したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

チームチャレンジ"Childhood Cancer Day 2011"

12レフレール ◆EWc25F6jU6:2011/02/23(水) 22:19:46
2月22日(JST)集計分★TOP20★最終

1 11,353,697 JISATORA@W-ASCII
2 8,309,802 Ukraine
3 3,904,899 Team niconico
4 3,741,878 BroadbandReports.com Team Discovery
5 3,627,364 TechPowerUp!
6 3,587,856 Protein structural analysis room Japan ☆
7 3,003,125 Team China
8 2,978,367 BOINC@MIXI
9 2,602,676 Czech National Team
10 2,133,526 Team SHACHI-HOKO
11 1,586,456 Team Andrax
12 1,353,488 France
13 1,313,350 boo7kg
14 994,157 Twitter Distributed Computing Team
15 796,253 IBM System X Solutions
16 740,753 Coffey Team
17 618,597 UK
18 456,838 Heavenly Bodies
19 432,512 South Africa
20 356,645 Vulture Central III

クランチングお疲れ様です。
遅れて申し訳ございません。七日目、レース終了の日報です。('-'*)

13レフレール ◆EWc25F6jU6:2011/02/23(水) 22:23:26
チームメンバーみなさま、たいへんお疲れ様でした。
HFCC集中クランチングいただいたチームメンバーみなさま、またレースの最中、他のプロジェクトを継続してくださいましたチームメンバーみなさま、厚く御礼申し上げます。
エントリーチーム中、総合6位。国内ではJISATORA@W-ASCIIさん、Team niconicoさんに引き続き3位という成績を頂戴いたしました。JISATORA@W-ASCIIさんなくして国内BOINCは語れないですね。他チームながら、さらなる躍進により日本の成績をよりベースアップいただければありがたく思います。
http://www.worldcommunitygrid.org/team/challenge/viewTeamChallengeHistory.do?teamId=FGGTCBHPP1&sortBy=endDate&filterType=0&filterOpen=-1&pageNum=1&listType=3
上記では私共チームのランクが4位となっており、やはり相変わらずWCGチームチャレンジの順位については???が付いて回りますねぇ。

先日申し上げましたとおり、結果として一桁の順位をいただけたことに感謝しております。合わせて参加チームが集中クランチングを行った結果、Help Fight Childhood Cancerプロジェクトの進捗が前進したこと、それが一番大きな意義であったと思います。
今回の成果を糧に、引き続き医学・生物学プロジェクトに力添えくだされば幸いであります。('-'*)

14<相応しくないため削除しました>:<相応しくないため削除しました>
<相応しくないため削除しました>

15<相応しくないため削除しました>:<相応しくないため削除しました>
<相応しくないため削除しました>

16<相応しくないため削除しました>:<相応しくないため削除しました>
<相応しくないため削除しました>

17<相応しくないため削除しました>:<相応しくないため削除しました>
<相応しくないため削除しました>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板