したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

静大ってへぼくないですか??

64名無しの静大生:2003/10/08(水) 23:31 ID:x4nta.HM
>>62
ありますよ。普通は受けに行っても交通費は最終程度まで行かないと貰えないけど
推薦だと交通費もらえるとこが多い(笑 ほんと推薦のお得なところってその程度と
思ってたほうがいいですよ。ココ見てる人ってどんな年齢層の人が多いのか知らないですけど
気になってる事が就職率ばっかりな感じ、大学1〜3年or高校生かな?

65名無しの静大生:2003/10/08(水) 23:38 ID:x4nta.HM
大事なことは、早めに何をしたいのかを決めてそれに向けて資格をとったりその業界を
研究したり、学校の成績を少しでも上げる等の努力かなぁ。実際この時期でうちの学科は
95%はどこかしら内定貰っています。あと、うちの学科の4年は80%は進学です。院へってことね。
毎年数名は某旧帝・東工大等の院へ行っている方もいますよ。

66名無し@B4:2003/10/09(木) 10:53 ID:2oMt7rOY
院に行く皆さんは進学した後どうされるんですか?
就職するなら学部もマスターも変わりないと思うのですが...
ましてやドクターコースになんていっちゃったら ドクターとるのが大変で,
オーバードクターというのも考えられませんか?
皆さんとりあえずという感じなんですか?

67名無しの静大生:2003/10/09(木) 21:59 ID:6MbjXhRw
>>66
一般に就職に有利なのは修士だと思う。学部生より専門的な知識があるし,
実験なども行い少しは経験もあるから。
しかし,博士の場合は給料が高くなるから企業はあまり採りたがらないらしい。
修士>博士>>学部生
ってところかな?

6862:2003/10/09(木) 23:00 ID:N4jnzkyY
>>64
卒業生だよ。うちの知り合いは皆、学推は一発試験だったので
1次免除程度ってのに、「?」って思っただけ

>>63
どこも結局はトヨタやその系列がメインとなってくるから
たいして変わらないんじゃない?
ヤマハ、スズキがある分、多少有利かも
偏差値だと、その2つに負けてるんだよね(w

>>66-67
ドクターは、エキスパートとして入社となるので
給料云々より、空席が無い限り募集すら無い
そうでない場合、3年年上の修士扱いとなるので、年齢的に不利

69名無しさん:2003/10/10(金) 08:20 ID:wuvT9wAs
>>67
ドクターの方いませんか?
いるようでしたら意見をください!

70名無しの静大生:2003/10/10(金) 14:39 ID:/qj1yPrw
>>68
なるほど、一発の会社も多いですね。この時期の推薦はそれ系が多いんじゃないでしょうか?
私の受けた会社は推薦も一般も同時に採用試験を行ってました。

>>69
私はドクターではないですけど、普通は修士後期まで行く方は今の研究関係を進路にしていく方が多いと
思います。

71名無しの静大生:2003/10/10(金) 14:48 ID:/qj1yPrw
>>66
有利な点、不利?な点は企業によって色々だと思います。
例えば、即戦力が欲しい企業などはマスターを多くとってますし、
逆に学部生が欲しい企業もあります。マスターまで行きますと、ある程度は研究というものを
経験してきているため、その企業というよりは、その企業でやってるその研究をやりたいっていうような人
多いのでとりずらいような事もあります。その点学部生は潰しがきく、という事かな。

72名無しの静大生:2003/10/10(金) 23:01 ID:7y.wNHmw
>>69
>>71のを含めて言うと、マスターは、即戦力を期待するのに対し、
ドクターは、いきなりリーダーとして働く事を期待される訳よ

ただ、日本企業はそういうドクターを使いこなせれない所が多いし
外資はそもそもの敷居が高め

ただ、ドクターもいいものさ。絶対教授になる!ってつもりでがんがって

73名無しさん:2003/10/11(土) 18:51 ID:fmyCd8kA
>>72
何歳までにドクターコースを修了するつもりなんすか?
結構オーバードクターいますよね?
何とか研究員みたいに...
単位取得後退学とかいう人も多いですね。

74名無しの静大生:2003/11/22(土) 01:13 ID:O5za8arw
静大がへぼいっていう静大生、自分で自分の母校がへぼいって言うくらいならへぼくないようになるにはどうすればいいか考えたほうが創造的だと思わない?
へぼい理由をあげるのは不満があることを並べればいいわけだから簡単でしょ

75名無しの静大生:2003/12/10(水) 18:15 ID:kA6UlZzs
おれは逆にうらやましいが・・・
てか静大で勉強できてうれしいけど

76名無しの静大生:2003/12/13(土) 01:42 ID:vw.PTC5g
sh

77名無しの静大生:2003/12/13(土) 02:40 ID:vw.PTC5g
静大やめて親からの仕送り無しで、アルバイトかなんかで生計をたてていくことって可能だと思いますか?今本気で悩んでます。

78名無しの静大生:2003/12/13(土) 11:55 ID:37M6JCEM
>>77
何か目標があるんですか?

79名無しの静大生:2003/12/15(月) 09:36 ID:04woiacg
自分の進路選択にも問題があったと思うのですが、授業や、専門科目にまったく興味が感じられず、学校生活楽しいと感じることもできません。こんな気持ちで大学通うのは、学費などを支払ってくれる親に申し訳ないのです。

80名無しの静大生:2003/12/15(月) 09:41 ID:04woiacg
77=79デス。

81名無しの静大生:2003/12/15(月) 09:43 ID:04woiacg
みんなどういう気持ちで大学通っていますか?
夢の実現のために通えるっていうのが一番いい気はしますが・・

いろんな人の意見を聞きたいです。

82名無しの静大生:2003/12/15(月) 10:21 ID:ZtCl1Mlg
学生時代しかたくさん時間が無いし,そうやって悩むのも学生だからできることだと思うよ。
もっとよーく自分というものを見つめてみたらどうですか?

83名無しの静大生:2003/12/15(月) 16:05 ID:QLOKW4ag
このまま大学をやめて親から独立して自分のやりたいことをみつけるか、とりあえず大学を卒業してそれからやりたいことをみつけるかどっちがいいと思いますか?

84名無しの静大生:2003/12/16(火) 08:35 ID:Mdf3r2tI
このところ不景気だから大学は卒業した方がいいと思うよ。
せっかく静大に入ったんだから

85名無しの静大生:2003/12/23(火) 22:53 ID:.x6s/CV6
生きてるかい?

86名無し:2003/12/24(水) 00:05 ID:uud3S9os
静大はたしかにレベル高くはない。でも、同志社けって静大にくる人もいるし、俺も関学けって静大に入学。中央は関学受かってたから受験もしなかった。金がなから仕方なく静大に。こんな人もいるにはいる。どんな理由にせよ静大を蹴ったと言っても静大受けた時点でセンターでその程度の点数しかとれなかったわけだし、私立も同じようなとこしか受かっていなかったのでは?浪人しても同じようなとこにしか受からないのではないでしょうか?

87名無しの静大生:2003/12/24(水) 17:52 ID:Snt6ih/g
やってみなきゃわかんないよ

88名無しの静大生:2003/12/25(木) 00:30 ID:VcZNqUVw
同志社・関学も中央もどこの大学入ったかなんて大学生になってからいつまでも気にしても仕方ないじゃん。
同志社のビリよりも静大で頑張ってる人のほうができる人かもしれないよ。
静大でがんばって自分の将来考えてる人の方がきっとうまくいくかもよ。
同志社でないとどうしてもできないこと以外は静大でも事足りる。進学にしても留学にしても就職にしても。
だからがんばろう!

89名無しの静大生:2003/12/29(月) 13:34 ID:YMlAEUJ2
でも不景気だよ!
ぶっちゃけ中途採用のほうが有利

90ファンダメート:2003/12/30(火) 05:10 ID:efLlUeN.
まあ、大学のレベル云々で考えるより、その後の人生に夢を託さなくちゃ意味が無いね。
やりたいこともロクに決めてないから、大学のレベルなんぞを気にするのだ。
目標さえあれば、それなりに充実感は得られるはずだが。

91名無しの静大生:2004/01/02(金) 19:59 ID:YuQWA4U.
就職アボーンだよ

92名無しの静大生:2004/01/03(土) 03:13 ID:4TRuxcT6
今年就活だよー。うちの大学から上場企業だとどういうとこに入ってるの?

93名無しの静大生:2004/01/07(水) 01:06 ID:5qTd6Lkc
ぐちゃぐちゃいはずに毎日オナニーしよう

94名無しの静大生:2004/01/07(水) 18:57 ID:.rS6Q2Gw
>>93
お前アフォカ?

95名無しの静大生:2004/01/09(金) 07:46 ID:N80wvYEI
静岡だとそれなりに静大は評価されるんだけどなあ。他県の反応はどうなのかなあ。

96名無しの静大生:2004/01/18(日) 15:22 ID:FdRRz2NE
>>95
こんにちは、あなたの町の信州大学です。
信州大学は「長野県内」では神です。
一歩外を出れば普通の国立大生です。

そんなもんだよ。何処の駅弁も。

97名無しの静大生:2004/01/20(火) 00:59 ID:BHcE3crk
シャープでの評価は高いそうです。
液晶事業のTOPもOBなので。
もともと世界ではじめてテレビを発売したシャープの技術者が
高柳さんの弟子のようです。
ただあれだけ優良企業になってしまっては難しいかな。
去年は6人入ったそうです。

上場の有名企業にはすべて1人以上入っているとおもうよ。

98:2004/01/20(火) 11:03 ID:5Q1WwBwA
すいません。今年もセンター試験に失敗して、静岡大学を受験せねばならぬ
状況に陥ってしまいました。こんな事なら去年、静岡大学に受かってたのに
1年を無駄にしてしまった。所詮、俺は静岡大学どまりの人間だったのか。

99名無しの静大生:2004/01/20(火) 23:15 ID:alomF.Ps
これで静岡落ちたら面白…(ry

100名無しの静大生:2004/01/21(水) 02:28 ID:noPuE9Jc
100

101名無しの静大生:2004/03/12(金) 02:01 ID:/05fWUHA
95>>はぁ?静岡?!茨城大より下じゃん。
 って友達に言われました。。 (私茨城人。)

102:2004/03/12(金) 16:42 ID:J28tAsIw
落ちた

103名無しの静大生:2004/03/12(金) 23:23 ID:nraACIWE
>>102
マジですか?

104:2004/03/13(土) 02:03 ID:s6r/qSw2
マジです。

105名無しの静大生:2004/03/18(木) 13:31 ID:CIY8XV7k
pugera

1061:2004/03/19(金) 21:51 ID:m96u6xtY
勉強もせずに遊びほうけてたから、こんな事になってしまった。
親に予備校に行かせてくれってもめている。
親はもう金はない。って俺を怒る。
どうすればいいんだ?

107名無しの静大生:2004/03/20(土) 00:48 ID:guUaQui2
本当に大学行く気があるのなら予備校行かなくても大丈夫。
予備校は一歩間違えれば大学より遊んでしまう場所です。
特に大手予備校は。。。
頭があるなら。。。
よーく考えよう。

108:2004/03/21(日) 04:50 ID:eyrfGJI6
そうですね。宅浪します。

1091:2004/03/22(月) 08:42 ID:TzlDnpzI
俺は何をやってるんだろ。

110よみ人知らず:2004/03/25(木) 04:28 ID:1R4ag9vA
人生イロイロですよっ。
頑張ってください。

1111:2004/03/27(土) 13:39 ID:mmbHduXk
>>110
ありがとうございます。でもやる気がまったくでない。

112名無しの静大生:2004/03/27(土) 21:26 ID:XyOhJRPA
>>1
今度はマーチか早稲田あたりを狙ってみたらどうですか?
 勉強する教科も少なくて済むと思うし,浪人生多そうだし。
あ・でも,金が無いのか…?

113:2004/03/30(火) 16:44 ID:F/nnrLJs
俺は父親とか母親と大喧嘩だぞ。早く働けとか何とか。
もう定年が近くて家に金ないんじゃ。とかな。

114:2004/03/30(火) 16:46 ID:F/nnrLJs
父親と母親がふがいないばっかりに俺ばっかがこんな酷い目にあう。
大学に落ちた俺もふがいないが、それ以上にあいつらは許せん。
大学にさえ受かれば、きっと金を出すに決まってる。
俺は絶対に大学に行く。それ以外道はない。
何浪しても構わない。大学に行く。

115:2004/04/06(火) 19:49 ID:NSzb4wA6
なんか憂鬱でまったく勉強していない。

116:2004/04/06(火) 19:51 ID:NSzb4wA6
明日はバイトの面接。お金を貯めないとやっていけない。
センター試験のお金とか、2次試験のお金とか一杯いる。
あと 娯楽費も〔笑〕
笑いどころじゃねーよ。
予備校の夏期講習のお金とか払えるかもしれんしな。

117名無しの静大生:2004/04/08(木) 23:41 ID:CwGLJfRA
>>1
もう諦めろ。

1181:2004/04/12(月) 03:57 ID:JWXSW1ys
絶対諦めない。僕は大学に行く。

119:2004/04/13(火) 20:32 ID:2hTbtSFI
もうこの際、三流大学でも何でもいいや。
バカ私大でもいい。とにかく大学さえ受かれば親は金を出す。

120名無しの静大生:2004/04/21(水) 21:26 ID:mx9jh98Y
1 名前: 名無しの静大生 投稿日: 2003/03/13(木) 00:25 [ OUD3hP7A ]

>静岡大学に受かったけど見事蹴りました。来年に向けて浪人するつもりです
>。こんなスレ立てて静大の人はどう反応するんだろう?見ものです。
>多分しょうもないことしかかえせないんだろうな〜。
>なんか「お前は静大すら落ちた・・・」とか。芸がないのも低学歴のせいだね^^o

因果応報
救われたいなら、態度改めなさいな

121名無しの静大生:2004/04/22(木) 01:52 ID:eiZO/15A
ってか>>1はネタじゃないのか?

122(*^ε^*):2004/05/04(火) 19:02 ID:IgHzFrfI
>>1
絶対うちの大学にはくんなよ。

123名無しの静大生:2004/05/04(火) 19:14 ID:ZgIrh4mU
http://jbbs.shitaraba.com/study/4427/

静岡県の名門、浜松大学の掲示板が誕生しました。
他大の皆さんも是非遊びに来てくださいね。

124:2004/05/20(木) 04:01 ID:SL9Ox6Bw
今、バイトをしている。お先まっくらだ。

125めいちゃん:2004/05/22(土) 12:34 ID:/8orYn0U
なんで静岡大学のことそんなに悪くゆうんですか?!目指すものとして理由をうかがいたいものです!名無しの静大生さん!!!

126名無しの静大生:2004/06/12(土) 00:50 ID:LjA89baA
一年を費やした壮大なねただ
感動した!!

127:2004/08/07(土) 18:03 ID:ZsjQkLtg
ふーっ。今、宅浪中。

128名無しの静大生:2004/09/30(木) 02:53 ID:8iI2nC9o
あげ

129名無しの静大生:2004/11/14(日) 17:43 ID:7fcdSp56
静岡理系と理科大ってどっちの方がいいと思います?

130名無しの静大生:2004/12/02(木) 17:18 ID:XNEN4SGE
そりゃあ東京理科だろう

131名無しの静大生:2005/01/05(水) 17:44 ID:YI6g8tXg
でも静岡は国立だから親孝行になる。

132名無しの静大生:2005/01/17(月) 15:43 ID:B0i3F4NM
だるい。

133130:2005/01/18(火) 11:28 ID:ACY1sgNQ
>>131
私は自宅が横浜だから理科大は家から通えて、静岡大は下宿しなければならない
から金銭的な面はあまり変わらない。

134名無しの静大生:2005/01/18(火) 13:49 ID:JQ.fG6I2
話は変わるけど、俺は和光大学の学生だが、就職できる見込みが薄いから、ある人に歯科技工士になればいいと言われた。もちろん、親にはそんな金はない。試しにインターネットで歯科技工士専門学校を調べたら、実習している生徒が凄く頭が良さそうでキリッとしていた。なるには難しいのかな?進学校出身者が多いのかな?ちなみに俺の親父は静大工学部卒だ。

135和光:2005/01/18(火) 13:52 ID:JQ.fG6I2
>>133
自宅が横浜なら、横浜国大・横浜市大行けばいいのに。

136和光:2005/01/18(火) 13:54 ID:JQ.fG6I2
ジムでレッグプレス(10キロ)10回上げたから、足が筋肉痛だ!マジで!ジンジンくる!

137和光:2005/01/18(火) 13:57 ID:JQ.fG6I2
足いてーーーーーーーーー!帰ったら昼寝だな。

138和光:2005/01/18(火) 13:59 ID:JQ.fG6I2
>>133
高校生?

139和光:2005/01/18(火) 14:06 ID:JQ.fG6I2
俺の大好きな「アンチ芸能人」に書き込みができなくなった。寄生虫という文字が出てきてエラーになる。他の奴は書き込める……何故だ?

140名無しの静大生:2005/02/22(火) 01:09:55 ID:R7spnIOI
和光ってどこですか?

141名無しの静大生:2005/02/26(土) 03:11:42 ID:Db//uFew
東京かどっかの私立?だっけか?
麻原被告の娘が入る入らないでもめた大学でしょ??

142:2005/03/10(木) 22:51:07 ID:3Wa1YGco
見事、合格しました!!

143名無しの静大生:2005/03/12(土) 22:18:08 ID:cpftcunA
>>142
どこに?
旧帝大か早慶ぐらいですよね。
それ以下ならバカもんでござる。

144名無しの静大生:2005/03/22(火) 12:06:31 ID:VDced4ks
俺来年静大の人文学部受験する

145名無しの静大生:2005/04/04(月) 10:22:07 ID:esPY6hZA
あたしも

146:2005/04/19(火) 22:55:20 ID:vIQuw8Hk
>>143
静岡理工科大学です。静岡大学落ちました(涙)
まったく勉強しなかったんだから仕方がない。
もう一年、頑張って旧帝だとか早稲田慶應にいけるよう
にします。

147:2005/04/19(火) 22:57:20 ID:vIQuw8Hk
>>144
>>145
一緒に頑張りましょう。
また、静岡大学を受験することになるかもしれない。
今年こそはちゃんと勉強して、一流大学を目指します。

148改心した静大生:2005/04/27(水) 13:40:33 ID:Nn5wBW9Q
私は受験生の時、へぼい静大を蹴って浪人しようかなと考えていました。
しかし、かなりの名門であり、ある意味ブランドを持っていることも徐々に知ってきました。
ソニーAIBOのプロジェクトリーダー、ミスターVHS、精工舎、テレビジョンの父など歴史的に凄い方が先輩に一杯おられます。
浪人しないで静岡大学入ってよかったと思います。結局、大学なんてどこでもいいんです。
入ってから頑張って下さい。

149名無しの静大生:2005/05/04(水) 00:12:12 ID:uO89f.1k
>>148
一部のすごい人ならどの大学にもいるよw

150名無しの静大生:2005/05/04(水) 10:53:46 ID:GVivNfEw
 だから「どこでもいい」と書いているんでは。静岡大学でも良いし、他の大学でも良い。中卒で
も構わないしな。

151名無しの静大生:2005/05/04(水) 12:58:14 ID:GVivNfEw
 要はどこに行っても、その行き先の良さを行かし、自分が納得できるかどうかだ。

152名無しの静大生:2005/05/05(木) 02:22:56 ID:SM5ZEi5Y
ヘボいっていえば、静大に限らず大学はヘボい。大体、大学生なんて入学しちゃえば底辺は底なしなんだから。
クソみたいな野郎もいっぱいいる。しかし、しっかり勉強している人だってちゃんといる。
まあ、周りに流されずに自分を向上させることが大切だな。

大学のネームにこだわってるようじゃ、どこいってもどうせダメ。

153:2005/05/09(月) 15:32:59 ID:I1ZI.rWg
来年こそは旧帝一工に進学する!!

154名無しの静大生:2005/05/10(火) 22:39:49 ID:D5iPMleU
 あのな〜、、、まだそんなこと言ってるのか。今時学歴なんか関係ないぞ。もう21世紀なんだ
からさぁ、もちと色々考えようぜ。ま、ネタだと思うけどな。

155名無しの静大生:2005/05/10(火) 22:46:47 ID:D5iPMleU
 大学に行くならそれでも良いが、どこの大学へ行くかより大学で何をするのか考えろよ。な。

156名無しの静大生:2005/06/24(金) 10:58:22 ID:Kxs9HrjA
一流研究大学の証明、COEいくつとれたんですか?

157名無しの静大生:2005/07/06(水) 15:45:21 ID:Q68GK7cg
力、力、力!!!
そうだ!最強にして無敵の静岡大学!!!
これこそ俺の誇りではないか!!!
いけ!!静大生!!有名私大生を蹴散らせ!!!

158<削除>:<削除>
<削除>

159<削除>:<削除>
<削除>

160名無しの静大生:2007/03/01(木) 17:09:39 ID:iRZ1dNME
>>1
4浪乙。5浪じゃなくて地元の工場で働けよww
それさえ無理か

161一行小説:2007/05/29(火) 20:31:59 ID:/9zh.lzU
一行小説
http://www.japanese-school.org/makingbook/

162名無しの静大生:2008/02/08(金) 20:30:17 ID:xhxgGqeo
てsと

163名無しの静大生:2013/09/08(日) 08:03:15
静大はそこそこだよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板