[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
08年度 卒論スレ
162
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2009/01/12(月) 20:09:55
>>159
卒論の一部を何字か書いてこいっていうレポートがある。
あとそれについての発表もある。発表というか調べたことを言うだけみたいな感じだけど・・・
夏休み近くなっても何もやってない人が多い中、なんだかんだ方向性が見えてるから楽になる。
内容についてはねちねち言ってくることはあんまりない。
もちろん普通にアドバイス(構成等・・)とかはある。
積極的な奴は個人的にメールなり話すなりすれば専門的な話もしてくれる。
とりあえず言われたことを最低限やっておけば自然に卒論ができあがってると思う。
アドバイスが具体的だから書きやすい。
ぬるすぎて焦ったり厳しすぎて萎えたりすることがないから個人的には当たりだと思う。
163
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2009/01/13(火) 19:50:43
流れ断ち切るが、苅谷 剛彦「知的複眼思考法」は読んで損ないぞ。
なんとなくテーマはあるが、具体的に何を書けばいいか分からないって人は、
これを読めばどうやって内容を膨らませばいいか分かると思う。
164
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2009/02/24(火) 00:50:28
今年の卒論担当が須山さんの人がいると信じて聞くが
読んで期末前までにA4にまとめて提出するやつの本のタイトル教えてくれない?
165
:
名無しの学院生@学院ちゃんねる2
:2010/10/16(土) 01:55:19
卒論ってボツになることってあるの?
166
:
名無しの学院生@学院ちゃんねる2
:2010/11/17(水) 02:17:01
提出すればおk
167
:
名無しの学院生@学院ちゃんねる2
:2011/09/09(金) 02:18:36
卒論提出は10月の期限過ぎたらOUT?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板