[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★★小田原高校★★
1
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 23:30
前スレ
★★小田原高校★★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=985773394
西湘に負けないよう頑張って盛り上げましょう!
2
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 11:20
>>1
いやだ。
3
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 19:20
新スレおめでとう
そういや今日からスポーツ大会らしい
4
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 21:32
>>1
スレたてサンクス。
久しぶりに学校脇通ったら、校庭がすごいことになっててショックだったよ。
5
:
名無しさん
:2002/03/23(土) 00:37
卒業してしばらく行ってないけどどうなっちゃってるの?
6
:
名無しさん
:2002/03/26(火) 09:40
卒業して全然行ってないよ…15年くらい。
違うことになってるの?
ちなみに2年のとき数学の石和のクラスだった…。
3年は瀬戸ちゃんだったけど知ってる人いる?
7
:
小田高ケンジ
:2002/03/26(火) 22:57
>6
あれ?その担任パターン同じだよ(^^;)。
でも名乗らない方がいいかなあ…。
8
:
名無しさん
:2002/03/26(火) 23:08
>>6
3年は瀬戸ちゃんじゃないけど、2年は石和だったぞ。
同級生かなぁ? ちなみに2年1組。
9
:
名無しさん
:2002/03/27(水) 08:09
>8
あたしも2年1組で3年8組…。
一緒かもね〜。
同期会いったよ、2回。
10
:
名無しさん
:2002/03/27(水) 18:00
けんご元気?
まだ足はえーの?
11
:
名無しさん
:2002/04/05(金) 21:23
盛り上がってないね〜。
誰もいないのかな。
12
:
名無しさん
:2002/04/05(金) 23:17
>>11
いるんだけどさぁ、ネタないし。
13
:
名無しさん
:2002/04/08(月) 17:12
制服変わったね。
14
:
小田高ケンジ
:2002/04/08(月) 21:49
他校のスレは賑ってて良いなあ…といってみるテスト。
現役生、いないの?つーか、カナーリ無気力化してるのかな(ボソ
15
:
小田高ケンジ
:2002/04/08(月) 21:52
他校のスレは賑ってて良いなあ…といってみるテスト。
現役生、いないの?つーか、カナーリ無気力化してるのかな(ボソ
16
:
名無しさん
:2002/04/11(木) 21:21
小田原離れちゃってるから、ここ盛り上がると楽しかったんだけど…。
たしかにネタないね〜。卒業して15年くらい経ってるし。わはは。
17
:
名無しさん
:2002/04/16(火) 14:02
城内とはほんとに統一されたのか?
街歩いてて城内の旧制服姿にあった。
しかし今度の女子の制服、西湘と区別
がつかん。
それにしてもますますオタな容姿の奴が
増えたなあ…。
18
:
名無しさん
:2002/04/21(日) 14:29
遺跡発掘 age!
19
:
名無しさん
:2002/04/25(木) 22:35
現役三年です
初めて来た・・・寂れてますなあ
現役ちゃねらーいないのかー?
20
:
名無しさん
:2002/04/26(金) 07:31
>19
小田原スレのがいるんじゃない?
ここは少ないよ〜、淋しいけど。
今のジャージは何色?あたしは赤線だったけど。
21
:
名無しさん
:2002/04/26(金) 21:03
赤線の幅が広くて嫌だった15年前
22
:
19
:2002/04/29(月) 23:13
青です。
上から青緑赤。変わってないですかね?
小田じゃーの上は1年のときしか着てない苦笑
23
:
名無しさん
:2002/04/30(火) 02:50
ジャージの色と校章バッジの色は同じだったよね。
私は赤だった・・・もう15年以上も前だけど。
24
:
21
:2002/04/30(火) 21:12
青のバッジは何であんな色なんだろ?
25
:
20
:2002/05/02(木) 20:41
>21
あたしも15年ほど前だよ…。
でも赤ジャージを初めて着たのは18年前、一回り下かあ。
26
:
21
:2002/05/02(木) 20:50
>>25
一緒だよ〜
高39ってやつね。
27
:
名無しさん
:2002/05/03(金) 21:12
北条五代祭りって、高校からの参加者はどんな基準で選ばれるの?
先頭旗持ちでへばって、しかも露骨にぶーたれてた女子いたけど
あれ小田高生かな。カナーリカコワルイ。
28
:
名無しさん
:2002/05/06(月) 21:30
なんか今年は東大誰も受かんなかったらしいね。
現役生がんばれよ!でも行事は休んじゃダメね!!
勉強があるからって理由で練習休む奴程たいして受かってないし。
もうすぐ小田高祭かぁ、今年はどんな感じかなぁ…
29
:
さんねんせい
:2002/05/06(月) 22:44
今年の3年の劇は自分が知ってるのではサトラレ、奇跡の人、ホタル、16週、
二十六夜参り、宝塚の特番、君の手がささやいてるでス多分。
今年のテーマまだ決まってなし
ほんとに小田高祭終わるまでは受験生の自覚ないよー汗
30
:
名無しさん
:2002/05/07(火) 00:08
>>29
今はそれでもいい。ただ切り替えが出来る事が大切だよ。
この間二年の時の担任に会って話をしたが、今の小田高生は切り替えの出来ない人間が多すぎとか
とか言ってる俺もまだ卒業して一年ちょっとだが…
小田高祭、とても楽しみです。三年達よ卒業生を感動させてみせよ!!
31
:
名無しちゃん
:2002/05/07(火) 01:05
小田高祭期待してますよ〜!!
今年卒業したばっかですが、やっぱり小田原高校以上の学校はないっすね。もっと楽しんでおけばよかった。
今小田高に通ってるみんなは、たくさんこれからも楽しんでください!
なんか、校庭で、遺跡が発掘されたみたいで、今工事が中止になってるって、きいたんですけど本当?
あ〜合併してほしくなかったっす。だって母校がなくなっちゃうってことじゃん。寂しいなぁ。
どうですか?卒業生も在校生のみんな!
32
:
名無しさん
:2002/05/07(火) 21:37
>31
同級生見っけ!
同感ですね。卒業して初めて小田高の良さが分かってきたような気がします。
在校生のみんなは小田高ライフを満喫してください。
33
:
名無しさん
:2002/05/12(日) 13:47
>32
いいこというね!
高校の時が一番楽しかったよ!
>26
一緒かぁ…誰だかわかるとちょっと恥ずかしいな。
34
:
高51
:2002/05/12(日) 21:30
たしかにあのころの学校生活は、密度が濃かったな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板