したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆☆☆城東高校☆☆☆

1海が好き:2002/03/26(火) 05:55
城東高校在校生,卒業生、関係者、楽しくマタ−リね!!

307むら:2002/10/20(日) 20:42
ハハ、ガッコで書き込む人なぁ・・・
生徒会の人間でいそうな気がすんだけども・・・汗
ま、いいじゃない笑

308むら:2002/10/24(木) 18:06
放課後生徒会の人(だと思う)にガンつけられたわ・・・
まぁ、いいんだけどさ汗

やっとテスト終了〜
文化祭たのしみ〜

309海が好き:2002/10/25(金) 02:23
>在校生
テストおつかれ〜〜文化祭に向けて頑張って〜

310名無しさん:2002/10/28(月) 23:17
>>309
はーい

311海の防衛隊。:2002/10/29(火) 00:44
やっと文化祭って雰囲気になってきましたな。

312むら:2002/10/29(火) 21:16
壁|ω・)フフ、楽しみ楽しみ

313新参者:2002/10/29(火) 22:14
何?マターリブレイクダンスって?
昨日のあれはひきましたよ。
やっぱDQN校なのここは?

314名無しさん:2002/10/31(木) 16:24
>>313
禿同。
いくらなんでもマターリはないんじゃない?
もうちょっと2ch用語控えようよ・・・

315名無しさん:2002/11/04(月) 02:05
生徒会の空き缶が臭い

316Janne:2002/11/04(月) 20:43
生 徒 会 の 悪 口 を 書 き 込 む ス レ は こ こ で す か?

>>315
生徒会は生徒会なりに文化祭を成功させようと頑張っているんだから
空き缶とかそんなちっちぇえことは目を瞑ってやりなよ。

まぁ生徒会室がかなり悲惨な状況になっているのは否めないけどね。
次期生徒会に引き継ぐ前に是非キレイにしてもらいたいもんだけどな。

317むら:2002/11/04(月) 21:04
といぅか、生徒会室ってドコ(汗
家庭科室の近くのあれかナァ・・・?
休みの日なのに昨日人がいてちょこっと吃驚(笑

318名無しさん:2002/11/05(火) 17:07
男子が少ないせいか・・・・・?
ある先生のことを好きになりかけていたり。。
たっく男子もっと増えろよ!(何

319名無しさん:2002/11/05(火) 19:52
今年の有志ってどんなんなの?開会式休んでたからよくわかんない・・・

320名無しさん:2002/11/05(火) 22:02
城東の先生って上等の娘と結婚するの常套手段だよね

321OB:2002/11/07(木) 01:24
>>316
生徒会室が行事前に汚くなるのは当たり前。
生徒会って、皆が思っている以上に影で仕事してるんだよ。
行事以外だって、毎年恒例の交通安全の発表とかね(今年は吉農でやるとか?)

普通の生徒よりは明らかに苦労してるんだから、そのへんはわかってあげてね。



と、K先生が生徒会担当だった頃のOBの戯言でした。

322毎日昼休み噴水前で待つ。:2002/11/07(木) 19:20
>>321に問う。担当が蔵舞Tってことは、、この間卒業したばかりだろ?

323むら:2002/11/07(木) 20:41
>318
男子少ないよねー、でも、おかげで敵対勢力がいなくていいわ(何
ある先生かぁ、誰だろ、気になる(笑

>319
バンド演奏と歌とダンス、かな

324318:2002/11/07(木) 23:31
>>323
女子はライバルいっぱい?で大変だよう〜。

先生見習いの人だったりする・・・・(笑
中身が気に入りました←何様

325名無しさん:2002/11/08(金) 00:18
>>323
歌ってたしか一人で歌うらしいよね。すごいなぁ・・・。
有志バンドって・・・あの生徒会室にいつもたまってる人たちでしょ?

326名無しさん:2002/11/08(金) 00:22
>324
S野T?

327むら:2002/11/08(金) 00:24
>324
ライバルいっぱいいたらキツイねぇ。

先生見習?うーぅむ・・・(悩
うーんヾ(;´▽`A``アセアセ
せめて何学年の先生か教えてくれるとわかるかもしんなぃんだけど(笑

328みろ:2002/11/08(金) 09:34
おひさです(*´ー`)

先生見習いって体育の?
もう時代が違うのかな...。

329名無しさん:2002/11/08(金) 15:45
 城東のインターネットできる教室に、いつも大声で叫んでいるコがいるけど、ほんとうるさいわね。

330むら:2002/11/08(金) 19:32
>みろ
ひさひさー
あー・・・見習・・・あぁ・・・
確かにあの人は、うむ・・・
あと一人、すぐ思いついたのが、うちの学年のプロの先生
見習かどうかはわからんけどねヾ(;´▽`A``アセアセ

>329
んー、んな人いるん?
まぁ、静かなほぅがいいけどね

331むら:2002/11/08(金) 19:36
325と326の書き込みに全然気付かんかったヾ(;´▽`A``アセアセ
とぃぅか今気付いたわ(笑
とりあえず明日が楽しみデス

332318:2002/11/08(金) 20:20
(;´;∀;`;)ドキドキドキ
>>326 バッチリ当たってます。

333むら:2002/11/08(金) 22:00
>332
いいっぽぃ人だよねー
何度かO先生が出張のときに世話になったわ

334海が好き:2002/11/09(土) 00:59
明日は(今日か!!)楽しみにしています
わからないでいて、みんなとすれ違うのかなぁ
誰か声かけてくれないかな〜〜ってムリか。

335むら:2002/11/09(土) 01:15
海さん海さん、うちを見かけたら話し掛けてみ?(笑
眼鏡多分かけてて、ちょっと冷たい目ぇしてて黒セーター着てる人(何
ついでに言うと片手にデジカメもってるかもしれなくてー・・・

やきそば買ってねー(笑
自販のほぅから見て、右側のほぅで売ってるから(笑
じゃ、オヤスミ

336318:2002/11/09(土) 01:51
>>333
そういえば、あの先生っていくつぐらいなんだろ・・・?
23かな?

337むら:2002/11/09(土) 16:18
>336
まぁ、そのくらいだよねー
でも、音楽の先生が20台に見えて実は30台だから・・・
うーん、陸上部の人に聞いてみよかな(笑

338318:2002/11/09(土) 17:01
>>337
ほうほう。聞いてくれるんですね!ありがとうございます。
先生が女子生徒と仲良く校内をまわっているのを見て
かな〜り落ち込みました(;_;)

339名無しさん:2002/11/10(日) 21:13
>289
今回のカマコンどうだった?

340むら:2002/11/10(日) 22:43
今回はねー、3番と5番が・・・って番号でいってもわかんないか(笑
女の子っぽぃオカマが二人ほど
結構よかったよー、声が女にも聞こえないことはなかったしねー
腕ずもぅも盛り上がったかも
うちも出ようかと思ったけど、ちと相手が悪すぎたんでやめました(笑
先生VS生徒は反則だと思う(笑

341海が好き:2002/11/11(月) 02:36
>むら
ごめん!!会えなかった!!
次の機会は〜って卒業式かぁ・・・。

クレープ買ってくれた?(笑

342むら:2002/11/11(月) 09:13
クレープは人気がありすぎて買えんかった・・・(笑
ホントは甘いもん大好きだから買いたかったんだけどねヾ(;´▽`A``アセアセ
って、三年生だったの?(笑
ってぇ、ェェ?(笑
ほぅ、、、φ(.. ) メモメモ(何

343Janne:2002/11/12(火) 21:53
生徒会室きれいになったね。

344名無しさん:2002/11/13(水) 01:22
火曜朝は酷かったねぇ。校内全体。

345みっち:2002/11/13(水) 19:50
明日は演劇鑑賞会だ〜。
早く帰れるww

346海が好き:2002/11/14(木) 03:44
う、う〜ん。(汗x2=ナゾ

347むら:2002/11/14(木) 17:02
>みっち
あぁ、演劇微妙やったけど、ウケたね(笑

>海が好き
うち、もしかしたら早とちったかな(笑

348みっち:2002/11/14(木) 20:34
>>むら
爆笑してしまいますたw
ってか、最後あたりでエディが死にそうになってる場面あるじゃん?
そんときに2組の子が大声で「うわぁぁぁん!!」って泣き出してさ
「プッ」ってふきだしちゃった・・・w

349むら:2002/11/14(木) 21:24
>みっち
ぇ、ホントに泣いちゃったの?(笑
うちは、あの小林さんやっけ?雑用係になってた。
重そうな荷物を運んでたら、実はそれすんごく軽くてー、のシーンがめっさ・・・
あれツボにはまっちゃってさ、あぁ、今思い出してもウケるわ(笑

350書き逃げ:2002/11/14(木) 21:36
たけし役の人がカッコ良かった。とかいってみるテスト

351みっち:2002/11/14(木) 22:56
>>むら
マジで泣いてたよ(笑)鼻すする音とか、「大丈夫〜?」とか
聞こえてきたしww
ああ、小林さんのやつおもろかったね!顔真っ赤にしながら
ジョーの歌をうたってるやつw

>>350
禿同w

352むら:2002/11/15(金) 00:33
>350
あぁ、たけしね、かっこよかぁ。
それについては同感デス、で、あなた様はダーレダロゥ(笑

>351
小林さんウケるー(笑
ジョーの歌・・・歌には疎いんですわ(ェ
ぁ、そぃゃ、あれ諦めようかと・・・考えてたリ
諦めたくないんだけどネェ・・・C=(-o −)ハァ

353みっち:2002/11/17(日) 20:07
>>352
ジョー知らないのか・・ww
あれ?あれとは何でしょう。

灰暗い水の底から・・であってたっけな?
ツタヤで借りたいのに、全部貸し出し中で借りれない(涙
黒木瞳好きだから一度見たいっす。
3週間近く待ってるのになぁ。。グスン。

354みっち:2002/11/17(日) 20:14
灰じゃなくて仄だったw

355むら:2002/11/17(日) 20:20
>みっち
現代人だけど、現代人っぽくないんで、うち(ェ
あれ、、、ってのは、恋さ、恋(笑
もぅ無理や(涙

356みっち:2002/11/17(日) 20:33
おお!!
そんな無理って言うんでない!
諦めちゃダメだよ。告白は3度までOKですぞ!←友人談

357むら:2002/11/17(日) 20:46
既に一度はしててー、、、じゃぁ、あと二回のうちの一回を今回使うわけですか・・・(笑
うぅっ、、、笑

358みっち:2002/11/18(月) 21:42
ファイトですww
数ある可能性を追求しませう(謎

359むら:2002/11/19(火) 20:57
数ある可能性、かぁ・・・。
ハハハ、お互い頑張るべヾ(;´▽`A``アセアセ

360318:2002/11/20(水) 17:03
私の学年にライバルがいた(涙
S野先生・・・・。。
先生を好きになるのはキツイなぁ。。
ライバルが行動起こす前に、先に行動したほうがイイかな。

361むら:2002/11/20(水) 21:31
チェスでもそうだけど
三歩先に出てみ?
そうしたら、もしかしたら・・・。
行動は先に起こしたほうがいいよ。うん。

362むら:2002/11/22(金) 01:04
>みっち
もう、うちは諦めることにするよ。
好きな人がいる人を好きになるのは、な。
無理だよ、自分に振り向かせようとも思わないさ
何故?って?振り向くとなんて思えないからだよ
ハハ、好きでいるのは今やめたよ。
メッセで言えばいいんだが、メッセ、君今オフだからな。
じゃ、おやすみ。

363むら:2002/11/23(土) 19:31
明日はワープロ実務と簿記の検定がアリマース
自分はワープロ実務だけだけどねー。
がむばりましょぅ、みなさま(ぇ

364みっち:2002/11/23(土) 20:57
おお〜。がむばってくだすわぁい。
うちは明日もゴロゴロしますw
そろそろ期末テストですが・・・
また赤点とりそうだ(爆

365むら:2002/11/26(火) 16:36
雹が積もったのなんて初めて見た・・・(笑
すんげぇ吃驚(笑

366みっち:2002/11/26(火) 18:11
落雷で家がグラグラ揺れますた。ぜったい近くに落ちてるぞぃw
一瞬間があいて一気にドドーン!コワヒ。

367名無しさん:2002/12/02(月) 22:16
ウチの学校って双子いるの?

368むら:2002/12/03(火) 00:44
んー・・・少なくとも2年にはいないー・・・と思うヨ。

369名無しさん:2002/12/03(火) 01:11
>>367
3年におるよ、I島姉妹ね、初めてみるとちょっと見分けがつかないかも。
姉と妹の性格の差が・・・w

370名無しさん:2002/12/03(火) 01:25
>>369
知ってるーー!!昔に一回間違えて声かけちゃった(¥・¥)

371名無しさん:2002/12/03(火) 22:09
>>368
居たよ!!二年にもひと組板よ!この前発見した

372むら:2002/12/03(火) 23:23
>371
えぇっ?いた?
何組だかわかる?(何
少なくとも情報処理科にはいないはず・・。

373みっち:2002/12/03(火) 23:32
1年にもいるよー。
結構双子って多いんだなあ。

374名無しさん:2002/12/04(水) 01:17
>372
ぶっちゃけ、わからんm(__)m

375むら:2002/12/04(水) 17:18
>372
ぁはは、そっかそっかヾ(;´▽`A``アセアセ
もし自分が双子だったら双子ってこと隠すんだろうなぁ・・・(ぇ

376むら:2002/12/05(木) 00:26
ぁー、、、374でした汗

377たか:2002/12/05(木) 02:28
俺の友達が 双児と3Pした! って自慢してきた事があった、

378名無しさん:2002/12/05(木) 17:03
>>377
(゚д゚)ウマー

379名無しさん:2002/12/08(日) 15:10
はじめまして
1年 情報処理科です

380名無しさん:2002/12/08(日) 22:23
↑上に同じく1年。情報処理科。そしてCOBOL1級組(爆
…そして今回の情報処理のテストやばっテスト☆(やばいの最上級w

381むら:2002/12/08(日) 23:09
えと、情報処理科2年デス(笑

>308
情報処理難しいから仕方ナィョ(笑

382むら:2002/12/09(月) 14:58
ゲ、380、だね、ミスってたことに気付かなかった・・・汗

383G-8:2002/12/10(火) 23:09
次の生徒会の選挙ってどーなってるんだ?
選挙が延期してそのままっぽいが。

このままだれもいなければ自分が生徒会長になれるという事か。

384むら:2002/12/11(水) 01:14
ねー、それすんごい気になってた。
でも選挙っていつだっけ?ヾ(;´▽`A``アセアセ
とりあえず、次の会長さん、早く決まるといいね。

385名無しさん:2002/12/11(水) 02:03
選挙とかもそうだけどさ・・・生徒会仕事遅すぎなんだよマジで。
文化祭の時だって結局投票用紙がちゃんと配られて無くて
投票自体が無効になったわけじゃん?
ていうか生徒会は教職の下請け組織でいいのか?
もっとさぁ・・・っていうしょうもない現役最上級生の愚痴でしたw

386むら:2002/12/11(水) 20:52
はは、なんていうか、ねぇ・・・
まぁ、生徒会にはがんばってくださいとしかいえません(笑

今日はー・・・色んな意味でショックでしたゎ
K先生ー・・・好きだったのになぁヾ(;´▽`A``アセアセ

387<削除>:<削除>
<削除>

388名無しさん:2002/12/12(木) 18:52
>>387
コピペしてんじゃね〜や

389名無しさん:2002/12/13(金) 12:55
>>385
藻前なんで選挙始まらないか知ってる?

立 候 補 者 が い な い ん だ と よ

ここで文句言う前に誰かいい2年でもつれてこいや。
で、文化祭の投票用紙も先生が配んなかっただけなんだと。
まぁ結局は下請けみたいなもんだが、なかなかそう理想みたいにはならんさ。
てかコピペ厨うぜぇな。ガキのやることだな、こりゃ、と煽ってみるテスト。
とりあえずここを見てる二年生諸君は生徒会長にでも立候補してくれ。

っていうしょうもない現役最上級生の愚痴でしたw

390むら:2002/12/13(金) 19:42
うーん・・・。
2名くらい足りないらしいね。
今日聞いたサ。
いい2年ーいい2年ー・・・ねー・・(笑
うちは無理ッス・・。

391名無しさん:2002/12/14(土) 12:35
やる前から無理とか言うなYO!
生徒会っていろんな人がいていいと思うんだわ。
ノリ重視の人とかしっかりしたやつとか。
今年の生徒会はそこんところ偏ってたけどさ。
やってみてこそ初めて苦労とかがわかるもんだ。ものは試しやってみてくれ。

392むら:2002/12/14(土) 12:39
ェ。か、考えてオキマス。汗

393名無しさん:2002/12/18(水) 22:52
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

394みろ:2002/12/21(土) 16:21
嗚呼、久々...。
もう冬休みだね〜。

395むら:2002/12/21(土) 18:01
そだねー、冬休み岩手いくさー。
あー、終業式緊張(何

396名無しさん:2002/12/25(水) 03:56
表彰おめでとう>>395

397むら:2002/12/25(水) 16:49
>396
・・・・・ハ、ハハ・・・。(激汗
やっぱり慣れん、ああいうのは(汗

398海が好き:2003/01/01(水) 04:47
あけましておめでとう!!
今年も学校生活、お仕事、頑張ろう!!

399みっち:2003/01/01(水) 08:05
(*´∀`)ノ新年あけましておめで鳥。

400みろ:2003/01/01(水) 12:31
おめおめ( ̄∇ ̄)v

401むら:2003/01/05(日) 04:52
あけましおめでと今年もよろッ!!
只今旅から帰りましたデス。
年賀状かかなぃと(遅

402みっち:2003/01/06(月) 23:34
明後日から学校じゃありませんか・・。
冬休みもっと長くして欲しいw

403みろ:2003/01/08(水) 09:36
>みっち
わかる!その気持ち(´ー`)

俺は学校で借りた本を返すために片道2時間かけて学校に行きました。
しかも学校にいた時間たった2分...。さらに登校日の前日だったヽ(`Д´)ノウワァァン

404むら:2003/01/09(木) 07:05
>みっち
はは、ね、もっとほしいよね(笑
宿題終わった?(笑

405みっち:2003/01/09(木) 16:50
>みろ
それは・・キツかったでしょうに(笑)
学校から遠いって何かと面倒くさいよね〜。
第一に疲れるw 
でも自分が選んだ学校だからしっかりしないとなぁw

>むら
めちゃ欲しいw
宿題は終わりましたよ〜。
うちは宿題早めにやって、後は遊びまくりってカンジなのでw

406名無しさん:2003/01/09(木) 22:13
城東の人に言いたいんだけど、
クリエイトで万引きはダメだってば・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板