レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
来期用に今回のテストを書き留めるスレ
-
今回のテストはどうでしたか?難しかった?楽勝だった?
一体どんな問題でした?
覚えているうちに保守しておくだけのスレです
4月、単位が取れていたらフォローも入れましょう
-
>783 そうなんですか 全部出席してるんで安心しました
落とす人は出席が足りてなくて最後のが書けなかった人なんでしょうねー
-
コスト・マネジメント コミッテッドコスト セグメント 高低点法
CVP分析 予算編成方針 モチベーションコントロール
直接原価計算とは何か 原価標準と標準原価の違い
>783 用語説明はこの辺でヤマ張ってます
-
経営学 大石
SRI
ポジティブアクション
ダイバーシティーマネジメント
ISO14001
ロハス
について
あと論述
これからの日本経営の課題について
-
近経B 再履 レポートについての要約が出されました
前もって読んでおいてよかった
-
管理会計総論A 大槻先生
①説明を見て用語記述(レジュメから満遍なく出題)
2×5 10点
②用語をみて説明(100字以内。1つは標準原価計算の限界について)
10×2 20点
③計算問題(目標利益達成率と直接原価計算の問題)
問1 10点
問2 20点
④論述(501字以上。「予算管理」について)
40点
-
横槍失礼。
↑の②のもう1題は「部分固定費」について
-
個別固定費じゃなかった?スマン
-
心理学A 1.代表的な心理療法3つ
2.素因ストレスモデルとは
3.記号
4.青年期の心の問題3つ
5.心理学の調査法5つ
6.知能テストの社会的問題について
ヤマ外しまくった今回
-
生産管理論A 藤原
若干の変更有り
問一、ニ 前年と同じく記号の穴埋めで、選択肢の数字の合計を回答欄に書きこむもの
問三 品質管理と日本の品質管理の強みについての論述
内容は相変わらず基礎的なことを問うものが多い
しっかり勉強すれば容易に取れると思う
-
予算管理論 鈴木先生
BSC,企業価値、問題児、経営戦略、5フォースモデルについて2行
マネジメントコントロール、経営戦略策定プロセスについて5.6行程度
-
生理学A 一之瀬先生
Ⅰ 記号選択(文章の穴埋め。範囲はレジュメ全体より。25問程度)
Ⅱ 正誤問題(5つの文章の中から間違っている文を2つ選ぶ。毎回の授業終わりのクイズがヒント。)
Ⅲ 論述2題(「筋ポンプ」「脱水症状時の水分補給と塩分補給について」)
-
ビジネスエコノミクスA 岸
オイルショック・東日本大震災が日本の経済や産業にどのような影響を与えたか。
こんな感じ。
-
経営学A 黒田
1.単語10問
2.用語説明4 移動組立法、CSR、M字型雇用、1個忘れた…
3 テイラーシステムを説明
-
>>800
俺の頃とあんま変わってないなwww
-
黒田先生の経営学は簡単なんだね
-
どなたか月曜6限の政治学の情報いただけませんか。
自分がもっている情報は
必修だったら浮田の近経過去問3年分。
あとは安富の数学
健康科学、ビジ法とかっす
-
>>802
試験楽だけど、成績評価が厳しい
-
>>803
早く載せなさい
-
>>804
803ではないですが、成績評価厳しいけど
とりあえず単位は取れる感じですか?
-
原価計算論(長野)の後期の過去問下さい
前期はギリ取れたけど後期はまじ無理ぽよです
-
>>807
持ってるけど嫌です。
皆苦労して取ってるんだから勉強しなさい。
-
嫌ならいちいち書き込むなクズ
-
財務会計論(平井)の試験問題を持っている方いましたら教えてください。
また覚えている範囲で分かることがあればよろしくお願いします。
-
>>810
クレクレする前に、自分もなにか情報を提供しようね^^
-
かーぺっ!
-
鈴木さん:
本当に安いの?
かーぺっ!
-
>>810
その様子だと前期もテストだったんじゃないかと思うんだけど、平井のテストは過去問が通用しないのが分からないの?
-
鈴木研一の管理会計総論の過去門教えてください
-
誰かベンチャービジネスの過去問おねがいします。
ちなみに日本文化論は、映像見て日本文化の特徴をつらつら論じていく
極めて簡単な試験でしたよ。
まだとってない人は絶対履修するべき
-
どなたかベンチャービジネスロンと経営行動論の過去問おねがいします
-
どなたかビジエコの試験内容うpして下さい
-
次の授業で言うんじゃないの
そうじゃないと\(^o^)/
-
20日は授業あるんですか?
-
補講日が19、24ということは・・・まさか・・・
でも23日の月曜の授業はやるって言ってたから金曜もやるんじゃね^^;
-
授業は水曜までと聞いたんだが・・・
誰か知ってるやついない?
-
金曜日は補講じゃないので授業あるんでね?終わってる授業は別として
-
法学の22〜40までの問題文誰か書いてください。
-
法学頼む!俺たちには過去問もらえる友達がいないんだ!
-
どなたか...!
-
今年度のビジネス法は問題集選択式のまんまだったな
後期は最後の方若干範囲超えるも内容と共通するとこ出してきたけどね
去年事務に文句付けられたからかなww
-
ベンチャービジネス論の過去問かテストの情報教えてください!!!
今まで何回も情報提供してますので、ご協力お願いしますm(_ _)m
-
最後の授業に出なかったの?
-
ベンチャービジネス論、その日面接でいけませんでした・・・。
情報教えていただけると助かります。
-
今年で卒業なんで最後に書く。お世話になりました。
国際マーケティングA(2011)記述中心 大石は授業しっかり受ければ単位くれる。S来た。
ユニクロ 旗艦店の意義
キッコーマンと味の素の比較
公文式の今後。国際化の可能性
吉野家HDのマスターFC制度
日本企業のグローバルマーケティングについての課題。それについて詳述。
生産管理論B
トヨタ生産方式とフォード生産システムについて。
全問選択式。かんばん方式についての説明の並び替えなど。ちなみに前期はQCサークルについての論述あった。
ビジエコB
東アジア生産ネットワークについて
①その歴史的変遷
②日本企業が果たした役割。雇用、国際収支などの面から説明。
じゃあね〜
-
あっ経営哲学は授業出てても良く分からないって人いるけど
経営学の扉に小笠原の章があるから授業出なくてもそれを要約すれば単位来るよ。
-
>>828
ノートとテスト情報を交換ということなら
-
>>833
おkです。テスト情報教えて頂けたらノートうPします
-
ではテスト情報を3回に分けて書いてくから、
全15回中最初の5回分の授業ノートをまずうpしてね
-
お互いセコイなー
-
835
せこすぎワロタwww
-
せこいことしてないで、みんな協力し合おうぜ!!
僕は人事労務管理論がやばめです!!
プリントあるけど何勉強していいのかわかりません!!
-
プリントあるならそれまとめればいいんじゃないですか
-
人事労務管理のプリントってオー明治にうpされてるよね
-
経営行動論って経営組織論の基礎みたいな教科書だけで平気かな
-
>>838
人事労務俺もプリントはあるが何から手つけていいかわからん
去年(2010年後期)の時の問題って誰かわかる方いますか?
-
>>842
少しは自分で探そうとか思わんの?
>>742によると
2010年度 人事労務管理論B 黒田
問1 職能資格制度の仕組み特徴を述べつつ、年功制、能力主義、成果主義の違いを述べ
成果主義について論述せよ
問2 統計表を見て
(1)雇用ポートフォリオとは何か説明せよ。
(2)統計表を見て気になる点を2つあげて説明
(3)派遣と請負の違いを説明して、自分の思うことを書け
問3 用語説明
フレックスタイム制、変形労働時間制、裁量労働
あとなんかあったような気がする・・・
それより俺はレポート出してないからアウトかな
-
>>843
ありがとう反省します。
ちょっと少ないですが書き溜め
特設経営管理論B 青木
1.コンティンジェンシー理論について説明せよ
2.マズローの欲求5段解説について説明せよ
3 日本経済について「終身雇用」と「知的熟練」という言葉を必ず用いて論述せよ。
(関係ないことを論述すれば減点する)
最終授業でめちゃくちゃ脅されてヒントらしきものも出されましたが
出されたヒントからは悉く出ない。
要は全範囲網羅していないとキツイ。
高橋に比べたら試験かなり辛いです。
-
>>844
3番は日本的経営について、でした
連投失礼
-
卒業ありがとう!
っつぅことでお世話になったから俺も後輩のために書くわ。
ベンチャービジネス論 岡田
*中堅企業とベンチャービジネスの違いと、それぞれそう言われた経済的背景
*ベンチャーキャピタルの特徴と課題問題点(69点満点)
あとなんか。
ノートあれば余裕。出席も取らないし楽単
-
あとのやつはたぶん
・日本の新興市場向け市場の現状と課題
・シーズアーリーステージでの3つの課題?を説明
テストと関係ないけど、カク先生の経営学特別講義の評価を集計しろみたいなやつで、
何も評価が書いてないやつはどうするの?評価に値しないってこと
-
847
評価を集計するんじゃなくて自己評価でしょ。
だから自分はこのレポート頑張ったからA、ちょっとて抜いたと思ったらBって
自己評価して、あとは出席などすべての点数を足して計算するんだよ。
-
人事労務いっつも過去問通りだからな
-
組織行動論
1、人間の動機づけが経営組織にどう結びつくか論じちゃってくれ
2、リーダーシップについて論じちゃってくれ
持ち込み可。
これ落とす人いるの?!
-
国際経営史
記号選択問題が20問と論述8問
時間との勝負。論述も授業でてないとなかなか難しい。
授業あんまり出ないクズ野郎は取らないほうがいい。
-
経営戦略うひょひょ
-
人事労務簡単すぎワロリーヌwwwwww
-
経営学B 黒田
1.単語穴埋め20問
2.トヨタ生産システムについて説明・長所と短所を挙げる感じ
過去問と穴埋めの1個除いてまったく同じだった
来年は授業を持たないらしいが、一応。
-
ちなみに人事労務だけど、後期は教科書を読むだけで全部回答できるな
授業に出る必要も、レジュメの穴埋めする必要もなかったわけだ
-
経営管理論B 青木
用語説明
1,カルブレイスの情報処理モデル
2,リカートのシステム4
論述
3,ジャスト・イン・タイム・システムのメリットと問題点を日本の雇用慣行との関係から説明せよ
勉強してないと無理です、むずいです、特に論述はこんな出し方されるとは思わなかったww
-
>>854
黒田の経営学って楽?
-
>>857
超楽、なぜなら毎年問題がほぼ一緒だから
-
成績っていつデルん?
-
どなたか経営心理(竹内)と企業論(田中)の過去問教えてください!
こっちが提供できんので、このスレに無いのは健康科学、現代スポーツ、
法学A、スポレクです。
-
>>860
どっちも今年からの先生で過去問はないだろう
-
健康科学現スポスポレクupお願いします。お願いします。
-
まず1から読んでみろよ
-
日本語論A 戸村
1.① 「た」の調音点はどこか図から記号で選べ
② ①と調音点が同じ音を二つ書け
2.次の中で正しいもの一つに○をつけろ
選択肢5個ぐらい
3.① [ka/ga][sa/za][ta/da][ha/ba]の組み合わせの中で一つだけ異質なものがあるが
それについて指摘し、説明せよ
② ①で指摘したものも歴史的経緯を考えると正しいことがわかるが、それについて説明せよ
また、日本語における濁点の機能も説明せよ
4.① 日本橋には「nihonbashi」と「nihombashi」の二つの表記が存在するがこの理由を説明せよ
② /N/の相補分布について(?)
5.① 東京方言のアクセントの規則を二つ答えよ
② 「めいじ」「だいがく」「めいじだいがく」のそれぞれのアクセントについて比較し、説明せよ
6.イネ、コメ、ゴハン、ライス、riceについての素性分析の表を埋めて、
日本語のライスと英語のriceの意味の違いについて説明せよ
こんな感じ
勉強すりゃ単位はとれる
-
今年のビジエコって何出るかわかる方います?
最後の授業休んでしまったんですが‥
-
欧州債務危機
-
マーケティング経営論何が出るのかしら・・・・・・
-
経営社会学ゲキムズのうーわーさ
-
会社法って持ち込み小六法限定?法規集じゃないと会社法のってなくね?
-
企業論A 田中
持ち込み可、授業ノート・配布資料(新聞記事、図表)から30問穴埋め。
難しくはないが、時間が厳しい人が多かったもよう。
-
去年か2010年のスポレクの過去問載せてくれる人いませんか?
-
スポレク、先生がラスト授業で、強調したところがでるよ。
過去問みても無駄
-
無駄なの?なんで分かるの?
-
かけるかな?
経済地理学A 中澤先生 2012年
第一問 正誤問題
1:ウェーバーの工業立地論において経営者は費用最小化原則に従って工場の立地点を決定するが、経済合理性を追求しているという点で経済人の一種とみなせる
2:シェーファーによる「例外主義批判」とは地理学が新カント学派のいう個性記述的科学に安住していることに対する批判であったといえる
3:シンクレアは大都市近郊における農業では農地を都市的土地利用に転換することに対する期待の高さからチューネン圏とは逆に都市に近いほど農業が粗放的に営まれると指摘した
4:ブレッドによれば行動行列における行為者の位置は時間の経過とともに左上から右下へと移動しその行動は経済人に近づいていくが、これは完全情報の状態に近づきかつ行為者の情報利用能力が高まるためである
5:ホテリングのモデルによれば需要が均等な直線的な市場では両端に企業が立地した場合でも各企業の売り上げは変わらないにもかかわらず二つに企業が競い合う状態を放置するといずれの企業も直線の真ん中に立地してしまう
6:クリスタラーの中心地理論では潜上現象は説明できない
7:局地原料のみで生産される製品を考えた場合、純粋原料のみから作られる製品よりも重量減損原料のみから作られる製品の方が原料指数は小さくなる
8:面的な広がりを持つ農業地帯の真ん中に集落がある場合の耕作圏を考えると、より労働集約的な作物ほど集落に近いところで工作される傾向にある
9:配送センターからコンビニエンスストアへの商品の配送について、総配送時間、配送拠点での作業時間、店舗での納品時間が固定されている場合、配送センターからの平均移動時間が短縮すると配送可能店舗数は減少する
10:モンテカルロ法によってイノベーションの空間的拡散をシミュレートする場合得られる結果はシミュレーションを実行するごとに異なったものとなる
つづく
-
2012年前期
経営文化論A 安部悦生
穴埋め10題(授業での板書、言ったこと、パワポに載ってる)
1980年代に企業文化研究が流行った理由と、その後に衰退した理由を
タイプJ、タイプA、タイプZを用いて説明
マーケティング経営論A 高柳
簡単な○×10題(授業のパワポ読みゃ出来る)30点
マス・マーケティングとはなにか事例を用いて説明25点
ドラッカーの三井呉服店についての英文を読んで、どんな宣伝活動をしてたか20点
Consumer insightsを得るために必要な能力について授業で用いた例を参考に自分の考えを述べよ25点
-
あきてきた ちなみに持ち込み可
第二問
問1 穴埋め プリント見れば分かる
問2 商圏分析に用いられるハフモデルは重力モデルと共通の発想に基づいて組み立てられている。このことについて説明せよ
問3 クリスタラーの中心地理論は公共施設の配置を計画する際に有効である。その理由について説明せよ
問4ウェーバーの工業立地論は厳密には均質空間を前提としてはいないといえる。その理由を説明せよ
以上
-
ありゃ挟んじゃった
874と876が経済地理学Aです
-
経営学史受けた人ー?
バーナードって授業でやった?
-
比較経営の清水の過去問ないの
-
バーナードもろやったやんw
-
879は何様なん?
-
俺様
-
会社法の後期ピンチ
泉田何言ってるかわかんねえから
結局どう勉強したらいいのか不明
-
>>883
問題提示されたらテキストで該当部分確認して条文にチェックしとけ
最悪条文丸写しでも出席してれば単位はくれる模様
-
戸村の日本語Bの過去問ある人いませんか?最後の講義行けなかったので困ってます!
-
藤原俊雄のビジネス法の過去問ありませんか?
期間前試験ってのを完璧に忘れていた私にお助けを
-
問題集のまんま
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板