[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際取引法
334
:
ハンタカチ王子
:2009/09/25(金) 09:29:18
出席ゼロでAが来た。神杉・・・
335
:
ハンタカチ王子
:2009/10/21(水) 12:08:56
出席0の人ってレポートの出席書くところにちゃんと0って書いてんの?
ごまかしてもバレない?
336
:
来てね♪
:2009/10/21(水) 14:17:06
とってもおもしろいブログだよ♪
たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)
ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/
337
:
ハンタカチ王子
:2009/10/23(金) 15:59:52
なにゆえこくとりにこいつ書き込んだんだ
338
:
ハンタカチ王子
:2009/10/24(土) 18:47:39
業者でしょ。放置で。
てか後期一回しか出てないww来週から頑張る!
339
:
ハンタカチ王子
:2009/12/15(火) 19:24:07
レポートのテーマが決まらない、、皆さんレポート進んでますか?
340
:
ハンタカチ王子
:2009/12/21(月) 07:27:04
後期も前期と同じように試験問題って発表したの?
341
:
ハンタカチ王子
:2010/01/07(木) 09:53:22
皆さんレポート進んでます?
342
:
ハンタカチ王子
:2010/01/18(月) 10:35:31
皆さんレポート何について書きました?
343
:
ハンタカチ王子
:2010/01/18(月) 22:22:29
前期みたいに試験問題って配られました?
344
:
ハンタカチ王子
:2010/01/18(月) 23:47:44
配ったかもね♪
345
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 06:31:16
情報乞食ばっかりやな
346
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 10:18:01
明日試験あげ。授業中に、今年は試験問題で英文契約書は作らせるような事はしないって言ってたけど、どうなる事やら、、、
347
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 11:42:23
出席日数ごまかして書いても大丈夫かな?
348
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 13:59:43
まぁそういうサイトですから・・・
349
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 21:20:49
後期って授業何回あったかわかる人いる?
350
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 00:15:03
100回!
351
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 02:31:23
つまんねーこと言ってんじゃねぇくそが
352
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 13:47:26
出席7回にしました
353
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 22:40:45
山本さん・・・あんたは本物の神だよ・・・
354
:
ハンタカチ王子
:2010/01/21(木) 00:14:14
11月の授業は今日の4分の1ぐらいの人しか居なかったのに、今日は満席でワロタw
355
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 15:42:19
最低2/3以上出席しないと不可って書いてあるんだけど
356
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 17:24:33
レポートか試験の時に出席数を自己申告させる。
つまり良心に委ねられるということだ。
さあ君はどうする。
357
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 18:03:40
山本先生は期末レポート出して、今年はあるか分からないけど試験受けて契約書関係の問題がよく分からなくても、最近の話題とかの感想書けば単位は来る。
しかもAとかSくれる。厳しくしますと言いつつ救済措置はしっかり取ってくれる。神です
358
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 22:58:47
結局、テストはどんな感じになるんでしょうか?
あと、出席はごまかせるのか・・・
359
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 01:55:50
テストは俺のときは契約書を作成させる問題だった
教科書持ち込み可だったから教科書の内容まとめてSだった
出席は大人数だか…
君はそれでいいのか
360
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 03:03:38
契約書って日本語でいいんですよね?
361
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 07:17:05
いや英語だったよ
俺は教科書の例文組み合わせただけだったけどw
362
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 12:16:51
英語で契約書作るとかムリポ
363
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 16:31:48
教科書写せばいいだけだよ
364
:
ソウマ
:2010/07/08(木) 21:47:14
俺も出席最低2/3以上っての見てビビったわ
リアクションペーパーは2、3回しか出してない
365
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 21:50:42
教科書あれば余裕で単位来ますよ。
俺はライセンス契約書いたけど、ほぼ教科書丸写しだったしw
それっぽいの作って纏めればOK。
あと、多分あんまり出席出来なかった人の為の救済措置で就活や卒業後の抱負書かされる場合もあるけど、適当に書いておけば大丈夫。
366
:
ソウマ
:2010/07/21(水) 16:08:19
ただひとつ言えるのは山本は神であるということ
367
:
ハンタカチ王子
:2010/07/21(水) 16:50:53
今日のテストって3.4.5で書いてもいいんですよね?
368
:
ハンタカチ王子
:2010/09/09(木) 09:45:00
出席2回だけどSでわろた
369
:
ハンタカチ王子
:2011/01/10(月) 19:51:27
去年の最後の授業に出たんだが、答案用紙の使い方がわからない。
黒板に書いてあったものを書けばいいの、これ???
あと、レポートのテーマって国取に関係あること??
それとも、授業で触れたところなら国取と関係なくてもOK??
370
:
ハンタカチ王子
:2011/01/12(水) 14:11:29
去年の最後の授業にすら出てないんだが、例年通り後期はレポートのみ?
レポートでテーマとか書き方についてどうなったか詳しく教えてほしい。
371
:
ハンタカチ王子
:2011/01/12(水) 14:25:16
>>370
去年この講義を取ってたけど、去年はテストがありました。
テストはフランチャイズ契約書作成とか時事問題含めて5、6題でしたが、就活とかでほとんど出られなかった人向けの救済措置問題も2、3題(就活した感想や将来なりたい職業について等)あったんで、それを書けばOKでした。
山本先生は神だから、テストで何か書いて国際取引に関係したレポート出せば単位来ますよ。
372
:
ハンタカチ王子
:2011/01/13(木) 20:35:58
持ち帰り試験の内容をどなたか教えてくださいorz
373
:
ハンタカチ王子
:2011/01/15(土) 19:02:15
後期レポートと試験解答用紙セットでとか書いてあるけど後期レポートってなに?www 前の授業そんな話してなかったじゃん
374
:
ハンタカチ王子
:2011/01/16(日) 06:38:39
レポートって前期と同じ字数設定っすか?
375
:
ハンタカチ王子
:2011/04/27(水) 13:19:53
この授業ってグループで発表とかあるんですか?
376
:
ハンタカチ王子
:2011/05/05(木) 11:18:21
教科書はなんていう本があればいいですか?
377
:
ハンタカチ王子
:2011/07/07(木) 22:49:21
授業でもうレポートの話しました?
378
:
ハンタカチ王子
:2011/07/13(水) 20:28:01
さて・・・
379
:
ハンタカチ王子
:2011/07/15(金) 17:14:59
出席3分の2以上じゃないとレポート提出しても不可なのか。おわった…
380
:
ハンタカチ王子
:2011/07/15(金) 18:48:14
もう疲れた救済問題だけやって凸しよう・・・
381
:
ハンタカチ王子
:2011/07/15(金) 23:32:58
>>379
なんだかんだでレポート出してテスト受ければS来るのが山本神。
382
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 00:28:41
>>381
その場合出席回数サバ読んで書くってことすか?
383
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 18:41:51
マジですか?でもどうやら今回はテスト実施しないらしいですね。
レポートと一緒に出すカバーリングレターって封筒にいれればいいってことなのか・・?
384
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 21:08:52
試験って1問だけで出してもレポートも出せば単位来るかな?
385
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 21:59:11
え?え?封筒?
表紙的な感じで付ければいいと思ってたけど違うの?
386
:
ハンタカチ王子
:2011/07/17(日) 00:27:38
カバーレターは表紙ですよ。レポートと一緒にホッチキスで留めて提出。
387
:
ハンタカチ王子
:2011/07/17(日) 14:50:46
出席たりなくても正直に回数書くべきか・・3分の2以上の回数にサバ読むべきか・・・うーむ
388
:
ハンタカチ王子
:2011/07/18(月) 19:07:53
テイクホームイグザムの1って必須なん?
英語で契約書書くなんて㍉だろjk…
389
:
ハンタカチ王子
:2011/07/18(月) 20:08:32
必須って言ってたっけ?
390
:
ハンタカチ王子
:2011/09/08(木) 17:20:33
半コピでSきた
391
:
ハンタカチ王子
:2011/09/10(土) 14:04:05
なるほど。確かにただの脅しだった。
392
:
ハンタカチ王子
:2011/11/16(水) 17:22:33
80人くらい単に位あげるみたいなこと言ってたけど
何人受講してんだよ…
393
:
ハンタカチ王子
:2011/11/16(水) 17:24:21
おう、間違えた
×→80人くらい単に位あげる
○→80人くらいに単位あげる
394
:
ハンタカチ王子
:2011/11/19(土) 00:49:30
山本神はレポート出せば単位来ますよ
395
:
ハンタカチ王子
:2011/11/19(土) 22:33:59
レポート+テスト+リアクションペーパーって結構ツラいな
単位くれるならまぁいいけど
396
:
ハンタカチ王子
:2011/12/08(木) 17:10:19
レポートは何字くらい書けばいいんでしょうか?
397
:
ハンタカチ王子
:2011/12/12(月) 13:42:04
前期は3000だった気が
398
:
ハンタカチ王子
:2011/12/14(水) 17:03:02
なんか怒ってたね
399
:
ハンタカチ王子
:2011/12/14(水) 21:12:09
なんだって?
400
:
ハンタカチ王子
:2012/01/09(月) 12:38:07
もうレポート課題って出てます?
401
:
ハンタカチ王子
:2012/01/11(水) 14:30:05
テスト範囲ってもう発表されました?
402
:
ハンタカチ王子
:2012/01/11(水) 20:52:10
テスト範囲とか言われなかった気がすんだが
どうすんだこれ?
403
:
ハンタカチ王子
:2012/01/12(木) 00:01:09
マジでなにすればいいのかわからん
404
:
ハンタカチ王子
:2012/01/12(木) 23:45:29
救済問題に期待して
就活の感想とか考えとこうかしら
405
:
ハンタカチ王子
:2012/01/13(金) 03:52:36
教科書持ってきゃ平気かな?
教科書の範囲すらわからないけどw
406
:
ハンタカチ王子
:2012/01/15(日) 14:28:16
無勉で挑む人いるー?
407
:
ハンタカチ王子
:2012/01/15(日) 18:16:44
どなたか範囲教えてくださいぃい
408
:
ハンタカチ王子
:2012/01/16(月) 23:04:13
範囲とか何も言ってくれなかったよね
409
:
ハンタカチ王子
:2012/01/17(火) 21:20:24
もう無勉で挑みます
410
:
ハンタカチ王子
:2012/01/17(火) 22:49:10
じゃあ俺も!
411
:
ハンタカチ王子
:2012/01/18(水) 16:10:35
オワタ\(^o^)/
412
:
ハンタカチ王子
:2012/01/18(水) 21:39:32
オワタ(^q^)
413
:
ハンタカチ王子
:2012/07/11(水) 15:09:00
今回のレポートって自由課題だけ?
414
:
ハンタカチ王子
:2012/07/16(月) 22:32:52
レポートの提出日教えてください
415
:
ハンタカチ王子
:2012/07/17(火) 15:09:08
明日だよ・・・
416
:
ハンタカチ王子
:2012/07/17(火) 15:15:36
授業中に提出ですか??
417
:
ハンタカチ王子
:2012/12/19(水) 21:13:45
この授業の筆記試験って難しくないですか?
418
:
ハンタカチ王子
:2013/07/10(水) 14:55:56
駄目もとで…
レポート課題教えて貰えませんか…
まさか先週配布だったとは。
419
:
ハンタカチ王子
:2013/07/11(木) 23:05:57
私も先週でれなかったので、良ければ教えて頂きたいです。
420
:
ハンタカチ王子
:2013/07/12(金) 20:09:58
山本のレポートは、ひとつめが国際取引に関するハンレイケンキュウor英文契約書を自分で作る。もうひとつが自由課題、国際取引にかんすることならなんでもいいらしい。どっちもやらなきゃいけない。二つのレポートをあわせて三千字。表紙の次のページにカバーレターとやらを貼らなきゃならない。これは授業の感想でいいと思う。表紙には出席回数を書く。出席票はだしてないと単位来ないそうだけど真偽は不明。テストは教科書持ち込み可。というよりないと解けないらしい
421
:
ハンタカチ王子
:2013/07/12(金) 21:31:08
丁寧にありがとうございます。
あまりにも大変そうなので諦めることにしました…
422
:
ハンタカチ王子
:2013/07/12(金) 22:04:54
レポートさえしっかりだせば単位はくると思うよ。テストはおまけみたいなものって先生も言ってるし、出席だって誤魔化せばいい話、結構な受講者いるしいちいちリアペと照らし合わせる暇なんてないはず。がんばれー
423
:
ハンタカチ王子
:2013/07/13(土) 00:23:56
出席に関してはごまかして書けば大丈夫。いちいち確認されないよ。
実際俺も出席は半分もしてなかったけど、13回って書いてレポート出したらSもらえたよ。
友達なんか体育会テニス部で、指定されたテーマを無視してテニスについて書いて提出したのに単位もらえたって。
だからこの授業を諦めるのはホントにもったいないよ。ダメだと思っても絶対頑張った方がいい
424
:
ハンタカチ王子
:2013/07/13(土) 20:37:39
東京選挙区 鈴木信行街頭演説①
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21305041
東京選挙区 鈴木信行街頭演説②
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21305107
②の3分40秒から西村斉さんの応援演説。物凄く分かりやすいです。
維新政党・新風の公約
外国人参政権反対
原発再稼働推進
核武装推進
移民受け入れ反対
道州制反対
南朝鮮から竹島奪還
425
:
ハンタカチ王子
:2014/01/13(月) 14:17:32
後期の試験範囲知ってる人いる?
レポートは出したが…
426
:
ハンタカチ王子
:2014/01/14(火) 05:32:20
誰かレポートの範囲教えてください!
427
:
ハンタカチ王子
:2014/01/14(火) 19:18:01
>>426
締め切りは先週でそれ出した+出席三分の二以上の奴のみ期末の受験資格あるんだが?
428
:
ハンタカチ王子
:2014/07/26(土) 18:56:02
2014年前期は
・消費者契約の特例
・CISGの適用条件
・インコタームズのCIF
・買主による解除権の行使とその効果
が出たよ
紙類のものなら持ち込み可だから余裕
429
:
ハンタカチ王子
:2015/01/30(金) 17:33:22
国際取引法 秋学期試験
設問1 属地主義と効果主義を判例を挙げて説明せよ。
設問2 カードリーダー事件そのまま。準拠法はどこの国の法律になるか。
ほそ補足よろしく。
430
:
ハンタカチ王子
:2015/07/29(水) 11:45:24
試験は持ち込みできるものありますか?
431
:
ハンタカチ王子
:2015/07/29(水) 23:55:02
教科書とレジュメって持ち込んで良いの?
432
:
ハンタカチ王子
:2015/07/30(木) 13:10:09
去年は何でも持ち込み可だったらしいから今年もそうじゃないか多分
433
:
ハンタカチ王子
:2017/07/13(木) 17:26:43
かみる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板