[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
佐藤優の調子乗りっぷりを傍観するスレ
250
:
あんなか
:2008/05/29(木) 14:50:43
社台の馬がきれいに整えられてんのは想像つきますね。
セレクトセール側って落札額のどんくらい取り分があるの?
さらにディープスカイ情報を加えると、配合的には2000までだけど、
伴性遺伝的には3000でもオーケーと見るので、単純に合わせて2400は許容範囲内。
まぁ、最内+法則で惨敗かな(;^ω^)
251
:
ぞぬ
:2008/05/29(木) 23:11:42
去年のカタログ引っ張り出して見てみた
まず、販売申し込み手数料52500円(日本競走馬協会会員じゃないと105000円)
売買手数料は1歳馬が取引価格の5/100、当歳馬が3/100
主取りになると、リザーブ価格の1/100だそうな
252
:
ぞぬ
:2008/05/29(木) 23:15:08
老舗ブリーダーのセレクト進出は面白そうだから中間終わったらブログで取り上げてみるお
ダービーはまだ本命決めてない。コマンド買わないことだけは決めてるけれど
ディープスカイはそんなに強いんかね。結構不安
253
:
あんなか
:2008/05/30(金) 01:56:24
へぇ〜サンクス。
ああ、そうだ。パソコン壊れてから、ぞぬブログをウォチしてなかった。
254
:
ぞぬ
:2008/05/30(金) 22:59:19
ああ、本当に突然更新したりしますから。。
ネタ無いときは1ヶ月放置とかザラだけれど
255
:
ぞぬ
:2008/05/30(金) 23:10:21
ttp://aibakai-kanto.jugem.jp/
そういや、アリゴがブログやってるから命名者として見てあげてください。。
関東学生愛馬会とかなっていますが、もちろん、うちのサークルは参加していません
256
:
ぞぬ
:2008/05/31(土) 15:51:32
何だあの八百長騎乗
257
:
あんなか
:2008/06/01(日) 18:02:45
アリゴもブログやってたのかぁ。
ディープスカイ強かった。フラムドパシオンも強かった。
258
:
ぞぬ
:2008/06/02(月) 00:57:17
和田さん、ここは勝たないとあかんでしょ
259
:
あんなか
:2008/06/02(月) 01:31:47
>>256
>>258
がわたくしには意味不明(;^ω^)
260
:
ぞぬ
:2008/06/02(月) 01:39:10
>>256
はヴィクトリーの騎乗でごわす。後に故障判明ですが
>>258
はディープ単勝1万→的中3万6千円→よ〜し、パパアルナス単勝3万買っry→クビ差2着orz
261
:
ぞぬ
:2008/06/02(月) 01:41:29
改めてレース見ると、一頭だけ大外からぶっ飛んできたディープスカイって相当強かった
一日を通してあのコース通って勝った馬もいないし
262
:
ぞぬ
:2008/06/02(月) 01:45:55
Natagoraが仏ダービー3着キター
この馬も予想以上に強かった
263
:
あんなか
:2008/06/02(月) 20:55:14
ああ、アルナスか。ヴィクトリーはわからんわ。
Natagoraってなんでダービー出たのよ。
264
:
ぞぬ
:2008/06/04(水) 22:20:57
ディアヌ賞に出るとなるとZarkavaと激突ですからね
牡馬相手の方が何とかなると思ったと思われ
265
:
あんなか
:2008/06/04(水) 23:49:24
なるほど。
しかし、アガ・カーンはすごいな。どのくらい生産してるのか知らないけれども。
Nijinsky≒The MinstrelとSir Gaylord≒Secretariatの共存ですか。
266
:
ぞぬ
:2008/06/06(金) 01:34:12
殿下の生産頭数は年間120頭前後って昔の競馬ブックに書いてあった希ガス
それであれなら確かにすごい。
シェイクとか湯水のごとく金を使っているのにあれですから
267
:
あんなか
:2008/06/06(金) 01:58:18
120頭かぁ。アガ・カーンはシェイクと違って、
配合見てもすぐそれとわかるこだわりがあって好きですね。
268
:
ぞぬ
:2008/06/06(金) 23:13:30
ちょwwレゴラス引退かよ
269
:
あんなか
:2008/06/06(金) 23:32:54
そうなんすか。
270
:
ぞぬ
:2008/06/07(土) 00:08:26
ちょwwカジノドライヴ故障疑惑かよ
271
:
あんなか
:2008/06/07(土) 00:13:58
w
272
:
ぞぬ
:2008/06/07(土) 23:50:57
カジノは結局回避か。壮大な釣りだったか
273
:
ぞぬ
:2008/06/07(土) 23:52:10
ヲーエンがロリコンを卒業なさったそうで(´・ω・`)
274
:
あんなか
:2008/06/08(日) 02:29:48
へ(´・ω・`)
グッドババってLear Fanなのね。シンコウエドワードなつかしすぎる。
ドゥルーズにAシュッツて。
275
:
ぞぬ
:2008/06/08(日) 07:44:37
我々も卒業しないといけないよね(´・ω・`)
Big Brownクソワロタ
276
:
あんなか
:2008/06/08(日) 14:35:30
岡本玲とか足立梨香とかいってちゃだめですか(´・ω・`)
277
:
あんなか
:2008/06/08(日) 14:35:55
梨花か
278
:
あんなか
:2008/06/08(日) 15:47:59
クソツヨイワロタ
279
:
ぞぬ
:2008/06/08(日) 23:10:34
>>276
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
280
:
ぞぬ
:2008/06/08(日) 23:13:40
しっかし、ウオッカ強かった。アルマダ買ってた私は4コーナーで諦めた
岩田と小池徹平が似ているって言っても誰にも同調してもらえなかった件
似ていると思うのだが
281
:
あんなか
:2008/06/08(日) 23:32:04
まったく似てない(´・ω・`)
282
:
ぞぬ
:2008/06/08(日) 23:48:26
似てると思うんだけれどな。。
私に馬券を頼んでいた母親も「岩田と小池徹平が似ているから買えばよかった〜」と
私は一言も言っていないのに言っていたんですがね。。
283
:
ぞぬ
:2008/06/09(月) 00:09:40
Zarkava強すぎて吹いた
スミヨンがだいぶ前からガッツポーズ
284
:
あんなか
:2008/06/09(月) 00:22:28
なにその親子(´・ω・`)
285
:
あんなか
:2008/06/09(月) 00:36:23
いまさらながら去年のエクリプスSを見てクソワロタ
286
:
ぞぬ
:2008/06/10(火) 01:26:32
>>284
あんなか一族には負けますよ
>>285
あれはムーアが上手かった
その後こんな批難記事
ttp://www.jair.jrao.ne.jp/japan/newsprot/2007/body/0809.html#P1
287
:
ぞぬ
:2008/06/10(火) 01:31:49
メイクデビュー、これは流行る!
288
:
あんなか
:2008/06/10(火) 03:12:28
その記事たまたま読んだお。
メイクデビューってなに。
289
:
あんなか
:2008/06/10(火) 23:20:17
ああ、メイクデビュー読んだ。
290
:
ぞぬ
:2008/06/11(水) 00:49:16
メイクデビュー
ちょっとおませな小学生が化粧に興味を持ち、母親とともに地元のデパートに子供用化粧品を買いに行く姿が目に浮かぶ
291
:
ぞぬ
:2008/06/12(木) 23:01:50
またロリコンネタになっちまいますが
武藤調教師の娘さんってアニメのOPでCDデビューしてたのね
292
:
あんなか
:2008/06/13(金) 23:24:34
へぇ〜
リアル精神科通いになったorz
293
:
ぞぬ
:2008/06/15(日) 14:15:51
お・・・お大事に(この場合、この言葉が正しいのか知りませんが)
ペーパーやったら1位がリシャールの下になった
294
:
ぞぬ
:2008/06/15(日) 15:52:19
ファストロックに法則発動
295
:
あんなか
:2008/06/15(日) 20:22:44
ファストロック見た。だいぶ汗かいてたみたいだし、これからかと。。
今年はPO本を買っていないので、まったくわからないなぁ。
296
:
ぞぬ
:2008/06/15(日) 23:25:50
本当はネオレボルーションという藤沢馬がほしかったんですけれどね
そういや、他の先輩方も元気そうでした
297
:
ぞぬ
:2008/06/18(水) 22:14:47
ユキチャン強すぎワロタ
298
:
あんなか
:2008/06/19(木) 12:11:55
みなさん元気そうならなによりです。ザッキさんはどうなったのかね。
ユキチャンたしかにくそ強かった。
299
:
ぞぬ
:2008/06/20(金) 23:18:20
雑記先輩も元気そうでしたよ。1位指名何にしたか忘れたけれど
ユキチャンはクロフネっぽいレースでしたな
300
:
ぞぬ
:2008/06/20(金) 23:18:37
ついでに300げt
301
:
きむら
:2008/06/22(日) 14:27:54
>>299
母オイスターチケット
ついてに漏れは母ロゼカラー。
302
:
きむら
:2008/06/22(日) 14:28:44
ついて…(´・ω・`)
303
:
あんなか
:2008/06/23(月) 22:25:28
(´・ω・`)ノ
304
:
ぞぬ
:2008/06/24(火) 22:54:40
オブライエン厩舎所属と分かっていてもBetter than Honourの06指名したよ\(^o^)/
ムシャクシャしてやった。今は反省している(´・ω・`)
305
:
あんなか
:2008/06/25(水) 00:21:00
立派立派(´・ω・`)
306
:
ぞぬ
:2008/06/25(水) 23:39:43
今週号のギャロップ見たら、ダビスタの新作を特集したページにホーク爺が出ていて吹いた
307
:
あんなか
:2008/06/26(木) 00:41:52
懐かしすぎるw
308
:
ぞぬ
:2008/06/29(日) 01:11:48
>>240
で言っていたデープの本が懸賞で当たった
309
:
あんなか
:2008/06/29(日) 14:39:36
おめ( ^ω^)
310
:
ぞぬ
:2008/06/29(日) 15:11:38
どもども。。
変なところで運を使った
311
:
あんなか
:2008/06/29(日) 15:45:18
ああ、今日はデピュティ確勝だったね。
どうしたロック!
312
:
ぞぬ
:2008/06/29(日) 15:48:33
フレンチデピュティ産駒が春の古馬中長距離GⅠ全て持っていく時代になるとは・・・
313
:
あんなか
:2008/06/29(日) 15:49:38
インティに鞭ワロタ
314
:
あんなか
:2008/06/29(日) 15:50:44
ああ、いわれてみればそうか。なんとなく残念な時代だry
315
:
ぞぬ
:2008/06/29(日) 15:52:29
前はフレンチデピュティ(笑)だったんだがなー
そうした意識を変えられないから当たらないんだろうか
316
:
ぞぬ
:2008/07/01(火) 00:33:18
夏だけとはいえ、3連単全レース解禁・・・ついに、やっちまったな!@クールポコ、JRA
317
:
あんなか
:2008/07/01(火) 09:55:51
そもそも三連単ってなんで制限されてるんだっけ?
318
:
ぞぬ
:2008/07/03(木) 00:14:17
射幸心煽りすぎて云々だった記憶が。。
ただ、ググろうとするとおいらのパソコンがフリーズする・・・
319
:
あんなか
:2008/07/03(木) 00:33:50
へぇ。初耳です。
320
:
ぞぬ
:2008/07/03(木) 23:27:44
ジュピタが凱旋門挑戦か・・・
フレンチ産駒も偉くなったものだと感じる私は時代遅れなのだろうか
321
:
あんなか
:2008/07/04(金) 01:38:01
偉くなった。しかし、どうしてもジュピタはフレンチうんぬんより母系の質を感じる。
322
:
ぞぬ
:2008/07/04(金) 22:48:54
ああ、吉沢譲治も書いてた。あれは母系の影響がかなり強いと
323
:
ぞぬ
:2008/07/04(金) 22:53:38
譲治といえば、S坂さんと一緒に麻雀やっていたな。。
S坂さん曰く、最初だけは良かったとか言ってた
324
:
あんなか
:2008/07/05(土) 18:46:39
吉沢って政経なのよね。
ホワイトはどこにでも顔出すな(;^ω^)
325
:
ぞぬ
:2008/07/05(土) 22:59:39
そうだったのか、知らなかったですわ。。
集保そうだし、秋山響なんかも和田政経
無駄にクオリティが高いな
326
:
ぞぬ
:2008/07/07(月) 23:52:47
サムソンも凱旋門か。。
ロンシャンの地でアドマイヤvs武の戦いが見れる日が来るとは
327
:
あんなか
:2008/07/08(火) 20:45:20
時代が変わりましたな( ^ω^)
328
:
ぞぬ
:2008/07/08(火) 22:51:27
そういえば、今更ながら「私のマルクス」を読んだ
キリスト教やマルクスに関する記述を半分も理解できたか疑問だが、まあそれなりに惹かれる本ではあった
329
:
あんなか
:2008/07/09(水) 00:01:06
ああ、あれね。『国家論』も読む予定だったが先送りになりまくり。
330
:
ぞぬ
:2008/07/09(水) 22:58:26
佐藤優のは手嶋龍一との共著を読んだけれど、一番面白かったのは「国家の罠」でつかね
というか、この人といいホリエモンといい刑務所帰りってすぐに太る。リバウンドか?
331
:
あんなか
:2008/07/09(水) 23:31:02
佐藤優の本はアマゾンなんかでも総じて評価が高いね。
ホリエモンっていまなにやってんだろ。マーシーは出所したらしいが。
332
:
ぞぬ
:2008/07/10(木) 00:04:47
確かに高いですな。
まあ、アマゾンで評価の低い人なんて山田悠介くらいしか知らんのですが
マーシー出所したのか。。調べたらいきなりトークイベントに出演するようでワロタ
333
:
あんなか
:2008/07/10(木) 18:49:06
アマゾンで評価低いのって結構見るけどなぁ。分野によってなのかな。
一人目のレビューで☆一つとかだと売上に影響するとかなんとかで、
そういう偏った意見は保留にして、さらにレビューが付くのを待ったりしている
ことがあるとかラジオで言ってた気がするんだが、たしかに、レビュー数が付いてるのに
評価が見れなかったりする本とかたまにあって、ちょっと不思議に思ってたから
それ聞いたときはなるほどと思った。
334
:
ぞぬ
:2008/07/11(金) 22:36:00
ああ、確かに分野によって違うかも
でも高評価も工作員とか信者のサクラ投稿の可能性があるからあんまり信用していないですが。。
そういう意味では、本を買う前に評価が低い人の意見は割と見てる。
そして、全体的に評判悪い本なんかは結構な確立で本当にツマランから参考になる
335
:
ぞぬ
:2008/07/11(金) 22:47:20
そういえば、昨日大学生協で400円以上購入したらクジが引けたのですよ
で、文庫本買ったついでにガラガラ回したら紫の玉が出てきますた
受付のオバちゃん大喜び、おめでとうございます=と鐘まで鳴らされる。。
「こ・・・これは何か凄いいいのがもらえるに違いない」とwktkしたら
分厚い分厚い広辞苑もらいますたorz
7500円もするそうです
その後、バイト行って飲み会に行きましたが邪魔でしょうがない
そして、酔っ払って帰りの電車に置いていきそうになったが何とかもって帰ってこれた
というわけで、最新版広辞苑が今なら何と驚きの低価格3000円!
336
:
あんなか
:2008/07/11(金) 23:00:00
サクラはいるんでしょうね〜
まぁ、ちゃんと内容に触れてなくて、☆だけついてるようなのはさすがに
参考にしませんが、結構星の数を気にして買ってしまっている私。
wktkワロタ
紙の辞書を使った経験がほとんどない私なら、その場で買い手を探したに違いありません(;^^)
337
:
ぞぬ
:2008/07/11(金) 23:25:09
ゲド戦記つまらなすぎてワロタwww
バイト先でも飲み会でも「今時電子辞書で十分だよね」と言われて売買成立せず
部屋にとんでもない漬物石を置くことになってしまった
338
:
あんなか
:2008/07/11(金) 23:41:33
宮崎アニメはナウシカとラピュタしか見てないな。
多少見たのがトトロと紅の豚。
飛べない豚はただの豚だ。
339
:
あんなか
:2008/07/11(金) 23:42:49
でも、ゲド戦記は直接宮崎ではないんだっけか。
340
:
ぞぬ
:2008/07/12(土) 00:44:04
ゲドは駿の息子の作品ですな。wikiで見てみると何故息子がやることになったのか良く分かる。
ナウシカとラピュタは定番中の定番ですからな。見ていて面白いのもその時代の作品。
一番実況していて面白いのは耳を済ませばですが
341
:
あんなか
:2008/07/12(土) 01:16:21
なるほど。そういえば息子が監督やるっていうんで話題になったような。
342
:
あんなか
:2008/07/13(日) 15:51:14
キッツ3角から追いまくりだったわりには頑張った。
343
:
ぞぬ
:2008/07/13(日) 23:07:48
カーリン負けとるがな。。
344
:
あんなか
:2008/07/14(月) 12:22:34
芝のレースに出たんだっけ?血統的には芝のイメージはわかないなぁ。
Moonstoneとやらは、未勝利のくせに1番人気でしかも勝つっていうんだから
なかなか立派なもんだね。それなりの実績はあったみたいだけど。
345
:
ぞぬ
:2008/07/15(火) 01:19:48
芝でつね。Smart Strike産駒自体は去年のBCターフでEnglish Channelが勝っているように芝も苦にはしないんですがね
まあ、アドマイヤドンが有馬記念に出走してきて7着だか8着に負けたことを思い出した。
Dalakhani産駒がGⅠ勝って嬉しいけれどアガカーンじゃなくてクールモアなのよね
346
:
ぞぬ
:2008/07/15(火) 01:25:40
ttp://breeding.bloodhorse.com/article/46122.htm
本当にロリコン様が7割いけるようになったと。。
私達も卒業しなきゃいけないよね(´・ω・`)
347
:
あんなか
:2008/07/15(火) 02:04:52
プログレス!!!
348
:
ぞぬ
:2008/07/15(火) 23:07:02
一日中セレクトセール見ていたけれど、トーセンは相変わらず地雷を怖がらない
落札額1位となったビワハイジについてトーセンの島川がインタビューに答えていたけれど
「スタッフが良いって言うから買った。僕はいつもスタッフ任せだから」とか
早くスタッフ変えたほうが良いんじゃねえかとみんなが突っこみたくなるようなコメントしていたのはワロタ
349
:
あんなか
:2008/07/15(火) 23:42:41
ワロタ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板