはいるけどね(汗
昼食時になると3階トイレの近くに男溜まってるよね(何

59名無しさん:2002/04/20(土) 18:12
>>58
ははは。嫌いなやつか。
だれだっているよな〜〜。

60卒業生:2002/04/20(土) 18:35
>58
中学の同窓会で城内と小田高の子に言われたの(´Д`)
でも確かに駅周辺にいっぱいいるよなぁ。
今の子はかわいいからいっぱいいてほしいけど♪

>56
ウザイ奴はどこにもいるよぉ。
俺的にアニヲタ集団は苦手だったなぁ。
そーいやパソヲタに大親友だと思われてたような…。

61むら:2002/04/22(月) 21:23
>59
あまり嫌いって思う奴を作りたくないんだけどね
こればっかりはしょうがない(ぇ

>60
あーら、そうなんだ(汗
今の子可愛いよね、思う思う(何
4月の初めにうちも中学の人と同窓会したよ
楽しかったな、ほとんどの人は中学の頃とあまり変わってなかった
まぁ卒業してからあまり経ってないしね

62卒業生:2002/04/27(土) 11:55
いま思ったんだけど...

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/03/30(土) 01:33
来年で五年目だYO!

...何が5年目なんだ?

>むら
もしかしていま二年生?

63むら:2002/04/28(日) 01:13
>62
Σ( ̄□ ̄;)!!・・・ギクリッ

64卒業生:2002/04/29(月) 09:02
>63
マジ?いやぁ、何となくだったんだけど(藁
この前、羽田行ってきたべ?駅に先生とかスゲーいたし。
今年の修学旅行はどこ行くの??

65むら:2002/04/29(月) 21:44
>64
あはは、まぁばれても良いけどさっ(汗
今年は沖縄だね〜、北海道いきたかったんだけどなぁ(ぇ

66海が好き:2002/04/30(火) 02:43
昨年は同時多発テロの影響の最中に沖縄・・・超厳戒態勢!!
県内,外のほとんどの高校が行き先変更してたけどね〜
でも、行ったコたちは楽しかった、また行きたいって
言ってたヨ・・・やっぱ海は超綺麗、むらも海、楽しんできてください。

67卒業生:2002/04/30(火) 16:18
俺ん時も沖縄だったよ!海はきれいだし食べ物旨いしいいトコだよ。
ただホテルの飯がスゲェまずかった・・・( ̄Д ̄;)
ソーキそばとか食べたほうがいいよ!おいしーから。

68むら:2002/04/30(火) 22:06
>66
あっら、そうだったんだ(汗
んじゃぁ、きつかったねぇ、、、
某先生は第3次世界大戦だ〜なんて言ってて面白かった(笑
海楽しみだな〜

>67
食べ物美味しいのかぁ、ソーキそばね、覚えておくっ
宿泊場所、どこだかわからないけど、そっちも一応期待しておくかな(笑
ホテルの食事って、なんだか口合わないもの多いよねぇ、、、(何

691年工房:2002/05/01(水) 20:06
わたし1年生ですが、今のところ北海道行くみたいデスο
やっぱ国内より海外に行ってみたい・・(笑)

70むら:2002/05/02(木) 01:06
>69
北海道良いなぁ・・・
北海道行きたかったカモ(何

71卒業生:2002/05/02(木) 13:17
行ってみると楽しいから平気だよ!
北海道は友達同士で行くとかあるじゃん(*´ー`)

72むら:2002/05/02(木) 17:38
>71
ふむふむ、そかそか
とにかく楽しみさぁ〜
暑さが心配だけどね(汗

連休〜、エクセル楽しいね〜(何ぇ

73みっち:2002/05/06(月) 21:24
age

74卒業生:2002/05/12(日) 14:49
ここあんまり人来てないね�堯福陰◆�;)!!

>72
エクセルやってんだぁ!?じゃあ商業科だね〜。
俺は処理科だったからほとんどロータスだったよ。
懐かしいなぁ(*´ー`)

75むら:2002/05/12(日) 18:44
┐(  ̄ー ̄)┌
商業科じゃないんだなー(笑
情報処理科ダヨ(笑

テストすんげぇ嫌(何
選択教科ってテストあんのかな・・・

76みっち:2002/05/12(日) 18:47
>>75
選択教科ってどんなのあんの??

77卒業生:2002/05/12(日) 18:59
いま二年でエクセルやんの?
俺ん時は一年で情報処理検定1級受かった人だけ
2年でロータスやってたけど。時代は変わったなぁ(藁

78むら:2002/05/13(月) 15:50
>みっち
音楽、書道、美術 だっけね。
自分は音楽選んだヨ

>77
ううん、やらない(爆笑
うちらは特別(違

79みっち:2002/05/13(月) 17:30
>>78
サンキュゥ!音楽か美術迷うところだなぁ・・・。
音楽ってどんなことしてるんざんしょ?
一人で歌唄うとかだったら即行美術逝きでしゅな。

80むら:2002/05/13(月) 20:08
 名前で呼べ、名前で(笑
 
 音楽は一人では歌わn、歌う(笑
先生の前で歌うっぽ、まぁ、生徒の前じゃないから大丈夫(ぇ
リコーダーも使うらしい、2学期になったら
 
 美術はモデルにされる可能性アリ
美術のほうにいった友達が言ってたヨ

81みっち:2002/05/13(月) 20:30
むらたん>>
では名前でよびまふ(笑

マジデーーーー?!
先生の前で歌うなんて小学生以来・・・。
一人だべ?一人?
こりゃあ美術選択したほうが無難きゃも。

モデル・・?
べっぴんさんがやるんだろうから、大丈夫だろう(根拠ナシ

82みろ:2002/05/16(木) 19:45
「卒業生」改め「みろ」っす!

>むら
実は俺も二年で表計算やってたけどね(藁
COBOLとかちょ〜簡単だったし・・・。
この際、全商の三冠王とか狙っちゃえ!

>みっち
音楽歌うよ。俺歌ったモン。井上陽水の少年時代♪
音楽のセンセー変わった人だったなぁ。ピアノ弾けないとか言って弾いてたし┐(  ̄ー ̄)┌
なんか書道が一番楽らしいよ。そして一番つまんないらしい。

83むら:2002/05/17(金) 19:29
>みろ
(・_・)/ ハーイ、よろよろぅ〜
COBOL楽だった・・・?(汗
今、苦戦してるんだけど?(笑
C=(-o −)ハァ(何

少年時代歌ったなぁ、、、
あれは良い良い♪
音楽の先生って、一緒の人だったのかな?(ぇ
30代なのにもっと若く見える先生・・・

84みろ:2002/05/18(土) 18:19
>むら
COBOLは論理エラーさえ出なければラクっしょ(藁
オレ一年で一級取れたモン。そのかわり簿記は駄目だったな・・・。

たぶん音楽の先生一緒じゃない?たしかに若かった。
ちょっと気だるそうなカンジしてたなぁ。
オレあのセンセーに一度だまされたからねぇ〜\(o ̄∇ ̄o)/

85むら:2002/05/18(土) 21:37
>みろ
授業始まって即名前呼んでく人
気だるそう・・・いわれてみればそんな気も(汗

簿記はそれなりに平気
んでもCOBOLは・・・(汗
商業科に行けばよかったなぁ、って思ったり思わなかったり(ぉぃ

86みろ:2002/05/18(土) 22:19
>むら
いや〜簿記は先生が悪かった(藁
そーいや全商簿記の一級取りたかったなぁ。あれ取りゃ三冠だったのに・・・
商業科は実践の授業があるから楽しそうとか思ったけど処理科のほうがいいと思うよ。
あー、もう一度高校生やりてーなぁ。

ところで、ここのスレ主は何してんだろ?放置プレイか?

87むら:2002/05/19(日) 00:19
>みろ
先生かぁ、、、
今のプログラミングの先生に簿記を教わりたかったな(何
説明結構詳しそうだから
まぁ、人間的には嫌いな先生だけど(素<嘘付きだから

日商簿記2級の勉強中だよ、最近はね
工業簿記も早くやりたいぃ

スレ主、ねぇ、、、
どうしたんだろぅね、
てか、同じ人ばかりのカキコだね(汗
自分とみろ、みっち、、、
他の人もカキコしましょ?(苦笑

ワープロ実務の2級、6月30日に受けるんだけどさ
まだ、15分以内に仕上げられないのよ
一太郎欲しいな・・・
練習したぃ(何

88みろ:2002/05/19(日) 02:24
プログラミングの先生?男ならミ○オかな。。。
日商2級かぁ...俺は受けなかったなぁ。日商は3級止まりだし。
簿記は頑張って日商2級と全経2級は持っとくといいよ!
全経簿記って文部科学省認定資格だから履歴書に書けるし。
まぁ将来、経理の仕事とか株とかやらない限り必要ないかもしれないけど。。。

ワープロ2級かぁ。制限時間15分だっけ?10分じゃなかったっけ?
あのね〜、一太郎よりもWordの方がいいよ!一太郎あんま使われてないし。

俺は第2情報処理室にあった日立のCOBOL85の使い方が知りたい(´Д`)

89海が好き:2002/05/19(日) 02:48
ごめんね〜放置プレイ・・・ダメ?

そろそろ体育祭でしょ、の前にテストか?

90みっち:2002/05/19(日) 14:53
数学のテスト10点台確実なみっちです。こんちわ。
2chのヲチ板浸り気味です。
日商とか工商ってナニが違うの?
工商って工業のコトかな??

教えてくんでごめんにょ。

91むら:2002/05/19(日) 16:21
>みろ
今のプログラミングの先生って、短気な先生ヨ
去年は担任だったな・・・
日商2級〜、、、落ちるかもしれなぃ(何
全商、全経、日商の中で、日商が一番難しいんだよねぇ・・・
全経は取得済み(何
まぁ、ぎりぎりだったけどネ

ワープロ実務2級、うちら、一太郎使ってるからサ
それ以外よくわからなかったり、ね(何
第Ⅱ情報処理室・・・うーん・・・(謎

>海が好き
ダメ(笑何
体育祭は色別にでる〜
明日からテストダヨ、木曜までネ

>みっち
日商は日本商業なんたらかんたらーの略だっけな
商業簿記60点、工業簿記40点で
そのうち、70点以上とらなきゃいけなぃらしぃ
工商・・・いうなれば、工簿だと(どうでもいいけど
工業簿記は、まだやってないからよぅわからんがねぇ、、、
全経が一番簡単な気ぃする
全商が二番目に・・・

92通りすがり:2002/05/19(日) 19:18
日商は日本商工会議所、
全商は全国商業高等学校協会、
全経は全国経理学校協会の略。
社会一般で通用するのは日商検定です〜

93むら:2002/05/19(日) 19:50
>通りすがり
日本商工だっけ、忘れたさ(笑
世間一般で簿記っつわれるのが日商簿記っつってたねぇ、うちの担任が

C=(-o −)ハァ、数学わかんない
明日テスト嫌(汗

94通りすがり:2002/05/19(日) 20:24
>むら
そんな私も全商しか持ってないし (w

95みろ:2002/05/19(日) 20:47
>海が好き
放置プレイが好みですか?(藁
書き込んでくれぇ!!!

>むら
まぁ、日商がイチバン社会で通用するだろうなぁ。
全経の会長って森喜朗なんだよ。知ってた?元首相の。。。
第2情報処理室ってネットできる部屋だよ。生徒会室と同じ通りにある。
あー、城東のホームページ作りかえてぇぇぇ!!明らかにHPビルダーで作ってるよ。

>みっち
数学なんて人生に必要ないよ(←そう信じてるオレ...)

>通りすがり
卒業生かい?

同級生とかこないかなぁ。

96みっち:2002/05/19(日) 22:00
日本商工会議所・・・難しいお名前ですな。

>>95 みろ
必要ないですよね。そうですよね。きっと。うん。
フフフフフ(汗

97通りすがり:2002/05/19(日) 22:45
>みろ
えぇ。でも10年以上昔なんですけどね (w

98みろ:2002/05/19(日) 22:49
>みっち
+−×÷ができれば生きていけるさ!

>通りすがり
おぉ、大先輩じゃないっすか(汗

99海が好き:2002/05/21(火) 08:37
>みろ
好みなんだヨ(藁

日曜はカキコできんのよ(謎

みんなテストがんばれ!!(おまえモナ〜☆

100みろ:2002/05/21(火) 17:25
>海が好き
アンタも好きねぇ(藁

高校生はもうテストなんだぁ。
オレも就職頑張らなければ。。。

101むら:2002/05/22(水) 00:19
>通りすがり
ほんっと大先輩じゃなぃですか(笑
凄い凄い(何が

>みろ
知ってなかったこともないかな
合格証書わからなかったわさ(汗に前内閣総理大臣ってかいてあったからね

>海が好き
昨日・・・っつーか一昨日か
ずっと簿記の勉強していたんだけどさ
やばい、、全然わからなかった(汗

昨日は忙しかったから、掲示板に顔だせませんでしたさ(何
今日も遅くまでテスト勉強〜・・・

102みっち:2002/05/22(水) 19:58
テスト勉強・・・。
ほとんど前日にやってますな(馬鹿
徹夜だと頭の中入らないからすぐ寝る〜〜。
・・危機感というものを感じずに中学3年間やってきましたw
まあ、まだ1年だから余裕こいてるんですが。
2年になったら大変そうだわ・・・・。

103通りすがり:2002/05/22(水) 23:06
大先輩だなんて・・・ (*^o^*)
現役の皆さんテスト頑張ってね〜

104海が好き:2002/05/23(木) 04:27
今週はいい天気の日がつづくねぇ〜(だからナニ

ついウトウト、ヨダレで・・・時間切れ(アフォ〜

思い出すな〜高校時代(ダメじゃん

105みろ:2002/05/23(木) 21:25
天気いいような悪いような・・・。寒かったり暑かったり・・・。

俺もそろそろテストかもな。特に就職試験がつらい。。。

大先輩からの就職面接のアドバイスお願いします。

106はー:2002/05/24(金) 17:19
あは。城東スレ発見(^^
平成3年卒業でーす。
皆元気にしてるかなぁ?

107通りすがり:2002/05/24(金) 21:55
私の頃はまだバブルが完全にはじけてなかったから
言われたとおり面接受けてれば採用されたのよねぇ〜

108むら:2002/05/25(土) 13:28
テスト終わったけどぅ・・・
結果がヤバメ
ハハ、どうしよう(笑

109みろ:2002/05/26(日) 14:13
>通りすがり
バブルかぁ。そんな時代もあったなぁ。ジュリアナ東京とか...(藁
あー、受かんないかなぁ第一志望。あと面接二回だ!!

>108
テストができなくても生きていけるぞ(藁
俺なんて数学サイコーに悪かったなぁ。。。
得意科目がひとつでもあればヘーキだよ。きっと...

110むら:2002/05/26(日) 19:15
>みろ
得意教科・・・
生物、カナ(多分
3年になってからなんだよねぇ、化学は・・・
早くやりたいなぁ・・・
専門教科がやばい、って困るよね(何

111みろ:2002/05/26(日) 20:05
>むら
生物かぁ、先生はユカちゃんかな?(あえて名前で...
化学はつまらんよ。授業中、友達はみんなマンガ読んでた。
合言葉は「2mol」(←いつかわかるさ...

112むら:2002/05/26(日) 20:20
えぇっと、先生は め です(笑何
あの先生の下の名前わからなぃ・・・(汗
化学計算とか面倒そぅだけどねぇ、、、まぁ、良い(ぇ
2mol・・・謎ぃ・・・汗

113みっち:2002/05/26(日) 22:23
初っ端からものすごい点数取っちゃったYO。
50点以下ってアナタ・・(爆死

114みろ:2002/05/26(日) 22:57
>むら
そうだよ。「め」だよ!テニス部の。。。
2mol、たしか質量保存の法則とかなんとか...(謎
水は水素2molと酸素1molとかなんとか...(激謎
化学の先生は催眠波を出すから眠いよ(ノ・_・)ノ‥‥━━━━━☆ビー

>みっち
俺も数学で20点台出したことあるから平気さ!
数学だけ異常に悪かったなぁ、オレ...

115みっち:2002/05/26(日) 23:02
みろさん・・・(涙
私と同じで数学だけが桁外れに悪いんですね(オイ
ほんとにもう・・よく高校合格したよなぁ

116むら:2002/05/27(月) 00:54
>みっち
1年の1学期中間ではそんな点数はとってない(笑
ある意味すげーわ、君(何ぉぃ
っつっても、今回自分もやばいんだけどね、かんなり(汗

>みろ
あぁ、やっぱ「め」かぁ笑
テニス部なぁ、自転車で帰ろうとしたら
門の見えないところにいて、ちょい危なかった(何
質量保存の法則・・・すんげぇなつぃわ(何
化学変化するから、質量が増えたり減ったりするんだよねぇ(何
酸化銅なんかは銅と比べて酸素の分だけ、重いしぃ(ダカラ?
なつかすぃなぁ、、、。

117みっち:2002/05/27(月) 17:01
>>むら
まあね。伊達に勉強してませんからw(オイ
でも勉強しなくてもソコソコ取れるもんですな。点って。
ノートをパってみて、ちょっと書いてオシマイ☆
しかもほとんどテスト前日w 1時間半ぐらいしかやっていないというバカ☆
もうちょっと時間かけてやれば良かったかも。
ケラケラw

118むら:2002/05/27(月) 19:41
>みっち
うむうむ、適当にとれるさ
生物が思ったほどはとれなくて残念(汗
つか、6月8日にタイピングの大会でることになってさー
あはは、すんげぇテンションあがるわさ(何

119みっち:2002/05/31(金) 20:10
ダンス練習・・・ちょっち大変れす。
ってか終わってから家に帰るまでが暗くてイヤン。
余裕で7時過ぎ〜〜。みたい番組が見れん!(笑

120みっち:2002/05/31(金) 20:12
>>118 むら
生物・・生物は得意。化学反応とか意味不明なのよりは得意(w
やっぱいっちばんは美術だ!
はやく選択授業やりたいよぅ〜〜〜〜。

タイピング大会れすか??すごいれすね〜〜
うち遅いほうだから速いひとが羨ましい。

121みろ:2002/06/01(土) 10:41
>むら
タイピング大会なんてあるんだ!?プログラミングの大会はあったけど。
よく引き受けたなぁ。俺はプログラミング大会を断ったよ。頑張れよ\(o ̄∇ ̄o)/

>みっち
ダンス練習かぁ、懐かしい(*´ー`)
体育祭より文化祭の方が大変だよ。実行委員とかになったらの話だけど。
定時制の人達と普通に学校にいたからね。

122むら:2002/06/02(日) 01:24
>みっち
ダンス練習ナァ、きつすぎて、翌日の朝、頭痛・・・(汗
まぁじぃで大変サ
そのうえダンスむっずぃし〜(ぉ

2年になったら普通に生物あるヨ
化学反応は化学のほうダネ(笑

>みろ
あるっぽい、かんなり楽しみよん
ま、1位はまず無理なんだけどねぇ、、、
仮名打ち、ローマ字打ち、一緒にやるっぽいから
自分ローマ字でうってるからさぁ(汗
来年も出るつもり(ぉ
そんときは仮名でいきますよん(クス

123みろ:2002/06/02(日) 12:57
>むら
仮名打ちすごいよね!!なんで配列覚えられるのかわかんない(藁
まず俺にはありえないなぁ。ローマ字オンリーでPC6年やってんから。
俺も大会に出ときゃよかったなぁ。俺の分もがんばってくれ(?)

124みっち:2002/06/03(月) 20:47
今日、自分の自転車が誰かの自転車の下敷きになってた(涙
将棋倒しみたいな・・。。。
なんか自転車壊れたし。。スットパーっていうのかな?
自転車止められなくなっちゃった。
マジで壊した人、弁償して欲しいわぁ・・・・。
それか「ごめんなさい」ぐらいの紙切れでもカゴに入れておけばいいのに。
ぐすん。。。

125むら:2002/06/03(月) 21:45
>みろ
クスクス、仮名打ち1年でマスターしてやりますわ
つか、学校の人には負けない自信あるんだけど
大会でも、ローマ字打ちの人には勝つ自身あるんだけど
弟に負けそうです・・・(涙

>みっち
しゃーないサ、ああいうところなんだし
自分も倒れてたことはしばしばあったしね。
まぁ・・・自転車自体新しいもんだったから、大丈夫だったが
ま、、、がんばれ(ぉぃ

126みっち:2002/06/03(月) 21:51
>むら
自転車のカゴなんて原形留めてなかったわ(苦笑
買ってから1ヶ月ぐらいしか経ってないのにぃ。。
父さんがなんとか直してくれて微妙に安心ですわ。。

127むら:2002/06/04(火) 01:04
>みっち
アララ・・・
恨みをかっちゃった・・・?(汗何

128みっち:2002/06/04(火) 20:48
>むら
恨みをかった・・・??

129みろ:2002/06/04(火) 21:02
城東生なら必ず一度はチャリ倒すよね(藁
もう少し駐輪スペース作ればいいのにねぇ。

130みっち:2002/06/05(水) 15:32
>みろ
本当にねぇ。もっと広くしてホスィ。
今日は憂鬱&微熱なので学校お休み中(ヲイ
んまあ、毎日憂鬱なんですがね〜〜☆
中学校のときが一番楽しかったなぁ・・・(´ー`)

私信。
タカラ、勝手にギコを商品化するんじゃねぇどー(ワラ

131むら:2002/06/05(水) 20:03
>みっち
ん、誰かからかったのかな?と(笑
ぁ、体育祭のクラスに配られたやつの後ろ・・・
あれ、アスキーアートだったのには吃驚した、、、(何
2ちゃんか?ぉぃ、みたいな

>みろ
やっぱりー?倒すよねぇ・・・
自分も何度か倒したことあるヨ

明日は体育祭〜、午後の部、一応全部出る予定(汗汗汗
色別どうすっかなぁ、未だに迷い・・・。
辞退してもいいんだよなぁ・・・(笑

132<削除>:<削除>
<削除>

133みっち:2002/06/06(木) 04:19
>むら
生徒会って全員だか知らないけど
2ちゃんねらーなんだべ??(笑
会長とか・・・w

>>132
(´∀`)へぇ。可哀想ダネ。ケラ。
ここは県西学区の板です。関係ないこと書き込まないでネ。

134海が好き:2002/06/06(木) 06:12
>みっち
132は放置プレイ!!

それより寝なくていいの?(もう寝てるか・・・

本日、本番!!かみなり鳴ってます!!(さっきネッ

みんな頑張れ!!倒れない程度に!!潮風でお肌べトついても!!

135みっち:2002/06/06(木) 19:15
>海が好き
132煽ってゴメソ!
なんか今日は4時に起きちゃったYO!
雷鳴ってたねぇ。ビクビクしてました。はい。
体育祭の結果どうだったんでしょ?
うち休んでたからわからないやぁ〜〜。

136むら:2002/06/07(金) 00:09
結局色別でたゎ。
足手まといになりました(汗
ハハハ、まぁ、しゃーないかぁ、、、(ぇ
132が何したんだか、わからんけど・・・
まぁ、いっか(何
うちら二位〜・・・まぁまぁデシタ(ぉ

>みっち
どうなんだろな、まぁ、2ちゃんねらーはいそう(笑

137みっち:2002/06/07(金) 17:54
今日、学校の近くでドラマ撮影あったじょ〜。
なんか松嶋奈々子が来てるって聞いたんだけど、
本当のところどうなんでしょう????
うちが見たのは金髪兄さんと、制服着た可愛げな女の子だったんでしゅが。
セットには長野裁判所〜とかって書いてあるし。
なんのドラマなのかなぁ??

138みろ:2002/06/07(金) 23:02
>みっち
最近はしあわせのシッポを小田原で撮ってたよね。
たぶん松嶋奈々子は来てないよ(笑)制服の子見たかったな(浮気心...
TVの撮影なら市役所にしょっちゅう来てるよ!!!なぜ小田原だかわからん...

139みっち:2002/06/08(土) 11:13
>みろ
なんだぁ。松嶋さん来てなかったのか。
数十分も現場にいたうちバカみたいじゃん〜(オイ
ちなみに、昨日学校の近くにいるネコに引っかかれた。グスン。
頭撫でて〜、ネコが横になったからお腹撫でようと思ったら
シャー!と爪と牙出しちゃって(笑
危なく手首やられるところでした。蚯蚓腫れ?イヤン。

140みろ:2002/06/08(土) 12:19
>みっち
こんな田舎に松嶋奈々子きたら大騒ぎじゃん!まぁ田舎とは認めてないが...
俺も学校の近くにいた猫にひっかかれそうになったことあるよ( ̄Д ̄;)
あの猫はマジでかわいくなかった。犬みたいにシッポ振って喜べって思ったよ。。。

ところで「ミミズ」は漢字で「蚯蚓」って書くんだね!ニホンゴムズカシイネ...。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板