したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

来期用に今回のテストを書き留めるスレ

1名無しさん@あったか経営:2003/01/24(金) 20:36
今回のテストはどうでしたか?難しかった?楽勝だった?
一体どんな問題でした?

覚えているうちに保守しておくだけのスレです
4月、単位が取れていたらフォローも入れましょう

258重複スレお引越し:2004/01/19(月) 23:10
来年のために今年のテストをアップするためのページはこちら
1 名前: 名無し@経営ちゃん 投稿日: 2004/01/18(日) 21:46

http://muniv.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/board.cgiここにみんなでアップしましょう

259名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/21(水) 16:22
あぁぁぁー法学前期あったんかい・・・後期でなんとかなるかな。
だれか俺に希望をください(必死)

260259:2004/01/21(水) 16:24
ちなみにぎりぎりの4年でつ

261名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/21(水) 16:52
>>259
さすがに未受は単位こないと思うよ。後期試験受けても。
残念だが…。

26284:2004/01/21(水) 21:02
三、四年が和泉で取るのにいい授業って何ですかね??
単位とりやすいって言う意味で。
法学社会学以外で・・・。

263:2004/01/22(木) 18:03
今期も試験シーズンですな。もう漏れは終了したケド。
そんなわけで恒例のカキコしとくです

公益企業論
塚本
C
持ち込み不可

毎回授業はプリント配布。板書きはあまりないのでプリントがあればなんとか。
夏季レポートが4000字以上4500字以内で課されるのが辛い。

後期試験内容(2問とも必須回答論述式)
①エージェント化の意義をNPMの観点から述べよ。
またエージェント化の限界や問題について自分の意見を述べよ。
②NPOは公益法人の中でどのような特徴があるかを述べよ。
また政府主導の公益法人改革の問題点を述べよ。

尚、来期以降は教科書があるらしい。本人が書くと言ってた。

264:2004/01/22(木) 18:08
比較経営論(西欧州)
佐久間
B
持ち込み可(教科書、自筆ノート)

授業はスタンダードに可もなく不可もなく。
経営学会じゃ偉い人なんだが何気に。
今期はピンチヒッターで6月開講だったから補講が多かった。
隔年開講科目。

後期試験問題
①英国の企業統治の特徴を述べよ
②韓国の企業統治の特徴を会社機関から欧米との比較をして述べよ

265名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/22(木) 23:56
経営文化論
1:経営学の観点からジェンダー化の問題を論じる意味を述べなさい
2:組織シンボリズムを考える理由を論じなさい

ハー、今回は前期と比べてあんまり自信ないわー。
ちなみに、教科書2冊・自筆ノート・プリント持ち込み可ですた。

266名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/23(金) 20:20
労働法
二問出題で一問選択
①在籍出向命令の効力について述べよ
②労働災害について述べよ

注:友人情報なので詳細が微妙です

267:2004/01/23(金) 20:27
国際経営史
公文
最悪のE
持ち込み不可

パワーポイントで講義する。故に授業進度が速過ぎてノート取りは写経状態。
ひたすら疲労度が溜まる。室内を暗くするからノート取るにも目に良くない。
ドタキャン休講をしばしばやりやがるわ、試験問題情報は一切流さないわ。
経営学部の教授の中でも最低の部類に入る。

後期試験問題
日本型経営システムの北米・アジア・欧州への移転可能性について説明せよ。
その際、次の用語の意味を説明し、使用すること。
日本型経営システム・経営環境要因と企業要因・適用度・ハイブリッド・ジャパナイゼーション

268名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/24(土) 10:20
管理会計総論(本橋)

持込不可
1、下の2つについて説明せよ
セグメント別収益性、製造間接費再分析
2、下の4つについて説明せよ
原価別収益?、最小二乗法、パーシャルプラン、安全余裕率

こんな感じでした。本橋はレポートとテストの2つで評価だそうです

269名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/24(土) 12:37
国際法
1仲裁裁判と法的解決のちがいとかなんたら?
2用語説明せよ
1?2集団なんたらについて

適当すぎてごめん、ニワトリ見たくすぐ忘れちった

270名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/24(土) 15:26
>>269
国際法はこうだったよ
1.仲裁裁判と司法裁判との違いについて述べよ
2.用語説明
 a.深海底
 b.集団的自衛権

271名無しさん@経営学部祝50周年:2004/01/24(土) 15:51
あらためて思いましたが
このスレは良いですね

272名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/24(土) 23:15
>>269の補足
国際法
問題1.仲裁裁判と司法的解決を比較せよ
問題2.用語説明:a:深海底の法的効力について
        :b:上と同じ

273名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/26(月) 15:31
経済法情報ないですか??

274名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/26(月) 19:47
>>266労働法補足
②労働災害について述べよ、は「安全配慮義務について」

275名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/26(月) 20:06
保険論情報ないですか?

276名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/27(火) 00:58
金曜の4限にやってる共通総合講座ってどんなのなんですか??
テストあるんですか?

277名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/29(木) 03:24
保険論は事前に論述部分の発表があるから余裕。

278名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/29(木) 04:09
トレーニングの科学(手塚)

※試験※
半期科目なので試験は一回のみ。
8個のテーマから4つ好きなのを選んで論述。
持ち込み可なので、授業中に配ったプリント(もしくは教科書)を持っていれば大体できるはず。

※授業※
出席重視。毎回出席カードを配る。
授業の最後に簡単なレポートを書かせることあり。
出席カードは出ているが、レポートが出ていない場合、
途中で退出したということになり、単位はおそらく来ないでしょう。
板書がキタナイ。
和泉の一般教養の授業にしては静かな方だと思うので、そこは好き。

279名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/29(木) 04:20
東南アジア文化論(阿部卓)

試験はない。
2,3回に一回、授業中に簡単なレポートを書かせる。
これが出席代わりになっている。
また、冬休みの宿題的なレポートも課され、最後の授業で提出。
これらのレポートをきちんと出していれば、単位は来ると思われる。

280名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/29(木) 11:48
日本経営論(中村)
C
持ち込み不可

臨時講師で今年度のみ担当。学生参加型の授業を標榜。
前期に小レポがあり、それで多少点数の下駄をはかせていた。

後期試験問題
①TOYOTA・セブンイレブン・松下から一社選択し、その日本的経営について述べよ
②日本の下請け取引関係についてウィリアムズ教授の学説を引用しながら述べよ

スマン、友人づてに聞いたのでかなり適当。修正できる香具師はお願いしまつ。

281名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/29(木) 11:51
経営科学(佐野)

後期試験問題
・穴埋め問題
・IBMがPC市場参入が遅れたにも関わらず成功したわけを技術面から述べよ
・コンピューターの発達について私的見解から2つ述べよ

これもウロ覚え。詳細修正できる方ヨロシク。

282名無しさま@後期試験を乗り越えろ:2004/01/29(木) 20:42
経営科学


283名無しさん@春はすぐそこにある:2004/01/30(金) 03:30
日本経営論来年度は教授変わるんだ??
楽になるかな??

284名無しさん@春はすぐそこにある:2004/01/30(金) 03:38
経済史(吉田)
1:アメリカとドイツにおける独占価値観の違いについての説明
2:フォードが大衆社会において成功した背景について
3:イギリス経済において「飴」と「鞭」の観点から
  戦後イギリス経済について。
4:「失敗は成功の母」という観点からのイギリス経済衰退の説明。
5:①カルテル維持関税②財政関税の説明。
全問必須回答。チョイうろ覚えなとこもあるので
間違ってたら、誰か訂正ヨロシク。

※出席はごくたまに取るが、あまり意味ないと思われ。

285名無しさん@春はすぐそこにある:2004/01/30(金) 03:47
企業論(坂本)
1:企業集団の説明をし、企業集団・系列が崩壊の危機にある原因について。
2:コーポレート・ガバナンスの説明をし
  日米の機関投資家の比較を述べよ。
3:ベンチャービジネスの説明をし、中小企業との違いを述べよ。
このうち、2問を選択回答。

※出席超重視、補講出ただけで+20点なんていいのだろうか?

286名無しさん@春はすぐそこにある:2004/01/30(金) 08:42
経営科学Aじゃない?
佐野のHPプリントアウトすれば余裕だし、出席ないし。
持込がパソコンと携帯以外何でも可だし。

287名無しさん@春はすぐそこにある:2004/01/30(金) 09:12
でも難しいよ

288名無しさん@経営学部祝50周年:2004/01/30(金) 14:04
経営科学は
あーゆうのに興味がある人にとっては
楽湘南だろうな

289名無し:2004/06/26(土) 15:56
心理学ってどういうテストなの?

290名無し@経営ch:2004/06/26(土) 19:45
今年心理学の担当が変わったからね・・・
どーなんだろ

291:2004/06/30(水) 16:31
福宮先生の産業組織論は、昨年度はテストは何が出ましたか?

292名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/22(木) 20:55
そろそろこのスレの出番だろう。

293名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/23(金) 00:17
産業生理学 前期(手塚) 持ち込み可
下の8題の中から好きな問題を4つ選んで論述
・ホメオスタシスについて
・男女の性差、染色体レベルと性腺のレベルから
・男女の性差、個体レベルから
・自律神経系の働きについて
・DNAについて
・脳死と植物状態について
・免疫系について
・内分泌系の働きについて

他スレから転載

294名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/23(金) 19:46
国際経営史(公文)持込不可 論述式

①国際経営史を五段階に区分し、特に第二次成長期の特徴を説明せよ
②多国籍企業の規制の歴史を1980年以降を中心に書き、日本はこれから多国籍企業とどう扱っていけばいいの
か意見を述べよ


この授業漏れは再履修だからノートあったけど
試験教室でみんな持ってたスライドのプリントって何処で入手してるの?
oh!meijiにUpされてるのかと思ったんだが、ないし。

295名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/23(金) 22:25
経営学史(藤沼)
・労働者統制とは何か、また、それがどうして可能だったか簡潔に述べよ
・課業管理とは何か簡潔に述べよ
・テイラーの精神革命論を2点挙げよ
・職能別職長制度失敗の理由を管理原則に基づいて簡潔に述べよ
・没論理的行動とは何か簡潔に述べよ
・公式組織・非公式組織の空欄埋め
最後が、抽象的でスマン。「簡潔に」と書いてあるところが2〜3行ぐらいの
論述(語句説明)で、あとは一問一答形式みたいなカンジだった。
テスト内容はいたって簡単だったかもしれん。
まだ、問題あったと思うので、覚えてる人・上の問題に間違いがあったら
訂正できる人ヨロシク。

296295:2004/07/23(金) 22:27
>>295
ちなみに持ち込み不可。

297295:2004/07/23(金) 22:32
財務管理論(坂本)持込:テキスト、プリント、ノート可
・株式会社の有限責任制度について、1円資本会社と関連付けて論述せよ。
・株式持合いについて、最近の外国人機関投資家の勃興と関連付けて
 論述せよ
4題中2題選択回答。あとの2題は選択してないので、選択した人いたら
お願い。
 ※ちなみに、ワードで作ったノートも
  事前に先生に言えばオッケーだったみたい。

298名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/24(土) 22:58
東欧文化論(薩摩)
・ユダヤ人
・中欧という概念
・東方正教会
・スラヴ民族
から2つ選んで論述。
直筆ノート持込可

299名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/24(土) 23:37
日本経営論(橘川)
教科書持込可

①教科書「日本の企業間競争」から任意の章を選び、その産業の企業間競争の特徴を述べよ
②授業の感想を述べよ

300名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/26(月) 22:32
倫理思想A(渡部)
持込不可、欠席四回以上は採点対象とならず。

以下の5題から3題を選んで答えなさい。各問に400字を最低要す。

①自由主義の理念とその原則を説明しなさい。
②「日本人の集団主義」とはどのような生き方かを十分に説明し、論評を加えなさい。
③各人の生活形成権の確立について論じなさい。
④うそをつくことに関してセネカとカントの見解を各々説明した上でこの問題についての最高基準をどのように考えるべきか論じなさい。
⑤功利主義についてその四つの原理を挙げかつ説明し、それがカント的倫理学の最高原則(定言命法)とどのように関係しうるかを説明しなさい。

301名無しの経営@前期試験を乗り越えろ:2004/07/27(火) 13:11
経営組織論(高橋正) 持ち込み可

①社会科学のパラダイムで組織現象を説明するものとして、
最も適当なものを一つ挙げ理由を述べよ。
②組織の環境適応について述べよ。

302名無しの経営:2004/07/30(金) 02:31
健康科学(鈴井):持込すべて可

・タバコ、酒、コカイン、大麻、ヘロイン、モルフィネなどなど(詳しくは忘れた)を①興奮系、②幻覚系、③抑制系に分類せよ
・泥酔したとき、なぜ友人が付き添っていなければならないのかを説明せよ
・日本人は根性で酒が飲めるようになるのか説明せよ。
・なぜ喫煙者はタバコはやめられないのか説明せよ
・職場の禁煙・分煙対策について、あなたは喫煙者か喫煙者ではないかを踏まえ考えを述べよ
・ストレスは能力と要求のずれから生じるがそれはどういうことか説明せよ(ウル覚えスマソ)
・良いストレスとは何か説明せよ
・あなたのストレスは何か、そしてそれについてのストレスマネジメントについて述べよ
・配布プリントのF2の「日本のHIV感染者数の年次変化」のグラフからわかることを書け
・HIVはストレスによって発病するか?
-------------
説明問題は、すべて2〜3行でしか書くスペースがありません〜
ちなみに授業で配られたプリントからでたのでこれが無いとイタイぽ

303名無しの経営:2004/08/21(土) 22:48
倫理はひどすぎ。あんなの真面目にでててもわかんねえよ

304名無しの経営:2004/12/11(土) 11:07
来月テストage

305名無しの経営:2004/12/11(土) 12:44
スポーツレジャーレクリエーション論を前期受けた方いたらテストの内容教えてください

306名無しの経営:2004/12/17(金) 22:06
後期テストage

307名無しの経営:2005/01/16(日) 12:24
テスト前age

308名無しの経営:2005/01/16(日) 21:51
経営学部試験情報サイト
http://isweb43.infoseek.co.jp/school/muniv/cgi-bin/board.cgi

309名無しの経営:2005/01/24(月) 18:52
職業能力開発論(企業内教育論?)平沼
持ち込み不可
①戦後高度成長期の労働政策と、中等教育の多様化路線について述べよ
②1980年代の職業能力開発促進法の目的、意義を述べよ

2門とも答える形式です。確かこんなかんじ。
平沼もおじいちゃんだからそろそろ定年かも知れない。
ちなみに授業レポ&出席が40点のテスト60点で評価。
近年厳しいとのうわさ。

310名無しの経営:2005/01/25(火) 16:05
教授の定年は70歳だからまだまだ先。

311αジェル:2005/01/25(火) 17:03
企業論・後期試験(出見世)について 持ち込み不可
①所有と経営の分離の問題点
②企業グループの変化
③英米日のコーポレート・ガバナンスの改革の現状について
④新規事業と中小企業
これらを論述しろ。

312名無しの経営:2005/01/27(木) 14:14:47
現代コーポレートファイナンス論(財務管理論) 坂本

・メインバンクシステムとは何かを説明し、不良債権と関連付けて論ぜよ。
・BIS規制とは何かを説明し
 戦後の拡大・成長経営と関連付けて論ぜよ。
・資金管理とは何かを説明し、キャッシュフロー経営と関連付けて論ぜよ。
・ベンチャーキャピタルの業務とは何かを説明し
 中小企業財務の違いと関連付けて論ぜよ。
 自筆ノート・教科書2冊(テキスト財務管理論・企業集団財務論)持込可
 ワード、エクセルで作った資料も事前に了解取れば可
 
去年とまるっきり同じ問題だったっぽい。
ちなみに、教科書は2冊持ち込み可だけど
実質使ったのは、テキスト財務管理論のみ。
前期は、売り切れてて手に入らなかった人もいたから
早めに、買っとく事をオススメしとく。

313312:2005/01/27(木) 14:16:34
>>312
上の四つから、二つを選んで回答する形式だった。
連続カキコスマンです。

314名無しの経営:2005/01/27(木) 17:22:18
坂本は出席して、プリント取っとけば必ず可は来るだろ

315αジェル:2005/01/27(木) 18:36:47
遅くなったが、財務会計総論・後期試験(平井・石津)
①選択:A繰延資産を広告宣伝費の例で説明して長期前払費用との違い
    B引当金を貸倒引当金の例で説明して積立金との違い
②割賦販売の収益認識として「実現主義」を答えろ
③繰延税金資産を不良債権処理と絡めて資産性を答えろ
④連結の仕訳(親会社:60% 少数株主持分:40%)
①と②はあまり難しくなかったが③は?だった。
来年の新2年生のために書いておきます。

316名無しの経営:2005/01/27(木) 22:43:19
経営文化論(高橋正)
1:経営学の観点からジェンダー化の問題を論じる意味を述べなさい
2:組織シンボリズムを考える理由を論じなさい
※教科書、自筆ノート持ち込み可

企業論(坂本)
1:企業集団の説明をし、企業集団・系列が崩壊の危機にある原因について。
2:コーポレート・ガバナンスの説明をし
  日米の機関投資家の比較を述べよ。
3:ベンチャービジネスの説明をし、中小企業との違いを述べよ。
このうち、2問を選択回答。

両先生とも去年とまったく同じ問題だったようです。

317名無しの経営:2005/01/27(木) 23:10:55
いや、すこし違うよ。

318名無しの経営:2005/01/28(金) 00:23:57
高正の経営文化論は去年と全く同じ。
多分、来年も全く同じ問題が出ると思うよ。

319名無しの経営:2005/01/28(金) 01:10:37
高正やる気なさ過ぎ

320名無しの経営:2005/01/28(金) 09:34:09
本さえ売れりゃいいんだろ

321名無しの経営:2005/01/28(金) 16:24:09
>>317
企業論はまるっきり同じだし、文化論も全く同じな気がするんだが。。
どこが違う??

322名無しの経営:2005/01/29(土) 23:31:43
ここだけの話だけど、教養科目の『化学』がメッチャ楽勝科目だよ。
化学と聞いただけで敬遠してる人が多いみたいで履修者が少ないけど
出席ゼロでも学期末の簡単なレポート出すだけで単位が来る。
75%くらい出席するとレポートが免除になって、もれなく優が確定する。

323名無しの経営:2005/04/01(金) 12:42:01
化学が楽勝って本当ですか?

324名無しの経営:2005/04/07(木) 10:38:31
高正は楽か??俺はそう感じなかったが。。ちゃんとやってる気がする。

化学の75%出席ってのも大変なんじゃ…

325名無しの経営:2005/04/07(木) 23:12:56
>>324
ワロタ。

326名無しの経営:2005/07/09(土) 12:10:45
スポーツマネージメント論とってる方いたらてすとなにがでるかおしえてくだい

327名無しの経営:2005/07/11(月) 16:59:34
なんだそりゃ
そんな科目あったか?

328重複スレお引越し:2005/07/14(木) 22:42:34
過去問サイト情報
1 名前: 名無しの経営 投稿日: 2005/07/14(木) 01:18:41

知ってる過去問サイトをここにうPしてください。

329名無しの経営:2005/07/19(火) 22:34:15
今日の化学簡単でした。授業中のプリント持ちこみ可で
テストはプリントがあれば簡単。先生が変わったみたい
だけど、今年も簡単みたいですね。簡単に単位ほしい人
におすすめです。

330名無しの経営:2005/07/20(水) 20:59:37
西洋史って過去問ないと思ったら
解答用紙と問題が一緒だった・・
でもノート持ち込み可だから
世界史センターレベルまでしかやってない自分でも
なんか書けたし、単位は取れそうな科目ではある・・
けど高得点は取りやすくないかもしれないね・・

331ぽぽぽ:2005/07/21(木) 19:29:09
テスト終わりました。
どんな問題がでるか心配でしたが、簡単でした。
レジュメに書いてあることが中心の出題でしたが、1問だけ授業でサラッと言った事が出題されました。
お知らせでした。

332ぽぽぽ:2005/07/21(木) 19:30:55
>>331 【経営心理学】
すみません。書くの忘れました。

333名無しの経営:2005/07/22(金) 18:50:47
■□■□■□■□■□■□■□■□
・経営学(2005年度前期)
・牛尾(=美人元女子アナ、もしくは元美人女子アナ)
・難易度 C
・試験問題
1、執行役員制度
2、組織形態
 あ 職能別組織
 い マトリックス組織
3、六大企業集団
4、空欄補充問題⇒ノートの流れを覚えてれば余裕
5、官僚制とその逆機能性
■□■□■□■□■□■□■□■□
ってかんじでした。3の六大企業集団は去年もでてたらしい。来年は出るのだろうか…

今年は去年と違ってまったく出席を取らなかった。
でも「今日は小テストないです」とか言いつつ小テストをやることアリ。
意外と抜け目ない。小テスト3回、レポート1回。
毎回真面目に授業受けて、授業中理解が重要。
てか授業中に集中してれば、テスト前になんもやんなくていい。

必修なので落とすとメンドクサイ。とりあえず取っとけ。

334名無しの経営:2005/07/22(金) 23:06:21
経済原論です。
○×問題と記述2題でした。○×はレジュメから分かる問題でした。
記述は
1、商品交換において、何故貨幣が万能の力を発揮するか説明せよ
2、商品交換と対比して、資本の運動の特徴を明らかにせよ
でした。

335名無しの経営:2005/07/22(金) 23:16:12
生理学。
テーマ8つの中から4つを選択して説明。ノート、教科書持込可。
テーマは当日、黒板に書かれる。
覚えてる限りでは
DNAについて、
性差について、
生命現象について、
ホメオスタシスについて、
中枢神経系から見た行動の構成について、
ノートあれば結構書けます。

336名無しの経営:2005/07/23(土) 10:57:18
会社法Ⅰ

問題は冊子なので解答を
解答
 dcdcc eeeec  
 edbda deeec
 caddd cbede
 adecc dadae  
 eddbc ddddb

先生機嫌が悪いらしく難しかった。
レジュメしっかり見ないと出来ません。

337名無しの経営:2005/07/26(火) 00:24:58
経営管理論A 高正
1.経営管理においての人間観の変遷
2.テイラーの社会貢献についての説明
プリント、自筆ノート持込可。

338名無しの経営:2005/07/26(火) 16:18:02
・会計監査論A 
・山浦 久先生
・難易度:B(かC)
・試験問題
1.監査人は財務諸表の表示が虚偽であるかどうかを調査することが主要の仕事である。会計監査の社会的機能の点から、この監査人の仕事とどのような関係を有しているか。
2.スチュワートシップ仮説の論述
3.選択問題(3問から)→第三問の「正当な注意」と監査人の法的責任との関係について

339名無しの経営:2005/07/26(火) 17:15:47
山浦久司先生ね

340名無しの経営:2005/07/27(水) 00:13:44
こまかいな!

341αジェル:2005/07/27(水) 18:21:48
・財務官理論
・森谷先生
・難易度:A
・試験問題(5題から2題選択)
3.株式分割の本来の目的と、日本における制度上の問題点
4.「リセット条項付転換社債」「新株予約権」「発行登録」についての詳説

342名無しの経営:2005/07/27(水) 23:26:02

1.種類株についての説明+転換株式が企業・投資家に与える影響について
2.ライブドアなんちゃらかんちゃら
5.NECの証券化について

343名無しの経営:2005/07/30(土) 14:36:05
経営文化論A 高正
1.「文化とは何か」を文化概念とからめて、自分の考えを説明せよ
2.企業経営における文化の役割を説明せよ
教科書、自筆ノート、配布プリント持込可

344名無しの経営:2006/01/19(木) 18:38:33
あげます。

345名無しの経営:2006/01/20(金) 18:52:46
来年の人のために一応。
産業生理学B(後期)
8題中4題選択して論述。持ち込み可。
1、ホームズの「社会的再適応評価尺度」について説明せよ。
2、自律神経系の働きを説明し、ストレスとの関連について述べよ。
3、免疫系の働きを説明し、ストレスとの関連について述べよ。
4、職業ストレス・モデルについて説明し、循環器系への影響について述べよ。
5、
6、生活習慣病について。
7、過労死の概念と社会的背景について。
8、

5と8は忘れたので誰か補完しておいて。

346名無しの経営:2006/01/20(金) 19:54:15
・ビジネス英語B(後期)
・阿久津先生
・難易度:A
・持込:可(電子辞書・テキスト)
・試験内容
(1)ビジネスメールでの問題解決策(大量の仕事・連日時間外勤務・安い給料)
(2)「English」に関する自己の意見
この授業は主に出席重視です。

347名無しの経営:2006/01/23(月) 19:58:55
age

348αジェル:2006/01/24(火) 16:17:40
会計監査論B・後期試験
山浦 久司先生
難易度A〜C
第一問「監査リスク・アプローチ」についての説明
第二問「除外事項を付した限定付適正意見の種類と事由」
第三問「用語説明(監査要点・監査証拠・監査調書・確認・継続企業の前提)」

349名無しの経営:2006/01/26(木) 08:22:47
来年の人のために一応。
企業論B(牛丸)
1.アンゾフによる企業成長の方法と、ルメルトによる多角化の分類方法について述べよ。
2.ファヨールの経営の本質的職能と、経営するとはどういうことなのか述べよ。
3.①戦略を持つことの意義について述べよ。
  ②テクニカル・コアの機能について述べよ。

持込不可、小テストを受けていれば1・2のみ。

350名無しの経営:2006/01/26(木) 08:29:01
経営文化論B(高正)
1.経営学でジェンダー化の問題を論じる意味を論じなさい。
2.組織シンボリズムの考える組織観について論じなさい。

持込可(テキスト2冊、自筆ノート、配布プリント)
教科書写せば、単位はくると思われ

351名無しの経営:2006/01/26(木) 21:45:36
とても親切な俺からみんなにプレゼント 俺っていい奴^^

http://www2.ezbbs.net/05/mmikami/

みんなもここに情報書き込んで情報量を増やしましょう

352名無しの経営:2006/01/27(金) 00:48:49
テスト終わったage
・会社法I・Ⅱ
・松浦 寛
・難易度 A(易)
・出席・レポート無し
 試験はほぼそのまま(微妙に変えてるけど)レジュメから
 そのレジュメもHP上でダウンロード可
 こんなん落とすわけありません^−^

353名無しの経営:2006/01/27(金) 19:07:41
神降臨期待

354名無しの経営:2006/01/27(金) 20:44:01
ここってなぜみんな試験内容載ってるサイトのURLとか載せないのかね?
意地がわるいのか?それとも友達が少ないから情報がないのか・・・

355名無しの経営:2006/01/27(金) 20:50:30
http://lunatictomizo31074.at.infoseek.co.jp

356名無しの経営:2006/01/28(土) 21:53:25
神降臨期待

357名無しの経営:2006/01/28(土) 22:27:01
 組織行動論(高正)
1、組織シンボリズムが対象とする組織の捉え方について論じなさい。
2、組織行動を導くリーダーシップについて論じなさい。

持ち込み可(テキスト4冊、自筆ノート、配布資料)
出席7〜8回とったそうです。出席が反映されるかは微妙。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板