したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新一年生の為に・質問板 Part8

249KAITさん:2018/02/26(月) 22:46:39
将来のことも考えて物は増やさんと

250KAITさん:2018/02/27(火) 17:51:33
2015卒だけど7年たった今でも指定PC 故障せずバリバリ使えてるからコスパはいいのかもしれない
後、指定PCはいつでも点検が無料で出来るのが良かった

251KAITさん:2018/02/27(火) 18:05:21
卒業してからの話しだけどLet's noteだけあって軽いしコンパクトだから出張とかビジネス用途で使えるのが中々重宝した

252KAITさん:2018/03/02(金) 18:15:09
入試で第1希望の情報工学科がダメだったので2年次の転部も考えているのですが、転部について詳しいことを教えてもらえれば幸いです。

253KAITさん:2018/03/06(火) 02:46:19
またPC関連ですまないのだけれど、質問があるんだ。
学校からのPC斡旋書類は予想通りというか私物PC所有を脅すかのような内容で、最低スペック表とか意外は読みとばしたんだが、「PC初期設定講座前にバックアップ取ること、全消去の可能性有」との一文が。
バックアップ取るのは分かるが全消しとは如何に。ビビッちまったよ、もうすぐPC届くからセキュリティソフトもろもろ入れたいんだが。二度手間になるのか?

254KAITさん:2018/03/12(月) 01:22:54
成績表ってもう届いた人いますか?
まだ来ないんですけど…

255KAITさん:2018/04/03(火) 21:33:02
教科書ってどのタイミングでどこで買えばいいんだ

256KAITさん:2018/04/04(水) 11:11:40
指定教科書があっても使わない講義とかあるから先輩とかに聞くのが良い

257KAITさん:2018/04/04(水) 14:47:37
大学の健康診断サボった人いる?
大学から提出催促されないんならサボりたいわ
四年生じゃないし

258KAITさん:2018/04/05(木) 01:03:55
健康診断くらいいけよ、、、

259KAITさん:2018/04/22(日) 03:09:45
現二年生で、1月に受けたアセスメント&spi検査の結果っていつ帰ってくるんでしょうか…?

260KAITさん:2018/09/15(土) 20:29:21
卒研って単位いくつですか?

261KAITさん:2018/09/16(日) 00:33:21
成績表はなぜ保護者が先なんですか?

262KAITさん:2018/12/12(水) 15:46:40
そういえば、なんででしょうかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板