[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学総合講座
88
:
なーやさん
:2005/01/19(水) 18:45
>>87
じゃあ、個をあぶりだすということとは違うのですか?
89
:
なーやさん
:2005/01/19(水) 20:29
四枚目で終わった方、四枚目のどこまで書きました?
90
:
なーやさん
:2005/01/19(水) 21:41
なんかめちゃめちゃっぽいけど出来たw
91
:
なーやさん
:2005/01/20(木) 12:40
司法書士のやつとってる人いますか?
92
:
なややさん
:2005/01/21(金) 14:29
>>91
ここは法学総合講座スレです。ご希望ならそちらのスレに行ってください。
93
:
なーやさん
:2005/01/21(金) 18:03
来年履修を考えの諸君。
矢野先生のは真面目な人しか駄目だぞ。
簡単に単位を取ろうとするやつは取るでない。
94
:
なーやさん
:2005/01/22(土) 02:09
法学総合講座に司法書士のやつなかったっけ?
95
:
なーやさん
:2005/01/22(土) 02:15
ありますよ。俺も取ってます
96
:
なーやさん
:2005/01/22(土) 13:31
それってどんな授業なんですか?来年取ろうと思ってる二年なんですが
97
:
なーやさん
:2005/01/22(土) 17:00
>>96
法学総合講座III(加藤)ね。
出席と簡単レポートで成績判定。
実務の話が聞けて面白い。司法書士試験の裏話もちらほら。
でも司法書士に興味ない人にはひたすら眠いかも。
司法書士に興味がある人、実務の話が聞きたい人、
ついでに、眠いの我慢してでも単位が欲しい人にもお勧め。
98
:
なややさん
:2005/01/22(土) 20:58
>>97
すみませんでした。知らなかったとはいえ暴言を吐きました。本当に申し訳ありませんでした。
99
:
なーやさん
:2005/01/23(日) 13:34
大住先生のプリント一部ゲットしてないんですが
Oh Meijiで見れますか?
100
:
なーやさん
:2005/01/24(月) 20:24
大住、プリント持ってるけどあれでどう勉強しろと?
テスト難しい?
あれは落としたくねぇ
101
:
なやっさん
:2005/04/10(日) 23:38:42
>>97
今年履修しようと思っている4年です。レポートの分量は
原稿用紙(400字)だと何枚分になりますか?
102
:
なやっさん
:2005/04/15(金) 13:21:51
大住はラクですか?
103
:
なやっさん
:2005/04/15(金) 17:59:29
大住は楽と聞きましたが具体的にどう楽なのか知りません。
誰か教えて。
104
:
なやっさん
:2005/07/04(月) 20:07:45
矢野の前期は結局レポートとテストどっちになったんですかね??
授業一回しか出てなくて・・・・先週出ようとしたら休校だったし!
105
:
なやっさん
:2005/07/04(月) 22:20:38
矢野先生はテストあるよ
106
:
4年
:2005/07/07(木) 19:58:10
加藤先生はテストあるんですか?レポートもう発表してんすか?
107
:
なやっさん
:2005/07/08(金) 12:58:55
加藤先生は後期だけじゃなかったっけ?初めの授業でそういってたような…
108
:
4年
:2005/07/09(土) 12:11:15
昨日出たら何も言ってなかった、後期だけみたいですねー。ありがと!
109
:
なおん
:2005/07/09(土) 12:12:59
誰か少年院行く人いる?評価に関係するのかなー?
110
:
なやっさん
:2005/07/09(土) 23:53:35
誰か行くのかな〜?授業とゼミとかぶってなければ行きたかった・・。
評価には関係ないですよね!?
111
:
なやっさん
:2005/07/10(日) 00:08:47
>>109
それは加藤先生ですか?
112
:
なやっさん
:2005/07/10(日) 10:57:22
いえ、大住先生です
113
:
なやっさん
:2005/07/10(日) 18:34:45
すみません。
矢野先生のテストについて教えて下さい。
範囲や持込の有無などです。
お願いします。
114
:
なやっさん
:2005/07/10(日) 20:59:47
教科書P1からP189まで
持ち込み不可
115
:
なやっさん
:2005/07/10(日) 22:38:03
ありがとうございます。
教科書とはサイバー生活手帳でしょうか。サイバーリテラシーでしょうか。
よろしければ教えてください。
何度もすみません。おねがいします。
116
:
なやっさん
:2005/07/11(月) 23:55:24
矢野せんせいってテストあるの?!もしやテスト期間中じゃなくて授業中にやるってことですかい?おーめいじの前期試験時間割にはのってなかった。なーぜー?
117
:
なやっさん
:2005/07/12(火) 00:20:11
矢野先生は何もない。ほっときゃ単位くる。
118
:
なやっさん
:2005/07/12(火) 21:43:25
結局、矢野先生は試験あるんでしょうか?
就活で全く出れなかったので…。教えていただけると助かります。
119
:
なやっさん
:2005/07/12(火) 22:02:17
矢野先生はテストありませんよ。レポートも確かなしだったと思います。
120
:
なやっさん
:2005/07/13(水) 15:48:49
ありがとうございます。
助かりました。
121
:
なやっさん
:2005/07/13(水) 16:41:54
>>119
ホラ乙
122
:
なやっさん
:2005/07/13(水) 17:18:14
↑
粘着ウザイ
123
:
なやっさん
:2005/07/14(木) 08:09:18
矢野先生はテストあるんですか?
124
:
なやっさん
:2005/07/14(木) 20:13:31
加藤先生はテストあるんですか?
125
:
なやっさん
:2005/07/16(土) 16:04:07
矢野先生はレポートという噂を聞いたんですが、ホントなのでしょうか?
就活で授業出れなかったので、教えていただけると有難いのですが・・・
128
:
なやっさん
:2005/07/18(月) 14:57:07
矢野せんせは、前期テスト・レポともにないですよ。
7月全部出席しましたけど、なーんにも言ってなかった。
ただ、後期にあるシンポに出席してそれについてレポを出す、だったかな・・
129
:
なやっさん
:2005/07/18(月) 18:46:49
>>128
ありがとうございます。
130
:
なやっさん
:2005/07/22(金) 18:22:10
大住先生のとってる人〜!夏休み中にレポートなんて無いですよね?
初回の講義に出たときに、夏にレポート書いて提出してもらいます
みたいなことを言った気がしたんですけど・・・。
131
:
なやっさん
:2005/07/23(土) 11:02:42
114はウソついてて楽しいのか?虚言癖ってかわいそうだ・・・
132
:
なやっさん
:2005/07/23(土) 13:06:57
矢野は前期2回出席とった
133
:
なやっさん
:2005/07/31(日) 22:50:44
大住先生は前期レポ無いよ。
134
:
なやっさん
:2005/09/29(木) 18:05:21
矢野さんはバキバキ君のネタも考えない訳にはいかないね。
135
:
なんぽさん
:2005/10/10(月) 17:50:48
矢野さんは、シンポジウムに参加してレポを出さないといけない、
と言ってた気がするのですが、肝心のシンポっていつですかね??
136
:
なんぽさん
:2005/10/11(火) 01:16:04
10月20日。
詳細は「サイバーリテラシー研究所」でぐぐれば分かるよ
137
:
なやっさん
:2005/10/13(木) 11:48:13
大住の講義のレポってもう発表されたの?
138
:
なんぽさん
:2005/10/25(火) 12:01:32
矢野せんせのシンポ20日かー
出れなかった・・・というか、今日知った。
今度12月にあるのでもいいのかな。
139
:
なんぽさん
:2005/10/25(火) 23:27:54
同じく…。
12月にもあるんだ!それに賭けるかぁ
141
:
なんぽさん
:2005/11/29(火) 00:42:21
加藤先生のレポートなんですが提出期限はいつまでですか?
142
:
なんぽさん
:2005/11/29(火) 01:56:43
>>138
12月にあるの?
詳しく
143
:
なんぽさん
:2005/11/30(水) 17:56:08
俺も加藤先生のレポ知りたいです。掲示板に張ってなかったけど・・
144
:
なんぽさん
:2005/12/01(木) 20:57:57
矢野さんのレポートの詳細を教えてください。
シンポジムウっていつあるのでしょうか?
145
:
なやっさん
:2005/12/02(金) 02:52:48
>>144
シンポジウムについて走らんが矢野さんのレポ範囲は最後の授業で発表されるんじゃない?
146
:
なんぽさん
:2005/12/04(日) 02:57:36
>>143
オーメイジに出てるよ
147
:
146
:2005/12/05(月) 01:08:33
>>141
1月20日までに事務室へ提出することになってるよ
148
:
なんぽさん
:2005/12/06(火) 22:36:52
ありがとー!レポはパソコン、手書きか知ってる人いる?オー明治に書いてなくて・・・
149
:
なんぽさん
:2005/12/07(水) 02:47:17
>>148
それは指定されていないからどちらでもいいんじゃないかな
150
:
なんぽさん
:2005/12/07(水) 18:12:03
オーメイジ何も書いて無くない?
どこにあるの?
151
:
なんぽさん
:2005/12/08(木) 01:00:43
>>150
自分の時間割を見て、法学総合講座Ⅲを確認すれば出てるよ
152
:
なんぽさん
:2005/12/08(木) 07:16:21
>>151
あ、ごめん。
加藤先生のやつか!
矢野先生かと思ってた。
ご丁寧にありがとうです
153
:
なんぽさん
:2005/12/08(木) 11:28:26
矢野先生ってレポ内容言ったっけ
154
:
なんぽさん
:2005/12/08(木) 11:34:52
まだ。
155
:
なんぽさん
:2005/12/08(木) 12:00:33
矢野は直前まで言わんぞ
156
:
なんぽさん
:2005/12/09(金) 20:59:00
大住はレポあるのかな?
157
:
なんぽさん
:2005/12/16(金) 00:26:53
加藤先生の司法書士のレポートいつ提出ですか?
勉強の予定が立てられない・・・
158
:
なんぽさん
:2005/12/16(金) 03:52:59
>>157
>>147
を見るべし
159
:
先生
:2005/12/20(火) 23:25:01
大住先生の講義のテスト範囲って言ったの?
160
:
なんぽさん
:2005/12/22(木) 21:12:29
矢野先生、今年はテストって・・ありえん
161
:
なんぽさん
:2005/12/22(木) 23:31:31
>>160
マジ?
去年取っておいて良かった・・・
162
:
なんぽさん
:2005/12/23(金) 13:29:35
矢野先生はレポですよ!
163
:
なんぽさん
:2005/12/24(土) 02:29:18
>>162
釣り乙
164
:
なんぼさん
:2005/12/24(土) 14:23:30
試験勉強、スタート!
165
:
なんぽさん
:2005/12/30(金) 19:13:36
矢野先生の今年最後の授業、30人位しか
出席してなかったけど、他の人は単位諦めてるのか?
166
:
なんぽさん
:2006/01/05(木) 22:47:49
どなたか矢野先生のレポの詳細教えてくださいませんか?
167
:
なんぽさん
:2006/01/07(土) 19:39:25
矢野テスト!?
168
:
なんぽさん
:2006/01/08(日) 02:38:34
矢野さんはテスト
範囲は後期の講義全て
持ち込み不可
169
:
トヨタ
:2006/01/09(月) 10:35:00
レポートだよ!
170
:
なんぽさん
:2006/01/11(水) 20:15:37
矢野さんはテスト??
それともレポートですか?
171
:
なんぽさん
:2006/01/13(金) 01:08:04
矢野先生はレポート!
1月19日の授業で提出。
172
:
なんぽさん
:2006/01/13(金) 03:42:27
>>171
釣ってンじゃないよ
12日の授業が最後だったじゃん
173
:
なんぽさん
:2006/01/13(金) 08:08:52
163=168=172
↑釣り人
「サイバー生活手帖」の第1部、第3部の内容を把握して、「サイバーリテラシーと情報倫理」について論じる。19日の授業内で提出
174
:
なんぽさん
:2006/01/15(日) 05:23:03
>>173
来週授業無いじゃんw
175
:
なんぽさん
:2006/01/15(日) 08:48:30
>>174
いやいやf^_^;
またあなたですか。。
まぁ、このサイバー空間の中でうまく生きることがサイバーリテラシーですからね!身をもって体験しなさいってことですか?
それとも普通に間違っちゃってる…ってことはないですよね?
176
:
なんぽさん
:2006/01/15(日) 21:17:24
いつもの矢野さんよりレポートの量が多い気が・・・
177
:
なんぽさん
:2006/01/16(月) 21:38:40
矢野せんせいのレポ、4枚だから別に5枚でもいいよっていってたのは覚えてるんだけど、4枚いけばいいよっていってたようないってないような…4枚目の半分で終わってしまったけどまずいかね?誰か矢野先生がなんていってたか覚えてない?
178
:
なんぽさん
:2006/01/17(火) 12:06:50
矢野って元アカピーだろ?
やっぱ左翼的に書かないと点くれないかな?
あっち系の人間て自分の思想に合わない人間排除する癖があるからな〜…
179
:
なんぽさん
:2006/01/18(水) 01:41:03
自分は1,2,4年と3年間矢野先生の授業を取っていますが、単位はレポート出せば必ず来ますよ。
矢野さんで12単位をゲットです!!
180
:
なんぽさん
:2006/01/18(水) 11:41:38
>>179
シンポのレポート出してない俺はどうすれば…
orz
181
:
なんぽさん
:2006/01/18(水) 14:31:00
>180
明日に先生と直談判かなぁ
182
:
なんぽさん
:2006/01/18(水) 16:17:17
矢野先生ってワードで文章書くとき行数と1行あたりの文字数を
指定したりしてるけど今回はそういうのはないの?
183
:
なんぽさん
:2006/01/18(水) 16:50:22
>>180
たぶん大丈夫だよ!
このレポートに比重を置く的なこと言ってた気がする。
184
:
なんぽさん
:2006/01/19(木) 09:49:35
うはwwwwレポおわんねwwwwww
185
:
なんぽさん
:2006/01/23(月) 18:12:33
明日の大住せんセのテストはどうよ?
186
:
なんぽさん
:2006/01/24(火) 06:13:02
大住先生はどんなテストなんだろう・・・
187
:
大住
:2006/01/24(火) 21:50:16
なんだ今日のテスト。あんなんじゃ誰も合格点とれないんじゃないの?
単位認定が甘いのかな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板