したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食堂スレVer2

286KAITさん:2011/05/16(月) 12:03:55
3食の回し者ですか?w

牛丼なら明らかに肉がメインだろ。


そもそも3食は立ち食いが多いしなんかぴりぴりした集団が多いから行きたくない

287KAITさん:2011/05/16(月) 13:39:26
3食は心が荒んだやつがいくイメージ

いい加減4>2>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3は認めるべき

288KAITさん:2011/05/16(月) 14:20:16
どこかステーキをメニューに加えて下さい

289KAITさん:2011/05/16(月) 20:19:04
>>287
少数派乙
どうみても4>2=3>>>>>>>>>>>>>>>1だし
1食がおいしいとかないわー

290KAITさん:2011/05/17(火) 00:59:45
>>285
別に玉ねぎが嫌いなわけじゃないんだよ
吉野家とかのなら玉ねぎだけでもいける

でも味気なくて玉ねぎだらけで
肉のカスだけってのは酷い

291KAITさん:2011/05/17(火) 12:01:30
1食も普通にうまいよ
むしろ2食は低価格の飯が1食にかなり劣る
チャーハンとか食えたもんじゃない

292KAITさん:2011/05/19(木) 03:36:06
1食うまいってやつは、もう耐性ができちまったんだろう。
慣れればなんでも旨く感じるよ。

293KAITさん:2011/05/19(木) 11:57:09
いや普通にうまいよ

294KAITさん:2011/05/19(木) 12:58:40
1食は不味い
4>2>3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1
こんなもんだろ

295KAITさん:2011/05/19(木) 13:23:20
一食は朝食の納豆ご飯がめちゃくちゃ美味くて、こっそりとファンの一人

296KAITさん:2011/05/20(金) 11:41:28
不味いとか言ってる奴味覚障害なんじゃね?

297KAITさん:2011/05/20(金) 22:10:34
>>296
食えないって意味の不味いじゃないからな
2,3,4に比べて圧倒的に不味いって言ってるだけ
さすがにこのくらいの意図はわかると思うけど。
最近多いからな文章読解力のない人がこの学校に

298KAITさん:2011/05/20(金) 22:12:09
いまだに1食でしか食べたことないから2,3,4行ったら幸せになりそうだ。

299KAITさん:2011/05/20(金) 22:14:19
4食のパスタ食ったが美味かった

300KAITさん:2011/05/21(土) 00:27:37
1も4や2に比べたら劣るもののやっぱり値段考えると普通においしい。

ただ3だけは絶対に食べれない。そもそもあの空間だけなんか異質すぎて怖いわ

301KAITさん:2011/05/21(土) 08:19:36
第3食堂は場所が不気味だしな

あそこが食堂だと誰が思うのか…

302KAITさん:2011/05/21(土) 11:31:39
>>298
あまり期待せんほうがいいぞ
別に1食と変わらん

303KAITさん:2011/05/22(日) 20:35:24
吉野家入れるべき

304KAITさん:2011/05/22(日) 21:14:15
授業に出たいけど必修とかぶってて出られたい。配当が同じ学年なのに

305KAITさん:2011/05/23(月) 10:40:50
>>303
入れたら学食つぶれるわw
松屋、すき屋も同じ理由で(ry

306KAITさん:2011/05/24(火) 08:33:32
スタジアム潰して大きいショッピングセンター作ろうぜw

307KAITさん:2011/05/24(火) 09:08:18
スタジアムいらんわー
ここ野球強くないだろ?

308KAITさん:2011/05/24(火) 09:32:54
>>306
>>307
「食堂スレ」←読めますか?

309KAITさん:2011/05/24(火) 14:07:45
スタジアムは市から補助金なりでてるから別にいいだろ。
ロケの撮影とか試合とか開いてるみたいだから長い目で見れば別に大きなマイナスではない。

で、最近1食の夕方メニューが同じのばっかりな気がするんだけどなんとかならんのか。

310KAITさん:2011/05/24(火) 15:42:05
いやいや、学内にガストを作るべきだろw

311KAITさん:2011/05/24(火) 17:48:32
一人飯が基本の蕎麦屋みたいのがあったら毎日行く

312KAITさん:2011/05/24(火) 17:50:43
富士そばがいいな

313KAITさん:2011/05/24(火) 18:58:56
ドトールが良いな

314KAITさん:2011/05/24(火) 19:47:35
てんやとか日高屋がいいな

315KAITさん:2011/05/24(火) 21:49:27
駅前行けば?
午前中サボれば余裕っしょ

自己責任で

316KAITさん:2011/05/25(水) 23:43:09
かっぱ寿司で良いやw

317KAITさん:2011/05/25(水) 23:50:16
ほんと、食堂4つもあるくらいなら、マックともう一つ何か欲しかったな。贅沢だけど

318KAITさん:2011/05/26(木) 01:36:29
みんな好き放題言ってるなww

俺は近くに吉野家があると良いな
東京工科にはあるし

319KAITさん:2011/05/26(木) 11:03:50
確かに寿司屋は欲しいなw
学食のメニュー何処も似たり寄ったりだから寿司系かステーキ系も欲しい所

320KAITさん:2011/05/26(木) 12:52:16
金のない学生相手に、売上出るのかなぁ?

321KAITさん:2011/05/26(木) 13:01:00
某国立大学はフランス料理店がある

322KAITさん:2011/05/26(木) 16:39:09
>>320
国士〇大学とかあるらしいよw

323KAITさん:2011/05/27(金) 12:56:54
やっぱ2食最高だわw

324KAITさん:2011/05/28(土) 06:00:40
2食は店長が腕良いしね

325KAITさん:2011/05/28(土) 06:33:20
2食の人って元々は3食に居た人って聞いた

326KAITさん:2011/05/28(土) 23:47:03
2食のおじさんが3食にいたとき、オムライスは隠しメニューだったという話をきいたことがある

327KAITさん:2011/05/29(日) 00:53:10
むしろ厨房のおじさんと話す機会がどんな機会だったのか気になるわw

328KAITさん:2011/05/29(日) 10:52:56
>>327
忙しいときは別にしても、結構気さくに話しかけてくれるよ
「今日は○○ないの?」とかきいてみたら?

329KAITさん:2011/05/29(日) 15:32:23
マックのドリンクバーに不正が見られるとか書いてあるんだけどあれ公式サイトにおかわり自由って書いてあるのにどういうことなの?

後コーヒーおかわりしたいのにドリンクバーにないわ

330KAITさん:2011/05/29(日) 16:16:30
不正って、
回し飲み
コップ持参
じゃないの?

コーヒーは店員に言えばおかわりもらえる

331KAITさん:2011/05/29(日) 19:01:16
コップ持参だな
昨日買った紙コップで使い回す的な意味で。
確かギャル2人が注意されてたけど…人ごみのどさくさにまぎれてたっぽいのに
よくみつけたなと思ったわ

332KAITさん:2011/05/29(日) 22:21:51
>>329
KAITホールの1階フロアから出た時点で、おかわり終了じゃなかったっけ?

333KAITさん:2011/05/29(日) 22:32:29
そのとおり。

334KAITさん:2011/05/30(月) 00:45:07
>>325-327
2食と3食は経営同じだからね

335KAITさん:2011/05/30(月) 08:57:03
注文もせずに回し飲みとか、無銭飲食で突き出されなかっただけ良かったんじゃね。

336KAITさん:2011/05/30(月) 12:00:49
紅茶おかわりもレジに言えばできますか?

337KAITさん:2011/05/30(月) 19:12:29
おかわりは飲み物なら何でも可能

338KAITさん:2011/05/31(火) 11:35:10
>>335
これマックが突き出したら警察沙汰になるなwww
ドリンクバー代金すらケチるなら
水道水でも飲んでりゃいいじゃんwwww

339KAITさん:2011/06/01(水) 19:02:37
今日の1食の豚骨ラーメンの具がセンス無さ過ぎだろw
ラーメンに紅生姜とか今日初めて見たわw

340KAITさん:2011/06/01(水) 20:52:26
>>339
えっ

341KAITさん:2011/06/02(木) 03:00:56
>>339
豚骨に紅生姜は日本全国レベルなんですが、どこの人ですか

342KAITさん:2011/06/02(木) 12:09:38
べにしょうが嫌いな男の人ってなんか女の子みたいなの多いよね

343KAITさん:2011/06/05(日) 13:40:39
ちょっと何言ってるのかわからないです

344KAITさん:2011/06/06(月) 08:59:58
食堂混まないように改善するべき

入場制限とかさ

345KAITさん:2011/06/08(水) 15:38:21
>>344
それより席は詰めて座るとか、食い終わったらだらだらせずに退くとかのがいいだろ。
実際の席数はかなりあるんだから。

346KAITさん:2011/06/08(水) 16:42:36
ってか、食堂を入場制限ってww
考えた奴、正気の沙汰とは思えないわ。

347KAITさん:2011/06/08(水) 16:52:28
カレーの食券買ったと思ったら間違えてA丼買ってて、アツアツの麻婆丼がでてきた
皆気をつけろよな!

348KAITさん:2011/06/10(金) 13:21:04
てかまず、堂々と食事時にカードゲームやってるカキタレ野郎ども……
見てるだけで不愉快だから^^

349KAITさん:2011/06/10(金) 14:01:48
だからここに書き込まずに直接言えよ。
食堂のよさとかを語ろうぜ

昨日の辛い物フェアはよかった。

350KAITさん:2011/06/10(金) 14:16:36
直接言えたら苦労ないよね。一年の俺にはとうていいえない。

351KAITさん:2011/06/10(金) 14:46:32
>>348
>>350
学生課にでも相談してみれば?
ここに書くより邪魔と思ってる人で苦情言いに行った方が効果あると思うよ
苦情多ければ対応するでしょ

352KAITさん:2011/06/10(金) 14:49:09
俺は2年だけど一度だけ優しく言ったら聞き入れてどいてくれた。
そのあと一緒に昼食食べるくらい仲良くなったがw

353KAITさん:2011/06/10(金) 15:14:24
>>351
それやりましたが対応せず現状維持ですね。学生課使えなさ杉ワロタw
>>352
やさしい方だったんですね。そんな人だったらいいんですけど、目をつけられたらと思うとガクブル……

354KAITさん:2011/06/10(金) 16:31:25
ヘタレでここに書きこむんだったら、愚痴スレにでも行けばいいんじゃね

355KAITさん:2011/06/22(水) 19:18:09
3食の冷やし中華はいつ復活しますか?

356KAITさん:2011/06/22(水) 19:27:21
夏だからこそ担々麺が食べたいな・・・

357KAITさん:2011/06/24(金) 01:20:24
最近1食うまい

358KAITさん:2011/06/24(金) 10:31:03
唐揚定食大好きなんだが、唐揚の状態に当たり外れあってつらい
冷えて硬いのとかまじこまる

359KAITさん:2011/06/24(金) 13:38:13
からあげは揚げたてが一番やなぁ

360KAITさん:2011/06/25(土) 19:19:55
食堂はスタンプラリーにして欲しい

361KAITさん:2011/06/25(土) 20:26:21
>>360
ちょっといろいろ文章が足りないと思うの

362KAITさん:2011/06/25(土) 22:04:06
>>360
誰か解読頼む

363KAITさん:2011/06/25(土) 22:22:47
スタンプラリー知らない世代なのかな?
食堂を全て回ると割引とかじゃね?

364KAITさん:2011/06/25(土) 22:22:49
スタンプラリー知らない世代なのかな?
食堂を全て回ると割引とかじゃね?

365KAITさん:2011/06/25(土) 22:45:34
>>364
自演くさい・・・
そんな面倒なこと誰がするかよwwww

366KAITさん:2011/06/26(日) 22:20:03
4食って券売機ないからいつも行きずらくて行ってないんだけど何処でお金払うの?

367KAITさん:2011/06/26(日) 23:01:00
入り口?入ったところ直ぐで注文して現金支払う。
払ったら半券もらえる

368KAITさん:2011/06/27(月) 05:16:58
スタンプはともかく回数券は欲しいな

369KAITさん:2011/06/27(月) 05:18:07
スタンプはともかく回数券は欲しいな。

その日しか使えないとかどうにかして欲しい。混んでない内に食券買って昼行こうとしたらおもいっきり混んでて食券無駄にしたし

370KAITさん:2011/06/27(月) 09:42:04
それ自業自得やん

371KAITさん:2011/06/27(月) 10:17:16
>>370
自業自得の意味をちゃんと理解してから言ってね^^

372KAITさん:2011/06/27(月) 11:26:05
>>370
こいつは何と戦ってるの?
日本語で頼む

373KAITさん:2011/06/27(月) 12:17:50
>>369・・・ 「 人が居ないときにあらかじめ券を買う → しかし昼時に混んでて食べれなかった → 券の無駄 → ちきしょー! 」
>>370・・・ 「 昼に食べれる保証がないのに先に買っておくからだろ。そんなの自業自得 」
>>371・・・ 「 何と戦ってるのか>>369を無駄に煽る>>371 」
>>372・・・ 「 何故か不必要に反応する>>372 」
--

>>369はその日のうちに返金頼めば良かったのに。

374KAITさん:2011/06/27(月) 12:51:49
>>367
ありがとう!!

今日行ってみたけど他の食堂と比にならないくらい美味しいねw
俺今日から4食厨になるわ。
何か他の食堂とは味の差がありすぎて4食以外に金出すの馬鹿馬鹿しくなってきたw

375KAITさん:2011/06/27(月) 12:54:09
揚げ足取りのつもりかね
こんなことする奴は普段他人より優位に立てないんだな。可哀相だわ・・・

376KAITさん:2011/06/27(月) 12:55:56
4食ばっか行ってること言ったらブルジョワ扱いされた。

377KAITさん:2011/06/27(月) 18:54:47
買い方といえば、今年入学して最初に1食でカレー頼んでから、他の買い方が分からず今日までずっと1食カレー食ってるわ
まぁおいしいからいいだけどね

378KAITさん:2011/06/27(月) 19:14:53
まぁ、簡単に言うと4食はファミレスの味で1、2、3食は家庭料理の味だなw

379KAITさん:2011/06/27(月) 21:20:57
混まないうちに券買って混む時間帯に行くアホな行為が自業自得じゃなくてなんなんだろう

380KAITさん:2011/06/28(火) 00:41:32
みんな罵ってばっかだなw
食券事前に買うってのは3年位前に1食で勧めてたから自業自得ってコト無いし

食えなかったら、ほかのに変えてもらうか、払い戻してもらいなさい

381KAITさん:2011/06/28(火) 01:58:30
1食で使うなら食券の早買いは当たり前だな
2限授業が多少遅れても、食券器に並ばないで済むから席は余裕で取れる
荷物を席に置いてから食券をもって受け取りにいくんだぜ
それでも混んでて嫌!ってのなら、1時5分ぐらいには空き始めるのでその辺で食っとくといい

>>369はこっそり前日券を出して食っとけw
俺は以前当日券だというのを知らずに、定期的に買いだめして食ってたら数ヵ月後に怒られたが、数日おきに20日前とかの券出して全消費したぜw

>>377
食券器あるんだから他のも食おうぜw
「日替わり定食:おかず、ごはん、味噌汁」が食いたかったら、「日替わり定食」って書いてあるところに並んで食券渡したら順番受け取っていくだけだ
他の奴見てればすぐわかるよ

気をつける事は日替わり定食(オムライス、味噌汁)頼んだのにオムライス、ご飯、味噌汁取っちゃって呼び止められた事が1回あったぐらいだなw

382KAITさん:2011/06/28(火) 03:03:24
>>374
あまり人口増えないで欲しいけどなw

383KAITさん:2011/06/29(水) 13:16:33
食券早買いするなら、売りきれないもの選んどけばいいだろうに・・・。

384KAITさん:2011/06/29(水) 16:10:07
お、おう!

385KAITさん:2011/06/30(木) 08:13:44
食券早買い・・・その手があったか・・・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板