[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
タッチケアの世界的権威ティナ・アレン氏に学ぶ「タッチセラピー」
1
:
国際リドルキッズ協会
:2018/05/18(金) 22:26:27
タッチケアの世界的権威ティナ・アレン氏から直接学べる年に1度のチャンス。
2018年は10月〜12月の来日が決定し、東京、名古屋、大阪での開催が決定しました。
「小児タッチセラピー」「自閉症タッチセラピー」「トラウマタッチセラピー」をはじめ、様々なタッチケアを学ぶことができます。
子どもたちのためのタッチセラピーおよびマッサージ方法を学び、その方法を伝授していく方を育成する指導者養成プログラムです。
あなたも、世界に通用するタッチケアを学びませんか?
講座内容の詳細、開催日程は国際リドルキッズ協会のホームページ(
http://liddlekidz.jp/welcome
)をご確認ください。
【ティナ・アレン氏プロフィール】
国際リドルキッズ協会代表。米国UCLAこども病院をはじめとした医療機関にて、医師、看護師、保健師、助産師たちと、ベビーマッサージおよび、小児タッチセラピープログラムを開発。全米各地で、ベビー&チャイルドマッサージの指導者を養成する。また、国内での活動にとどまらず、タイやベトナムの病院においてもボランティア活動を行い、その功績は数々のメディアにて広く称えられている。2009年・2010年世界マッサージフェスティバル代表プレゼンター。全米テレビ番組やNBCなどでも、その活躍が取り上げられている人気講師。
【受講生の感想】
まず、ティナ先生の素敵な笑顔で、緊張もすぐほぐれていきました。一つひとつの講義や、実技が楽しくて、私がやりたかったのはこういうことだった!と感じ、これからの自分を想像しながら,講座を受けさせていただきました。
私は英語が全くダメでしたが、通訳はとてもわかりやすく、しっかりとメモできました。とてもディスカッションの多いクラスで、とても勉強になりました。2日間,あっという間でしたが、内容はすごく濃いものでした。何より、ティナ先生に顔を覚えていただき、名前を呼んでいただけたことが、とてもうれしかったです。これから、勉強していくことはたくさんありますが、ティナ先生のファミリーになれて、ティナ先生のタッチをたくさんの人に知っていただけるように頑張っていきます。また来年、違う講座でティナ先生にお会いしたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板