したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

卒業に関して

14年:2003/01/23(木) 19:39
卒業ガイダンス(?)に出ませんでした。
卒業っていつ分かるんですか?
休み中に家に何か郵送されたり、電話きたりするの?
それとも卒業式行って初めてわかるの?

つーか卒業がやばい人はこれからどうする?私やばいかも。。。

130名無しの経営:2005/01/25(火) 22:25:37
確定していません・・・・

131名無しの経営:2005/01/25(火) 23:57:14
age35恋しくて

132名無しの経営:2005/01/26(水) 17:24:14
進路を報告すると単位が出やすくなるって就職課が言ってたけど、
どの程度なんだろう。。

133名無しの経営:2005/01/26(水) 17:34:18
微々たるものでしょう

134卒業したい:2005/01/27(木) 13:10:56
あと30単位残ってるんだけど俺のほかにもこんなヒトいるカー??
まじで卒業できるか恐いんだけど。。。4年だし大学側も考慮してくれたりして
みたいなことはないのかなあ〜〜〜〜。

135名無しの経営:2005/01/27(木) 14:27:43
就職決まってるんだから卒業させて欲しいわ
テスト勉強もしっかりやったんだからよ

136名無しの経営:2005/01/27(木) 17:20:55
>>134
おれ36単位だよ。しかもぴったりしか取らなかったからコエ〜

137卒業したい:2005/01/28(金) 13:18:01
>>136
何でぴったりにしたの!!そりゃー確かにこええ。。でも普通卒業させてくれるよ
ねー。。。甘いかな

138名無しの経営:2005/01/28(金) 14:13:48
ある先生の話によると
毎年10%が卒業できないみたいです。
つまり10人に1人…
ひ〜〜〜〜

139名無しの経営:2005/01/28(金) 16:05:56
>>138
それはないだろ
でも卒業は不安だな。。。

140名無しの経営:2005/01/28(金) 18:41:56
いや、経営学部の留年率は毎年10%前後だよ
ただこの10%の人達の大半はロクに学校にも来ない影の薄い人達だから
俺らの身の回りにはあまりいないだけの話

141卒業したい:2005/01/29(土) 05:50:04
ぐぐ、辛いな!!10%もいやがるのか!!

142名無しの経営:2005/01/29(土) 07:36:34
就職留年も含めて10%って事なのかなぁ

143名無しの経営:2005/01/29(土) 21:44:38
あっという間の4年間だった。寂しいな。

144名無しの経営:2005/01/30(日) 13:24:29
自主原級も含めて10%だから内定もらってて単位落として留年は5%くらいだと思う

145名無しの経営:2005/01/30(日) 14:47:06
>>144
多分それ位なんだろうね

146名無しの経営:2005/01/31(月) 02:36:56
タイムイズマネーや
時間は待ってくれないや

147名無しの経営:2005/01/31(月) 15:37:43
99.9パーセント大丈夫だと思うが、
それでも不安だ。。。。

成績に文句とか言えないのかな?

148名無しの経営:2005/01/31(月) 17:27:18
言えるよ
昨年度の成績に不服のある者は○月○日までに事務課に
申し出ることっていう掲示が毎年でてるでしょ

149名無しの経営:2005/01/31(月) 17:40:27
4年なんだけど、成績っていつわかるの?
掲示はまだでてない?

150名無しの経営:2005/01/31(月) 20:01:39
三月十日過ぎって遅すぎ

151名無しの経営:2005/02/13(日) 19:50:00
成績いつわかるの?

152名無しの経営:2005/02/16(水) 09:42:59
追試の有無はいつまで待ってこなかったら引っかかってない
って分かるのでしょうか?

153金色:2005/02/16(水) 18:17:33
追試いつくんねん?

154名無しの経営:2005/02/24(木) 13:26:41
もう来たよ。

155名無しの経営:2005/02/24(木) 18:16:16
追試の場合、家に電話かかってくるの?
それともオー明治でしか知ることできないんかな?

156名無しの経営:2005/02/24(木) 20:07:42
オー明治にくる
ガイダンスでいってたぞ

157名無しの経営:2005/02/24(木) 21:26:04
2004年度特別試験(再試験・卒業救済試験)の該当者には,
2月24日10時45分までに該当者宛てに
Oh-o! Meijiポータルページにて試験実施の連絡をしました。
特別試験(再試験・卒業救済試験)のお知らせが届いていない学生は,
特別試験に該当しません。
4年生には,3月10日に,卒業通知もしくは在籍原級通知を
文書にて郵送します
(本人から申し出がない限りは,父母・保証人住所へ郵送します)。
3月10日に明治大学から投函するため,郵便事情を勘案すると,
皆さんの手元に通知が届くのは3月11〜14日頃になると予想されます。
3月16日を過ぎても,通知が届かない学生は経営学部事務室まで問い合
わせをしてください。

該当者はこれとは別のメールがきてるってことだよな?

158名無しの経営:2005/02/24(木) 21:55:44
きてないってことは卒業確定か留年確定かどちらかということか。
結構ギリギリだからたまらんなあ。

159名無しの経営:2005/02/24(木) 22:00:43
>>158
>>157のメールはきてた?

160名無しの経営:2005/02/24(木) 22:21:04
>>159
おう。それはきてたぞ。

161名無しの経営:2005/02/24(木) 22:28:02
>>160
よかった!それが知りたかった。
内容的に再試案内でないのはわかるんだが
卒業かかってるから無駄に心配になってしまった。
手紙とかで特別試験ありかどうかを通知してほしいと思ったり。
卒業できることを期待する。サンクス!

162名無しの経営:2005/02/24(木) 23:01:35
>>158
おれもだ・・・

163名無しの経営:2005/02/25(金) 11:53:57
4年16組は留年した人のクラスだけど
100人くらいいるんだっけ?

164名無しの経営:2005/02/25(金) 22:03:36
追試のしらせきてるし!!

165名無しの経営:2005/02/26(土) 00:54:17
パスワードがわかんねー 終わった・・・

166名無しの経営:2005/02/27(日) 15:34:05
tsuısı no rennraku tsuutı maıl ha donnna kannjı de okurarete kımasıtaka

osıetekudasaı

167名無しの経営:2005/03/02(水) 00:06:35
>>166
なんかキショイから教えない

168名無しの経営:2005/03/02(水) 02:45:36
何か「新規お知らせ」が2件もあってかなり焦ったけど大丈夫っぽいね。
いやー後は卒業できるかどうかだ・・・最近色んな所から「卒業おめでとう
ございます。」みたいなはがきが来てるからよけいプレッシャー感じるよ。
紳士服のアオキとかからね。

169名無しの経営:2005/03/02(水) 02:45:45
何か「新規お知らせ」が2件もあってかなり焦ったけど大丈夫っぽいね。
いやー後は卒業できるかどうかだ・・・最近色んな所から「卒業おめでとう
ございます。」みたいなはがきが来てるからよけいプレッシャー感じるよ。
紳士服のアオキとかからね。

170名無しの経営:2005/03/02(水) 12:44:57
後十日・・・

胃が痛い

171名無しの経営:2005/03/02(水) 20:59:49
俺もだ。てか卒業控えてる4年はミンナ同じだから安心しろよ!
誰だって留年は嫌だろ?
大丈夫だよ!!

172名無しの経営:2005/03/03(木) 03:59:29
卒業案内書がきたらやっぱ寂しくなるよなあ

173名無しの経営:2005/03/03(木) 19:53:35
これで留年通知がきたら終わりなんですか?
成績に文句とかはいえないんでしょうか?
例えば受験した試験が未受験になってて、留年になってたら納得できませんよね?

174名無しの経営:2005/03/03(木) 23:59:44
>>173
事務室で聞くことをお勧めする

175名無しの経営:2005/03/04(金) 00:14:15
>>173
>>148を見ろ
しかし、大した鼻息だな

176名無しの経営:2005/03/04(金) 19:39:56
>>171
いいやつだなおまえ

177名無しの経営:2005/03/04(金) 19:55:07
試験期間だけしか機能していない板だと思いきや、こういうイベントの
ポイントポイントでは機能してるんだよなぁ〜。

178名無しの経営:2005/03/06(日) 15:11:23
去年の留年者は何人くらいいるんだろうか??多分あんまり多いってことは
ないと思うんだけどな。この掲示板見てる人達はかなり心配性のようだけど
俺は結構楽観的なんだよね。ちなみに俺あと20単位残ってるけど平気っしょ!!

179名無しの経営:2005/03/06(日) 19:29:12
>>178
自主留年含めて、学部の一割程度とのこと。
残り20で、再試通達来てないんだったら、
楽観的でいいんじゃね?多分

180名無しの経営:2005/03/06(日) 20:31:49
去年の留年者は約100人

181名無しの経営:2005/03/07(月) 12:20:15
あと一週間弱

182名無しの経営:2005/03/10(木) 06:42:26
大仁田は決まったらしいな。
国会の委員会で発表してたよ。
何やってんだか。
大学名まで言いやがったし。

183名無しの経営:2005/03/10(木) 08:04:06
審判の日

184名無しの経営:2005/03/10(木) 22:28:37
留年きたーーーーー

185名無しの経営:2005/03/10(木) 22:35:14
>>184
マジか?!追試受けたのか?

186名無しの経営:2005/03/11(金) 09:41:27
ネレネ━━━(゚Д゚;)━━━!!!

187名無しの経営:2005/03/11(金) 11:00:21
漏れも留年。
でも、気持ちが晴れ晴れしてるのは何故だろう?

188名無しの経営:2005/03/11(金) 11:04:40
卒業通知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

189名無しの経営:2005/03/11(金) 13:17:36
実家に送られるんだよな?
待ってる間どきどきしてたまんないな

190名無しの経営:2005/03/11(金) 14:01:38
>>189
イエス

191名無しの経営:2005/03/11(金) 15:17:04
こなくない?

192名無しの経営:2005/03/11(金) 15:34:26
10日発送だから
遠方の方は14日くらいまで待てとのこと

193名無しの経営:2005/03/11(金) 15:40:24
近いんだけど

194名無しの経営:2005/03/11(金) 16:09:06
東北だけど葉書キテタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
32単位辛かったぜ特に外書…

195名無しの経営:2005/03/11(金) 16:14:14
>>193
実家か?
もし一人暮らしなら実家に行ってるんじゃない?

196名無しの経営:2005/03/11(金) 16:21:37
実家だけどこない
留年だろうが卒業だろうが来るよね?

197名無しの経営:2005/03/11(金) 16:25:09
留年なら封書、卒業なら葉書でくるよ
神奈川だけどもうきたよん

198名無しの経営:2005/03/11(金) 16:25:36
どんな葉書がくるんですか?

199名無しの経営:2005/03/11(金) 16:33:12
薄っぺらい葉書
卒業式の案内とか書いてある。
ぺりっとはがすやつかと思ってたけどちがかった

200名無しの経営:2005/03/11(金) 16:42:12
進路報告のはがきは来たが卒業のはがきこねえ!!!

201名無しの経営:2005/03/11(金) 17:34:42
なら明日くんじゃない?
昨日進路報告の葉書きて、今日卒業のきたから

202名無しの経営:2005/03/11(金) 17:36:50
進路報告の葉書きたなら卒業できますよね?

203名無しの経営:2005/03/11(金) 18:09:38
進路報告の葉書ってどういうの?

204名無しの経営:2005/03/11(金) 18:20:48
ピンク色の葉書
見れば分かる

205名無しの経営:2005/03/11(金) 18:28:41
>>204
探したけど見つからなかった。
無いとまずい内容なの?
卒業式の案内はきてるんだけど。

206名無しの経営:2005/03/11(金) 18:54:50
全然まずくない。てか前に出してたら進路報告の葉書は来ないし

207名無しの経営:2005/03/11(金) 19:06:13
あー進路報告って卒業ガイダンスで配られた用紙か。
未提出の人に催促するために送ったということね。

208名無しの経営:2005/03/11(金) 20:10:12
やべー
マジで留年通知きた
どうすりゃいいの?
意味わかんね

209名無しの経営:2005/03/11(金) 20:49:34
>>208
何単位足りなかったんだ?

210名無しの経営:2005/03/11(金) 22:24:22
>>208
とりあえず飲みいけ

211名無しの経営:2005/03/11(金) 23:10:53
追試受けてギリギリ卒業した俺がきましたよ。
今後の人のために救済試験について書き込んでおこう。

単位が1科目足りない(必修科目もしくは当年度新規履修科目で
試験したが不合格となった科目)と事務の人が判断

2/16
ちゃんとレポート出したか、テストは受けたかなどの確認電話が事務室から自宅に電話がかかってくる。

2/24
ohmeijiのポータルページのトップに該当者だけに赤いメールが届く
内容はその科目ごとに違う。PDFでレポートの出し方などが付属してたりする。

期日までにレポート、もしくは試験を受ける

あとは普通の人と同じように通知

212もっと名無しらしくしてもいいのだよ:2005/03/12(土) 00:39:23
>>211
いやぁ、これは貴重な情報提供どうもです
赤いメールってのがリアルだなぁ・・

214名無しの経営:2005/03/12(土) 02:26:25
じゃあなんも連絡ない人は卒業確定ってことだな

215211:2005/03/12(土) 08:34:08
ちなみに事務室の名簿覗いたら20〜30人追試受けてた。
近経とか結構いた気がする。

216名無しの経営:2005/03/12(土) 12:29:31
昨日の15時前だけど無事キター!@都内。実に体に悪い1ヵ月半(後期試験後〜)ですた。

217名無しの経営:2005/03/12(土) 20:51:41
>>216 171だが、俺も来たよ。良かった。
俺もずっと胃がキリキリな日々だった。
しかしlついに卒業だよ。ありがとう。

218名無しの経営:2005/03/12(土) 23:27:45
留年の通知来た人いる?

219名無しの経営:2005/03/13(日) 02:41:17
ヨカッター!!!!!来たよ!!遂に卒業通知が!!よく取れたよほんとに。
成績知りたいけど一体いつ分かるんだろう??

220名無しの経営:2005/03/13(日) 03:03:55
>>219
おめでとう
たしか卒業式の時だと思うよ

221名無しの経営:2005/03/13(日) 03:24:45
卒業の方々おめでとうございます!

222名無しの経営:2005/03/13(日) 15:15:10
昨日来ました!
最高です

223名無しの経営:2005/03/13(日) 23:48:45
まだ来てないんだけど

224名無しの経営:2005/03/14(月) 10:40:52
あと4単位・・・・・経営科学・・・・・

225名無しの経営:2005/03/14(月) 21:51:12
俺もまだ来てない

226名無しの経営:2005/03/15(火) 11:16:04
佐野はやさしい人だよ

227名無しの経営:2005/03/15(火) 22:12:07
さて、引越しの準備でもするか。

228名無しの経営:2005/03/24(木) 16:27:04
もうすぐ卒業式だな…。

229名無しの経営:2005/03/24(木) 21:05:08
>>228・・・だな。寂しい気持ちなのはミンナおなじだよ!
ミンナ、元気な姿で、武道館で逢おうゼ!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板