したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学院長について議論するスレ

1名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 01:37:11


学院長って何やってんの?給料とかめっちゃ高いんだろうな。

自分は物理のkn沢先生に学院長やってほしい

2名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 19:18:33
麻生さんに代わって山西先生が首相やればいいとおもう今日この頃

3名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 21:01:51
>>2
激しく同意

4名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 21:23:25


レッ○ル先生が学院長でも面白い。

学院長の話オール英語

5名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 21:32:50
まああの人ペラペラだけどな

6名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 22:20:18
>>4
レップルならギブスのがいい。

7名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/22(日) 23:39:19
こんだけ多種多様な学院生が1人残らず尊敬してるんだから、凄いよな、学院長

8:2009/02/23(月) 00:08:09
マジな話(学院の某教師から聞いた話)なんだけど穴田先生が次期学院長候補らしい

9名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/23(月) 09:20:33
穴田先生の件kwsk

10名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/23(月) 13:46:41
>>9
普通にネタだろw
あのテンションで学院の説明会とか想像しただけで笑えるんだがw

11名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/24(火) 22:50:20
age

12名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/25(水) 02:00:27
たけざわさんが教務になればいいのに

13名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/25(水) 20:53:29
柳谷さんが学院長兼総理大臣やればいいのに

14名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/25(水) 23:16:27


柳谷さんはネ申

15名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/26(木) 18:53:39
伯知学院長で学院の防衛大付属高化

16名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/27(金) 00:14:08
3年選択で柳谷さんの数学特論とったぜwww

17名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/27(金) 07:53:51
>>16
俺もwww

18名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/02/27(金) 15:24:33
>>17
よかったね。

19名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/03/04(水) 21:19:44
穴田さん学院長には吹いた。

>>12
武澤さんは生徒係でいいだろ。あの人優しいし、いろいろ助かる。
因みに生徒係も教務だけどな。

20名無しさん@学院ちゃんねる2:2009/03/10(火) 16:33:28
age

21名無しの学院生@学院ちゃんねる2:2009/11/05(木) 19:09:00
実際俺も穴田さんがryと聞いた。
しかもこれ某教師から聞いたからそれなりに信憑性高。

22名無しの学院生@学院ちゃんねる2:2009/11/11(水) 22:24:54
松澤さんこそ適任

23名無しの学院生@学院ちゃんねる2:2012/06/22(金) 21:54:20
学院生怖いねーwwwww

24政治家は公私混同している:2023/12/14(木) 20:34:51
高校や大学の無償化で、100パーセント税金を使う。
公私混同はやめて、高校は学費無償化の国公立を増設すればいいだけの話である。
大学も学費無償化の国公立を増設すればいいだけの話である。
政治家は私学のブランドに泥の塗って公私混同するのはやめよ。
結論からいうと、州立化大衆大学が増え、私立の名門大学が輝く時代である。
日本も、公私混同をせずに、州立化のような国公立大学が増え、私立の名門大学が輝く時代にするのが筋である。

25政治家は公私混同している:2023/12/15(金) 03:38:32
高校や大学の無償化で、100パーセント税金を使う。
公私混同はやめて、高校は学費無償化の国公立を増設すればいいだけの話である。
大学も学費無償化の国公立を増設すればいいだけの話である。
政治家は私学のブランドに泥の塗って公私混同するのはやめよ。
結論からいうと、州立化大衆大学が増え、私立の名門大学が輝く時代である。
日本も、公私混同をせずに、州立化のような国公立大学が増え、私立の名門大学が輝く時代にするのが筋である。
国立と公立が本来面倒見るべき問題である。
国立と公立は自分のメンツやプライドを守り、私立にすべて押し付けようとしている。
政治家は権利ばかり主張する。義務をしようとしない。
税金で無償化するなら、国立や公立を無償化して、勉強や勤務先を義務づけるのが筋である。
国公立を増やしたり既存大学も定員増にすべきである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板