したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【進級は】留年しそうな学院生を励ますスレ【できそうにない】

303( ^ω^) ◆TpifAK1n8E:2011/02/22(火) 19:38:33
>>301
まだ期末1週間前だお
頑張ろうお!

304名無しの学院生@学院ちゃんねる2:2011/02/23(水) 16:20:17
学院生活1年、長かった。

もう、遅刻結果は45回ぐらいやってると思う。
診断書に病名は書いていなかった。
朝、起きられないと言ったって、人は誰も理解してくれない。
去年の6月からカウンセリングも受け、8月から
某大学病院にかかった。
小林達之助(知らない人はggr)の悪魔の警鐘を無視して・・・。
何の検査をやっても異常はない。
それでも朝、起きられない。
そして、その程度を、誰も理解してくれない。
ただ、カウンセラーの先生と担任の先生は、本当に
よく理解して下さって、自分なんかのために、
進級判定会議でなんとかなるように推してくださる、とのこと。
それでも、毎朝、親に殴られようが家の外に飛び出ようが、
一向に目を覚まし正気になることのない自分がいる。
そして、友人・知人・親族・・・、あらゆる人から
「朝、起きられないのは気合が足りないからだ」
と説教を食らう。気合なんかで起きられれば苦労しない。
先の某大学病院では、朝、起きられずに発狂するのは正常、
とのこと。何が正常なんだか。
そして、誰も分かってなんかくれない。
「目覚ましを変えてみよう」とか「床で寝てみよう」
という助言ばかり食らう。そんなんで済んでいれば、
とっくにこんなの解消している。それでも、同じことを
何度も話しても理解しない老人はじめとして、
ひたすら自分のせいにされる。

留年が確定するまでに学院を去ろう、と、これで思ったのは10回目ぐらい。
とくに、英語の時間に起こされたときには、本当にショックだった。

自分という存在がいなければ、周りはどんなに平和だったろう、
と思うと、苦しくて苦しくて仕方ない。
おかげで、最近、笑えなくなった。

進級できたとしても、また同じことが続くのかと思うと、
本当に、悲しくて涙が出てくる。
いつまでこの苦しみが続くのか・・・。

305304:2011/02/23(水) 16:21:40
×:遅刻結果
○:遅刻・欠課


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板