したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

言語圏文化論

1なやっさん:2005/04/11(月) 23:34:10
マイナーなのか?この科目。
情報を下さい。

2なやっさん:2005/04/12(火) 17:00:38
俺もとろうと思うが分からん。

3なやっさん:2005/04/12(火) 20:38:34
言語圏文化論ⅡAシェアマンは外国語の知識は必要なし、先生は日本語ぺらぺら
映画への情熱を示せばまず優がくる。

4なやっさん:2005/04/27(水) 23:23:29
シェアマンの授業、4年生のレポートって何をやればいいんですか!?

5本人かも:2005/05/09(月) 00:45:42
>>3
チョット甘スギルネ。ヘタナレポートノバアイ、「フカ」モアルヨ。

6本人かも:2005/05/09(月) 00:48:21
>>4
レポートノテーマハ、ソロソロ「オーオ明治」デハッピョウスル。ヨロシク

7なやっさん:2005/05/09(月) 07:35:36
怖ッッ

8なやっさん:2005/07/23(土) 05:55:01
この授業はいろんな意味でダメだ

10なんぽさん:2006/04/04(火) 20:53:30
渡辺響子先生の授業はすごく楽しかった!

先生が一生懸命に対応してくれるし、何よりフランスの文化に精通してます。
フランスやフランス文学に興味ある人は是非
とてもタメになります

シラバスは堅苦しいこと書いてあるけど、フタを開けてみると
本当に楽しい授業でした。

11七枝四雄さん:2006/04/11(火) 16:38:20
ちょっと気になってんだけど大西センセどんなんだったぁ?
きょうでた人感想おしえて。
あと去年とってた人いたら意見聞かせてください。

12七枝四雄さん:2006/04/14(金) 02:10:22
聞きたい!!
どんなことやるの?
成績評価はどうですか?優楽勝?

13七枝四雄さん:2006/04/14(金) 16:50:42
大西は完全歩合制。
人数が多ければ多いほど楽になる授業。
評価は知らんが新書を2冊読んで感想言うだけ。
初回に出たが少々ハリキリ過ぎの人が。

14七枝四雄さん:2006/04/16(日) 01:16:39
こっちあったのか。
比較の方にかいてしまった。
大西の授業でハリキリすぎな人がいたのは同意
あの二人で毎回盛り上がりまくって、あげく韓国マンセーな授業ばっかりだと
萎えるね
また書くのめんどいから比較の47みてくれ

15七枝四雄さん:2006/04/20(木) 16:32:34
今日のシェアマンは何をやりましたか?

16七枝四雄さん:2006/04/20(木) 20:42:01
>>15
授業

17七枝四雄さん:2006/04/20(木) 22:41:01
>>16
な、なんだってーー

18七枝四雄さん:2006/04/21(金) 07:32:49
>>16
あわわわわわ・・・・・・

19七枝四雄さん:2007/01/20(土) 03:33:47
シェアマンのテストって一体何するんですか??
教えてください!

20七枝四雄さん:2007/01/23(火) 18:24:02
あげ!あげあげ!

21ハンタカチ王子:2007/07/06(金) 14:05:45
あげあげ

22ハンタカチ王子:2007/07/08(日) 18:18:17
たすけて下さい!!!!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板