したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中国語(初級・中級・上級)総合スレ

1なんぽさん:2005/11/24(木) 15:21:10
ドイツ語とフランス語のスレはあるが、中国語のスレが無かった
ので、立ててみました。

20ハンタカチ王子:2007/06/23(土) 19:35:14
いや、笑うとき目が笑ってないから。

21ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 11:35:03
テストはもう終わっているが、
パイレーツオブカリビアンのベケット卿に似ている
平井先生はなんだかんだで前期は単位をくれる。
後期は別だけど。

22ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 21:08:41
平井先生は一緒に飲みに行けばどんなに点数悪くても単位くれるぞ!!おごってもらって単位確定だから、積極的に飲みに誘うべし!

23ハンタカチ王子:2008/03/27(木) 21:04:58
岩畑りりか先生って、郭莉莉先生のこと??日本に帰化したのかな?

24ハンタカチ王子:2008/03/31(月) 19:58:34
>>23
恐らく日本人と結婚したのではないかと…と予想してみる。

25ハンタカチ王子:2008/04/01(火) 00:24:54
結婚しただけじゃ名前は変わらないんじゃないの?

26ハンタカチ王子:2012/07/21(土) 21:24:44
リウ先生落としそうだわ
だれか助けてくれよホンマに

27ハンタカチ王子:2017/07/27(木) 03:17:48
平井は発音にうるさいが授業はわかりやすいし下宿生の身を案じて家を訪れたり優遇してくれたり大学の先生にしては珍しくかなり親身な人
郭莉莉は単位認定激甘 ただ出席に関しては微妙に厳しいのと使ってる教材は難しい この先生で落とす奴はやばい
角屋は授業が退屈 テストは普通 授業態度悪いと最悪の印象を与えることになる
劉渇氷は授業わかりやすいし気さくなおばちゃん 日本語が郭莉莉に比べるとかなりうまい 試験は割と難しい けど出席してれば単位くれるって本人も言ってる

全員に共通してるけど出席しないと一気に単位認定が厳しくなる
試験は郭莉莉のみ中間試験あり
難易度は劉渇氷が他より明らかに高い 残りはまあ簡単
単位認定は郭莉莉がぶっちぎりで甘い 次いで劉渇氷 角屋は若干印象操作が影響しそう 平井は普通だけどこん中だと厳しめ

28ハンタカチ王子:2017/09/03(日) 14:13:26
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

29ハンタカチ王子:2017/09/09(土) 08:25:06
立命館>>>>同志社の証拠データ

1.立命館・同志社(比較1)
2.立命館・同志社(比較2)
3.私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみ
4.西日本の名門トップ私大(立命館)


上記データを参照してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板