[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【原付】 生田で最高のバイクは?【大型】
23
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/27(火) 01:02
>>21
そこですね〜。明日楽しみだな
24
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/27(火) 02:49
ていうか大型っているの?でかくても400じゃない?
25
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/27(火) 22:46
>>19
忘れてた
バイク坂に停めてしまった…
>>24
大型いますよ、正門にも
26
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/27(火) 23:58
CRB1100XXがバイク坂に時々止まってるけど、すげーなと思うよ。
燃費は車並みらしいし、安いバイクじゃないし。維持費もガクガクブルブル。
あとは無理矢理他車種の物と思われるカウルを取り付けた(のせた?)バイクが
坂に止まってるね。あれ、なんなんだろう。
27
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/28(水) 00:19
スマソ、CRB→CBRの打ち間違い。
28
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/28(水) 00:37
今日正門に見慣れない緑のバリオスが止まってたけどこのスレの住人?
昨日はCBR600RRが止まってたなぁ。
29
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/28(水) 01:27
>>26
それってマジェのカウルつけたシグナスじゃない?
確か
俺もはじめあれ見た時ビックリした、よく見ると車体にシグナスって書いてあるし
同じこと友達も言ってた
つーかダメです
明日も俺きっとバイク坂に停めます…
ごめんなさい
30
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/28(水) 23:22
今日も正門は普段は見かけないバイクが多かったな。
アップハンドルの骨、赤いFTR、CBR1100XXなど。
関係ないですが、朝世田谷通り狛江付近でネズミ捕りしてました。
気をつけYO!
31
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/29(木) 00:47
>>30
ネズミあったのか…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日休みでヨカタ。
>>28
俺も見た。ミラーにメットひっかけてあったよね?
>>19
普段からあそこに止めてるのにバイクに自信のない俺はどうすれば_| ̄|○
32
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/29(木) 02:04
あきらかにういてるゲンチャ
あれ俺の
33
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/29(木) 18:55
正門側ってバイク坂派の俺にとっては狭くて停めにくいんだよな。
250オフ乗ってるんだけど、前に停めたら両側原チャリにサンドイッチされて出るのに難儀した。
バイク坂なら下の方に停めるっていうコツあるけど、正門側にも「コツ」はあるの?
34
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/30(金) 01:23
>>33
一段下がるところに、頭を前にして入れるってことかな。
250くらい以上のバイクは車格からして上段に停めると出しづらい。
35
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/31(土) 13:56
試験終了。しばらく学校のバイク置き場に行くこともないな。
4月には新しいバイクに代わる予定でつ。
36
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/01/31(土) 20:25
同じく試験終了ですね
それにしても試験中はやけにバイクが多かった気がするんですが気のせいでしょうか…
37
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/01(日) 00:41
俺は逆に試験中は電車を使ったクチ。
バイクのトラブル、事故、関係ない人による事故渋滞等リスクがあるからね。
電車だったら万一遅延しても証明もらえば救済措置あるし。
38
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/01(日) 01:33
みなさん、春休みのご予定は?
ツーリング?教習所?
39
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/01(日) 04:05
>>39
大型を取りにいきますだ。
試験場に。
目標:10回以内で受かること。
40
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/04(水) 22:27
大型免許いいなー。
俺は九州にツーリング!
41
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/16(月) 02:23
バイク坂は休日・祝日は空いてないので注意してください
このまえ休日前日にバイク坂にバイク停めて、そのまま友人の家に泊まったら次の日バイク出せなくて困り果てました
42
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/16(月) 10:57
だから正門が良いって言っ(ry
43
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/17(火) 01:10
正門側混んでて嫌。
坂の方が停めるとき気を遣わないから俺は坂派。
出入り口が狭い、閉まる日が多い、傾斜だから駐車に注意するけど・・・
って、生田坂も結構気を遣うなw
44
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/17(火) 13:16
無事中免取れました!!来年度からはガンガン乗っていくぞ!!
45
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/18(水) 01:10
>>44
おめ〜
過疎板だけど、バイクスレは盛り上げていきたいね。
46
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/18(水) 01:39
>>44
オメ!
何乗るん?
47
:
44
:2004/02/18(水) 13:23
アメリカン乗りたいんですけどなにかオススメのバイクありませんか?
48
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/19(木) 19:36
>>28
亀レスですが俺かもしれない。
緑というか青緑のやつ。
ヘッドライトがテープで巻いてあるヤツだったら俺のです。
49
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/20(金) 00:26
>>44
漠然としすぎかな?何ccとか、中古は嫌だとか要望出さないと・・・。
原チャリでもマグナ50ってアメリカンあるしさ。
俺はオフ乗りだからそんなにアドバイス出来ないけど。
アメリカン乗り頼むぜ!
50
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/20(金) 11:12
>>44
,49
はいはいついこないだまでアメリカン乗ってますたよ。
やっぱアメリカンはVツインエンジンの鼓動が面白いと思うので、
中免なら400のDSとかがいいんじゃないかな。
ってことで、↓で探してみてね!
ttp://goobike.com/
51
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/22(日) 14:14
>>48
わしゃ
>>31
ですが。確かテープ貼ってありますた(*゚∀゚)
青緑でしたな。エメラルドグリーンというか。
>>44
ここなんかもバイク探しにオススメ。
ttp://my.reset.jp/~tk_nagoya/
52
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/22(日) 23:20
>>44
買ったら
・何を買ったか
・校舎のどこに停めるか(坂、正門等)
を是非報告してくれ! (なんかこのスレ既に見てないっぽいけどw)
53
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/02/29(日) 22:41
生田のバイク頑張れ
54
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 01:02
春休みでネタ無い上に過疎板だから仕方ないけど、寂しい・・・。
新年度始まったらだけど、「生田ちゃねらー」のしるしを考えないかい?
ミラーにヒモ巻くとかみたいな。
バイク置き場でそれ見て皆でニヤニヤしようよ。
55
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 01:05
もっとかっこいいのにすんべ
56
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 01:58
ステッカー作ったら張ってくれる人居るかな?
57
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 02:11
かっこいいのなら張るよ
58
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 09:39
だれか作ってくれ。漏れにはそんな腕がないんで…
59
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 20:41
俺もカコヨかったら貼るかも。
そして俺も腕が無いので誰かPLZ_| ̄|○
60
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 21:13
カッコイイステッカーつくれる神降臨キボン
61
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 21:13
カッコイイステッカーつくれる神降臨キボン
62
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/03(水) 23:07
俺はPhotoShopとIllustrator使えるから作ろうと思えば出来るかも知れないけど、
肝心のセンスに欠けるかもしれない。
新年度に間に合うか分からないけどちょっと作ってみるよ。
あんまり期待しないで待ってて。
無理にかっこよく仕上げようとしないで、何かのパロディーとかのほうが良い気がするけど、どう?
校章と紺色をベースに2chぽく仕上げるとか・・。
あと、さりげなさをメインに小さく仕上げる方向で考えてみます。
63
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/04(木) 00:22
>>62
キター!!
小さいステッカー賛成!
2chっぽいとなんかヲタっぽくなりそうな気がするので、さりげないパロディーに
なってるのが良いと思われ。要望厨でスマソ
64
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/04(木) 02:07
さりげないのがいいね!
ところでどうやって配布するの?
65
:
62
:2004/03/05(金) 01:57
うひゃぁ、あんまり期待しないで。今のところこれと言ったアイデアが浮かんでなくて。
生田ちゃんねるのアドレスを入れるくらいしか考えてないです。
というかバイトにツーリングとクソ忙しいので、しばらくかかると思われ。
アイデアあったら書いてくだされ。参考にさせてもらいます。
ただ、「かっこいい」ってのは人それぞれだから勘弁してちょ。
配布ですが、画像データ(BMP、GIF?)かベクトルデータ(PDF等)での配布になるね。
やりたい人だけシール紙に印刷してステッカー化という形。
めんどくさいからみんなあんまり張ってくれない予感。 長文スマソ
66
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/05(金) 06:45
>>65
期待してるっぺよ!
同じ明大生だから記念にもなるし♪
67
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/05(金) 15:06
>>65
あせらずゆっくり作ってくださいな。
期待してます(*゚∀゚)
68
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/10(水) 01:49
いきなり反論で悪いがステッカーは反対派
理由としてこのスレ見てる人じゃなくてこのスレにかなり参加してる人じゃないとやってくれなさそうだから
俺的にはバイクの椅子に見て直ぐにわかるような石を乗せておくとか葉っぱをフロント部分とかにはさむとか
その場で直ぐできる事がいいと…
そうでないと一人か二人くらいしか参加者が出ないんじゃないかな?
遅レススマソ
ageてスマソ
69
:
62
:2004/03/10(水) 23:00
どうも、言い出しっぺです。
>>68
>その場で直ぐできる事がいいと…
それには大賛成・・というか元々そのつもりでしたw
ステッカーはその中でも熱心な理工ちゃねらーを対象として作るつもりです。
俺が作る(つもりの)ショボイステッカーに期待しないで、そういった「目印」を
いろいろ考えて欲しいです。石を置く案なんか良いね
漏れ、週末からは九州にキャンプツーリング!
事故に気を付けて逝って来ます。生田のバイク乗りは春休みどこか行きますか?
70
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/11(木) 03:09
おれゴリラで箱根いった
まじいっぱいいっぱいだったw
71
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/11(木) 13:18
三浦半島一周しますた。
春休み中には房総半島一周します。
72
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/12(金) 00:25
>>70
箱根峠越えたの? マジなら勇者認定。
73
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/13(土) 01:33
>>68-69
じゃあさ、ハンドルを右に切ってハンドルロックしとくってのはどう?
ステッカー貼りたい人も貼りたくない人もこれなら簡単でしょ?
74
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/13(土) 03:01
それでロックかかるの?
生田で一日くらいならロックかけなくてもいいけどさ
75
:
sage
:2004/03/13(土) 21:18
漏れのバイクはデフォで右ロックですがどうしましょう。
76
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/14(日) 01:02
今日試しに右ロックかけてみましたが勿論かかりませんでした
隣にいたバイク海苔に変な目で見られた気がします…
77
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/17(水) 18:17
最近のは右でかからないのか。
漏れが以前に乗ってたのはかかったんだ。
メーカーによるのかな。
78
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/17(水) 19:02
右でもかかった方が面白そうだな
79
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/20(土) 16:34
何も知らない新入生です。
新入生指導週間の案内に「自動車・オートバイでの登校は禁止します」
とありますが、これはどういうことでしょうか?
あと、バイク坂って何ですか?
80
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/20(土) 17:45
>79
明大生なら深く考えるな。
81
:
73
:2004/03/21(日) 08:06
漏れのも右ロックできなかったよ…
じゃあわかった、ライトのスイッチをハイビームにして停めとくのは?
これなら全車あるでしょ。
>>79
入学オメ。
たぶんその文章は和泉・駿河台校舎がバイク通学禁止だから入ってる一文だと思うよ。
バイク坂はくればわかる。
82
:
hanr
:2004/03/21(日) 16:12
>>81
ありがとうございます。
83
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/22(月) 02:11
>>81
一目でわかるやつのほうがいいんじゃないかな?
ライトスイッチなんて覗き込まないとわからんでしょ。
84
:
73
:2004/03/22(月) 02:23
じゃあどうすんだ?センタースタンドか?ない車種もいるよな。
住人でセンタースタンドない奴いる?
85
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/22(月) 23:01
おれない・・・・
86
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/23(火) 07:35
センスタしかないヤシもいるだろうな
87
:
73
:2004/03/27(土) 03:00
なんだ〜ないない尽くしだな。
なんか案ないのか?もうすぐ学校始まるぞ。
88
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/27(土) 21:38
輪ゴムを右のミラーに何個かひっかけとく、とかでいいんじゃん?
89
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/03/28(日) 01:39
そこらへんでしょうな
90
:
73
:2004/03/31(水) 01:41
もうすぐ新学期。
ということで、輪ゴムを右のミラーに2,3個かけとくのでおk?
もし輪ゴムを持ってくるの忘れた人はハイビームにしとくのはどう?
91
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/01(木) 14:59
>>90
に賛成。
本日府中に大型二輪の試験受けに行きますた(2回目)。落ちますた(´・ω・`)
急制動で45km/h出して後輪ロックさせちゃったよ(*゚∀゚)
92
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/01(木) 20:39
ハイビームは気付く可能性薄だから輪ゴム忘れんようにしておかなければな
93
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/02(金) 01:50
普段電車で行ってて、タマにはバイクで行こうかとおもうんですけど
バイク坂に止める場合、コンビニ前の踏み切りを渡った後
どのように行けばいいんですか?
94
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/02(金) 03:31
>>93
迷わず行けよ、行けばわかるさ!
いやほんとに。
一応説明すっと、そのまままっすぐ大学沿いに行けば黒い門がある。そこ。
95
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/02(金) 22:19
>>94
サンクス、今度行ってみます
もちろん輪ゴムつけて
96
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/03(土) 01:58
>>93
一度バイクで来たら電車で行くのがバカらしくなりますよ。
なにせ生田駅から15分ほど歩かないでいいと生田坂登らなくていいからね。
ちなみに世田道の陸橋下はネズミ捕りポイントですから注意ね。
それと世田道使ってる香具師多そうだから書くが、狛江よりちょっと三茶方面に行くと
「新一の橋」という交差点がある。
そこは左折車線と直進車線に分かれてて、直進車線が渋滞、左折車線がすいてるから
直進するバイクが左折車線を突っ切る事が多い。
しかしその先に警官が隠れて見張ってて、捕まってるのを良く見かける。
注意しろよ、免停間近の香具師w
なんか取り締まり情報あったら教えてよ。
97
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/03(土) 03:15
>>96
あそこよく警官いるなぁ、確かに。俺は捕まってるのは見たことないけど。
免停間近なんで大人しくしときます((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
98
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/04(日) 23:25
前年度の最終日くらいにバイクで帰宅してたら、多摩警察署前交差点近くで
ナンバーカチ上げのDQN原付が白バイに捕まってたw
必死こいて謝ってる金髪頭ツンツンDQNも笑えたが、俺はVFR800Pに萌えた。
99
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/07(水) 21:07
交通安全週間です。
白バイが多いんでみんな気をつけよ〜ね。
あ、昨日の朝世田道の多摩水道橋(多摩川を渡る橋)でネズミ捕りしてたよ。
100
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/07(水) 21:22
今日初めてバイクで大学に行ってみますた(門が閉まってたけど)
ちなみに根岸陸橋の下で白バイがスタンバってますたw
101
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/08(木) 19:53
明日は在校生ガイダンスの日だね。
一応全学生が揃うと思うんで、輪ゴム忘れないようにねー!
102
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/12(月) 23:54
9日も今日も輪ゴムつけてたわけだが。
他にほとんど誰もつけてない…これじゃ俺が痛いみたいじゃないか!
……実際痛いのか(´・ω・`)正門組の奮起求む。
そして俺は
>>39
でもあるわけですが。
本日、4回目にして大型二輪受かりますた。
金ないから当分は原付二種生活ですがね_ト ̄|○
103
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/13(火) 23:41
>>102
ヲメ!
おまいら、今日も世田谷通りでネズミやってますたよ。
漏れは手前で計測器と警官を発見してブレーキかけたのでセーフだったが。
いっぱい捕まってた。
気をつけましょ。
104
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/22(木) 02:16
やっぱトラッカー系のバイクって大学に多いな。
タンデムしにくいのに
105
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/22(木) 20:29
>>104
マジェとかスクーターも多いよね。
漏れはネイキッドなわけだが
106
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/22(木) 23:23
俺はマジェなわけだが
107
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/23(金) 02:17
俺はオフなわけだが。
>>104
いわゆる「ストリートバイク」は多いよね。TWとかFTRとかリトルカブとか。
108
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/23(金) 02:17
俺はオフなわけだが。
>>104
いわゆる「ストリートバイク」は多いよね。TWとかFTRとかリトルカブとか。
109
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/23(金) 02:18
はぅっ!
「書き込む」ボタンを間違ってダブルクリックしたら2重カキコになってしまった。
今からバイク乗って逝ってきます・・・。
110
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/25(日) 17:33
おれのDioZX7.2PS最終モデルが1番速い
111
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/27(火) 18:05
最速を語る人って良くいるけど、走行条件指定しないよね。
>>110
とか。
マジレスキボンヌだけど、フルパワー2stスクって燃費どれくらい?
112
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/28(水) 01:20
>>111
25〜30km/Lぐらいじゃなかったっけな
俺の250マルチと同じ燃費w
113
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/30(金) 11:58
!! 2半マルチってそんなに燃費良いの?
俺の250シングルで30km/Lくらいなんだけど・・・。
114
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/04/30(金) 23:32
街海苔で25km/L
ツーリングで30km/Lいかないくらい
115
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/04(火) 23:42
ゴールデンウィークはどのくらい走りましたか?
漏れは昨日渋滞にはまりながら深夜の中央道を走りますた。
116
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/07(金) 23:12
奥多摩4回行ったから合計650㎞ぐらいか
117
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/10(月) 23:35
今日根岸陸橋の下でK札いたなぁ
118
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/11(火) 01:58
>>117
こないだなんて根岸陸橋を上る坂の途中で白バイが何か見張ってたぞ。
漏れが見たらそいつも漏れのこと見てきやがった。
そこは駐停車禁止だろうと小一時間(ry
119
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/12(水) 08:46
>>118
そうそう、坂の途中で見張ってるんだよね。
登戸方面に行くときに陸橋の終わりぐらいに信号あるじゃん?
セブンのちょっと手前の。
あそこの信号ショートカット出来る脇道の出口が一時停止なんだけど、
それの違反見張ってるんだよね。
一時停止しなかったヤツ見つけるとウゥーとか鳴らして坂から出発するのよ。
ほんとあいつら汚ねぇよ。
120
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/12(水) 16:57
>>119
俺こんど白バイがいるのみつけたら「そこは駐停車禁止でしょ?」といってみようかな。
121
:
119
:2004/05/13(木) 01:58
>>120
そうだ、ガツンと言ってやってくれ!
あんな点数稼ぎのセコイやつらはいらん!
前の方にも出てたけど、狛江の新一の橋のところでも白バイいるんだよね。
しかも白バイは歩道の中にスタンバってるんし。
お前は歩行者なのかと小一時間(ry
122
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2004/05/13(木) 02:27
明治ちゃんねるって2chブラウザから見れるんだな。今知った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板