したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

469名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/10(土) 16:08:23
ハゲコワスwwwww

470名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/11(日) 17:07:40
みんな成績表来た?

471名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/11(日) 18:13:53
まだ来ない。明日あたり来るかと思ってる。掲示板に9月の上旬に各家庭に送られるって書いてあったな。

472名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/12(月) 02:48:33
誰かお勧めサークル教えてくれ!!
女友達がいないのはサークル入ってないせいだということにしました。
このままだとウホッの道に走っちゃう。

473名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/12(月) 02:56:54
明治大学の中で見つけるのはいろんな意味で自殺行為な気が…
サークルよりバイト先で捕まえろ。
それにお前ぐらい盛ってたらウホッの道は無いだろ。

474名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/12(月) 11:30:36
そっか〜(´・ω・`)
なんとなく気づいちゃいたけど・・やっぱ大学は無理ぽかなぁ
新しいバイト先探してくるw

475名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/14(水) 18:41:48
事務室で金借りれるってホント?

476名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/14(水) 21:46:22
ホント

477名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/14(水) 22:31:46
Oh-o Meijiでいつから成績見れるようになるんすか〜?

478名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/15(木) 02:36:36
俺らの在籍中は無理と思われ

479名無しさん@学園祭開催決定:2005/09/15(木) 07:49:58
今年のヤツは来年になれば見れるんじゃないのかな

480名無しさん@学園祭開催決定:2005/12/11(日) 18:25:22
age

481名無しさん@学園祭開催決定:2005/12/13(火) 23:14:52
成績って大分前から見れるけどなぁ
1年だからかな

482名無しさん@学園祭開催決定:2005/12/14(水) 08:42:48
図書館の開館時間をもっと長くして欲しいと
思ってるのは俺だけじゃないはず

483名無しさん@学園祭開催決定:2005/12/29(木) 22:07:11
明治の合気道はいいよなあ。

484名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/07(土) 10:51:09
最近理工のどのスレにも、すぐにXXXに結びつけてカキコする、頭の悪い厨房が増えてるな。

485名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/07(土) 11:04:58
それが生田クオリティ

486名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/08(日) 11:54:38
特に騎乗とエイヒに多し

487名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/22(日) 21:58:36
最近教師の連中が騒いでいるんだが、

『カンニングが酷すぎる学科』って何処だ? 建築?

おかげで罰則が強化されたとか何とか。

488名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/24(火) 08:45:34
それはうざい
やるならばれないようにやれよ

489名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/30(月) 19:06:35
罰則は変わったかどうか知らないけど、監視が厳しくなったのは確かだな。

どこのクソ学科だ?

490軍曹:2006/01/30(月) 19:17:21
・・・答えなし?

魔法使いのババァか!

491名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/31(火) 18:29:53
あるある

492名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/31(火) 18:51:34
いつごろ成績届きますか?

493名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/31(火) 19:32:23
掲示板ちゃんと見ろよ
後期の結果はガイダンスまでオアズケ

494名無しさん@学園祭開催決定:2006/01/31(火) 22:47:14
>>493
そうなんですか、一人で見たかったな・・。
どうもありがとうございます。

495名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/01(水) 00:18:53
>>494
取得単位数が少なければ少し早めに見れるぞ

496名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/01(水) 11:35:33
それはそれで嫌だなw

497名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/02(木) 02:33:10
たすかに…

498名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/07(火) 14:16:22
おや?
突然、壊れていたカウンターとか直ってるし。
管理人復活か?

499名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/07(火) 21:13:11
就職決まったし、修論書き終わったし、時間できたのかな?

500名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/08(水) 03:59:17
転科って、難しいんですか?電通から、電電に行こうと思っています。とりあえず
2年次の転科試験を、受けたかた詳細を、教えて下さい。お願いします。

501名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/08(水) 09:14:00
つうかそんなことできるんだ

502名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/08(水) 11:37:52
電電より電通のが就職はいいぞ。

503名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/08(水) 19:27:01
ハイブリッドカーの研究が、やりたいんですよ。強電の方に興味が、わいてき
たんです。転科試験の経験者、詳細を、教えて下さい。

504名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/08(水) 22:03:13
明治じゃ無理。はい次の方どうぞ

505名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/09(木) 00:48:42
>>503 慶応義塾の清水研なんてどうだ? http://www.eliica.com/

506名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/09(木) 21:17:31
転科試験の経験者だれかいませんか・・?慶応なんて、無理です。

507名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/09(木) 21:41:07
たぶん転科なんてそうそういるもんじゃないから情報なんて無いと思うよ。
どっか大学の職員に聞いたほうが早いんじゃない?

508名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/11(土) 20:45:27
誰か、今年の理工学部の入試問題もってない?

509名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/12(日) 09:55:53
早くも成績表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

と思ったらワケワカラン講座のパンフレットだったww

510名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/12(日) 11:41:39
うちにもリバティ・アカデミーキタ━(゚∀゚)━!

理工学部の俺たちにとって価値がありそうなのってあんの?

511名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/12(日) 15:28:57
英会話とかTOEICとかじゃね?

512名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/16(木) 19:45:02
http://megaview.jp/view.php?v=363047
東京都の雑談掲示板ができました。
みんなで東京を盛り上げましょう!

513名無しさん@学園祭開催決定:2006/02/17(金) 10:06:11
>>512 理工は生田だっつの。

514理工な名無しさん:2006/03/16(木) 01:05:54
偶然広告で見かけたんだけどさ、
2Fの食堂にあるアイスクリームの機械あるじゃん?
あのカップをセットするやつ。
あれって27万もするんだと。
ただ電動コケシみたいな物体がゆっくり飛び出てくるだけなのに。

515理工な名無しさん:2006/03/18(土) 18:03:12
新2年で6日にガイダンスなんですけど授業が始まるのって何日からなんですか?

516理工な名無しさん:2006/03/18(土) 19:59:04
10日

517理工な名無しさん:2006/03/19(日) 15:10:17
>>516
ありがとうございますm(_ _)m

518理工な名無しさん:2006/03/27(月) 21:17:36
食堂激マズ。もう限界。

519理工な名無しさん:2006/03/29(水) 15:41:14
>>518 ふざけるな、激うまじゃないか。

520理工な名無しさん:2006/03/30(木) 09:39:34
今更だけどサークル入りてぇよーー

521理工な名無しさん:2006/04/01(土) 21:32:41
>>519
まじ?カップラーメンとかレトルトのカレーの方がうまくて体に良さそう。

522理工な名無しさん:2006/04/01(土) 23:36:54
6日のガイダンスに変更のきかない用事で行けないのですが…
こういう場合どうしたら良いかご存知の方いませんか?

用事は、ガイダンスの日程が貼り出される前から決まってたので…困ってます。

523理工な名無しさん:2006/04/01(土) 23:39:29
>>522
行かなくてへーき
あとで事務に行けばその日配られた書類とかもらえる

524理工な名無しさん:2006/04/01(土) 23:54:12
>>523
ありがとうございます。
やっぱり、怒られたりするのでしょうか…?
事情を説明すればわかってもらえたり…しないですよね…

525理工な名無しさん:2006/04/02(日) 00:51:28
怒られた記憶はないからだいじょぶだと思う

526理工な名無しさん:2006/04/02(日) 01:05:10
>>525
ありがとうございます。
そうですか…。ちょっと安心です。

527理工な名無しさん:2006/04/03(月) 07:46:38
なんつ〜か、このスレ見た物臭共が集団ボイコットしなきゃいいけどな…

528理工な名無しさん:2006/04/03(月) 12:20:23
>>527
それはあるまい。
物凄い剣幕で怒られるからなッ!!

それより健康診断が面倒だわ。
2年のときは行かなかったけど今年は行かんとなあ。

529理工な名無しさん:2006/04/03(月) 19:38:29
健康診断なんて行かなくていいでしょ

530理工な名無しさん:2006/04/03(月) 20:28:29
>>529
院に行く気ならそれでいいがな。就職活動するなら必須。
後で気が変わることもあるし、一応は無料だからとりあえず行くことを薦める。

531理工な名無しさん:2006/04/04(火) 15:43:04
健康診断の日程はホームページ見なくてもガイダンスか事務室前の掲示板で告知されるよな?

532理工な名無しさん:2006/04/05(水) 17:48:10
ガイダンスも何ももう終わってる学年あるし

533理工な名無しさん:2006/04/05(水) 19:23:41
http://www.meiji.ac.jp/campus/hoken_ei/teiken.htm#生田健康診断

あぁうん、終ってたorz

534理工な名無しさん:2006/04/05(水) 23:29:21
本文より抜粋。

※卒業年次生以外は、定期健康診断を受けていても、学内診療所の医師の診察が必要なため、診断書を自動発行機より取得することはできません。したがって、診断書が必要になったときは、学内診療所で受診してください。また、診断書の追加発行は診療所で行います。

535理工な名無しさん:2006/04/05(水) 23:49:53
4年5組の明日のガイダンス場所と時間教えてください・・・

536理工な名無しさん:2006/04/06(木) 00:20:00
5組っていうと械械?
新4年生はA208教室で13:00から14:15までの予定
http://oh-o.meiji.ac.jp/portal/work/phpCCSQNH.pdf

537理工な名無しさん:2006/04/06(木) 00:24:42
ありがと
マジ助かった・・・・

538理工な名無しさん:2006/04/06(木) 01:46:09
>>534
つまり、卒業年次生以外は意味ねぇよということですか?

539理工な名無しさん:2006/04/10(月) 23:38:20
>>538
健康診断は既に終わっていますが、そういう事かと。

540理工な名無しさん:2006/04/11(火) 21:35:12
1年です。高校のとき化学から逃げて全く分からないんですけど
「基礎化学1」を履修したほうがいいですか?

541理工な名無しさん:2006/04/11(火) 22:34:24
相当独学しなきゃ不可能。

542理工な名無しさん:2006/04/11(火) 22:42:56
>>540
とったところで恐らく状況は変わらない。
とる必要はない。

543理工な名無しさん:2006/04/11(火) 23:22:56
>>540
各学科のスレに書くか、もしくは自分が何処の学科かぐらい書け。
役に立たない&応バカ以外に化学を使う学科が無いことから不必要。
ただ、概して簡単だから基礎理系科目の単位数を増やすのには使える。

544理工な名無しさん:2006/04/11(火) 23:29:24
基礎化学はゴミ
本気で化学やりたいなら独学
時間を無駄にしないためには先生の評判で履修を決めるといい

545理工な名無しさん:2006/04/12(水) 00:53:20
>>544
本気でやりたいなら転科だろ・・・。

546理工な名無しさん:2006/04/13(木) 00:11:04
電気系でも化学を絡ませたいこともあるだろうよ

547理工な名無しさん:2006/04/13(木) 12:36:11
材料が絡むと化学は必要

548理工な名無しさん:2006/04/18(火) 10:24:14
メカ山羊ってなに???

549理工な名無しさん:2006/05/15(月) 16:08:55
最近黄金バッグを見かけない……やめちゃったのかな?

550理工な名無しさん:2006/05/17(水) 02:06:18
今何年?

551理工な名無しさん:2006/05/17(水) 08:10:53
3年。応化

552理工な名無しさん:2006/05/17(水) 09:05:39
>>549
たしかに!
あれカップルだったよねぇ?

553理工な名無しさん:2006/05/17(水) 19:42:44
>>552
そうそう。
黄金バック以外の装飾も奇抜だったから、見たら気づかないはずないんだけど

554理工な名無しさん:2006/05/17(水) 23:04:56
最近いつみた?

555<削除痕>:<削除痕>
<削除痕>

556理工な名無しさん:2006/05/25(木) 03:24:28
>>555はなんだったんだ?

557理工な名無しさん:2006/05/25(木) 08:54:25
エロ広告。

558理工な名無しさん:2006/05/27(土) 17:12:45
               ∧_∧         抱いて   \
        アワワワワワ>( ´Д`;)   ーo  抱いて 抱いて
              ノつ   つ /    セーニョリータ /
          ミ ⊂ ノ ノ /
                し /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             強く    \
                    ∧_∧    強く 強く   /
            アワワワワワ>( ´Д`;)つ   
               ミ  ノ つ ノ 
                 ⊂  >―――――o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 
              アワワワワ>    ∧_∧  離さないで>
                   o/⌒( ´Д`;)つ        
                   と_)__つノ――o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

559理工な名無しさん:2006/06/30(金) 03:25:27
昨日起こった生田駅の人身事故って誰かが轢かれたの?

560理工な名無しさん:2006/06/30(金) 08:56:29


561理工な名無しさん:2006/07/01(土) 20:11:51
日曜ってコンビニか学食ってやってます?

562理工な名無しさん:2006/07/01(土) 23:14:34
>>561
やっていません。

563理工な名無しさん:2006/07/02(日) 22:07:39
情報処理室でmixiやってるやつ多いなぁ

564理工な名無しさん:2006/07/03(月) 02:04:47
やってません。

565理工な名無しさん:2006/07/03(月) 02:48:07
確かに多い。

566理工な名無しさん:2006/07/18(火) 00:33:37
3時間続けて授業があるとケツに豆ができる件について。

567理工な名無しさん:2006/07/18(火) 06:48:14
それを食すことにより生まれる永久機関

568理工な名無しさん:2006/07/19(水) 16:28:21
>>566  マジでワロスwwww

569理工な名無しさん:2006/07/20(木) 07:32:13
いやワロスじゃなくて同意はないものか。
つーか>>567の想像力に脱帽です。

570理工な名無しさん:2006/07/20(木) 13:14:13
椅子による。俺は経験ないけど、座り方が悪いんじゃねーの?

571理工な名無しさん:2006/07/21(金) 18:23:24
生田キャンパスの教室の椅子って安物だよな。
リバティや和泉はちゃんとクッションが付いてたぜ。
建設費ケチり過ぎ。

572理工な名無しさん:2006/07/21(金) 20:01:49
受験の時見た限りでは、リバティの方も似たようなもんだった、木のやつ。
他の大学もそうだってさ。夏は冷たくていいと思うけど。
あとクッションだとダニとかが沸くから色々と不便だったり。

573理工な名無しさん:2006/07/21(金) 20:22:06
リバティ、普通の教室に席ひとつずつにコンセントさせるとことかあった。
でも喫煙所が大変になってたからや。

574理工な名無しさん:2006/07/21(金) 23:13:39
みんななんだかんだ言って生田が好きなんだろ?そうだろ!?

575理工な名無しさん:2006/07/22(土) 00:08:03
生田東がいい。ハアハア

576理工な名無しさん:2006/07/22(土) 01:12:12
喫煙所で吸ってるのって教師ぐらいじゃね?
人通りのある所で歩き煙草するのは危険極まりないから止めろってのに…

577お天気おねぇさん:2006/07/22(土) 04:49:37
まずタバコ吸う奴自体が(ry

578理工な名無しさん:2006/07/22(土) 05:10:02
ちょwwおねぇさんwwww何時にwwwwwwww
って俺もだけど。

579理工な名無しさん:2006/07/22(土) 08:47:01
ちょwwwwww名前欄消し忘れたwww
テラハズカシスww

580理工な名無しさん:2006/07/22(土) 12:44:35
学生課職員が非常に態度悪い件について

誰の授業料で飯が食えとると思ってんだ

581理工な名無しさん:2006/07/22(土) 12:48:43
診療所のオバサンも態度が悪い

なんであんなに高圧的なんだ

582理工な名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:32
今日、大学から花火が見られたね。

583理工な名無しさん:2006/07/30(日) 04:05:17
【多摩丘陵】 明治大学 理系 その3 【生田校舎】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1154008544/

584理工な名無しさん:2006/07/30(日) 04:15:24
理工学部窓口の人たちはどんなことを相談しに行っても親切に対応してくれるから満足してます。

585理工な名無しさん:2006/07/30(日) 23:20:52
>>584こんなところに職員の方が。
お疲れ様です( ´,_ゝ`)

586理工な名無しさん:2006/07/30(日) 23:46:05
>>584
どこが親切なんだよw
めっちゃ感じ悪いじゃん

587理工な名無しさん:2006/07/31(月) 12:03:13
>584 丁寧だけど無能

588理工な名無しさん:2006/07/31(月) 15:31:06
無能な上に横柄、高圧的、DQN

589理工な名無しさん:2006/07/31(月) 19:45:47
俺は職員ではないが、確かに親切に対応してくれる人もいる。
無能なのもいるが。

590理工な名無しさん:2006/07/31(月) 21:07:58
確かにアタリとハズレが激しい。あと、こちら側に非がある時もある。
正気を疑うような要件を持ち込んでいるボケも多いし。「〜し忘れ」系とか。

まぁ、「期末テストの時間割は作り間違えるなこの無能!」とは思う。

591理工な名無しさん:2006/08/01(火) 22:12:20
>>590
それはひどい
まだ経験ないな

592理工な名無しさん:2006/08/02(水) 22:08:56
過疎ったな

593理工な名無しさん:2006/08/02(水) 23:20:23
夏休みが来ればこんなもんさ。

594理工な名無しさん:2006/08/03(木) 22:53:02
農学部で猫を切り裂いた先生がいるという噂を聞いたんだけども
誰か知ってます?

595理工な名無しさん:2006/08/03(木) 23:52:03
獣医の研修では健康体の犬や猫を生きたまま解体するそうですよ( ^ω^)

596理工な名無しさん:2006/08/05(土) 23:43:13
農学部では、動詞「やる」は「切り裂く」を意味しまつ( ^ω^)

597理工な名無しさん:2006/08/05(土) 23:48:55
「刈り取る」じゃねーの?

598理工な名無しさん:2006/08/07(月) 08:42:45
夏休みの図書館の混雑率ってどんなもんですか?

599理工な名無しさん:2006/08/07(月) 13:35:11
相当空いている!!!!!!!1








んじゃない?

600:2006/08/07(月) 22:30:03
誰か、一緒に鳥人間コンテストにでようぜ。サークルもそれ専用のを立ち上げ
ませんか?理系の学部に来たんだから、一度は、やって見たいとおもいませんか?

601理工な名無しさん:2006/08/08(火) 15:28:40
鳥に言われてもなあw人間とじゃないとw

602理工な名無しさん:2006/08/08(火) 16:18:20
突っ込むところそこかよww

603理工な名無しさん:2006/08/08(火) 16:28:42
正直俺もそれに触れるか触れまいか凄く悩んだ。

人間がとりになろうとするのは許されて、鳥が人間になろうとするのは許されない。
それは理不尽な考えではないだろうかと思い直し生暖かい目で見守ることにした。

604理工な名無しさん:2006/08/08(火) 17:00:31
俺もやってみたいけど墜ちたいやついるのか?

605理工な名無しさん:2006/08/08(火) 17:13:23
友達で琵琶湖にいっつも行ってる常連サークル所属のヤツがいるけど、ありえないぐらい大変だぞ。
CADで設計図書いたりはまだ良くて、何週間もかけてプロペラを削りだしたりとか。

606理工な名無しさん:2006/08/08(火) 18:55:41
業者に頼んで作ってもら(ry

607理工な名無しさん:2006/08/09(水) 06:14:50
機械工とか建築とかの研究室にそういう工作機械はありそうだよなww

608理工な名無しさん:2006/08/09(水) 21:03:18
お前はとりあえず『分野の垣根』って言葉を数百回読んだほうがいいと思うよ。
ちなみにプロペラの削りだしは全部手作業。

609理工な名無しさん:2006/08/09(水) 22:18:49
>>608
おまえ時代遅れだなw

610理工な名無しさん:2006/08/09(水) 22:51:16
A館っていつからいつまで入れないの?

611理工な名無しさん:2006/08/09(水) 23:17:27
>>609
お前世間知らずだなwwwww

612理工な名無しさん:2006/08/10(木) 14:41:27
>>611
今は3DCADで設計できるし加工も出来るよwこのお馬鹿ちゃんw

613理工な名無しさん:2006/08/10(木) 15:58:58
知ったか厨房乙w
3DCADで加工できない部分があるから苦労するんだよこの真性お馬鹿ちゃんwwww
表面処理すら知らないのかwwwwwwwwwww

614理工な名無しさん:2006/08/10(木) 16:19:35
どうやら>>612は1人で鳥人間コンテストに出場するようですw
3DCADで全部設計して加工した模型飛行機片手にwww

615理工な名無しさん:2006/08/10(木) 20:41:27
ボーイング社ではすべて機械でできますが何か?

616理工な名無しさん:2006/08/10(木) 21:09:38
もしかしてジェット機で参加するつもりだったのかwww
厨房のお前にヒントをやるwww「軽量化」「原動機は禁止」
ごめんwwwお前のバカさを甘く見てたわwwwwwwwwww

617理工な名無しさん:2006/08/10(木) 21:10:44
パパがボーイング社の社長だから作ってもらうのか?

618理工な名無しさん:2006/08/10(木) 21:14:11
アマチュアでもボーイング社に負けまいとする意欲はすばらしいと思います。
そのような人が参加すべきなんですよね。
がんばってください。

619理工な名無しさん:2006/08/10(木) 22:10:46
話を遮ってすまないが、事務からのお知らせページ。これやばい。
夏季休業のお知らせがPDFだから携帯から読めない。
明大生ならネットカフェかノート持ってろってか?

620理工な名無しさん:2006/08/11(金) 01:03:51
夏季休業中の事務取扱いについて(お知らせ)
夏季休業期間 8月1日(火)〜9月19日(火)の理工学部事務室の業務取扱い時間は、以下の通り変更となります。

【午前】 9:30〜11:30
【午後】12:30〜16:00
● 土曜日・日曜日・祝日は閉室します。
● 8月3日(木)は職場研修の為、事務取扱いは
午前のみとなります。
● 8月10日(木)〜16日(水)は全学一斉休暇の為
閉室します。
● 夏季休業中の証明書自動発行機稼働時間は月〜金
9:30〜17:30です。
(全学一斉休暇中は稼動停止となります。)
以上
理工学部事務室

621理工な名無しさん:2006/08/11(金) 09:37:17
ホント明大生って馬鹿ばっかだなw技術的には機械工作も可能だよw
ただし手製の方がコストも安く、高精度に仕上がる。
バイクのマフラーにも手曲げ、機械曲げってあるの知らないかな?
ま、優勝はうちだけどねwww
by東工大

622理工な名無しさん:2006/08/11(金) 10:01:22
>>620
サンクス。

いっそこの板に「事務からのお知らせ」板を立てて、
事務からリンクして運用した方がフレンドリーだ。

623:2006/08/11(金) 23:05:22
みんなが、真面目に考えてくれて嬉しいよ。これは、もうやるしかないでしょ。
鳥人間コンテスト、できるできないを、かんがえるよりも実際やってみて答え
をだした方がいいと思うなぁ。大抵の有名どころの工学部が設置してある大学
には、こういうサークルがあるんだから、作ってみても、不自然じゃないと
思うよ。

624理工な名無しさん:2006/08/12(土) 05:10:55
ttp://www.stb.tsukuba.ac.jp/~tbw/article/trinity/trinity.html
おい鳥目、明治にはこんな根性と技術のあるヤツは1人もいないと思うぞ。

625理工な名無しさん:2006/08/12(土) 21:36:52
お金の問題もあるよ。
大学はあまりあてにできない。
明治は、金の使い方がおかしいからね。

626理工な名無しさん:2006/08/14(月) 21:29:18
さっきNHKに明治理工の教授が出てた。

627理工な名無しさん:2006/08/15(火) 10:44:43
応化のK野大なんて毎週出てる

628理工な名無しさん:2006/08/15(火) 14:12:11
バイクで通学は出来るのはわかるけど、車での通学は出来ないの?

629理工な名無しさん:2006/08/15(火) 19:37:53
ヒント:駐車スペース

多分、特別な許可が必要。

630理工な名無しさん:2006/08/15(火) 20:59:19
出入りの業者に就職するしかないと思われ

631理工な名無しさん:2006/08/16(水) 14:45:33
>>630
それはもはや通学ではないな

632理工な名無しさん:2006/08/16(水) 15:46:20
車で来ない教員に頼めばおk

633理工な名無しさん:2006/08/16(水) 18:34:03
>>632
成りすますのかよww

634理工な名無しさん:2006/08/16(水) 18:54:02
なんかフロントガラスの下に指定の用紙を置いておけば良いっぽい。

635理工な名無しさん:2006/08/20(日) 18:33:40
>>634
つまりその用紙を捏造すれば何食わぬ顔で(ry

636理工な名無しさん:2006/08/21(月) 19:08:10
 __[警]
  (  ) ('A`) ←何食わぬ顔
  (  )Vノ )
   | |  | |

637理工な名無しさん:2006/08/22(火) 00:59:26
違う、
 __[事]
  (務 ) ('A`) ←何食わぬ顔
  (  )Vノ )
   | |  | |

638理工な名無しさん:2006/08/28(月) 17:16:45
【生田】 明治大学 理系 その3 【理工農】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1156353200/

639理工な名無しさん:2006/09/22(金) 16:29:30
後期の履修修正期限っていつまでだっけ?

640理工な名無しさん:2006/09/22(金) 17:06:20
kyou

641理工な名無しさん:2006/09/22(金) 18:12:42
出し忘れた・・・orz

642理工な名無しさん:2006/09/22(金) 20:28:51
もしかしたら、無理言えば受け取ってくれるかも

643理工な名無しさん:2006/09/22(金) 20:32:12
削除だけならまだチャンスがあるぞ。
変更は無理だろ。無理言えばってどこのクレーマーだと。

644理工な名無しさん:2006/09/23(土) 15:02:43
こんな糞大学なんだから、クレームぐらい言わせろと

645理工な名無しさん:2006/09/23(土) 18:25:14
どう見てもDQNだろそれw
恥を知れ(´・ω・`)

646理工な名無しさん:2006/09/29(金) 16:17:13
学食混み過ぎ
キャンパス内にマックでもできないものか・・・

647理工な名無しさん:2006/09/29(金) 23:56:46
さてはお前、中央に友達がいるなw

648理工な名無しさん:2006/10/02(月) 15:23:48
>>646 かつて、MOSならあったけどな。

649理工な名無しさん:2006/10/02(月) 15:38:34
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 材料科学Ⅱは逝ってよし!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

650<削除痕>:<削除痕>
<削除痕>

651理工な名無しさん:2006/10/02(月) 18:29:19
東京工科大になら友達がいます。
あそこのキャンパスは何でもありすぎ・・・
もはや住める。

652理工な名無しさん:2006/10/22(日) 23:19:46
【生田】 明治大学 理系 その5 【理工農】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1161491168/

653理工な名無しさん:2006/10/28(土) 21:16:30
サンクスのガチャガチャがやたら狙ってるラインナップな件について

654理工な名無しさん:2006/10/28(土) 23:44:07
つかそれ以前に大学のコンビニにガチャガチャが置いてあること自体に突っ込めオタ野郎

655理工な名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:25
ほんとサンクス入ると悲しくなる。大学っぽいお店にして欲しいな。

656理工な名無しさん:2006/10/29(日) 00:06:58
なんでサンクスなんだよと思う。商品が色々と酷い。
本社が潰れてくれたりしないかな。

657理工な名無しさん:2006/10/31(火) 10:31:32
>>655
ほう、まともなヤツが一人はいるんだな。
サンクスの客見てると、ほとんどが生田高校か生田中学の奴らが私服で塾帰りにたむろして
買い食いしてるようにしか見えん。

658理工な名無しさん:2006/10/31(火) 18:59:30
所詮いまの大学生なんて、どこの学校もそんなもんでしょ。
なんたって、高校卒業資格=大学受験資格がないまま入学しちまってるんだから。
一般教養必須で世界史を履修してもらわなくちゃ。 (W

659理工な名無しさん:2006/10/31(火) 20:11:35
>生田高校か生田中学
生田高校って、それ遠すぎだろw
生田中学ってどこだよw

660理工な名無しさん:2006/10/31(火) 21:17:23
ttp://www.google.co.jp/maps?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&tab=wl&q=

生田高校は無いが、生田東高ならあるな。生田中は明治大の隣にあるぞ。
「明治大農学部」って建物は何だ。「中央館」は何処だ。

661理工な名無しさん:2006/11/01(水) 12:30:18
生田高校は山越えた向こうにあるな

662理工な名無しさん:2006/11/01(水) 14:27:39
中央校舎が「農学部」になってる件について。

663理工な名無しさん:2006/11/01(水) 21:07:40
2レス前に書かれていることすら気づかない馬鹿がいるという事実が判明した。

664理工な名無しさん:2006/11/01(水) 21:10:51
>>663
その言い方、もまえ騎乗だろ (爆

665理工な名無しさん:2006/11/01(水) 21:12:19
また、2006/11/01(水)にメール欄へ「sage」と入力したまま数回レスをしており、
自分の醜態を自分で嗤うという目も当てられない事態を引き起こしている。

666理工な名無しさん:2006/11/01(水) 21:15:04
AO入試で受かったー♪るーららー♪
来年からよろしこですーん。

667理工な名無しさん:2006/11/01(水) 21:16:08
1767 名前:理工な名無しさん 投稿日: 2006/11/01(水) 11:15:45

N井=着任以来途中退学者の数がだんトツな件

662 名前:理工な名無しさん 投稿日: 2006/11/01(水) 14:27:39

中央校舎が「農学部」になってる件について。

1523 名前:理工な名無しさん 投稿日: 2006/11/01(水) 20:11:25

なにやら昼間から暇人がいたようですね、プッ



厨房臭すぎなオバカの馬鹿が真昼間から今までこのスレに張り付いていたようですね、プッ

668理工な名無しさん:2006/11/02(木) 01:43:12
オオバカに騎乗、理工のおばかさんツートップ。
漏れもさげてみました、騎乗の厨房暇人どす。

669理工な名無しさん:2006/11/03(金) 01:11:59
>>666へ合掌。南無。

>>658
遅レスだけど世界史を履修して授業中に内職しないと、
一人前の大学生になれないぞ、って>>658は言いたかったんだよね?

670工だったOB:2006/11/03(金) 22:06:01
機情板はsage知らずで、仁義なき仲間内での醜い罵り合い。
管理人さん、少しは舵取り願います。

671理工な名無しさん:2006/11/05(日) 00:26:22
>>670
お前は「sageっぱなし」知らずだなw

672理工な名無しさん:2006/11/05(日) 10:53:38
>>671 つか、sageにもなってねえ。

673理工な名無しさん:2006/11/06(月) 01:34:24
匿名板で態度デカイ奴らって、実際に教室で会うと「あっ、ども...」ぐらいしか言えない奴ら
なんだろうなきっとw

674理工な名無しさん:2006/11/06(月) 02:24:50
それはお前のことだろw

675理工な名無しさん:2006/11/09(木) 19:06:00
きょう午後1時頃に、図書館の情報コンセントコーナーで、持ち込みノートパソで
理工ちゃんねるを見ていたヤツがいた!
その時間に機情板に書き込みハケーン。あいつかwww

676理工な名無しさん:2006/11/09(木) 19:27:56
>>675
今日の午後1時に機情板に書き込みなんてないよ
夢でもみていたのかな

677理工な名無しさん:2006/11/10(金) 00:25:14
許してやろうぜ

678理工な名無しさん:2006/11/11(土) 21:03:50
お昼過ぎに図書館で理工な名無しさんハケーン!
あれだけ堂々と見てるとは、信じられなかったよ。

679理工な名無しさん:2006/11/11(土) 23:26:17
お前もそいつも悲しいほど暇だったんだな。

680理工な名無しさん:2006/11/12(日) 20:38:40
郵便ポストが構内に2箇所ありますよね?
サンクスの中にある方なんですが、大学が休みのときは
どうやって集荷するのでしょうか?
よほどでなければ図書館とA館の間にある方に入れるのが確実だと
思うのですが。

681理工な名無しさん:2006/11/12(日) 21:14:42
>>図書館とA館の間にある方
そんな所にあったっけ?てか大学が休みでサンクスがあいてる時なんてある?

682理工な名無しさん:2006/11/12(日) 22:05:24
図書館と中央館の間だな。普通に図書館の前って言えや。

683理工な名無しさん:2006/11/13(月) 00:00:13
>>680おまえ頭悪いな。
>>681おまえ頭良いな。
>>682おまえもっと頭良いな.....

684理工な名無しさん:2006/11/13(月) 11:53:34
さてと、これから図書館偵察に行って参ります。きょうもいるっかな。
俺も暇人だなぁ(笑

685理工な名無しさん:2006/11/13(月) 17:50:40
>>680イタイやつだな。教員バス乗り場にもポストがある。

686理工な名無しさん:2006/11/14(火) 20:32:36
>>680-683 >>685 ここは

大学が休みでも構内に入ることができるが、
サンクスは休みのときシャッターが閉まっているから、
サンクス内ポストは集荷の回数が少ない。

という話をするスレでよろしいのではないでしょうか?

687理工な名無しさん:2006/11/14(火) 21:14:31
違います。何の生産性もない不毛な会話を行うスレです。間違えないで下さい。

688理工な名無しさん:2006/11/26(日) 00:07:43
>>685イタイやつだな。図書館とA館の間にある方=教員バス乗り場のポストだろうが。

689理工な名無しさん:2006/12/17(日) 14:02:29
とろけるプリン

690理工な名無しさん:2006/12/21(木) 13:45:57
冬休みっていつから?

691理工な名無しさん:2006/12/21(木) 16:05:47
そろそろ。

692理工な名無しさん:2007/01/12(金) 17:57:41
SF商法っぽい店が元ローソンにオープンしたけど
あんなの引っかかるやついるのかねぇ・・・・

693理工な名無しさん:2007/04/04(水) 23:19:14
登戸から生田まで15分かかるぞこの野郎!

694理工な名無しさん:2007/04/05(木) 02:03:44
遊園での通過待ちにお困りですか?

695理工な名無しさん:2007/04/05(木) 07:19:02
困ってます。どうにかしてください。

696理工な名無しさん:2007/04/05(木) 09:31:32
昨日の健康診断出た人いる?

697理工な名無しさん:2007/04/05(木) 11:09:18
>>693
それはない。間違えて急行に乗って新百合まで行っちゃったのかな?www

698理工な名無しさん:2007/04/05(木) 20:02:55
や、あるでしょ。急行待ってロマンスカー待ってって感じで凄く時間がかかるの。

699理工な名無しさん:2007/04/05(木) 20:18:18
夜中を除けば10分ごとに各停が来ますが?区間準急もあるからかなりよくなったほう。
むしろ南武線を何とか汁

700理工な名無しさん:2007/04/05(木) 21:01:09
南武線増えたよ。
遊園で7分待ちはあるね。(2時間目あたり)

701理工な名無しさん:2007/04/05(木) 21:07:40
いや、南武は増えて6本なんですが・・・しかも各停のみ

702理工な名無しさん:2007/04/06(金) 16:00:15
授業って月曜日は無いの?

703理工な名無しさん:2007/04/06(金) 22:45:16
ないんじゃね?

704理工な名無しさん:2007/04/09(月) 11:59:52
じゃあ、前期開始は火曜日から?

705理工な名無しさん:2007/04/09(月) 16:08:12
月曜日の次は火曜日だね。

706理工な名無しさん:2007/05/21(月) 02:28:44
取りあえず、学食を増設してくれよ〜
今のままじゃ明らかにキャパ足りてないだろw

707理工な名無しさん:2007/05/21(月) 07:31:39
A館の1階にでも自販機欲しいな。

708理工な名無しさん:2007/05/22(火) 21:06:05
いや学食は増設より交換では、、、?

709理工な名無しさん:2007/05/23(水) 13:15:25
めん処の上に増築すればいいんじゃない?

710理工な名無しさん:2007/05/25(金) 20:18:53
明大もとうとう麻疹で休講、キャンパスに入ることすら出来なくなりました。

期間:5月25日から6月3日まで。
ttp://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0001315.html

711学部4年:2007/05/25(金) 21:53:48
院生曰くそれでも研究室いかなきゃいけないらしいんだが。

712理工な名無しさん:2007/05/25(金) 21:56:04
なんで?入れないんだから行かなきゃいけないも何もないと思うんだけど。

713学部4年:2007/05/25(金) 22:03:20
>>712
dayone?
今教務とか電話でるかな・・・

714理工な名無しさん:2007/05/25(金) 22:24:47
入れるよ。講義ないだけ。
守衛曰く、夏休みと同じだそうな。

サンクスとかまでは知らん。

715理工な名無しさん:2007/05/26(土) 00:15:23
「入構禁止」なのに研究なら入れるって随分適当だな
万が一感染が止まらなかった時どう言い訳するつもりなのやら

716理工な名無しさん:2007/05/26(土) 15:53:46
しかし、まぁ研究を止めるわけにも行かないしね。

717理工な名無しさん:2007/05/26(土) 20:54:54
学部生はダメで院生はおkってことでしょ?

学会とかに間に合わせなきゃいけないんだからそこは大目に見るべきだろ

718理工な名無しさん:2007/05/28(月) 00:08:57
院生は学会のためなのはわかるが
それに学部生つき合わせるのはどうなのかね。
セーフなのかアウトなのか。

「実験ならばこの限りではない」と書かれてるし。

719理工な名無しさん:2007/05/29(火) 17:50:27
実験室に監禁しておけばいいんじゃね?

720理工な名無しさん:2007/05/30(水) 00:20:02
休「講」
講義がなし、ってことで良くね?

721理工な名無しさん:2007/06/11(月) 00:34:17
休講と言えば、登戸で多摩休講に乗って新百合で生田に引き返した方が早い電車って、実際あるの?
路線検索で調べたところ、新百合の乗り換えを2分とするといくつか該当したんだが、ここに貼り付けて欲しい人いる?

722理工な名無しさん:2007/06/11(月) 09:30:07
折り返し乗車は禁止。
通学定期だと生田までしかないはずだからキセルになる。

723理工な名無しさん:2007/06/11(月) 23:06:17
やる気のないダイヤ、やる気のない町、鬱だ・・・

724理工な名無しさん:2007/06/12(火) 11:22:20
大学か新百合で家が新宿ならよかったのに。

725理工な名無しさん:2007/06/12(火) 16:32:40
>>721
新宿からの場合、次の急行が3分以上後ならば快速急行で乗り新百合折り返しが早い。
ただし新百合の乗換え時間が1分とかの時もあるから注意する必要がある。
うっかり寝過ごしてしまったときにのみ、申し訳なさそうに。
でもまあ多摩急行に登戸から乗るくらいなら歩いちゃうな。

726理工な名無しさん:2007/07/01(日) 12:27:15
明治大学生田キャンパス
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1182321926/

727理工な名無しさん:2007/08/11(土) 21:08:22
お盆の時期でもキャンパスって入れる?

728理工な名無しさん:2007/08/12(日) 08:01:34
敷地内は入れると思う。
建物内は微妙。

729理工な名無しさん:2007/08/12(日) 14:26:10
坂の下に立て看板があったね。
どこが入れないんだっけ?
研究室がある建物は大丈夫だと思うよ。

730理工な名無しさん:2007/08/13(月) 18:49:03
中央校舎、学生館は入れないけどA館は入れたよ。

731理工な名無しさん:2007/09/12(水) 12:21:08
成績って今日発表だっけ?

732あゆ大好きっ子:2007/09/15(土) 02:35:15
りーに聞け!

733理工な名無しさん:2007/12/24(月) 15:02:55
明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた
理工学部3年の男子学生(21)が今年7月に自殺した問題で、
同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を
加えていたことが23日、分かった。部室から暴行の様子を撮影した
ビデオが見つかった。大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを
調査し、いったん「いじめはなかった」との結論を出したが、ビデオの
存在が明らかになったことで再調査を進めている。
関係者によると、男子学生は7月4日に茨城県内の実家で、首つり自殺を
図り、15日に死亡した。男子学生は今年1月にリーダー部を退団し
家に戻り、直後に自殺未遂していたことが新たに判明。4月からは
大学も休学していたという。
ビデオは元幹部が昨夏に撮影。軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が
下半身を裸にされ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
様子が収められている。男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と
指示したり、絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を
越えていた」と振り返る。
現役部員によると、男子学生への暴行は元幹部らが所属していた
昨年1月ごろから始まり、下級生がいる前で行われることもあったという。

ある部員は「下級生の前で、上級生のプライドを傷つける行為は異例。
元幹部らにやめるように言ったが、聞き入れられなかった」と話した。

*+*+ 産経ニュース 2007/12/23[23:39] +*+*
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712232339020-n1.htm

734理工な名無しさん:2007/12/24(月) 20:24:27
そんなことが…

735やんよ:2007/12/24(月) 21:43:17
事実なら応援団解体だな あーゆー昔ながらの体質を勘違いしてカッコイイとか馬鹿かと 大学生にもなってイジメとか…可哀相だねほんと

736理工な名無しさん:2007/12/24(月) 21:55:55
いじめの領域越えとる

737理工な名無しさん:2007/12/25(火) 01:07:53
演団あったのか
サークル入ってないからその辺全然分からん

理工って生田校舎に在籍してた人かなぁ
すれ違っていたかもしれないな
ご冥福をお祈りします

738理工な名無しさん:2007/12/25(火) 01:14:22
即刻、廃部にすべきだな

739理工な名無しさん:2007/12/25(火) 01:49:46
やーまったく

740理工な名無しさん:2007/12/25(火) 13:58:28
もやは暴行罪に値するな。
やった奴は全員退学に汁!!

741理工な名無しさん:2007/12/25(火) 16:22:54
イブの夜にこんなところに書き込んでるおまえらも退学な。

742理工な名無しさん:2007/12/26(水) 16:50:59
>>741
なんで?

743理工な名無しさん:2007/12/27(木) 05:28:41
大学当局は「いじめは無かった」と発表し事実を隠蔽しようとしました。
そして今回ビデオの存在が発覚し再調査をせざるを得なくなりました。
といっても形だけの再調査です。
大学の責任追求を回避すべく事実の隠蔽を企図し、
リーダー部を廃部にして、遺族を圧力と金で黙らるという方針が決定しました。
とゆーか、すでに遺族にはコンタクトしています。
卒業生であること、卒業してもなお明治大学に所属していることが恥ずかしい。
被害者、遺族の方々本当に申し訳ありません。

744理工な名無しさん:2007/12/27(木) 09:26:29
ttp://www.meiji.ac.jp/

事件、そのものの記述が無い。
お か し く な い か ?

745理工な名無しさん:2007/12/27(木) 21:59:28
応援団って、サークルと一緒みたいなもので学校組織の一部じゃないよね?
犯行した連中や部自体を処分するぐらいでしょ。

それよりも、犯人の名前とか出てこないのは何でなの?

746理工な名無しさん:2007/12/28(金) 09:30:51
こういうときって、学長が断固たる意思を出すもんじゃないの?
権利自由・独立自治も、ずいぶん軽薄なものになったもんだ。

747理工な名無しさん:2007/12/28(金) 15:13:31
生意気だな

748理工な名無しさん:2007/12/28(金) 22:02:45
サーセンwwwwwwwwwwwww

749理工な名無しさん:2007/12/29(土) 06:17:15
冗談だぉ(^^)

750理工な名無しさん:2007/12/30(日) 06:23:07
今日は大黒SAで初日の出暴走のミーティングするからこのスレみてる方は全員集合でお願いしまーす
わたくしはこれから企業説明会に行ってきます

751理工な名無しさん:2007/12/30(日) 15:58:14
族って本当に下等だよな。まさに社会の汚物。存在自体が迷惑だし生きる価値ないw

752やんよ:2007/12/31(月) 11:17:47
ん?僕のしってる人?
暴走はだめですよw
つかRSじゃ大黒SA いけませんw

753理工な名無しさん:2008/01/01(火) 04:14:13
検問のせいで高速に乗れなかった(´・ω・`)

754ドライブ:2008/04/27(日) 22:34:00
留年する人って結構いるんですか?

755理工な名無しさん:2008/04/27(日) 23:59:59
各学科20人くらい?

756ドライブ:2008/04/28(月) 00:11:22
留年する人に限らず再履修する人とか結構いるんですか?
基礎数学や化学、物理など

757理工な名無しさん:2008/04/28(月) 12:22:16
いるね。かなり

758ドライブ:2008/04/28(月) 17:50:02
そうでしたか。ありがとうございました

759理工な名無しさん:2008/05/23(金) 11:09:28
今日、A館でケンカがあってケガ人も出たらしいけど、詳しい経緯を知っている人いる?

760理工な名無しさん:2008/05/23(金) 12:58:16
kwsk!!!!!!!!!

761理工な名無しさん:2008/05/23(金) 14:57:27
就活がうまくいかない腹癒せ

762理工な名無しさん:2008/05/24(土) 02:43:48
だったら最悪だな
てめー自信の能力がないから就活うまくいかないくせに!!!

763理工な名無しさん:2008/05/24(土) 06:45:29
そうなんですか
可哀想に

764理工な名無しさん:2008/07/21(月) 02:16:10
音楽家族がぁああああ


飲み屋じゃなく8月いっぱいでラーメン屋になるとか。
生田は無くなっていく一方だな...
モスバガ(学校内+駅前)、カラオケ屋セーリング、踏み切り前lawson、とんかつ屋みなみ、とりしんetc

765理工な名無しさん:2008/07/29(火) 21:10:00
>>764
なんだって!
ナイス情報ありがとうございます!

急遽、連絡をとってみることにしました。

766理工な名無しさん:2008/07/29(火) 21:19:01
マスターに電話してみた!
本当だった!!

9月までは営業しているらしいので、世話になった諸君は挨拶にいこうじゃないか!

767理工な名無しさん:2008/07/29(火) 21:19:43
電話番号等々は、Google 「音楽かぞく」で。

768理工な名無しさん:2008/08/11(月) 22:15:59
停電って明日?

769理工な名無しさん:2008/09/05(金) 12:31:05
pizzastationだったか忘れたけど ピザ屋何時潰れたの?

また寂れていく・・

770理工な名無しさん:2008/09/10(水) 19:52:33
例の方法で成績みれたぞ

771理工な名無しさん:2008/09/23(火) 00:08:38
今年は見れなかったって書き込みみたけどなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板