したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

7億円スタジアム建設反対署名!!

75KAITさん:2006/10/18(水) 11:21:14
スタジアムにゴミ捨てようぜ

76KAITさん:2006/10/18(水) 12:32:09
>>75 小学生かよw

77KAITさん:2006/10/18(水) 15:39:36
スタジアムにエロ本捨てようぜ

78KAITさん:2006/10/18(水) 16:15:44
>>77
それは賛成W

79KAITさん:2006/10/18(水) 16:44:49
じゃあ表紙買いして失敗した糞みたいなエロ同人詩を

80KAITさん:2006/10/18(水) 19:27:38
じゃぁ俺はゲ○からレンタルした表紙借りして失敗した糞みたいなエロDVDを

81KAITさん:2006/10/18(水) 21:04:15
>>80
返せよw

82KAITさん:2006/10/19(木) 00:56:21
動物放してふれあい広場にしようぜ

83KAITさん:2006/10/19(木) 08:50:14
料金制のハッテン場にすれば見られて興奮する人が沢山集まって
お金が入るし神奈工の人気も急上昇

84KAITさん:2006/10/19(木) 17:44:24
花を植えてスタジアムをお花畑にしようぜ

85KAITさん:2006/10/19(木) 20:12:17
ランランララランランラン

86KAITさん:2006/10/19(木) 20:26:06
ニャンニャンニャンニャンホホホホホ〜イ

87KAITさん:2006/10/19(木) 21:06:31
いいこと思いついた
野球やらね?

88KAITさん:2006/10/19(木) 21:47:44
でかいスクリーン設置してパワプロやろうぜ

89KAITさん:2006/10/19(木) 23:05:10
みんなで猫にゃんダンスやろうぜ

90KAITさん:2006/10/20(金) 01:23:59
>87がいいこと言った

91KAITさん:2006/10/20(金) 22:09:58
こんな裏のサイトで何を言っても始まらない。
第一、スタジアムだって決定したのは半年以上前。
過ぎた話をするより、現在計画中で
半年後に着工するものについて、書き込めばいいのではないか。
お前等は、そんなことすら考えられない馬鹿ではないだろう。
もう少し、現実味をおびた内容で書き込め。

92KAITさん:2006/10/20(金) 22:14:25
実際の所文句が言えればいいだけなんだけどねー
馬鹿だなーって笑えればいいのさ
91みたいな香ばしいのきたし、楽しくなりそうです

93KAITさん:2006/10/20(金) 22:51:24
>>91
ナイスジョーク

94KAITさん:2006/10/20(金) 23:27:03
>>91
君は面白いことを言うね

95KAITさん:2006/10/21(土) 01:00:36
このくらい広かったら野球もできるかな

96KAITさん:2006/10/21(土) 01:26:44
じゃあ同人誌の即売会を開催しようぜ

97KAITさん:2006/10/22(日) 10:35:54
>>96が良い事言った

98KAITさん:2006/10/22(日) 20:41:34
それはねーよwwwwwww

99KAITさん:2006/10/22(日) 22:39:38
思ったんだけどさ。みんなこそ自分のことしか考えてないんじゃ?
自分が使わないものはいらない・・・ってさ
別に何ができてもいいじゃん。迷惑はかからんだろう?
バスだって、学内で買えば補助してくれてるじゃないか
バス通学を選んでるのは自分だろ?嫌なら他にすりゃいい
それに、大学側は払わせた金を学生に還元する必要なんてないんだし

何より、自分たちがいろいろ言ってる大学に入ったのは・・・選んだのは・・・
自分でしょ?

100KAITさん:2006/10/22(日) 22:48:11
最後の二行が特にきめぇwwwwwwwww

101KAITさん:2006/10/22(日) 22:51:16
選んだのは自分。
でも作ったのは大学。
生徒の意見で出来たものとは考えられない。
学内で金銭面の補助してくれててもギュウギュウ詰めにされて乗せられるのも困るし
あまり良く思わないし。
どのくらいバスが混むとかそれは学生になってからじゃないと分からないしね。

102KAITさん:2006/10/22(日) 23:26:55
>それに、大学側は払わせた金を学生に還元する必要なんてないんだし
ん?つまり大学側は授業しなくてもいいのか?

103KAITさん:2006/10/23(月) 00:45:35
つまり、俺らが言いたいのは、あまり必要無いものにお金を掛けないで、もっと他のことに使って欲しいのさ。

104KAITさん:2006/10/23(月) 14:25:25
>>99
なんらかの事情でバス通学以外が選べない人間が居ないとでも思ってるの?

105KAITさん:2006/10/23(月) 18:09:41
バスは渋滞の悪化につながる理由から
これ以上の増便は、当然ながら警察が認めないぞ。
それを分かって言ってるのか?

106KAITさん:2006/10/23(月) 18:28:31
バスは無理としてやっぱ学食は増やしてほしい
もうカマド飯や山田さんの料理はあきた

107KAITさん:2006/10/23(月) 19:35:43
じゃあヘリポート作って直通ヘリ飛ばそうぜ

108KAITさん:2006/10/23(月) 20:03:22
厚木って道狭くない?

109KAITさん:2006/10/23(月) 21:37:03
>>107
もうあるだろ。実は使えないと言う話もあるが。

>>108
元は農道で田舎ぷり丸出しなので、狭かったり、にょろにょろしてる。

110KAITさん:2006/10/23(月) 21:46:56
ヘリポートは高いビルには必須だから新棟にも付いてるはず。
こういうのは緊急時以外使わないがな。飛ばすための手続きとか随分大変なんだぜ?

111KAITさん:2006/10/23(月) 22:08:56
移転計画あったらしいし移転すれば良かったのに
立地悪すぎる

112KAITさん:2006/10/23(月) 22:16:52
ホバリングスペースじゃなくてヘリポートあるのか

日本はやっぱ空に関しては送れてるよなぁ・・・

113KAITさん:2006/10/23(月) 23:09:07
都心回帰してる大学多いのに
移転しなかったのが、最大の失敗にならなければ
いいが・・・・・・・。

114KAITさん:2006/10/24(火) 00:10:33
ヘリポートじゃなくて、ホバリングスペースだったような希ガス。

115KAITさん:2006/10/24(火) 02:01:23
Googleイメージ検索で「ホバリングスペース」って検索したらうちの大学がトップだった。

・・・こんなキーワードでトップになってもねぇ。

116KAITさん:2006/10/24(火) 22:18:29
みんな同じ金額を支払って大学に通って、ごく一部の人間だけが恩恵を受けることを何とも思わないのだろうか。

学業とは関係のない部活に、しかも野球部のためだけに7億という大金を使う
という事が、どれだけおかしい事か。
野球部だけではないかもしれないが、使用できる部活はごく一部だろう。
維持費も、安くても年間数百万はかかるだろうし、こんな使い方は普通じゃない。
学校でバス買って駅までの送迎したほうがよっぽど安いしそのほうが絶対に喜ばれる。

だいたいあのスタジアム建設も、学長が野球好き(ライオンズ元監督の東尾と親しい)
だから、そのせいで反対意見を一切無視しての強行着手だろ?
その時点で金云々じゃなくムカつくじゃねえか。

117KAITさん:2006/10/24(火) 22:52:25
へぇ
初めて知った
でも4年だからあんま関係ないや。

118KAITさん:2006/10/24(火) 23:26:59
富士ゼロックスもみなとみらいか。
どれ程借金してでも、みなとみらいに移ったら良かったのに。

119KAITさん:2006/10/24(火) 23:36:30
リアルに20年後この大学は存在してないかもな。
神奈川中央研究所とかになってたりしてw

120KAITさん:2006/10/25(水) 02:32:40
何を言っても屁理屈ばかり・・・。この大学のオタクどもはやはりこうか
本気で運動しないで、裏でネチネチと言ってるだけだもんな
そりゃ大学側に相手にされないわ。

121KAITさん:2006/10/25(水) 06:14:53
>>120
そんなことも知らないなんてお前は相当馬鹿なんだな

122KAITさん:2006/10/25(水) 18:24:11
>>120
自己紹介乙

123KAITさん:2006/10/25(水) 18:46:53
>>120が何をしたかったのか分からないなぁ。
何かしらの反対運動の賛同者募りたかったのなら少なくともここでわざわざ
学内の人を敵に回すような蔑んだ言い回しはしないだろ、常識的に考えて。

きっと一人でもなんとかできるすんげーこと考えてるんだぜ、
なんだかオラわくわくしてきたぞ。

124KAITさん:2006/10/25(水) 19:18:12
俺は近所だから大学移転しないでくれてよかったけど

スタジアムはいらねえだろ

125KAITさん:2006/10/26(木) 00:16:36
>>116
やはり、バカ学長の目先の趣味で作るスタジアムだったんですね。

みなとみらいへのキャンパス移転→志願者増えて、偏差値UP、学校存続
スタジアム建設→不便なので志願者減、アホがどんどん入学し偏差値DOWN、学校廃墟

将来は、大きく変わったな。

126116:2006/10/26(木) 02:29:07
>>125
首脳陣はどうしようもない低脳しかいないからな。
私利私欲のために学校使ってるだけだろきっと。
かといってみなとみらいに移転して、果たして志願者が増えるかも不安なところではあるが・・・

つーかよ、多分首脳陣もここにいる奴らと同じだと思う。
「10年20年後は退職していねーから別にかんけーねーよ」って。

世の中そのなもんだっていえばそれまでかもしれないけど、
おかしいと思ったことを正そうと立ち上がれる人間がでてくれば、
学校はよくなるのかも知れないな。

127KAITさん:2006/10/26(木) 02:31:38
>>126
1がそれを実行しようとしているのかと。

実際、ホントに署名運動とかして署名集めたら、マジで動いてくれるのかな。

128KAITさん:2006/10/26(木) 08:51:16
>>126
立ち上がれる人間がでてくれば〜
ってお前も結局待つ側かよ。
くだらね。

129KAITさん:2006/10/26(木) 12:26:57
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061025k0000e040056000c.html
先細ってるんだから、本気でやらないとマジで潰れるぜ。

130KAITさん:2006/10/26(木) 15:40:21
高校が工業系を目指す生徒に対してどんな教育をすればいいのか分からない

中途半端な実力の技術職希望者量産

うはwwww下層大学に沢山来たwwwwww


日本やべぇ

131KAITさん:2006/10/26(木) 23:02:49
学園祭でスタジアム反対署名みんなでしないか?

132KAITさん:2006/10/26(木) 23:35:50
いいと思うが。

133KAITさん:2006/10/27(金) 00:58:21
楽しい場を壊す可能性があるのでそれはちょっと止めたほうがいいと思う
まあ、学園祭に参加するつもりは毛頭ないんですがね
ていうかもう着工してんじゃないの?
地鎮祭みたいのやってた、風の噂で聞いたが

134KAITさん:2006/10/27(金) 01:20:16
ttp://www.kait.jp/news/news/20061024-000171.shtml

\(^o^)/


確か着工したら止められないんだよな。法的な意味で。

135KAITさん:2006/10/27(金) 02:13:42
たしかにいろいろなことを言ったが
起工式までやっちまったんだったらもう手遅れだと思う。
しかしやり切れないな。

136KAITさん:2006/10/27(金) 18:34:44
だから同人誌即売会やろうぜ

137KAITさん:2006/10/27(金) 19:07:00
もう止められないのなら有効利用する手段を考えればいい
球団を呼ぶなんて夢のような考えではなくて
地域の方が簡単に活用出来るようにしたり
同人誌即売会も一つの手段ではあると思う(まあ、色々と問題があるけど
あと、金が取れればそれにこした事はない

こうなって思うのは生徒の中に大学運営側と話し合う機関はないんですか、と
あったとしても生徒にその情報が伝わらないのでは所謂職務怠慢では
まあ情報を公開していても伝わらないなんて事はあると思うが

138KAITさん:2006/10/28(土) 21:13:58
とりあえず紺色の天使in神奈川工科大学を開催します

139KAITさん:2006/10/28(土) 22:00:55
大学側は、スタジアムを使用して
どうする構想を持ってるんでしょうか?

140KAITさん:2006/10/29(日) 18:16:27
スタジアムで大学野球の試合するらしいよ

141KAIT:2006/11/01(水) 11:31:09
O木さんが人柱になるらしいよ

142KAITさん:2006/11/05(日) 19:11:43
そんな金あるなら、駅近くに大学移転してほしい。

143KAITさん:2006/11/07(火) 06:30:57
移転だったらスタジアムの何倍かかるんだ?

144KAITさん:2006/11/07(火) 10:38:37
もし桜木町だったら土地代だけで建物の数倍はかかるだろうな。


まぁロックマンのボードゲームで学んだ知識だからあてにならんがね。
(土地代>建造代)

145KAITさん:2006/11/08(水) 09:14:18
長い目で見ればそっちのほうがよさそうだ

146KAITさん:2006/11/08(水) 22:26:28
桜木町でなくても、お台場に移転すれば安いかも

147KAITさん:2006/11/09(木) 14:32:38
            ⌒ヽ        ⌒ヽ
  ______ (     ヽ__(     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●     ●    ::::::::::::::|クマぁ ・・・・・・・?
  | |クマ── !!|   ( _●_)       :::::::::::::|   
  | |      彡     |∪|    .....:::::::::::::::::::ミ   
  | |____ ヽ   ヽノ .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

148KAITさん:2006/11/10(金) 14:45:46
それなりの球場なら、貸し出しでお金取れるでしょ。
野球場でどれだけ金とれるかはしらないけど…
後、実際に7億出しているの?政府からの援助金があると思ったけど。
有名な大学に強いクラブは付き物。

149KAITさん:2006/11/10(金) 17:36:43
>>148
こんなところまでわざわざ高い金出して野球やりにくるか微妙だろ・・・・
相場よりかなり安くすれば来るかもしれないけどな

あと、うちの野球部って強いの?

150KAITさん:2006/11/10(金) 20:50:02
こんな不便な所の球場誰も借りないよ。
高くても神宮球場を借りたほうがまし。

151KAITさん:2006/11/11(土) 03:25:57
>>150
さすがに、神宮球場よりは相当安くするんじゃないのか。
まぁ、金を取るならば、だが。

ttp://www.jingu-stadium.com/base.html

152KAITさん:2006/11/12(日) 23:11:49
>>151
都心に住んでるやつは、まざわざ厚木の田舎に野球をやるために来ないよ

153KAITさん:2006/11/12(日) 23:48:48
建物を造るっていうレベルじゃねぇよ

154KAITさん:2006/11/14(火) 13:51:42
>>149
まぁ弱くはないみたいだよ。
なんか結果だけみれば、上位のチームといい試合してるし

155KAITさん:2006/11/15(水) 00:28:31
つよくもない。

156KAITさん:2006/11/15(水) 19:50:15
つよくないチームに金かける意味あるかぁ???

157KAITさん:2006/11/22(水) 15:08:04
スタジアムやら校庭の整備の一部は
理事長のポケットマネーから出てるんじゃなかったか?
で、今更だが元々駅前のITセンターの場所にシャトルバスの停留所を建設予定だったらしい。
色々な理由でビルが建ったんだけどな。

158KAITさん:2007/03/14(水) 01:45:59
明日は竣工式、そして始球式ですよっと
ttp://www.kait.jp/news/news/20070308-000230.shtml

出来てしまったものは仕方ない
取り敢えず見に行ってみるか?

159KAITさん:2007/03/30(金) 17:03:47
初試合で負けてやんのwwwwww

160KAITさん:2007/04/01(日) 17:05:18
結構立派なんだね。

サッカーもできる?

161KAITさん:2007/04/06(金) 17:07:38
んで、一般生徒は入れるの?

162KAITさん:2007/04/23(月) 14:38:15
学食先に作るべきだよね・・・・

163KAITさん:2007/04/23(月) 20:59:09
人数にあってないよなぁ・・・学食・・・

164KAITさん:2007/04/23(月) 21:04:28
学食は新たに一つ作るって噂を先輩に聞いたな
まさか学生サービス棟に?

165KAITさん:2007/04/24(火) 15:44:37
B6棟取り壊しのせいでC5、C6に行きづらくてうざい

166KAITさん:2007/04/24(火) 19:32:08
駅からの無料送迎バスや食堂増やしてほしい

高い金払ってんだからそんくらいしろよカス

167KAITさん:2007/04/25(水) 03:43:42
駅からの無料送迎バスは無理なんだよ
バス会社に起こられるんだってさ

168KAITさん:2007/04/27(金) 01:00:53
>>167
それだと昭和音大(すでに移転)
の送迎バスの説明がつかないんだよな。
有料だといいのか?

169KAITさん:2007/04/29(日) 09:08:53
>>168
有料にして、神奈中と委託契約でも結べば良いんじゃないの?
本当のところは分からんが。

後は、松蓮寺前の様な送迎バスの駐車場を駅前に確保できない、とかなんとか。

170KAITさん:2007/06/13(水) 01:08:24
たしか
うちの部活は野球部だけ一部と聞いたが?
そのせいで優遇されるのは仕方ないだろう

ま、俺もそんなのより学食増やしてほしいが

171KAITさん:2008/11/29(土) 10:09:36
20年前のバブルの時に過大な投資をしてバブル崩壊、受験生減少で収入減
借金返済に喘いでいる大学が多い中、堅実な経営をしてこられたと思います。
皆さんはどう思いますか?

172KAITさん:2014/11/17(月) 02:49:25
_

173KAITさん:2014/11/17(月) 15:22:23
   私大の最高峰


東の早慶、西の立同

174KAITさん:2015/06/25(木) 23:26:59
sgdhjklyfhkifitykitdijukdte


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板