したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

271名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/02(火) 15:54
今日休んで5連休にしようってやつだらけかな

272名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/03(水) 19:45
ああ。。。もうダメだ。明日は行けそうにない。

273名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/19(金) 20:14
お昼ごろにゴールデンバッグを肉眼で確認。
今日は♂のほうだけだったな。

274名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/19(金) 20:35
ゴールデンバッグは農学部?

275名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/19(金) 21:20
黄金鞄男の方はよく見るな最近。背負ってたりそうでなかったり。

276名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/21(日) 05:52
それを見て、オサレだと思ってしまった漏れはもうガコウに行けませんか?

277名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/21(日) 12:25
彼の格好は大体ヨウジヤマモト 前期はいてたロングスカートは7万くらい

278名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/21(日) 15:06
>>277
詳しいですね

279名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/21(日) 16:50
>>278
服好きですから

280名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/24(水) 01:30
276ですが、やぱーりヨウジヤマモトでしたか。
下北の古着屋に同じものがありますたよ

281名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/24(水) 18:14
本屋にコンビでいて、周りの奴等が「あれやばくね?」といってたの聞いてワラタ

282名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/24(水) 20:04
今日も早朝に♂のほうを目撃。
だんだん金鞄目撃スレになりつつあるなw

283名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/24(水) 21:59
生田では間違いなく知名度ナンバー1の学生だろうからしかたない

284名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/25(木) 09:36
黄金鞄男って、鞄はあれしか持ってないのか?
相当持ち歩いてるぞ。
あ、家に黄金鞄のストックが山のようにあるんだな。

285名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/25(木) 17:16
おぼっちゃま君みたいだなw黄金鞄は伊勢丹に売ってたのをみた気がする

286名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/29(月) 00:40
会社入っても百式仕様なビジネスバッグだったらネ申

しかしゴールデン、いつ頃からいたっけ?
今年?

287名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/29(月) 00:50
新入生だよ

288名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/29(月) 06:04
カップル受験でカップル合格でペアルックw
ところで、その黄金鞄は何学部の何科だね?

289名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/29(月) 17:23
多分どっちかが志望大学のレベルをさげたんだろうなー と予想

290名無しさん@学園祭開催決定:2004/11/29(月) 17:50
>>289
リアルすぎてマジ藁

291名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/01(水) 16:02
♂は理工1年です

292名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/01(水) 16:52
♀はK化のp組だよね?
♂はなんかいかつくて怖い

293名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/02(木) 16:03
1年なんだ。1年にしてさっそく生田名物になってる
彼らは表彰されるべきでしょう。

294名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/03(金) 11:07
何曜日の何時くらいにどこに行けば見れる?
なにげに見たことないんだが…

295名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/07(火) 21:32
もういいじゃん

296名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/12(日) 19:36
キッチンハウスって今日休みなのか?
電話かけても誰も出ない・・・。

297名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/14(火) 19:52
キッチンハウスって懐かしいな。
生田祭でお世話になりました。

298名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/16(木) 15:51
>>294
火曜日の二限が終わったころに中央の辺りで見られる。
最近は金だけでなく銀の手持ちバッグもマブシイ。

299名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/28(火) 16:38
売店(サンクス)はいつまで開いてますか?

300名無しさん@学園祭開催決定:2004/12/31(金) 09:39
理工ちゃんねる、今年もありがとう。来年もよろしく。

もっと書き込む人が増えてくれることを祈るよ。

301名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/10(月) 11:17
授業は明日からでおk?

302名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/10(月) 14:09
さすがに成人の日に授業はないんじゃね

303名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/11(火) 12:30
そういえば、大晦日の日に学校に逝った香具師いる?
漏れは年内に出せと言われたレポートを提出しに逝ったぞ!
白銀世界の生田キャンパスは素敵だったさ。
何だかんだで往復5時間以上かかったけどね…。

304名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/12(水) 16:47
奨学金事務窓口のおばちゃんまだいるのね・・・。

電話での会話は「失礼しました」と言ってから、
普通は掛けてきた側が電話切るまで待つものなんだが、あっちから切りやがった・・・。
態度悪いのは別としてマナーぐらい守れよ・・・窓口なんだから。
あんなの使ってる上の神経がわからんわ。

305名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/12(水) 19:58
奨学金事務の人はオ㍗る。
こっちを見下してさえ見える。

306名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/13(木) 10:09
就職科のジジババは総替えするべきだ。
ウザすぎて話にならん。
一番ウゼーのは、みなさんご存知の通りのクソババァです。

307名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/13(木) 14:15
>>306
禿同。メガネは消えてくれ

308名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/19(水) 23:45
>>299
売店は夜の8時まで開いてるよ。
ただ店員が商魂たくましいから7時半くらいから店の片づけをはじめて50分にはシャッター閉めやがる。
いくら客があんまりいないからってやりすぎだよねぇ…

最近店員にオバちゃんが多くて若い店員をいれてくれ!

309名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/20(木) 01:44
19時45分閉店じゃね?あそこは

310名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/21(金) 15:46
サンクスでアキバカンペイ発見!
ガチャガチャやってて
「ィエス!!!」
叫びまくってた。他に見た奴いる?あんなのいたっけ?

311名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/21(金) 22:07
サンクスにすんごく好みの女の人が働いてた(*´д`*)ハァハァ
ところで、すんごく仕事の粗いおばちゃんが激しく邪魔なんだが。

312名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 03:36
311は完全なる生田マジックにかかっているね。
ババァよりも激しくジャマーなのは、つり銭をやたら確認させつやつ。
時間の無駄。即解雇。

313名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 08:07
自分では丁寧な接客していると思っている。
こっちとしてはわかったから早くしてくれという感じ。

あと、やたら意味もなく「ほう」をつけるやつ。
「お会計のほう」「お釣りのほう」「注文のほう」
自分では丁寧な言葉遣いだと思っている。

314名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 11:27
>>298
銀の手持ちバッグ見たことない。
かなり見たいです。

315名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 13:02
自分は丸善のおねいさんが好みです

316名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 14:44
>313
わかったから早くしてくれと感じさせる接客のどこが丁寧なんだよw
お釣りが3円とかならまだしも、898円とかになってみろw
相当時間かけるぞ、あのアキバ君は

317名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 16:33
サンクスの店員ってキモ系多いな

318名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 16:56
なんであんなに揃ってしまったのか・・・

319名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 19:01
それこそが生田マジック!!

…じゃないかな?

320受験生。:2005/01/22(土) 20:27
質問です。生田の女子学生さんは普段どんな格好してますか?(スカートとか)
詳しく教えてください。

321名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/22(土) 20:34
ノーパン

322名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/23(日) 04:45
赤いスカートにゴールドの鞄だよ。みんな

323名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/23(日) 08:39
>>316
イミがわからない。

店員「お釣りをちゃんとお客様に確認させている私の接客は丁寧だ。」
客「うぜぇな。こっちとしては早くしてくれよというカンジ。」

324名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/23(日) 16:02
316は、店員の自己マンだといいたいんだと思われ。

325受験生。:2005/01/23(日) 22:20
結構ジーパンはいてる人がいるっていうのを聞いたのですが、みんなそんなかんじですか?お姉系とか?

326名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/23(日) 22:48
>>325
学部や学科によって傾向が違う気がする。

327受験生。:2005/01/23(日) 23:34
理工学部志望なんですけどどんな感じですか?

328名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/24(月) 09:33
新しい校舎は綺麗だけど古い校舎はとことん汚い。
何学科志望してるん?

329名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/24(月) 20:28
今日サンクスに行ったら、メンツが更新されてたな。
キモイ系が減ってたように思われた。
このスレを見た店長が即解雇したのか?w
決断力があってよろしい

330名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/24(月) 21:44
おつりを確認させる店員が誰かわかったw あれはたしかにうざいわ

331名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/24(月) 22:14
減ったか?いつものメンツだった希ガス

332名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/25(火) 00:04
御釣りのことぐらいで何でそんなにイライラするのか分からん。
急いでるといっても5秒もしないだろ。

333名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/25(火) 07:18
>>315
丸善てコンビニの横の本屋のこと?

334名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/25(火) 10:45
某店員「ありがとうございますぅ〜〜〜〜〜〜↑」

語尾伸ばしすぎだろw

335名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/25(火) 11:08
>>334 生田マジック

336名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/25(火) 15:54
>331
漏れが逝ったのは夕暮れどきで、客のほとんどいない時だ。
逝く機会があったらドゾー

337名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/25(火) 17:41
>332
キミ、わかってないね。
例えば、後ろにレジ待ちの人間が5人いたとしよう(昼時ならその2倍はいる)
1000円を払って、そのウザイ店員がレジに1000円を入力する。
そして、ガチャンとレジが開き、同時に客側のレジのパネルにお釣り金額が表示されるだろう(この間はほとんど時間がかからない)
で、店員が釣りを取り出したのを見て、すぐに釣りを貰って立ち去ろうと、釣りを受け取るために手をだすだろ?

・・・そこから、5秒だぞ!

お前は何も感じないで待てるのか?
後ろに何人も並んでる中で、手を出したまま5秒も静止できるというのか?

338名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/26(水) 14:44:36
>>337
禿同

ところで、中央校舎の一階のエレベーターのとこのしゃべるパソコンがウザいんだが…。

339名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/26(水) 16:09:01
たしかにウザい罠。最初あれ聞いたとき何事かと思っちゃった。
エレベーターを待ってる間に近くにいた女の子三人組の会話

A「この声きもくない?」
B「あたしこんなん絶対引っかからない自信ある。」
C「あぁ〜、あたしダメ。すぐ騙されるもんw」

ちょっとは役に立ってるようだw

340名無しさん@学園祭開催決定:2005/01/27(木) 13:44:38
>>337
今日はその店員じゃなかったけど、やたらとお待たせしましたを連発する男だった。
ジュース買っただけで6回もいわれたよ。

341名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/01(火) 09:52:51
>>325
ほとんどそうだね。和泉に行く機会とかあったから生田と和泉は全然違うことが良くわかりました。しょせんは生田農工大学ってとこか…
っていうかスカートはいてる人とかほとんどみた事ないよw

ああっ!生田ならやっぱり白衣だな!学食で白衣で食ってる人がいるのは文系からは考えられないw

342名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/02(水) 02:11:15
青い巨塔は、文系ではアリエナイ

343名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/02(水) 06:36:21
↑ぷぷw
お前工化だろww

344名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/02(水) 23:04:02
何ですか?青い巨塔って?

昼飯時の
「N尾教授(いつも汗ばんでいる人)の総回診です!!」
って行動のことですか?

345名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/02(水) 23:56:18
>>344
あれは助教授だ。講師かと思ったが

346名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/02(水) 23:59:41
工化の話は工化のスレでやれよ!

347名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/03(木) 09:31:20
ただの雑談だからほっとけ。
あっちは履修に関するスレだし。
他の学科でもいないのかね?
昼になると研究室ご一行様で飯いくやつとか

348名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/03(木) 15:19:28
工化雑談は http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/604/1101435546/ にすれ。

349名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/03(木) 16:47:42
しつこい。
代わりのネタ書いとけ

350名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/03(木) 17:56:24
>>349 お前が書け。

351名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/03(木) 18:44:46
生田ってファッションに気を使ってる人って多いですか?

352名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/03(木) 21:20:43
みんな気を使ってるから、普段から白衣か作業着だよ。

353名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/04(金) 00:23:53
なんてことはないよ

354名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/04(金) 09:50:04
あるでしょ。家庭とは違う汚れも付くから、気を使うよ。

355名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/04(金) 18:33:00
女がいないのにファッションも糞もあるかっての!
オレなんか朝起きたまんまの格好でガッコ行ったことあるぜ?

356名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/04(金) 19:15:34
漏れなんか毎日ですが何か?
ちなみに服はすべてユニクロです

357名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/06(日) 19:06:50
>>356
俺なんか服から下着まで全て100均で揃えてますが何か?

358名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/13(日) 17:54:11
この前大学いったらみんな「黒、茶、濃紫、紺、灰」で服装決めてて、
黄色い服で行った自分ひとり浮いてるような気がしてなんか居難かった。
速攻帰りました。
けどセンスはそんなに悪くないと思いました。
けれどもイタタなカップルがいました。なんだあの人。

359名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/18(金) 17:08:49
>>358
イタタなカップルってどんなカップルなんですか?

360名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/24(木) 12:50:22
金色身に付けたカップルじゃない?

361名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/24(木) 19:23:42
あの人たちオシャレだし

362名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/25(金) 13:39:38
手錠に黄金バッグはかなりイタタかと

363名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/25(金) 15:40:13
じゃああなたはどんな格好してるんですか?w

364名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/25(金) 19:35:32
流石に手錠と黒いロングスカート(?)は経験無いです
あなたは?w

365名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/26(土) 22:24:30
オシャレと仮装は紙一重

366名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/27(日) 02:39:25
横浜は寒かった

367名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/27(日) 03:16:06
寒いのは貴殿>>366

368名無しさん@学園祭開催決定:2005/02/27(日) 19:26:08
寒いのも貴殿>>367

369名無しさん@学園祭開催決定:2005/03/15(火) 14:00:25
正直、野郎ばっかりなんだから
服装なんかどうでもいいと思われ。

370名無しさん@学園祭開催決定:2005/03/15(火) 17:13:31
超ド田舎とはいえ、通学中には人の目がありますし
普通が一番ですよやっぱ
その普通が難しいのですが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板