[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
7期生専用スレ
12
:
ミキティ
:2010/04/06(火) 19:48:42
後輩の皆さん向けに、今度は就活全体を通して振り返ります。
私は広島の金融と商社が主でした。
しまなみ以外…
説明会は20社位行って、選考に行ったのは10社弱。
グループディスカッション、面接、筆記でだいぶ落ちてます!!
てかしまなみ以外、一次も通過してません!!
敗因1:SPI対策不足。
予想以上にSPI使ってる企業多いね…落ちた所全部SPIで、面接にすら進めず(汗) 筆記で手駒が減るのは悔しいです(泣) 後輩の皆さん…SPIは絶対に勉強して下さい!!
敗因2:絞りすぎ。
私の場合絶対に揺るがない第一志望があったので、他は全く身が入らなかったとゆうか適当になってしまったとゆうか…。志望動機も書けないし、企業研究も怠ってたし、情報も集めてなかったし。
今となったら内定を頂けたからよかったけど、絞りすぎるのは本当に危険だと思います。
敗因3:諦め
エントリーシートや履歴書の提出を諦めてたことです。締切も分かってるのに「明日でいいや〜」で延期して、結局めんどくさくなって提出諦めてしまうのが結構ありました。
履歴書やエントリーシートを書くのは、予想以上に時間と精神を浪費します。提出日前夜にやるなんて、ムチャです!!是非、時間を作って計画的にひとつひとつ消化していくことをオススメします。
期限までに提出しないってことは、その企業を自ら諦めてしまうってこと。これは勿体なかったなぁ。
後輩の皆さんへ…
就活を経験した人、支援してる人ほど心強いものはありません!!
早くから先輩や進路指導室をどんどん活用すべきです!!
私も沢山お世話になり、本当に感謝しています。
ですので、是非私達を使って下さいね♪笑
13
:
めぐたす
:2010/05/18(火) 17:40:27
今日、ハローズから内定通知いただきました!!
正直、まだ迷っていますが、もしかしたらこれで就活は終わるかもしれません。
私の中で散々悩んで、決めた時、また書き込みします。
ちなみに、玉島信用金庫は電話がないのでダメだったようです。エーン
14
:
ピクミン
:2010/06/18(金) 19:57:41
6月17日のゼミには8人が参加しました。それぞれ、近況報告を
しましたが、えんみ君が「ゲゲゲの女房を見ている」と言ったところ、
私も、僕も見ているという声が上がり、びっくりしました。主人公が
苦労している姿が共感を覚えたのかもしれませんね。(小生、鳥取県出身
ということもあり大のファンで、1日も欠かさず見ています(^_-)-☆)
今日のディベートのテーマは、「サマータイム制の導入の是非」でしたが、
いつものように盛り上がりました。みんなグループディスカッションや
面接で鍛えられたため、毎回なるほどと感心する意見が多く出ます。
まだ内定が得られない学生が数人いますが、焦ることはありません。
そのうちきっと、5年後、10年後に「この会社を選んでよかった」と
思える、隠れた優良企業に出会えると思います。
梅雨入りまじか、体調に留意され、ゲゲゲを見てストレスを発散させ、
頑張ってください。
来週は、ゼミはお休みにします。
15
:
のりぴー
:2011/03/17(木) 19:59:10
「東日本巨大地震」被災者の皆様へ 心からお見舞い申し上げます。
昨年夏に4年ゼミ生に講話をしていただいた、玉川大学(東京都町田市)
の高千穂教授からのメールでは、今年は玉川大の卒業式・謝恩会は震災の
ため中止とのことで、学生がかわいそうだとおっしゃています。
幸い尾道大学の卒業式・祝賀会は予定通り開かれますが、多くの学生が
震災の影響を受けていることを頭の片隅に置き、参列したいと思います。
さて、卒業式での小谷ゼミ生の受賞等は以下です。(敬称略)
学位記受領代表(総代・首席) 黒口 葵
学長賞(学業優秀) 黒口 葵
学長賞(学業優秀) 圓見 良介
学長奨励賞(学術研究) 小谷ゼミ生チーム
(大下淳一、大野智章、澤田光和、森下志帆)
黒口君、圓見君、大下チームのみんな、おめでとうY(*^^)V これまで、
日経STOCKリーグに入選すれば学長賞受賞だったので、大変残念
ですが。今年は学長賞受賞者が多いためとのことです…。
もちろん上記以外のゼミ生にも祝福の気持ちで一杯です\(^o^)/♪
来週の卒業式が、一生の思い出になるような式になることを楽しみに
しています。
16
:
森下
:2011/03/17(木) 23:00:53
>>15
葵ちゃん主席すごい!
小谷ゼミ7期生全員ご卒業おめでとうございます(^^)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板