したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

住まいは?実家・寮・アパート等

288KAITさん:2008/03/03(月) 00:25:10
誰かルームシェアしたいって人いない?
家賃が減るなら共同生活してもいいって人。

289KAITさん:2008/03/03(月) 12:13:09
>>288
スペック

290 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/03(月) 16:06:38
>>289
2DKの家賃\45,000。敷金、礼金1ヶ月。
2か月分の保険\15,000、仲介手数料0.5ヶ月。
和室六畳x2、風呂とそこそこの台所、給湯器付き。
神奈工まで徒歩10分。駐車場は敷地内に無し。

どうよ?

291KAITさん:2008/03/03(月) 19:58:57
>>290
おまえのスペックを教えろ

292 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/03(月) 20:57:05
D科
男子校出身
身長170ぐらい、体重50もない
貯金は6万ぐらい
趣味は楽器演奏(ギター、ベース、ドラム、ハーモニカ)と読書
メガネかけてる
ファッションとか考えたこともない
キモメンかブサメンかは判断つかないが、中学の頃は女友達が多かった

293 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/03(月) 21:03:23
悪いほう二つ並べてどうするよ。

訂正
キモメンかブサメン

フツメンかブサメン

294KAITさん:2008/03/04(火) 00:37:09
友達に頼めば?

295 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/04(火) 02:27:09
二人当たったけど、一人は家近いし、もう一人は1Kの入居決まってるって……orz

296KAITさん:2008/03/04(火) 09:21:52
よく知らない人と暮らそうと思うな。

297 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/04(火) 13:13:00
相部屋の寮だと思えば別に仕方ないとも思えるし、住んでるうちに慣れるんじゃないかな?

298KAITさん:2008/03/04(火) 21:31:38
楽器うるさそうだから断る

299KAITさん:2008/03/04(火) 21:45:16
考え方と発言が
ものすごく
ゆと○っぽい
感じが
します

300 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/04(火) 22:10:29
>>298
ジャズ研でやるからたぶんうるさくない。

301KAITさん:2008/03/05(水) 11:39:22
そーゆー問題じゃない希ガス

302 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/05(水) 13:30:29
そうか……。

303KAITさん:2008/03/06(木) 23:03:14
俺は実家通いだから協力はできないが、応援してるよ!
がんばれよ。いい人が見つかるといいね。

304 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/07(金) 01:04:21
>>303
ありがとう。超頑張るよ。


というわけで、
家賃を安くしたい! 学校の近くに通いたい! 親の負担を減らしたい! という人はいませんか?

305KAITさん:2008/03/07(金) 13:32:50
一緒だと色々大変だよ
常に気を使うしな。
やめとけ

306スバル:2008/03/07(金) 13:41:34
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。

中毒性が高いので注意が必要です。

http://www.geocities.jp/euswiu1/hrk/

307 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/07(金) 17:28:13
>>305
大変なのは承知。
一人で暮らすのならまだしも、家が違う人と暮らすのだから色々と勝手が違って困ることがあるかもしれない。
でも、通学の苦労と比べたらぜんぜん。
住めば都とも言う。

308KAITさん:2008/03/07(金) 18:13:25
楽しそうだけど一歩間違えるとストレスでだめになりそう

309 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/09(日) 00:08:11
神奈工に入学する奴がブログにリンク貼ったと思ったら別人だった……orz

>>308
通学よりかはマシじゃね?
そもそも、夜の10〜11時ぐらいにしか帰ってこないと思うからそれほど気を使わんでもいいよ。
まあさすがに最低限の掃除とか必要になるかもわからんが。

310KAITさん:2008/03/09(日) 04:24:51
>>309
今どこに住んでいるのか知らないが、
どの辺りで実家よりマシだと言うのか。
寮は例外として、
まったくの他人と同居するのは何かと問題が多いと思うんだが。
なぜそこまでシェアにこだわるんだ?
単に学校の近くが良いだけなら、一人で1Kに住むということは考えないのか。

311KAITさん:2008/03/09(日) 16:35:21
通学は電車バスにのって本読んでりゃいいしどう考えても通学のほうが楽なんだが

312 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/09(日) 16:52:59
>>310
>どの辺りで実家よりマシだと言うのか
話すと長くなるから軽くはしょると、
・時間の無駄が少ない
・自炊で食費がある程度浮き、少ない小遣いから食費(昼食・夕食)を工面する必要がなくなる
あくまで自分の場合だけど。

>なぜそこまでシェアにこだわるんだ?
家賃が安くなるし、最初にかかる費用も安くなる。
何かあればお互いで何とかしあえるし、自炊も作業を分担すればかかる諸経費が浮く。

>単に学校の近くが良いだけなら、一人で1Kに住むということは考えないのか。
一応、見つからなかったときのために1Kで住むことも考えてる。
ただ水道光熱費を食費でまかなわなきゃならなくなるから結構厳しい。

313KAITさん:2008/03/09(日) 19:54:16
まぁ、まず見ず知らずの奴とシェアしようと思う奴はいないと思う。
あまり期待しないことだな。

314KAITさん:2008/03/09(日) 20:46:00
オナニーも気軽に出来ないんだぞ
彼女連れ込みにくいんだぞ

315KAITさん:2008/03/09(日) 22:07:01
>>◆RSzN2jbWdo
そもそも自宅からだと通学にどれくらいかかるの?

316KAITさん:2008/03/10(月) 12:32:54
なんか否定的な意見多いが、俺はルームシェアはいいと思うぞ。
知り合いに片道2時間かけて大学来てるやついるけど、やはり1日に4時間も
無駄になるっつーか自由な時間削られるのは見ててきつそうだと思った。
実際その知り合いも大学に近いとこに住むダチの家によく泊まってたしな。
ルームシェアすりゃ金が浮くから親への負担減らせるし、自由な時間でバイトとかも
余裕で出来るからデメリットよりもメリットの方が多いと思うぞ、
ある程度家が裕福で家賃とか全部払ってもらってる人にはわかんねーだろうけど。

まぁでもこんな糞みたいな掲示板でルームシェア相手を探すのはちょっとどうかと思うけどな。

317 ◆RSzN2jbWdo:2008/03/10(月) 14:33:23
>>313
やっぱり抵抗あるか……。

>>314
神社で(ry

>>315
通学ルートは家→某駅→本厚木→神奈工なんだけど、家から駅までは自転車。雨だとバス。
行きは急行乗って1時間半ぐらいかな。雨だと15〜30分ぐらい延びる。
帰りも同じく1時間半ぐらい。雨だとバスの発着の関係もあって何十分か延びると思う。
実際、神奈工行った日に雨降ったことなんてなかったからどうなるかわかんないんだけどね。
家から駅まで徒歩1時間ぐらいだから雨の日に終バスに間に合わなかったら最悪。

>>316
激励サンクス!
とりあえず、ここで募って駄目だったら入ったサークルの友達とか当たってみるわ。

318KAITさん:2008/03/10(月) 16:05:46
家賃安いところなんかいくらでもあるだろ

319KAITさん:2008/03/10(月) 17:25:20
どんだけサークル入ってるねん

320KAITさん:2008/03/10(月) 20:52:17
あ、サークルの友達にあたる方が無難だ。
こんなとこで見つけないほうがお前の為にはずっといいと思う。

321KAITさん:2008/03/13(木) 09:10:53
入学式 わざわざ横浜まで行くのが面倒なんすけど…
親って来るのがフツウですか?
勿論!行くでしょう
って人と
大学の入学式に親は行かないよ〜!
って人と 意見が真っ二つなんですが…

322KAITさん:2008/03/13(木) 11:20:37
真っ二つだから横浜なんだろ?
地方の人はまずこないけど、県内の人は行くんだし

323KAITさん:2008/03/13(木) 11:33:11
入学式くらいは別に横浜でもいいんじゃないか?
むしろ卒業式を母校でやらずに横浜でやっちゃうのがおかしすぐる。
誰のための卒業式だよ!大学で感慨に耽るのがいいんだろうが!って話。
まぁスレ違いな話だけどな。

324KAITさん:2008/03/13(木) 16:17:43
親がきても席は別に分かれるし正直どっちでもいい

325KAITさん:2008/03/14(金) 17:27:29
くだらないスタジアム作るよりでかい講堂でも作ったほうがよかったな

326KAITさん:2008/03/14(金) 18:41:35
>>325
それは正論だ。

327KAITさん:2008/03/14(金) 21:22:58
>>326
体育館よりデカイ講堂作るのが正論かよww

328KAITさん:2008/03/14(金) 22:00:51
スダジアム造るより正論だな

しかし学食を広くしてほしかった・・・・特に3

329KAITさん:2008/03/17(月) 02:33:37
・去年の卒業式が雨で、保護者がずぶ濡れになった。
・というか、卒業生も全員体育館に入れなかった。
からぱしひこ横浜になるってのが表の理由

本当は
・体育館の耐震基準があぶない
らしい。ライブも危なかったんだろうな。

330KAITさん:2008/03/17(月) 12:20:15
っていうか体育館だったら出席者相当減るんじゃないの?
後の飲み会だけ行きますって香具師が増えそう

331KAITさん:2008/04/16(水) 18:12:05
4月からアパートで一人暮らしエンジョイのつもりですが
皆さんお隣さんとは、仲良くしてるんですか?
一度も顔見てないし、勿論会話も
そんなもんですかね…
別に全然いいんですけどね

332KAITさん:2008/04/16(水) 22:07:24
んーマンションの住人にすらあんま会わないな。
隣は男が住んでるってぐらいしか知らんわw

333いなかもん:2008/04/17(木) 14:19:24
NHKの集金がきた
2700円も取られた
ダチに払う必要ないって言われたけど そうなの?
払ったおいらアホですか

334KAITさん:2008/04/17(木) 14:39:43
テレビなーいって言えばおk

335KAITさん:2008/04/17(木) 16:40:48
もう払っちゃった;;

336KAITさん:2008/04/17(木) 18:02:32
今どき TV無いって通用するの?
集金のひと怖くない?
83系だったら払わずにはいられまい

337KAITさん:2008/04/17(木) 21:09:05
この間きたときは「もう引越しなんでー」って言ったら帰っていった

338KAITさん:2008/04/17(木) 23:38:39
「るっせー。ぶっ殺すぞバカヤロー!!」って言ってすぐドア閉めた。
外に洗濯機あるから何かされてないかちょっと心配だったけど、かなりすっきりしたぜ。

339KAITさん:2008/04/18(金) 08:58:05
338の方とお近づきになりたい。
是非家に遊びに来てください。

340KAITさん:2008/04/18(金) 10:31:49
じゃ次俺の家に…

341KAITさん:2010/11/23(火) 13:37:55
お勧めの寮とかってあるんでしょうか?
教えてください

342KAITさん:2010/11/23(火) 14:53:41
寮渡り歩いた奴なんて殆どいないだろうし無理だろ
風呂共同とか変な寮じゃない限りどこもそんな変わらないと思うが

343KAITさん:2010/11/23(火) 21:00:35
隣人によって当たり外れは大きいよ

344KAITさん:2010/11/24(水) 01:25:04
寮にいたが、夜中に音楽かけまくりとTV音大の奴にはさまれ、最悪だった
から、いまはアパート暮らし

345KAITさん:2010/11/24(水) 03:36:27
家と大学は近い方がいいとだけいっておこう
遠いのと1時限しかないみたいな状況になるとサボり癖が付くかもしれんよ

346KAITさん:2010/11/24(水) 08:31:05
実家から通えない距離の奴が市外に住んでるとか言ってた

347KAITさん:2010/11/24(水) 22:59:23
寮は変な人が多い

348KAITさん:2010/11/24(水) 23:50:11
アパート最高!

349KAITさん:2010/11/25(木) 05:14:36
どっちが地雷かは難しい。

350KAITさん:2010/11/25(木) 23:47:36
寮に○球部とかいると、もうね…

351KAITさん:2010/11/26(金) 18:31:49
関係者じゃない場合野球部ほどうざいもんはないよな
皆同じような頭悪そうな顔してるし頭悪いしうるさいし下品で嫌

352KAITさん:2010/11/26(金) 20:28:54
楽器とかマジ勘弁

353KAITさん:2010/11/26(金) 22:05:34
下品かどうかはともかくとして、
態度だけはでかいうえに明らかに悪いであろうことに
謝罪もできない奴ならいたな

354KAITさん:2010/11/26(金) 23:57:59
やつらと風呂が共同だと最悪…

355KAITさん:2010/11/27(土) 00:33:49
○に「野」以外に入りそうなものだが…
そんなに野と一緒の寮はヤバイのか

356KAITさん:2010/11/27(土) 15:39:34
何寮がやばいの

357KAITさん:2010/11/27(土) 19:35:01
寮に入らなけりゃいいんじゃなイカ
今は良くても来年入ってくる可能性があるからな

358KAITさん:2010/11/27(土) 23:58:41
鳶尾にある土屋荘じゃない寮がヤバイ

359KAITさん:2010/11/28(日) 02:01:46
住人か?

360KAITさん:2010/11/28(日) 09:51:23
おれがいるからヤバいなぁ

361KAITさん:2010/11/28(日) 14:24:14
おれもいるぞ

362KAITさん:2010/11/28(日) 14:49:42
おれが夜中騒いでる奴だ

363KAITさん:2010/11/28(日) 15:21:12
おれもおれも

364KAITさん:2010/11/28(日) 17:23:35
寮はホモの巣窟

365KAITさん:2010/11/28(日) 21:58:04
背後に気をつけろ!

366KAITさん:2010/11/28(日) 22:12:12
寮は基地外多い

367KAITさん:2010/11/29(月) 17:59:08
(寮に)入って、どうぞ

368KAITさん:2010/11/30(火) 13:21:30
うち(の寮)さあ屋上、あんだけどぉ・・・焼いてかない?

369KAIT:2010/11/30(火) 20:04:20
新入生のものですが、一番良い寮はどれなんでしょうか。
一応、候補としては第二難波荘と考えているのですが、
教えて下さい。 よろしくお願いします。

370KAITさん:2010/11/30(火) 20:44:14
自分で実際に見てから決めたほうがいいと思うが。
規則、設備もそれぞれ違うし。

371KAIT:2010/11/30(火) 22:19:12
やっぱりそうですよね。
いろいろ見てみて考えるようにします。
レスありがとうございました。

372KAITさん:2010/11/30(火) 22:28:26
寮はやめとけ

373KAITさん:2011/02/25(金) 11:44:45
やっぱアパート最高だな

374KAITさん:2011/02/25(金) 14:35:20
寮もアパートも隣人が騒いでたりするのは一緒。

375KAITさん:2011/02/25(金) 19:30:00
オベルジュの俺は正解

376どこにしようか:2011/02/25(金) 19:59:56
モウリハウスってどんな?

377どこにしようか:2011/02/25(金) 20:02:14
玄関は1つ? 各部屋ごと?
ごはんはどこで食べる? 食堂? 自分の部屋に持って帰って食べる?
今頃残っているとこって、古いとこしかないですよね。。。
やっぱりアパートにしようか。。。 うーん><

378KAITさん:2011/03/07(月) 00:27:02
寮だよ…最悪

379KAITさん:2011/03/07(月) 12:19:34
岩田ハウジングの寮ならいんじゃね?
たしかふつうのアパートみたいだった希ガス

380KAITさん:2011/03/26(土) 23:57:35
やっぱり実家から2時間はきついのか。ぼっちだけは避けたいな

381KAITさん:2011/03/29(火) 16:40:22
このスレ見て寮入ったこと後悔したわ
手遅れじゃねーかよ・・・下調べしなかった俺が悪いんだろうが

382KAITさん:2011/03/29(火) 16:43:14
まぁ悪いっちゃ悪いな
でも、実際に住んでみないことには始まらんしな

383KAITさん:2011/03/29(火) 19:48:05
>>381
俺も寮だ。
風呂、便所共同と食事の時間限られるのだけがネックだが頑張ろうぜ

384KAITさん:2011/04/08(金) 16:47:56
アパートだけどロフトで麻雀やったらやっぱ迷惑?

385KAITさん:2011/04/08(金) 23:12:11
大学近辺、暴走族多すぎだろ

386KAITさん:2011/04/09(土) 08:50:39
>383
寮によっては違う、風呂・トイレ個別もある

387KAIT:2013/02/22(金) 21:11:39
寮とアパートどっちがいい?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板