したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

電気電子工学科

1名無しさん@昼飯どうする?:2002/10/02(水) 12:57
ないとさみしいので、とりあえず。。。

576理工な名無しさん:2007/02/01(木) 01:11:45
ttp://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0000856.html
これってすごいことなの?

577理工な名無しさん:2007/02/01(木) 13:13:30
まぁ凄いんじゃねぇの?

578理工な名無しさん:2007/02/05(月) 21:56:55
>>576
我校の誇りじゃないですか!!だからモリモリ早くタナケンをやっつけて!!

579理工な名無しさん:2007/02/05(月) 22:52:24
同時KOってことで…
就活マジうつ〜

580理工な名無しさん:2007/02/06(火) 09:52:40
電電で学部で卒業の人ってどんなところに就職するんですか?
やっぱり企業から見られるところって主に成績なんでしょうか?

581理工な名無しさん:2007/02/07(水) 12:41:51
主にSE

582理工な名無しさん:2007/02/07(水) 14:25:07
成績なんて見ないだろ。。。
学部卒で技術職・研究職行ってもねぇ

583理工な名無しさん:2007/02/07(水) 17:37:45
見るのは大学名

584理工な名無しさん:2007/02/07(水) 22:23:37
学部卒=研究しないで卒業
研究職は無理だよ

585理工な名無しさん:2007/02/07(水) 23:23:29
院生キモス

586理工な名無しさん:2007/02/08(木) 11:42:05
昔ミキゼミにすごくキモい人がいた

587理工な名無しさん:2007/02/08(木) 14:13:05
こんなこと考えたくも無いけど、
3年終わった時に規定単位に足りなかったらどうなるんだろう・・・?

588理工な名無しさん:2007/02/08(木) 15:59:26
>>586
mikiゼミの"のだ○"?

589理工な名無しさん:2007/02/08(木) 21:24:24
>>587
もう1年追加。

590age:2007/02/09(金) 08:44:55
↑そりゃそーだ

591理工な名無しさん:2007/02/09(金) 12:21:29
うーん、もう一回最初から研究室選びとかじゃないよね〜ぇ?

592理工な名無しさん:2007/02/10(土) 10:08:16
それはないと思うけど。先生に聞けばいいじゃん。

593理工な名無しさん:2007/02/10(土) 11:14:03
もう一年研究できるから良かったジャン

594理工な名無しさん:2007/02/10(土) 12:05:12
それは良くないだろw

595理工な名無しさん:2007/02/10(土) 15:52:29
就活が一年延びるんだから良かったジャン

596理工な名無しさん:2007/02/10(土) 18:39:44
それも良くないだろw

597理工な名無しさん:2007/02/10(土) 19:12:18
夏休みが一回増えるんだからいいじゃん

598理工な名無しさん:2007/02/10(土) 21:46:41
それも....いやそれもよくないねw

599理工な名無しさん:2007/02/10(土) 21:52:09
俺の気持ちなんか何も知らないくせに

600理工な名無しさん:2007/02/10(土) 22:05:37
だって留年するの俺じゃないし。

601理工な名無しさん:2007/02/10(土) 22:33:35
認めたくないものだな、中居と中野のできちゃったゆえの結婚

602理工な名無しさん:2007/02/10(土) 23:21:39
付き合ってるのは知ってるが

603理工な名無しさん:2007/02/11(日) 17:43:46
え?できちゃってたの!?

604理工な名無しさん:2007/02/11(日) 18:11:38
オロナイン

605理工な名無しさん:2007/02/11(日) 22:53:56
>>599
自分が招いた結果だろ

606理工な名無しさん:2007/02/11(日) 22:59:13
中野はかったな中野!!

607理工な名無しさん:2007/02/11(日) 23:38:05
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            < 606逝ってよし!
      ∧ ∧    _\____________           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,へ、┴(; ゚Д゚)┴/Λ __  ドキューン             \冂/  < 601!オマエモナー
  !ヘ.._ゝ冂〉ー〉冂__庄丑|ココ ,仁乍>>7777777777777    E´∀` ヨi /7\
  庄√;尺-十-尸     ̄ ̄              ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈|廿|7`::@::;;:@:'     http//zzzzzzzzzzzzzzzzzz ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
 , 巛斤    Y  \              ズキューン  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
〈         !   ヘ                         | j | |.|| ┃|
 \,,___,,人,,_.ノ                         几0(几)L二!
                                  ∠三ヲ/i二iヽ

608理工な名無しさん:2007/02/12(月) 11:05:01
>>599
でも卒業単位が4年のこの時期に足りないとかだったらほんとシャレにならんよ

609理工な名無しさん:2007/02/12(月) 12:59:21
たなけん

610理工な名無しさん:2007/02/12(月) 20:28:17
タナケンとゼミ生の関係について

611理工な名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:00
教授と学生の関係を通り越した.....

612理工な名無しさん:2007/02/13(火) 01:51:40
またタナケンネタだよ

613sage:2007/02/13(火) 02:02:48
ネタ性抜群だし、しょうがないんじゃない?

614理工な名無しさん:2007/02/13(火) 10:34:47
性格悪い教授は他にもいるかもしれないけどキモさと二つ兼ね揃えた奴は他に類を見ないでしょ

615理工な名無しさん:2007/02/13(火) 14:09:14
ここ教授見てっから

616理工な名無しさん:2007/02/13(火) 14:44:35
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ゚∀゚ )< アーッヒャヒャヒャヒャヒャ
    /~~~〉 〈/つ \__________
   ノ  ノ|  |...
 ´〜 (__),__)ゝ

617理工な名無しさん:2007/02/13(火) 17:05:51
>>615
確かにタナケンこういうの見るの好きそう....

618理工な名無しさん:2007/02/13(火) 18:13:45
暇そうだよな

619理工な名無しさん:2007/02/13(火) 18:48:34
>>615
タナケンは教授じゃなくて"専任講師"ですから!!

620理工な名無しさん:2007/02/14(水) 23:47:47
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。

621理工な名無しさん:2007/02/15(木) 00:01:47
わたくし、タナケンです
度々拝見させていただいてます

622理工な名無しさん:2007/02/15(木) 19:09:37
>>621
妊娠何ヶ月ですか?

623理工な名無しさん:2007/02/15(木) 23:52:35
アホタレ
んなこときくなー

624理工な名無しさん:2007/03/05(月) 04:11:27
電生に入学することになったんですが、
入学前から大学でやる勉強かじっといたほうがよいでしょうか?

625理工な名無しさん:2007/03/05(月) 10:29:17
や、別にやらなくてもいいと思うよ。

626理工な名無しさん:2007/03/06(火) 03:23:15
ていうかどういうカリキュラムなのかよくわかんねぇから
アドバイスのしようが無いよな。

線形代数学でも勉強してたら?
数学は取り合えず使うでしょ。

627理工な名無しさん:2007/03/10(土) 10:12:25
なぜか成績表が届いてる件について

628理工な名無しさん:2007/03/10(土) 10:44:39
留年ってことじゃね?wwwwwwwwwwwww

629理工な名無しさん:2007/03/10(土) 12:08:47
ちょwwwwwwww怖くてまだ開けてないwww

630理工な名無しさん:2007/03/10(土) 12:35:18
うそつけや
どうせ来てないんだろ

631理工な名無しさん:2007/03/12(月) 19:52:36
来てるから

632理工な名無しさん:2007/03/12(月) 19:57:37
写真うp

633理工な名無しさん:2007/03/12(月) 23:39:15
1年なら厳重注意されるだけだ。
それ以降なら……まあ人より1年多くがんばれ。

634理工な名無しさん:2007/03/13(火) 11:13:58
(^o^)/

635理工な名無しさん:2007/03/13(火) 13:41:07
附属は頭悪いからなW特に八王子。現二年は特にひどいんじゃないか?自分では出来る人間気取ってるけどなW黒ぶたさんが

636理工な名無しさん:2007/03/13(火) 13:52:01
ここも騎乗のニオイがしてきたな

637理工な名無しさん:2007/03/13(火) 16:25:09
<<636
附属?

638理工な名無しさん:2007/03/13(火) 16:54:03
>>636

639理工な名無しさん:2007/03/19(月) 21:52:58
今の学科長って誰なの?

640理工な名無しさん:2007/03/19(月) 23:19:04
moriセンセじゃないの?

641理工な名無しさん:2007/03/21(水) 12:27:44
どうせ名前変わるんだし誰でもよくね?

642理工な名無しさん:2007/03/21(水) 16:08:21
学科長なんて学生から見れば誰でもいいわな。

643理工な名無しさん:2007/03/22(木) 10:33:43
電通と統合するんなら、誰かリストラされたりするんかな?

644理工な名無しさん:2007/03/22(木) 15:57:55
T中消えればいいのにな。

645理工な名無しさん:2007/03/22(木) 20:53:49
>>644
統合によりまたあそこの研究室つぶれるんじゃね?

646理工な名無しさん:2007/03/24(土) 09:34:47
どうせだから研究室半分ぐらいにして新しい人を入れたらいいのに

647理工な名無しさん:2007/03/25(日) 18:04:52
学科長は、現電通の石田先生です。

648理工な名無しさん:2007/03/26(月) 02:27:48
石田先生って講義では地味なオジサンだけど、アレなんだねえ

649理工な名無しさん:2007/03/26(月) 14:39:34
学校いつから?

650理工な名無しさん:2007/03/27(火) 10:16:29
多分5月ぐらいから

651理工な名無しさん:2007/03/27(火) 21:08:16
今年は休み長いんだな

652理工な名無しさん:2007/03/31(土) 11:34:14
そして5月病に・・・

653理工な名無しさん:2007/03/31(土) 22:53:58
就活の持ち駒がゼロになった・・・・・

654理工な名無しさん:2007/04/01(日) 11:22:30
>>653
タナケンゼミだからじゃないの?

655653:2007/04/02(月) 03:59:30
大手を狙いすぎたわ。
推薦の本田にかけるしかねー

656理工な名無しさん:2007/04/07(土) 23:01:15
ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~tanaken/

657理工な名無しさん:2007/04/08(日) 01:36:21
絶滅したはずの“助教授”がいる・・・
日付が3月32日じゃない・・・

658理工な名無しさん:2007/04/08(日) 02:21:02
よっぽど嬉しかったんだろうね。昇進したことが。だから勘違いしちゃってるんじゃないの?
あほだよな....
ってかこんなクズを首切らないで何故昇進させたんだ?明治大学!

659理工な名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:26
棚権なんで助教授になってんだよwwwww

660無い内定:2007/04/12(木) 19:17:11
入院すっかな。。。

661理工な名無しさん:2007/04/12(木) 22:40:42
就活が辛いのか。
入院したって結局2年後にやるわけだし、入院がホントに良い事かどうかは分からんぜ。

662理工な名無しさん:2007/04/13(金) 00:15:56
高望みしすぎなんじゃね?

663理工な名無しさん:2007/04/13(金) 19:31:48
棚権にテレビの取材が来てた。撮影されてた。詳細キボン。

664理工な名無しさん:2007/04/16(月) 19:24:36
>>655
特定したw

665理工な名無しさん:2007/04/16(月) 21:14:16
だからどうした?

666理工な名無しさん:2007/04/16(月) 22:19:29
基礎化学1で 中村 進T なんですケド厳しいですか??    あとGPAで2.5ってどんくらいっすか??

667理工な名無しさん:2007/04/16(月) 23:42:57
タナケン氏ね

668新四年:2007/04/17(火) 01:14:08
>>666
2.5だと40〜50位くらいじゃん?

669理工な名無しさん:2007/04/17(火) 23:24:10
>>666
あーそいつ結構大変。持ち込み可だけど落とす奴いたし。

670理工な名無しさん:2007/04/18(水) 00:10:32
タナケン氏ね

671理工な名無しさん:2007/04/18(水) 01:39:58
>>668 それって普通よりちょっといいくらいですかね??    >>その持ちこみ可がよくわかんないんですよ↓↓テストわ難しいんですか??

672新四年:2007/04/18(水) 17:19:04
>>668
中の上で感じジャン?
ちなみに3ちょいあれば
今の四年で10位に入れるらしい。

673新四年:2007/04/18(水) 17:20:17
ミスった

>>671



674理工な名無しさん:2007/04/18(水) 21:25:42
タナケン氏ね

675理工な名無しさん:2007/04/18(水) 22:33:15
>>671
パソコンでも何でも持ってきていいって言ってたでしょ?そのまんまだよ。
俺の場合はマジメ君がきちんととってたノートを持ち込んだ。
テストで同じノートを持ってても取れる奴と落とす奴に分かれるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板