したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

捨て犬 新しい家族に会えるのか

449名無しさん:2018/02/26(月) 17:06:31

A Petition to the Mayor of Hatsukaichi City, Hiroshima Prefecture:
As people concerned about the welfare of the environment and the deer population on Itsukushima Island, we ask that your offices take measures to improve the current conditions on the island and control the number of deer and their health.

The Itsukushima Shrine in Miyajima was registered as a World Heritage Site in 1996. There were a large number of deer inhabiting the area around Itsukushima Shrine on Itsukushima Island. In the past deer on the island were considered to be special messengers from the gods, and they were often fed by humans from a special pail called a “Shikaoke”.
After World War II, the number of deer dropped rapidly, so in order to increase the numbers, the deer were fed intentionally by local people.

Later, when hundreds of thousands of tourist began to visit Miyajima to see the deer, the city decided to stop feeding them in order to control their numbers. The deer had been living near those people who fed them. Therefore, the deer began to depend of the local population to get food. Gradually, however, the locals began to think that the deer were a nuisance. Because of that, city officials thought that by no longer feeding the deer, they would move into the mountains.

The city government insists that they do not have any responsibility if the deer die. City officials at this time do not have data on exactly how many deer live on the island, but the number of deer in the city has been declining. At this time, because they cannot obtain food as before, deer are eating anything found in the garbage thrown away by tourists, such as paper and plastic bags. This leads to some deer to die from digestive problems.

Those who are concerned about the situation had been continuously asking the city government to increase the number of public garbage bins and take other actions to prevent the deer from eating garbage. However, so far, the city has not taken any measures.

Animal activists are also concerned that the mountains on the island are also registered as a World Heritage site. Therefore, even if the deer did move to the mountain areas, if the deer over-consume the foliage on the trees, the trees might die off from the over consumption of leaves by the deer. In addition, the number of kinds of trees that the deer like to eat in the mountains is limited. Much worse, grass land is limited there, and the number of plants which are poisonous for deer are many.

For the past nine years, an old couple living near the island go to Itsukushima Island to feed the deer once a week, and from time to time local volunteers clean up the garbage in the area.

The deer in this area should be part of the World Heritage designation. In order to help protect them, please sign this petition, leave a comment, and share it!

450名無しさん:2018/02/27(火) 14:26:51
【そんな高いところから、ただ眺めていないで、
こうしてあなたを見上げる事しか出来ない子達のために どうぞ、力を貸して下さい。

あなたのように自由に羽ばたく日を夢見ながら、小さな暗い部屋の中で
人知れず命を落としていくしかない子たちのために、せめて祈りの声を響かせて下さい。

神の御許に向かう、この子達の魂が もう迷い彷徨うことのないように。

いつか光が この地上の全ての命に等しく降り注ぐ日が来ますように。】

451名無しさん:2018/03/09(金) 22:20:18
【何故、動物実験が無意味だと言うか】

【何故不要な動物実験を行い続けるか】

例を挙げると

動物実験を行うことで...
国から膨大な助成金が降りること

本来なら高額な費用をかけ購入する実験動物を動物愛護センター
動物病院などから格安で買い取り

改ざんした金額を経費として請求したり、猫捕り業者を雇い野良猫や飼い猫などを拐い虐殺し利益をあげている

また自社の製品に問題が発覚した場合の
控訴逃れの為
動物実験を行った記録で責任追求を免れることができる

しかし動物の体の構造と
人間の体の構造は全く異なる為

動物実験は安全性を証明することはできないだけでなく全く無意味なデータであると多くの学者、研究者が告発している

仮にも動物実験が安全性を証明する効力をもつなら世界の多数の国で動物実験が禁止される法律が作られることはなかっただろう

その事実を差し置いても
これだけの暴虐の限りを尽くした暴力
殺戮が許される理由など何処にもないと
正常な神経をもつ人間なら
説明するまでもない

452名無しさん:2018/03/14(水) 15:23:16
ー殺処分現場にてー

「恐怖・苦しみ・悲しみ・絶望・・・」
思いつく限りの言葉を並べても彼らの心情を代弁することはできません。

収容期限が迫るここにいる全ての子が悲しい顔を・・・
全ての子が恐怖から体を震えていました。

人懐っこい子は悲しい顔をしながら
「お願いだから助けて」と
こちらに寄って願うように・・・
もう一方、野犬・その子供たちは人間からできる限り逃げるように みんなで隅っこに固まり震えていました。

この日殺される命は十二頭の犬と二頭の猫。
無機質な冷たい機械の迫る壁に、 彼らはゴミのように、鎮静器へ押し込まれていきました。

鎮静器の中へ入っても
「お願いだから助けて」
「生きたい」と
必死に私に伝えようとする ガラス越しにこちらを見つめる子達が忘れられません。
私が見ることができたのはここまでです。

ここの殺処分現場はトラックの中です。
鎮静器ごとトラックにに移され、 焼却場に向かうとと同時に鎮静器に毒ガス(二酸化炭素)が吹き込まれます。
トラックの中のモニタリングで職員は彼らが殺されている状況を確認します。

鎮静器のガラス越しの中にいる写真の子達は、数分後に苦しみながら殺されました。

その日案内してくれたお若い獣医さんは
「約3分間本当にもがき苦しみます。安楽死なんかじゃないんです。
動物を助けたくて獣医になったのに・・・」と
涙を浮かべお話してくださいました。
苦しみや恐怖の中死んでいった恐ろしい顔をした遺体ばかりです。
目を見開いたまま、口から泡を吹いたまま、恐怖の中で死を迎えます。

実際にこのような殺処分現場を・・・殺された彼らを見てしまったら
生涯この問題から避けることはできません。
それでも私たちがこの殺処分現場を見る辛さと比べ物にならない程、
実際に殺されるという辛さを彼らはむかえます。 全て人間が作った残酷な社会です。

だから、多くの人にこの社会問題を知ってもらいたい。そして悲しい世界が変わりますように。

453名無しさん:2018/03/17(土) 21:42:08
飼い犬・飼い猫・動物・家族をすてないで・・・・・殺さないで。
‏ @yutakirima2015
1時間1時間前

■すてられ殺される老犬・老猫が多すぎる。ペットフードの進化で犬猫たちは長生きになった。老犬介護や大病が急増している。世話をするのが嫌で捨てていると推察できる。犬猫たちの命や運命は自分たちで切り開けない。全て人間次第、全て飼い主しだい。その時人間・飼い主の真価が問われる。

454名無しさん:2018/03/26(月) 15:51:00
★ペットショップで、絶対に犬や猫を買わないでください!
           どうぞ保健所の子を救ってあげてください!★

★保健所から出られれば、全ての子は幸せになれるのに・・・
        何故殺処分か?皆さまこの現実を考えてください。★

★★★日本の殺処分の現実です★★★
ht tps://www.facebook.com/401851636591157/photos/a.401888749920779.1073741828.401851636591157/727928253983492/?type=3

★日本が一日も早く、殺処分ゼロの国になれるように、全国各地で声を上げてください、保健所の子たちを飼ってあげてくださいm(_ _)m★

455名無しさん:2018/03/27(火) 17:36:35
地元の人たちが猫達を救おうと努力しているのに国は猫達の処分を進めようとしています。

その数
600〜1200命

無責任な人間のせいで悪者にされ殺される

なんでも殺せばいい国
日本😡😡😡
隣と変わらないですね

Japan, the Amami region. In order to register the World Heritage to UNESCO, we plan to kill 1000 cats living in Amami. Opposite A country like this is the lowest!

人間の無責任が作ってきた状況の尻拭いを猫に押し付けるのは やめてください

456名無しさん:2018/03/28(水) 22:08:58
全国の動物愛護団体のみなさまへ

【熊本県動物愛護センターの犬に手をさしのべて下さい】

止まらない収容とままならない譲渡のため、以前より犬の収容数が大幅に増えています。

咬傷犬、傷病犬の安楽死が目の前に迫ってきています。
感染症や咬傷事故を未然に防ぐため、止むを得ない状況です。

県の「殺処分ゼロを目指す」方針のもと、職員やボランティアの皆さんが毎日一生懸命頑張っていますが、止まらない収容とままならない譲渡の中、生かされる子と、そうでない子の存在があります。

今回、無理を承知で団体の皆様にお願いがあります。

愛護センターの犬を全面的に受け入れてくださり、必要な治療を施せる高度医療の整った団体様、又は個体と向き合い、しつけやトレーニングが出来る団体様がいらっしゃいましたら、熊本県動物愛護センターで頑張る命をお引き受けくださいませんか?

引き受けてくださるのであれば、予算の関係もありますが、出来る限りお手元へお届けできるようにします。

団体様による意思表示の期限は来週の火曜までです。

譲渡もままならない上に、次から次へと収容されてくる熊本県動物愛護センター。
熊本地震から間もなく2年の月日が過ぎようとしています。

収容されている犬たちからの最後のお願いです。

その時が来るまで、この子たちの存在を、誰にも知らせずに葬ることなど、出来ません。

安楽死が目の前に迫っている犬たちを、引き受けてくださる団体様のお力がぜひとも必要です!

「どうか助けてください」

私たちは、私達ボランティアの想いを汲んだ対応をしてくれて熊本県に感謝しています。

くれぐれも業務を妨げるような、お電話などはお控えください。

※今回、団体間譲渡となる対象犬のため一般譲渡はございません。

当方へご連絡をお待ちしています。

時間がありません!
みなさまのご協力が必要です!
どうかどうか、宜しくお願いします!

457名無しさん:2018/04/06(金) 22:43:32
殺処分絶対😤反対❗何の為に命有るものを殺すのか意味が分からない。人間が原因を作ってるんです。殺処分ならない為にどうしたらよいか対策を考える方が世の中良くなるのではないですか。これからの子供にとっても

458名無しさん:2018/04/07(土) 21:55:16
●●●殺処分廃止の署名にご協力下さい。●●●
野良犬、野良猫は昔は居なかった。私たち人間が自分たちの勝手で増えていった。人間のせいです。口先だけはいい加減、傍観者と気がつきましょう❗署名活動に協力して下さい。

ネット署名
ht tp://chn.ge/2xfs0V4

世界100万人大署名プロジェクト
#END殺処分JAPAN


請願内容
即殺処分の廃止、TNRの徹底化、
養殖業者の廃止、生態販売禁止、シェルター完備、アニマルポリスの設置。

459名無しさん:2018/04/12(木) 10:55:19
みなさん知ってますか?
自覚ありますか?
知ってましたか?
我々は税金でドリームボックスというガス室で無抵抗な犬猫を無理やり窒息死させながら殺される・・・・・殺してる・・・・・・・・・・いまだに殺し続けてる・・・・・・・・・・これからもまだ殺したらないのか、殺し続けるらしい・・・・・


時代錯誤もはなはだしい

460名無しさん:2018/04/14(土) 11:37:33
冷凍ドッグフードといえば ももまる

できたてのドッグフードをクール便でお届け

ht tps://frozen-dogfood.com/

461名無しさん:2018/04/14(土) 14:16:01

☆今週金曜までの命になるかも…宮崎からSOS☆
ht tps://ameblo.jp/gourtship/entry-12367691149.html

多頭飼育逮捕現場のコ達をレスキューしたら…
待った無しで
今度は管理所のコ達を
今週金曜に殺処分しますと…電話がありました…

追い討ちかけるなぁ…꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

ここの管理所は犬舎が20個しかないから
今その20個の犬舎が満杯になったのだと…

もう長〜くいる3匹が殺処分対象です…

1匹は威嚇ありの飼い主持ち込み犬 ♀

1匹はびびりで威嚇ありの飼い主持ち込み犬♀

1匹は普通にかっこいいコ♂

家族に迎えて下さる事が出来る方
保護主になって下さる事が出来る方
ちょー緊急に探してます‼️
よろしくお願い致します‼️

詳しくはこちらまで↓
sakumonto☆gmail.com
☆は@に変えてください

09057240572 さくもんと番号

よろしくお願い致します‼️‼️

この子達以外にも
後17匹います‼️

今までは
多頭飼育逮捕現場のコ達がいて
証拠物件の為に
管理所の中に入れなかったので
その他のコ達の情報がわかりません。

管理所の中に入れてた頃と同じメンバーがまだいるのであれば
このコ達もいるとおもいます。
☆←管理所の中に入れてたときに書いてた募集記事

この記事の中からでも
家族に迎えて下さる方や保護主になって下さる方がいましたら
ご連絡をお待ちしてます‼️

シェア拡散・リブログ・お声かけ
‼️よろしくお願い致します‼️

詳しくはこちらまで↓
sakumonto☆gmail.com
☆は@に変えてください

09057240572 さくもんと番号

462名無しさん:2018/04/14(土) 16:57:56
嫌な人と真っ向から戦うのか、それとも避けるのか、それともその人の立場を理解して好意を持つか、選択肢はいろいろあるけれどどれを選ぶかによって結果は自ずと違ってくる。要は自分が一番ハッピーになれる選択をすることが大切だと思う。

463名無しさん:2018/04/17(火) 21:59:20
●●●チャルちゃんを救う会●公開版●●●


何事もなかった様に名前を変え、建物を変え、営業してますが…
かぎしっぽ=モフモフミュージアムはチャルちゃんを殺したのは変わりません!!

早くチャルちゃんの返還をしてください!!
真相を話してください!

チャルちゃんを返還するまでは追求はやめません!!

この板で覆った中で何が行われてるんでしょうか?
動物たちは散歩にも行かず、日の当たらない場所でストレスもたまり、おかしくなりますよ!!
また動物達の怪我が増えるんでしょう。
虐待はやめてくださいね。

唐揚げまで始めちゃったんですか?
食中毒に気をつけてください!!!

※この写真はこちらでとったものです。ミラーには人が写ってるので修正しました!!

SNSに出すなと言うならば出されるような事はいい加減やめましょう!

464名無しさん:2018/04/21(土) 10:08:49
九州・福岡県・福岡市・・・誰か調べたらいかかですか?
殺戮職員たちは1999年からペナルティーとして、罰金という形の裏金があるはず。
もしなかったら、これで、私のひとつの答えが出ることになる。

465名無しさん:2018/08/13(月) 18:01:32
●●●チャルちゃんを救う会●公開版●●●


何事もなかった様に名前を変え、建物を変え、営業してますが…
かぎしっぽ=モフモフミュージアムはチャルちゃんを殺したのは変わりません!!

早くチャルちゃんの返還をしてください!!
真相を話してください!

チャルちゃんを返還するまでは追求はやめません!!

この板で覆った中で何が行われてるんでしょうか?
動物たちは散歩にも行かず、日の当たらない場所でストレスもたまり、おかしくなりますよ!!
また動物達の怪我が増えるんでしょう。
虐待はやめてくださいね。

唐揚げまで始めちゃったんですか?
食中毒に気をつけてください!!!

※この写真はこちらでとったものです。ミラーには人が写ってるので修正しました!!

SNSに出すなと言うならば出されるような事はいい加減やめましょう!

466あいね ◆J7A/eDFzyw:2018/11/14(水) 21:49:25
捨てないでほしい。殺さないでほしい。


当たり前の願い・・・・・捨てないでほしい。殺さないでほしい。

この子もあの子も本当は沢山甘えたい子たち。収容期間が長くなってきて奥に引っ込むようになりました。その気持ちを考えると哀れでなりません。
自分だったら出してほしい。甘えさせてほしい。優しく触ってほしい。抱っこしてほしい。置き去りにしないでほしい。捨てないでほしい。殺さないでほしい。

467aine ◆LSXl4.fh/.:2019/06/04(火) 21:15:51
#野良猫 #猫動画 #GoPro

路地裏で見掛けた野良猫をナデナデしていたら他の猫もモフられに来た
.

感動猫動画

感動猫動画

ht tps://www.youtube.com/watch?v=VTMtgxqU76s

468aine ◆LSXl4.fh/.:2019/06/04(火) 21:18:41
捨て猫を飼います。妹が持って帰った
.

ht tps://www.youtube.com/watch?v=i2QtYsfffdw

469aine ◆rh1spdmvAo:2019/06/25(火) 22:46:48
動物駆除作戦の思いがけない結末
.

トップランキング

トップランキング

ht tps://www.youtube.com/watch?v=USoLcQIZbrk

470aine ◆rh1spdmvAo:2019/07/18(木) 20:43:25
【スピリチュアルから食肉を考える】食べられる側、食べる側、役割を考えると見えてくるものがある
.

PASAIT channel

PASAIT channel

ht tps://www.youtube.com/watch?v=UCKMPQ5uwS4

471aine ◆NeaLgIQX3w:2019/08/14(水) 22:11:09


猟友会をぶっ壊す

472aine ◆NeaLgIQX3w:2019/08/30(金) 22:58:21


ネット募金

htt ps://donation.yahoo.co.jp/search/?query=&sort=week_total

473aine ◆NeaLgIQX3w:2019/08/30(金) 23:23:27
#Greatpyrenees #グレートピレニーズ #超大型犬

上手に薬を飲めたルンルンとアランです Great Pyrenees グレートピレニーズ
.

今日のルンルン / Today's RunRun

今日のルンルン / Today's RunRun

h ttps://www.youtube.com/watch?v=v7RfCti_VAM

474aine ◆NeaLgIQX3w:2019/09/03(火) 21:06:02

地球で生きる生命の全てに幸多きことをお祈りします

475aine ◆NeaLgIQX3w:2019/09/03(火) 21:08:24


究極の言霊を3つご紹介します♪

ht tps://www.youtube.com/watch?v=NJV1q6PxyqA

476aine ◆NeaLgIQX3w:2019/09/03(火) 22:27:54
犬の顔面神経麻痺に対する自然療法


犬の顔面神経麻痺に対する自然療法


ht tp://www.prema-anc.com/facial_nerve_paralysis.html

477aine ◆NeaLgIQX3w:2019/09/03(火) 22:28:35
わたしは、いろいろ疑問があるが、

先ずは、避妊去勢によって殺処分がへる、もしくはなくなる、なくす、挙句の果ては、殺処分0(ゼロ)にするという皆さんの気持ちはわかるが、なぜそう思うのか?

動物虐待である避妊去勢をすることにより殺処分がなくなるとは到底思えない

@@@@@@@@


最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。

       動物救済ホーム

              ハート

478名無しさん:2020/03/29(日) 22:13:43

子豚の離乳準備と挟まりブタのその後
.

yuuichi harasawa

yuuichi harasawa

ht tps://www.youtube.com/watch?v=b4lonThMJFo

479名無しさん:2020/03/29(日) 22:38:23

日本が生んだ救いの法 「神伝禊法」 風の禊、光の禊、大気の禊、霊の禊、神の禊
.

契山館広報部

契山館広報部

ht tps://www.youtube.com/watch?v=1S07uNxLhk0

480名無しさん:2020/04/01(水) 15:18:02
新型コロナ ペットへの過度な接触避けて 海外では犬猫の感染確認

ht tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000506-san-life

481名無しさん:2020/04/02(木) 20:06:36
#WithMe #StayHome

コロナウイルス 霊的対処法。誰にでもできる「この状況に勝つ」
.

五次元アストラル テンちゃんねる

五次元アストラル テンちゃんねる

ht tps://www.youtube.com/watch?v=a4BE2QAq9RQ

482名無しさん:2020/04/02(木) 21:05:14
「大の動物好き」志村さんは入院前、家政婦に犬を託していた もしあなたならどうする?

ht tps://news.yahoo.co.jp/byline/ishiimasumi/20200402-00170683/

483名無しさん:2020/04/03(金) 20:18:19
#子豚 #爆睡 #癒し

【癒し】豚が寝てるだけ
.

セブLIFE

セブLIFE

ht tps://www.youtube.com/watch?v=mky2EoRc1zY

484名無しさん:2020/04/04(土) 22:05:22
志村けん--天才!志村どうぶつ園 特別編[字] 4月4日(土)夜 7:00〜
.

Kar�・�・�・k Official

Kar�・�・�・k Official

ht tps://www.youtube.com/watch?v=vemz6NouyLY

485名無しさん:2020/04/09(木) 22:39:49
#世界の奇跡 #環境汚染

このクジラを見て世界中が愕然
.

世界の奇跡

世界の奇跡

ht tps://www.youtube.com/watch?v=jUEns_qdusQ

486名無しさん:2020/04/09(木) 22:40:28
#世界の奇跡 #環境汚染

このクジラを見て世界中が愕然
.

世界の奇跡

世界の奇跡

ht tps://www.youtube.com/watch?v=jUEns_qdusQ

487名無しさん:2020/04/15(水) 21:55:33
天国言葉とは、具体的に言うと「愛してます」「ついてる」「うれしい」「楽しい」「感謝してます」「しあわせ」「ありがとう」「ゆるします」の8つの言葉を指すそうです。


地獄言葉とは、「恐れている」「ついていない」「不平・不満」「愚痴・泣き言」「悪口・文句」「心配ごと」「ゆるせない」などの負の感情がつまった言葉のこと。

488名無しさん:2020/04/17(金) 23:22:01
死後の世界 あなたのペットは死後幸福になれる?
.

契山館広報部

契山館広報部

ht tps://www.youtube.com/watch?v=nBbcp2RQF4Y

489名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:12


今日で5カ月です。お花買ってきました。

490名無しさん:2020/04/29(水) 22:39:43


今日で5カ月目だから、木の葉モールでお花買いました。

491名無しさん:2020/05/24(日) 21:28:20
なんの罪もない猫たちをただただ殺す。こんなことをいつまでも続けていてよいわけがない。

なんの罪もない犬たちをただただ殺す。こんなことをいつまでも続けていてよいわけがない。

なんの罪もない動物たちをただただ殺す。こんなことをいつまでも続けていてよいわけがない。

492名無しさん:2020/06/10(水) 10:43:39
わたしは、いろいろ疑問があるが、

先ずは、避妊去勢によって殺処分がへる、もしくはなくなる、なくす、挙句の果ては、殺処分0(ゼロ)にするという皆さんの気持ちはわかるが、なぜそう思うのか?

動物虐待である避妊去勢をすることにより殺処分がなくなるとは到底思えないし思わない

@@@@@@@@


最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。

       動物救済ホーム

              ハート

493名無しさん:2020/06/15(月) 16:16:41


●最大の悦びは殺すのではなく生かすことである●

494名無しさん:2020/06/15(月) 16:20:21
財産を寄附する

h ttp://www.eva.or.jp/devise

495名無しさん:2020/08/19(水) 20:53:46
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

496名無しさん:2020/08/19(水) 22:01:23


ペットロス励まし合い掲示板にいったけど、余計にさびしくて悲しかった。いくのもよしあしだわね

497名無しさん:2020/08/22(土) 23:19:48
どうにもならないとわかっていますが、今は亡き愛犬たちに対して残された私たち家族は何ができるんだろう?

ちゃんと現実は現実として死を受け入れてる。けど、しっかりしなくちゃと思ったり・・・でも、日に日に空虚感のような感じがして、気持ちがというよりもどこかの世界に迷い込んだようでいて途方に暮れてる自分がいます。

いつまで続く?死ぬまで永遠でしょう。

498名無しさん:2020/08/22(土) 23:30:45
We Are the World【訳詞付】

ht tps://www.youtube.com/watch?v=mOCj3Jh4y8w

@@@@@@@@@@@

499名無しさん:2020/08/22(土) 23:50:32
なんてはかなく切なく短い一生なのでしょう。短い短い人生を思うと胸が痛くとても辛いです。もっともっと生きていて欲しかった。早いよ。はかなすぎてやるせない気持ちでいっぱいです。私の寿命を喜んで分けてあげるのに。49日は私は虹の橋=天国と私達のお家を自由に行ったり来たりできるようになった日でありその訓練が終わった卒業式と考えてます。この日から正式に私達のそばにいて虹の橋公園に遊び心に行ったり自由に飛び回ったりして夜には門限までに帰って来る、みたいな自分勝手な解釈やこじつけで自分自信の気持ちが楽になるように自分で自分を洗脳しながら日常生活を送ってます。ずっと一緒、見えないけど、ずっと一緒ですね。皆さんも自分なりの解釈や考え方があるかと思います。正解などないと思うしだれにもわからないことですがそれで良いと思います。

500名無しさん:2020/08/26(水) 23:02:10

皆様の笑顔で穏やかな生活が戻ること、祈ります

501名無しさん:2020/08/26(水) 23:05:15

[DAÏREÏKAÏ] Epilogue (エピローグ)

h ttps://www.youtube.com/watch?v=L6262dZji88

502名無しさん:2020/08/27(木) 16:39:10
ペットロスではなく愛別離苦

毎日毎日、哀しみ、苦しみ、切なく、もどかしく、なぜか怒りもありますが人生、毎日が反省と学習の日々だと思います。

愛別離苦、心に穴が開く、

自分一人だけが苦しいと思い込まずに自分だけではないんだ、みんなが経験することと思って乗り越えていってほしいと思います。


どうか手を合わせて、供養を続けることはしていただきたいと思います。


それも愛別離苦を乗り越えるひとつの力になると思います。

503名無しさん:2020/08/27(木) 17:07:52

ペットの霊界 動物たちの死後の世界【宇宙の兄弟たちへ】

h ttps://www.youtube.com/watch?v=gneF8ViUPgY

504名無しさん:2020/08/30(日) 21:42:22
なんか今日は、耐えられない・・・耐えられなかった・・・・・嗚咽が出るほど号泣してしまった・・・・・
いつかは、また、笑顔でいることができるようにと思いますがまだまだまだまだ、時間かかりそうです。時間しかないけど乗り越えるときは時間ではないのかもしれません。

今、離れたからって縁あって授かった命。縁あって預かった命。縁あってつながった命。簡単には離せないし離れないし離さない。離れるもんか。離すもんか。永遠に離れないために、一旦は離れてなくてはいけないんだと思った。
今度のためにも・・・超越した。


うちの我が愛犬も、も0ま0やG000N 000にお世話になりました。

ありがとうございました。

感謝しかありません。

全ての動物、わんこ、にゃんこたちがいつまでも幸せでありますように願っています。

505名無しさん:2020/08/30(日) 21:44:35
なんか今日は、耐えられない・・・耐えられなかった・・・・・嗚咽が出るほど号泣してしまった・・・・・
いつかは、また、笑顔でいることができるようにと思いますがまだまだまだまだ、時間かかりそうです。時間しかないけど乗り越えるときは時間ではないのかもしれません。

今、離れたからって縁あって授かった命。縁あって預かった命。縁あって繋がった命。簡単には離せないし離れないし離さない。離れるもんか。離すもんか。永遠に離れないために、一旦は離れてなくてはいけないんだと思った。
今度のためにも・・・すべて超越した。超越をも超越した。


うちの我が愛犬も、も0ま0やG000N 000にお世話になりました。

ありがとうございました。

感謝しかありません。

全ての動物、わんこ、にゃんこたちがいつまでも幸せでありますように願っています。

506名無しさん:2020/08/31(月) 22:15:02

感謝がないから平気で捨て、殺すんだね。人類よ、覚悟せよ。今まで通りみたいにはいかないよ。なぜ、コロナがきたかわかるんか?

507名無しさん:2020/09/01(火) 20:46:36

【光明真言】聞き流すだけで除霊や厄払いに効果絶大な日本のマントラ

ht tps://www.youtube.com/watch?v=9bhjraWdbF0

508名無しさん:2020/09/03(木) 21:53:15

手放され収容された老犬たち 殺処分が迫る「老犬たちの涙」

ht tps://news.yahoo.co.jp/articles/4822d20b2a65dc5c50e41311dad82ebe4e937e97

509名無しさん:2020/09/03(木) 21:55:08
「人と動物との共生」をテーマに、取材活動を続けているフォトジャーナリストの児玉小枝(こだま・さえ)さん。写真ルポルタージュ「老犬たちの涙―“いのち”と“こころ”を守る14の方法」(KADOKAWA)が昨年9月に刊行された。介護放棄などで行政施設(動物愛護センターなど)に持ち込まれたり、あるいは放浪していて捕獲されたり、多くが殺処分されることになる老犬たちを取り上げている。声なき声の代弁者として、児玉さんが訴えたいことについて聞いた。

510名無しさん:2020/09/03(木) 21:56:02
【写真】犬を飼いたいあなたへ お金、時間、介護…大変だけど大丈夫?



悲しい目をした行政施設の老犬たち





「老犬たちの涙―“いのち”と“こころ”を守る14の方法」
 本書の表紙は老犬が鉄格子の向こうからじっとこちらを見つめる写真。瞳は悲しみに満ちていて、見る者の心をえぐるように迫ってくる。「どうして、どうして、ぼくはここにいないといけないの?」「怖いよ、不安だよ」と訴えかけてくるようだ。

511名無しさん:2020/09/03(木) 21:56:57


ページをめくると、「ここから逃げないと!」と冷たく硬い鉄格子にかみつく犬もいれば、認知症のため犬房(けんぼう)の中を弱った脚を引きずるようにしてうろつく犬もいる。ただただ悲しみと不安に満ちた眼差しをファインダーに向ける犬もいて、チワワなど人気の小型犬も例外ではない。

512名無しさん:2020/09/03(木) 21:57:58
 児玉さんは、一時は“家族”だった老犬たちが、人間の手によって行政施設に送られることが、犬の心を深く傷つけると憂慮している。犬は、突然家族に捨てられ、わけも分からず、冷たいコンクリートの上で困惑し、悲しみにくれるのだ。

 児玉さんは、老犬たちが行政施設に連れてこられる理由は、大きく分けて4つあるという。

・老老介護の破綻
・看取り拒否、介護放棄
・引っ越し
・不明(迷い犬として捕獲・収容される)

 どれもが人間の身勝手さによるものだ。行政施設では「ここに置いていくと、殺処分されますよ」という職員の声に耳を貸さず、「構いません」と背を向けて立ち去る飼い主もいるのだという。

513名無しさん:2020/09/03(木) 21:58:56


一方、収容する行政施設側は満杯状態で、人手も乏しいため、長期間に渡って老犬たちの世話をする余裕はない。飼い主が持ち込んだ老犬の収容期間は短く、その日のうちに殺処分されることさえあるという。収容期間中に引き取って飼いたいという人が見つからなければ、殺処分されてしまう。

 多くの場合、犬たちは「ドリームボックス」と呼ばれる部屋に入れられ、二酸化炭素を充満させて窒息死させられる。「安楽死」とは程遠く、どの犬も苦しみもがいて死んでいくそうだ。

514名無しさん:2020/09/03(木) 22:00:59
終生飼い続ける覚悟を
 本書の巻末には、「いのちとこころを守る14の方法」が掲載されている。中でも児玉さんが繰り返し訴えるのは、「終生飼養の覚悟」だ。

 もう齢60歳、70歳を超えた老人が、「子犬」を求めてペットショップなどにやってくる。犬の寿命は大型犬で10〜13歳くらい、小型犬、中型犬なら13〜15歳を超えることも珍しくない。きちんと最期まで世話ができるのか、犬を飼う前に考えなければならない。「息子や娘が飼ってくれるだろう」というのは、都合のいい考えで、必ずそうなるとは限らない。あくまでも「自分が責任と愛情をもって世話をできるかどうか」が問われるのだ。

515名無しさん:2020/09/03(木) 22:01:57


「介護サポーターをみつける」ことも大切で、通院や投薬、食事、排泄の介助をするために、獣医師や動物介護ができるペットシッター、家族や友人の助けが得られる体制を整えておく必要がある。何よりひとりで思いつめない、孤立しないよう早めに相談することが大事だという。

516名無しさん:2020/09/03(木) 22:04:10

犬や猫、150匹処分したのに「殺処分ゼロ」? その訳は…

ht tps://sippo.asahi.com/article/12319515?utm_source=yahoo&utm_campaign=news_distribution&utm_medium=news

517名無しさん:2020/09/03(木) 22:06:07


一方、14年度以降、犬・猫両方の一切の処分ゼロを達成してきたのが神奈川県だ。県動物保護センター業務課長の上條光喜さんは「他の地域と簡単には比較できない」としつつも、「かみ癖があっても訓練で状況は改善するし、身体に障害が残っていても受け入れてくれる人はいる。ボランティアの協力も得て、譲渡は必ずできると思ってやっている」と話す。

518名無しさん:2020/09/04(金) 11:20:48
愛犬たちよ^^天まで届け^^

客観的に見るということで忘れることではなく・・・人間も同じ、子供のこといつも考えてますか?考えてないでしょ?それと同じかも^^

逃げるが勝ち。逃げるは恥だが役に立つ。

これをやると人に嫌われるよ。意見が食い違ったら相手が正しい。

この力がついた人には相手は参ったするしかない。勝てないと本能がわかる。

こたえはあるようでないようなものでもこたえはあるのです。

天国の階段はどれぐらいあるんでしょうか?
先は見えないんでしょうね・・・・・

天国の階段をのぼりはじめると、たとえ遠すぎても見えるのかもしれません。

長いトンネルもありません・・・・・たぶん。

519名無しさん:2020/09/09(水) 23:06:25
全てのものに幸あれ。
あなたのせいでは決してないよ。 自分を責めないで。 動物は、あの時こうしてれば寿命が延びたという事はなく、生まれた時から、今世で、いつまで生きるかは、
あらかじめ決まっていて、長さは変わる事は残念ながら決してないと言うから。死に急ぐことはない。それは神様しか知らない。
不思議だよね。この子はもう天使に。時間は有限、愛は永遠。形あるものは、有限で、形の無いものは、永遠なのかな。あなたは来世ではなく、現世を生き抜くの。そうしていて突然に、ひょっこり現世に遊びにあなたに会いにくるかも。この子が神様に頼んだら。あなたがそれを望むのなら。起こりうる、ミラクル。
本当にお辛かったですね。we love you.

520名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:42
自分を受け入れて乗り越えないことか・・・どういうことなんだろうか?乗り越えようとしてるからきついんかな?

大波ではなく津波のようなどうしようもない気持ちになります。

その時は、号泣というもんではないです。全身が震える感じです。

狂ってしまうんではないかと思うぐらいです。

きついけどそのまんまでいいんのかな?

本当の私ではない私がいます。

もう、どうにもならない・・・・・きついまんまこのままいくしかないと思っています。

当たり前と思ってなかったけど、その時は当たり前の幸せを感じていました。

当たり前ではなかった幸せはもう戻らない。
失って初めて気がつくといいますが、身に染みてるというもんではないぐらい身に染みています・・・・・今、きついのは、それなんです。

521名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:38
自分を受け入れて乗り越えないことか・・・どういうことなんだろうか?乗り越えようとしてるからきついんかな?

大波ではなく津波のようなどうしようもない気持ちになります。

その時は、号泣というもんではないです。全身が震える感じです。

狂ってしまうんではないかと思うぐらいです。

きついけどそのまんまでいいんのかな?

本当の私ではない私がいます。

もう、どうにもならない・・・・・きついまんまこのままいくしかないと思っています。

当たり前と思ってなかったけど、その時は当たり前の幸せを感じていました。

当たり前ではなかった幸せはもう戻らない。もう戻ってこない。もう戻れない・・・・・・・・・・
失って初めて気がつくといいますが、身に染みてるというもんではないぐらい身に染みています・・・・・今、きついのは、それなんです。

522名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:30
自分を受け入れて乗り越えないことか・・・・・どういうことなんだろうか?乗り越えようとしてるからきついんかな?

大波ではなく津波のようなどうしようもない気持ちになります。

その時は、号泣というもんではないです。全身が震える感じです。

狂ってしまうんではないかと思うぐらいです。

きついけどそのまんまでいいんのかな?

本当の私ではない私がいます。自然体でいきます。

もう、どうにもならない・・・・・きついまんまこのままいくしかないと思っています。

当たり前と思ってなかったけど、その時は当たり前の幸せを感じていました。

当たり前ではなかった幸せはもう戻らない。もう戻ってこない。もう戻れない・・・・・・・・・・
失って初めて気がつくといいますが、身に染みてるというもんではないぐらい身に染みています・・・・・今、きついのは、それなんです。

523名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:24
自分を受け入れて乗り越えないことか・・・・・どういうことなんだろうか?乗り越えようとしてるからきついんかな?

大波ではなく津波のようなどうしようもない気持ちになります。

その時は、号泣というもんではないです。全身が震える感じです。

狂ってしまうんではないかと思うぐらいです。

きついけどそのまんまでいいんのかな?

本当の私ではない私がいます。自然体でいきます。

もう、どうにもならない・・・・・きついまんまこのままいくしかないと思っています。

当たり前と思ってなかったけど、その時は当たり前の幸せを感じていました。

当たり前ではなかった幸せはもう戻らない。もう戻ってこない。もう戻れない・・・・・・・・・・
失って初めて気がつくといいますが、身に染みてるというもんではないぐらい身に染みています・・・・・今、きついのは、それなんです。

この先、光が見えたらいいな・・・自分らしくなれるんかな?

524名無しさん:2020/09/11(金) 15:31:13


全てのものに幸あれ。

魂は永遠。愛は永遠。愛と光と忍耐です。

525名無しさん:2020/09/11(金) 15:56:32


哀しみは時間とともに癒えると思うけど淋しさは、増すばかり・・・これは、どうにもならない。

526名無しさん:2020/09/12(土) 16:28:21
哀しみは時間とともに癒えると思うけど淋しさは、増すばかり・・・これは、どうにもならない。

当時よりも心に、気持ちに少しづつ変化あるんですが、なかなか無理難題な境地があります。

気休めなんかいらない、余計に辛く苦しむことになる。

「また今度」のほうが会える確率が高そうに思います。
「またいつか」は会えないかもしれないという予感を感じます。

実際問題、どうなってるんだろうと思う。というか、私は信じる、信じてる、信じ続ける、信じ抜く。

ここの掲示板にきて、皆様の投稿を読んで共感したり、号泣することもありますが、
心の支えになっています。ありがとうございます^^感謝しかありません。

527名無しさん:2020/09/12(土) 16:29:40
哀しみは時間とともに癒えると思うけど淋しさは、増すばかり・・・これは、どうにもならない。

当時よりも心に、気持ちに少しづつ変化あるんですが、なかなか無理難題な境地があります。

気休めなんかいらない、余計に辛く苦しむことになる。

「また今度」のほうが会える確率が高そうに思います。
「またいつか」は会えないかもしれないという予感を感じます。

実際問題、どうなってるんだろうと思う。というか、私は信じる、信じてる、信じ続ける、信じ抜く。

なんか私の独り言を書いてるようで申し訳ありません。

ここの掲示板にきて、皆様の投稿を読んで共感したり、号泣することもありますが、
心の支えになっています。ありがとうございます^^感謝しかありません。

528名無しさん:2020/09/12(土) 16:48:47
愛犬たちの気持ちを考えると、思うと、もどかしい・・・・・
愛犬たちは言葉では話せないので不満やストレス等・・・・・でも、幸せな時もあったと思う。
愛犬たちの顔見たら笑ってたし、へそ天もしてたし、
たとえ言葉は話せなくても気持ち、心は通じ合っていた。

哀しみは時間とともに癒えると思うけど淋しさは、増すばかり・・・これは、どうにもならない。

当時よりも心に、気持ちに少しづつ変化あるんですが、なかなか無理難題な境地があります。

気休めなんかいらない、余計に辛く苦しむことになる。

「また今度」のほうが会える確率が高そうに思います。
「またいつか」は会えないかもしれないという予感を感じます。

実際問題、どうなってるんだろうと思う。というか、私は信じる、信じてる、信じ続ける、信じ抜く。

なんか私の独り言を書いてるようで申し訳ありません。

ここの掲示板にきて、皆様の投稿を読んで共感したり、号泣することもありますが、
心の支えになっています。ありがとうございます^^感謝しかありません。

529名無しさん:2020/09/12(土) 16:53:59


なんで死ぬの?なんで生きるの?

530名無しさん:2020/09/12(土) 18:23:11
愛犬が天国へ渡ってから2ヶ月を過ぎました。
里親募集のサイトなどを見て、期限が付けられている殺処分の子を思い、心苦しくなり涙しました。
でもそういう子を見てウチの子は看取られて幸せだったんだよね、と思う自分がイヤでもありました。
自分の心を慰めるために保護されている子たちをみて納得しているのかも知れない、と感じるとそんな自分の汚さもイヤでした。
そんな間は暫く落ち着いていたのですが、やっぱり物凄く寂しい。
当初より更に辛い、寂しい気持ちがぶり返し、この気持ちを紛らわすために保護の子たちのサイトを見ていたんだ、と・・・・
特に辛いのはやはり夜と朝。昼間も泣いてばかりですが、特に辛くなります。
朝起きて隣にあの子がいない寂しさ、夜寝るときもあの子が隣にいない寂しさ・・・
かなり辛いです。一体いつになったら正常に戻れるんだろう・・・
火葬も立ち会い、海への散骨もし、でもそれさえも現実のこととは思えなく、ついこの間まであの子はここに居てくれたのに、
遠い遠い昔のことのように思えます。あっという間の1日なのにあの子がいない1日がとてつもなく長く感じる錯覚からなのでしょうか・・・
泣いても泣いてもこの苦しみはなくなってくれません。

531名無しさん:2020/09/12(土) 18:24:14
愛犬が天国へ渡ってから9ヶ月を過ぎました。
里親募集のサイトなどを見て、期限が付けられている殺処分の子を思い、心苦しくなり涙しました。
でもそういう子を見てウチの子は看取られて幸せだったんだよね、と思う自分がイヤでもありました。
自分の心を慰めるために保護されている子たちをみて納得しているのかも知れない、と感じるとそんな自分の汚さもイヤでした。
そんな間は暫く落ち着いていたのですが、やっぱり物凄く寂しい。
当初より更に辛い、寂しい気持ちがぶり返し、この気持ちを紛らわすために保護の子たちのサイトを見ていたんだ、と・・・・
特に辛いのはやはり夜と朝。昼間も泣いてばかりですが、特に辛くなります。
朝起きて隣にあの子がいない寂しさ、夜寝るときもあの子が隣にいない寂しさ・・・
かなり辛いです。一体いつになったら正常に戻れるんだろう・・・
火葬も立ち会い、海への散骨もし、でもそれさえも現実のこととは思えなく、ついこの間まであの子はここに居てくれたのに、
遠い遠い昔のことのように思えます。あっという間の1日なのにあの子がいない1日がとてつもなく長く感じる錯覚からなのでしょうか・・・
泣いても泣いてもこの苦しみはなくなってくれません。

532名無しさん:2020/09/12(土) 18:35:59
良くも悪くも愛犬たちの気持ちを考えると、思うと、もどかしい・・・・・
愛犬たちは言葉では話せないので不満やストレス等・・・・・でも、幸せな時もあったと思う。お水を変えたりとか、関わり方は大いに違うけど今も愛犬中心の生活です。でも・・・・・ふと我に返ると何とも言えない感じです。
愛犬たちの顔見たら笑ってたし、へそ天もしてたし、散歩行くと軽やかに楽しそうに、嬉しそうに歩いていました。愛犬たちにとても会いたい、特にあの可愛い肉球がたまらない。シャンプーしたてのあとなんていい香りだった。すべてが愛しい、恋しい。愛犬たちは私の気持ち、心の中に生きてる。
たとえ言葉は話せなくても気持ち、心は通じ合っていた。

哀しみは時間とともに癒えると思うけど淋しさは、増すばかり・・・これは、どうにもならない。

当時よりも心に、気持ちに少しづつ変化あるんですが、なかなか無理難題な境地があります。

気休めなんかいらない、余計に辛く苦しむことになる。

「また今度」のほうが会える確率が高そうに思います。
「またいつか」は会えないかもしれないという予感を感じます。

実際問題、どうなってるんだろうと思う。というか、私は信じる、信じてる、信じ続ける、信じ抜く。

なんか私の独り言を書いてるようで申し訳ありません。

ここの掲示板にきて、皆様の投稿を読んで共感したり、号泣することもありますが、
心の支えになっています。ありがとうございます^^感謝しかありません。

533名無しさん:2020/09/15(火) 13:42:18


猟友会を筆頭に人間以外の生命を脅かす団体・個人たちを潰すの会

猟友会を筆頭に人間以外の生命を脅かす団体・個人たちを潰そうの会

534名無しさん:2020/09/15(火) 13:50:05


お気の毒だが要は襲われる人間たちが悪い。勝手に山にいき、人間が襲われそれにより、くまという動物の命はうしわなくてもいいのに射殺されるはめになる。全ては自覚ない人間が悪い。

535名無しさん:2020/09/15(火) 15:26:27


人類たち、人間たちこそ、射殺等にしたらよい。習近平とかプーチンとか、いろいろいるじゃない。

536名無しさん:2020/09/17(木) 14:48:33


【人類で最強で最良の周波数】聴くほどに運気が上昇し、あらゆる奇跡があなたに起ります。開運から病気の完治まで奇跡の連発・開運・金運・恋愛・仕事・DNA回復・免疫力や治

ht tps://www.youtube.com/watch?v=gdyCqPNhvH4

537名無しさん:2020/09/23(水) 22:27:56
●●●最大の悦びは殺すのではなく生かすことである●●●
●最大の悦びは殺すのではなく生かすことである●最も重要で、最優先されるべきは「命」である。 言葉が見つからない・・・・・・・・・・見つけられない・・・・・・・・・・命を捨てて殺した人間たちは出頭がいいと思います。いろいろな方法があるはずなのに・・・・・・・・・・殺処分がある限り不幸な動物は絶対になくならない・・・・・・・・・・まずは問題はそこからはじめないと元も子もありません。だからいつまでたっても悲惨で不幸すぎるのです・・・・・・・・・・そういえば私のような考え方をしてる方は一度も一人もおめにかかったことがありません。 ワンコ、ニャンコの殺処分ゼロも大切です。その前にそれと同時に不特定多数・飼い主の教育の方が先決だと思う。野良を作らない社会であって欲しい。 毎年のように狂犬病予防注射やフロントラインをしては自己満足する飼い主・人間たち。@要は殺処分がある限り不幸な動物は絶対になくならない・・・・・・・・・・不幸な命たちが生まれてるのです。今もこれからもずっと・・・・・・・・・私たちの人間の意識・自覚がない限り生まれ続けていくのです。いくら命があってもたりません・・・・・・・・・・これは絶滅させてると言っても過言ではない。もうすでに絶滅危惧種ですね。早くなんとかしなければ・・・・・・・・・・命に猶予もないのだから生ぬるい事ばかりではダメだわ・・・・・・・・・・私も含めて見殺しして指を加えてるのは高み見物の人間だけです。@そもそも、それが間違いの元・・・・・・・・・・ゆうちょなことしてられないのに・・・・・・・・・・だからいつまでも殺処分の犠牲があるだけですね・・・・・・・・・・とても哀れです・・・・・・・・・・命の現場がいつまでもこうだからいつまでたっても殺される命がなくならないのです・・・・・・・・・・生かすも殺すものすべては現場から始まる。

最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。

       動物救済ホーム

              ハート

538名無しさん:2020/09/23(水) 23:31:57
ハッピースマイルの関係者様

譲渡希望者が申しますのは

だるまちゃんとハニーちゃんの場合です。

結論から言うと、だるまちゃんとハニーちゃんの二人の相乗効果により幸せの道に行くのか、それぞれの幸せの道に行くのかということなんです。

避妊去勢は何とでもなります。もしだめなら、諦めます。幸せを願います。

ご検討をお願い申し上げます。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥だるまちゃんとハニーちゃん♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

もう一組いたであろう譲渡希望者にチャンスをください。

よろしくお願いします。

私は譲渡希望者の代弁者ですのでお間違えの無いようお願いします。

譲渡希望者の夢が叶いました。(過去形)

ハッピースマイルの関係者様

明日までお返事お待ちしております。

それにより譲渡希望者の行動が決まります。

539名無しさん:2020/09/24(木) 10:22:02
やはりハッピースマイルの関係者様からお返事がなかったようですね。
直に譲渡会で逢いましょう。絶対に二人は離すことはいけない。人生はいちたすいちはにではない。さんにもよんにもごにもなる。

お問い合わせの件等のこというべきではなかったんではないですか?
譲渡希望者が譲渡会に行きやすくしてほしかったししてほしい。頑張ってるハッピースマイルに汚点がつかなようにしてほしいです。

ここで待っててもだめですからお返事はもういいです。トライアル中なので決まってないし事務的な冷たい対応は、やめてください。

必ず二人は戻ります。そこに譲渡希望者が譲渡会にいく。二人に再会する。あとはそこからですね。とても楽しみです。

二人のパワー、見えない力の作用により、二人がより一層幸せになるための道が始まる。どっちみち二人は幸せになるんですからね。

譲渡希望者は譲渡会にいく予定です。要相談等、よろしくお願いします。

540名無しさん:2020/09/24(木) 10:44:00
わたしは、いろいろ疑問があるが、

先ずは、避妊去勢によって殺処分がへる、もしくはなくなる、なくす、挙句の果ては、殺処分0(ゼロ)にするという皆さんの気持ちはわかるが、なぜそう思うのか?

動物虐待である避妊去勢をすることにより殺処分がなくなるとは到底思えないし思わない

@@@@@@@@


最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。

       動物救済ホーム

              ハート

541名無しさん:2020/09/24(木) 10:44:35
●●●最大の悦びは殺すのではなく生かすことである●●●
●最大の悦びは殺すのではなく生かすことである●最も重要で、最優先されるべきは「命」である。 言葉が見つからない・・・・・・・・・・見つけられない・・・・・・・・・・命を捨てて殺した人間たちは出頭がいいと思います。いろいろな方法があるはずなのに・・・・・・・・・・殺処分がある限り不幸な動物は絶対になくならない・・・・・・・・・・まずは問題はそこからはじめないと元も子もありません。だからいつまでたっても悲惨で不幸すぎるのです・・・・・・・・・・そういえば私のような考え方をしてる方は一度も一人もおめにかかったことがありません。 ワンコ、ニャンコの殺処分ゼロも大切です。その前にそれと同時に不特定多数・飼い主の教育の方が先決だと思う。野良を作らない社会であって欲しい。 毎年のように狂犬病予防注射やフロントラインをしては自己満足する飼い主・人間たち。@要は殺処分がある限り不幸な動物は絶対になくならない・・・・・・・・・・不幸な命たちが生まれてるのです。今もこれからもずっと・・・・・・・・・私たちの人間の意識・自覚がない限り生まれ続けていくのです。いくら命があってもたりません・・・・・・・・・・これは絶滅させてると言っても過言ではない。もうすでに絶滅危惧種ですね。早くなんとかしなければ・・・・・・・・・・命に猶予もないのだから生ぬるい事ばかりではダメだわ・・・・・・・・・・私も含めて見殺しして指を加えてるのは高み見物の人間だけです。@そもそも、それが間違いの元・・・・・・・・・・ゆうちょなことしてられないのに・・・・・・・・・・だからいつまでも殺処分の犠牲があるだけですね・・・・・・・・・・とても哀れです・・・・・・・・・・命の現場がいつまでもこうだからいつまでたっても殺される命がなくならないのです・・・・・・・・・・生かすも殺すものすべては現場から始まる。

最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。

       動物救済ホーム

              ハート

542名無しさん:2020/09/24(木) 11:02:42
■害獣は人間

まったく仰る通りです

考えなくてもわかる。

猟友会ってなに?なにがしたいの?
動物殺したいひとたち??
動物との適度な距離感も理解できていないひとたちがなにを目的に会をなしてるのかまったくつたわってこない。 

こんなにばかげたことをいつまでやる?

命の尊さを知らない人間こそ 地球上の害獣だ。

543名無しさん:2020/09/24(木) 11:06:33
ハッピースマイルの関係者様

ご迷惑をおかけしました。

これからは影ながら応援します。

一方的に好き勝手言いましたことをお許しください。

これからも犬猫たちのために頑張ってくださいね。

それでは失礼します。

544名無しさん:2020/09/24(木) 21:23:19
夜まで待っていましたが、やはり全くお返事ないみたいですね。どういうことですか?無理は言いたくはないが、本音は二人を戻しなさいって言いたいところです。

※ハッピースマイル・・・譲渡希望者という関係

●譲渡希望者・・・ハッピースマイルという関係○

ハッピースマイル様、お気持ちわかりますが、ここにもお返事するべきです。

反対にもうお返事がきても意味はない。失礼な動物団体という汚点つきました。

返事ひとつで変わるんです。第三者から見て改善の余地ある動物団体です。

不愉快な思いさせて申し訳ありません。

人生精進してくださいね。今回の対応やお問い合わせの件、譲渡希望者にはどうするつもりですか?

今まで書いたこと読んだらわかります。

譲渡希望者がうなだれるの見て余計に書かせて頂きました。

変な人だと思って忘れてください。

もういいです。それでは失礼します。

545名無しさん:2020/09/24(木) 21:32:04


動物のいてくれる人生は私にはバラ色の人生だったから、急に幸せを失ってしまうと、さすがにこたえますよね。

546名無しさん:2020/09/24(木) 21:38:37


人の子と違い、動物は、ずっと赤ちゃんって言いますから大変です。ファイト!『

547名無しさん:2020/09/25(金) 16:08:39
個人的意見は多く書いてきたが、無意識に焦りがあると思う。
コロナの時に、なんで?気のゆるみがあるかもね・・・・・私ならしない。
そういう印象を受けた。だから、いやなんだよね。
あなたたちがしてることは理解してるつもりです。今までのやり方でしていってくださいね。方針とかとやかく言う必要もないし、言うつもりはありません。
あなたに言われることはないわよって言われるのはわかります。あくまでも第三者から見た個人的な感想です。
お話があればなんでも飛びつくかのかな?少しは吟味しないのかな?
決まってもそれはそれでいいが、だるまちゃんとハニーちゃんが決まったとしても帰ってくると思う。
避妊去勢のために浅はかな人間のために離れ離れは言語道断。
引き取り先に先住犬や先住猫がいたとしても要は、一頭でトライアル。
或いは2頭一緒の時もあるはず。老犬だから避妊去勢はなんとでもなる。
決まったらそれが、だるまちゃんとハニーちゃんの幸せの道の始まりである。

人事を尽くして天命を待つ。 神のみぞ知ること。神に任せます。神にゆだねます。

548名無しさん:2021/01/19(火) 11:08:20


「最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。」

   
             動物救済ホーム
                        ハート


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板