[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
部活総合相談スレ
218
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/30(水) 19:56:26
優秀なのは帰宅部くらい、今年のエースは凄いぞ 全国大会行ってるし
219
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/30(水) 22:37:04
☆【【軟】】【式】【野】【球】【部】☆
220
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/30(水) 22:39:42
6時間目実技だったら帰るしな。特に体育が帰りやすくて良い。
221
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/31(木) 01:00:54
演劇部はどんなかんじですか?
222
:
3年
:2005/03/31(木) 10:41:44
>>221
そんな部活あるんですか!
詳しいこと教えてください☆
223
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/31(木) 20:57:44
意外に知られてないのは相撲部。部員3人。
週4日、16:00〜17:30
体格不問。
随時部員募集中!!
224
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/31(木) 21:29:12
☆【【軟】】【式】【野】【球】【部】☆
随時部員募集中。
現在現在約35人で活動中。
詳しくは仮入部で…。
※ピッチャーだと嬉しいな…。なんちゃって。
225
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/31(木) 21:51:50
みんなサッカー部は金髪ばっかだよ→危ない人多し。
だから、こないで。オレのレギュラーポジションがとられちゃうから。
けど、ヤンキーみたいのが多いのは本当だよ。
226
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/03/31(木) 22:43:43
☆【【軟】】【式】【野】【球】【部】☆
楽しいヨン!
みんなカモン^^
227
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 00:51:54
>>225
学院にヤンキーはいない。
キンパはごくごくごく一部例外がいるが基本的に高校デビュー
228
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 01:38:24
そんなわけあるかぁー!
ヤンキーは普通にいる。つーかヤンキーかどうかにキンパかどうかは関係ないだろ。
229
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 01:40:51
>>228
少年院等に入ったことのあるやつがどれだけいるか。
おそらく1人だけだろうな
230
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 04:15:13
年少いったら学院は入れないし
まぁそこらへん上手くかわしたやつなら何人か知ってる
みんな中途半端ヤンキーだから
こないだ学院生のヤンキ-うちの地元のやつにぼこられてたから
231
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 04:19:10
バレー部( ̄o ̄;)ボソッ
232
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 04:22:53
バレー部に年少いったやついんの??
233
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 10:19:44
学院のヤンキー・・しょぼっ!!w
せいぜいチンピラもどきだろ
234
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 10:26:18
けど、何か早稲田の恥みてーなやつが多い。
235
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 16:22:18
恥部は切り離すのみ
236
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 17:53:00
でももっとはずかしいのはキンパにすればヤンキーの仲間入りできると思ってる奴
何が「原宿いこうぜ」だ 一人で逝ってこいよ
237
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 20:15:01
相撲部をお願いします。アメフトみたいに嘘は言いません、ほんとに体格不問です。
握力は2ヶ月で軽く10KG増えます。
随時部員募集中!
238
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 20:50:55
握力あがっても嬉しくないだろw
入学の部活案内で相撲部なんてなかったぞ
239
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 22:23:54
>>236
そんな原宿いくやつはヤンキーみたいな言い方せんでも・・・。
ふつーに中学生でも原宿いくだろ・・・?
240
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/01(金) 23:02:59
>>221
演劇は部員三名ほどしかいない。
映画研究会と兼部がほとんどで、照明音響などの器具も揃っておらず
人数と設備はほとんど揃っていない。学院に部室あり。
しかし、去年何か賞を取ったらしいので、ある程度活動はしているはず。
少人数でよければ入部も良いと思う。
あと、予算もあまり割り当てられていないので、出費がかさむかもしれない。
241
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 00:50:45
原宿行ったことないんだよね
242
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 14:23:43
弓道部とか眼鏡かけてても大丈夫?
243
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 14:54:39
スキー部は春や夏はどんな活動をしてるんですか?
244
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 19:46:10
>>243
校庭で伸び伸びと遊んでいますよ
夏休みなど休みの日はなしと考えてよし
245
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 20:23:02
相撲部ね、あれできたのは夏?だったかな。
人数いなくて施設も使えないみたい
246
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 20:34:38
>>243
スキー部=ネタ部
247
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 22:01:26
スキー部=グラウンドの無駄使い
248
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 23:08:45
>>223
申し訳ない。存在すら知らなかった。
ネタか?
249
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/02(土) 23:52:45
16時からってすげー微妙・・
250
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 00:15:42
私の部活に自分を黒人だと主張してる子がいるっちゃ☆
251
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 01:05:14
>>223
新入生が勘違いするとマズイのでマジレス。
んな部活は存在しない。あったとしても、非公認。
252
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 14:54:21
ある程度人数がいて、楽な部活はどこですか?
253
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 15:42:54
関東魔術研究会は?
254
:
名無しさん@学院ちゃんねる
:2005/04/03(日) 16:17:06
一年生です
フェンシング部ってどうですか?
255
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 18:34:53
フェンシングは部員三名。
新三年一人に、新二年二人って感じ。
メタルジャケットやブレード代は自己負担になるのである程度お金がかかる悪寒。
練習内容とかはシラソ
256
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 19:31:09
>>221
生粋の演劇部員は2人
活動はかなり充実してる(見に来れば分かる)
音響・照明道具は、充実はしてないかも知れないが、普通にやる分にはある
4月に3回ほど新入生用の公演やるから見てみては?
俺は演劇部員じゃないけどねw
257
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 19:52:43
>>252
スキー部
258
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 20:10:50
>>257
部活じゃないですから
259
:
woody「ボート部」
:2005/04/03(日) 23:02:19
ボートに興味ある人4月17日隅田川に集え!!!
人がいっぱい見に来て感激すると思う!
高校の試合も早実vs志木・学院vs義塾が見れる!!(朝早く)
ホンットいろんな意味でいいスポーツだから
日曜のほんの少しの時間をそれにあてるだけだから、来ておくれ!!
260
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 23:15:15
>>254
フェンシングやってて死んだ人っているよね
気 を つ け ろ ! !
261
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 23:31:08
>>260
ラグビーでも剣道でも死んだ人っていると思うが
基本的にスポーツなんて危険と隣りあわせじゃないか?
262
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 23:48:49
帰宅部だって危険がいっぱい
263
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/03(日) 23:49:14
文化部はその点良いよ。
264
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 01:04:05
部活に入ってる人ってそうじゃない人より多いんですか?
265
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 01:47:20
たしかアメフトで心臓発作で亡くなられた方がいたよね。生きてたら今3年か。
彼は本当に可哀想だった。無念
266
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 01:48:02
>>264
クラスによって違いはあるが、やはり加入者のが多い。
267
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 11:27:41
でもフェンシングは顔面貫かれて死んだから酷さでは一番かもね
268
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 11:50:02
いまは安全だろ
269
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 13:51:30
いずれにしても活発に活動している『運動系』には半端な気持ちで入るな。
厨房の部活とはケタが違う。
270
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 14:36:18
軟式テニスってどうなんでしょうか
271
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 18:39:08
妄想代理人
272
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 18:47:15
軟式は、硬式が厳しく、その影響からかダラダラ。
軟式テニスを真剣にやりたい!という人には向いてないらしい。
あと部活中にミスチルのアカペラを耳にするのが酷だとか
273
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 19:12:29
>>265
嘘つくな。最近でそんな話聞いたことないぞ
274
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 20:02:45
3年からやるなら空手部と柔道部どちらがいいか?と疑問に思った。
275
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 20:37:04
軟式テニスは勉強と両立できますかね
276
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 20:57:52
勉強と部活の両立は本人の意志の問題。
『両立できますかね?』と、言う時点で意志が感じられない。
277
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 21:00:41
>>276
ラグビーは留年ばっか
278
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 21:20:00
サッカー部ってどうですか?
279
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 21:23:14
>>278
真面目にサッカーやりたい奴と、遊びたい奴が分離してるらしい。
280
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 21:27:29
軟式テニスは週何回練習ですか?
281
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 21:28:16
そうなんですか。皆さんうまいんでしょうかね?
282
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 21:55:09
県大会に出場できて1回勝つくらいの中学の部活の部長だった俺。
入学時
「こいつら下手だなぁ笑。これなら俺もすぐレギュラーだな」
と思っていたが
そう順調に上手くもいかない。
ってレベルのサッカー部
283
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 23:34:59
>>273
そりゃお前が知らないだけだ。適当なこと言うな
1年半くらい前の夏。たしかF。
284
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 23:35:44
>>274
柔道は最初は受身の練習のみ。それはどこの柔道でも一緒。
受身の練習だけで引退なんてことも起こる悪寒
285
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 23:36:58
>>275-276
スケジュール的にはとか一言付け加えるだけで全然違う。
抽象的な質問は慎め。いくら中学生といえどもそこまでバカじゃないでしょ?
286
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/04(月) 23:39:48
>>282
実力が上がった下がったとかは知らないが
学院は「インターハイ目指そう」なんて部活は少ないので
お遊び程度の部活のレギュラーの選考は年功序列か、
「前回こいつ出せなかったからこいつ出すか」といった理不尽な選び方になってしまう。
さらに酷いところでは、出席率や顧問監督のお気に入りで選ぶ。
287
:
274
:2005/04/05(火) 10:15:13
>>284
そうか。空手はどうだ?叩かれまくりだが・・?
288
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 16:07:33
>>287
叩かれまくりって認識は間違い。
一人か二人くらい、仮入で辞めた奴らとかが騒いでるだけっしょ。いい雰囲気と聞いた
289
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 16:15:53
このスレにて他の部活を叩く奴は大半が騙りなので気にスンナ
290
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 16:53:08
一年です。アーチェリーに入部しようとしていたんですが・・・
ここで一回も話題が起きないのは何故・・・?どんな部活ですか?
291
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 17:38:34
>>290
ヲタ集団
292
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 18:59:06
>>287
ちょっとケガ多いけど、楽しいよ
293
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 19:01:15
>>290
弓の値段がバカ高い
しかも、一度買ってもうそれで三年間いけるわけじゃなく、
何度も買い足しとかが必要になって、総額いくらかかるかわからない
経済力がないとちょっときつめ
294
:
287
:2005/04/05(火) 20:22:44
>>292
ケガ? 3年から入る事自体は問題ないの?
295
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 21:33:52
>>294
試合は出れないと思うけどな
296
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 21:44:08
>>283
俺の友達アメフト部なんだけど、聞いてみたらやはり死人は出ていないと。
適当なこと言ってんのはお前だろ
297
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/05(火) 22:18:24
ラグビー部じゃない?
298
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:20:27
ラグビー部です。次期3年です
299
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:30:02
>>294
最後の、秋の早慶戦なら頑張り次第で出られるな。
それ以外の試合はキツいかもしれん
300
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:31:32
>>290
弓が40万して、しかも消耗品とのお話。
金がないときつい。
301
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:38:05
>>290
>>300
そんなにしない。全部込みでだいたい25万くらい
しかも弓はずっと使えるし、消耗品は矢だけ。
302
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:38:28
軟式テニスの活動日程教えて下さい。何曜日に活動があって、何曜日が休みなんでしょうか。また、厳しさや上下関係についても知る範囲でおねがいしま
303
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:40:10
>>293
>>300
一年坊です
弓道部を検討してますが、こちらも状況は同じですか?
304
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 00:44:53
>>301
十分高いよ(´・ω・`)
結局矢が消耗品で色々かかるんじゃん
弓道部はそんなに金はかからんが一年のお仕事は的のはりかえ?
あと顧問が嫌ならやめたほうがよろし。
305
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 09:44:23
>>299
ほほう。試合は出なくてもいいんだけど、普段の練習だけ、ってのは?
306
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 09:52:01
ちなみに硬式テニスみなやめていく。
307
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 14:05:43
>>305
やりたきゃやれば?
明日も10時半からあるし一回行ってみればいいじゃん
308
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 15:15:14
軟式テニス<スキー部
軟テは自由と見せかけて自由でないとか、過去門無いとか、薄暗いって聞いた
スキーはそのまま激自由。なんだって、パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ
309
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 17:02:00
軟式テニスは言っちゃ悪いが微妙な部活。
練習日はそこそこあって(週5?)自主練習日を含めるとたぶん週6日。
練習は楽だけど日数が多くて、休もうと思えば休めるけどそんなに寛容ではない。
強くなりたい人にはオススメできないし、かといって楽したい人にもオススメできない。
中途半端な部活という印象を受ける。
310
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 19:08:13
ゴルフ部を考えている者ですが、練習量や日程、厳しさなど、知っている情報があれば教えてください。
311
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 20:34:01
>>307
ふ〜ん・・・迷うな〜〜
312
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 20:35:07
まあ、マイナー部だから、めっちゃ楽だよ。
簡単に休めるしね。
ぐだぐだ?
313
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 20:48:24
>>312
どのレスについて?
314
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 20:53:26
>>310
初心者なら超おすすめ! 明日来てみんしゃい!!
おもしろいぞ〜〜〜(^^)
315
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 20:54:59
入学式前に行ってよろしいのですか?
316
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/06(水) 23:22:37
>>300
うまくなれば矢も全く消耗しなくなる。
弓具一式の値段は25万程度。
317
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2005/04/07(木) 01:00:58
>>316
「上手くなれば」ってアナタ、上手くなるまでにどれだけ金かかるんですの?
一年はそこを聞きたいんじゃないの?実例でいいから出してあげなよ
金は、練習のきつさとかと違ってはっきり額を示せるんだから。
それに万単位なんだから「安いよー」とかそういう抽象的な表現は避けるべき
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板