レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
来期用に今回のテストを書き留めるスレ
-
今回のテストはどうでしたか?難しかった?楽勝だった?
一体どんな問題でした?
覚えているうちに保守しておくだけのスレです
4月、単位が取れていたらフォローも入れましょう
-
■□■□■□■□フォーマット■□■□■□■□
・講義課目
・講師
・難易度 A(易)〜 E(死)
・ほか、問題や留意点など
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
-
ドイツ語
小松崎(=神)
A
辞書持込可
試験用紙に名前を書けばCは保障。
普段の授業で訳の発表をしていればA確実。
多少出席していなくても訳の発表をすれば欠席の補填してくれる。
前期は星の王子様をやるので訳本があると非常に有利(図書館にある)前期で点を稼ぐのが吉。
注:性格が少しきつめかも
-
英語
神崎(=神)
A
試験問題を事前にかなりしぼって言ってくれる。
評価は出席点と試験の割合が半々。
やさすぃ。
-
簿記論
山浦
B
試験問題を事前にかなりしぼって言ってくれる。
教科書必須。
-
経営文化論
高橋
B
試験に関しては情報をあまり出さない。問題は簡単。
というか一般のマス授業にやる気が無さげ。
前期:日本的経営の利点について述べよ
後期:①組織におけるジェンダーの形成過程についての説明せよ
②組織シンボリズムにおける組織観を説明せよ
-
法学
川村(=神)
A
穴埋め問題のみ。例年同じ問題を出す。今年からはセメスターだったので
多少問題が増えたが、それでも前期に主要国の首相・総理大臣の名前を書く程度だった。
過去問あれば問題なし。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板